日语练习题
- 格式:doc
- 大小:76.50 KB
- 文档页数:8
初级日语练习题初级日语练习题日语是一门非常有趣的语言,对于初学者来说,练习题是提高语言能力的重要途径之一。
通过不断地练习,我们可以巩固所学知识,提高听说读写的能力。
在这篇文章中,我将为大家提供一些初级日语练习题,希望能够帮助大家更好地学习日语。
一、词汇题1. 请写出下列单词的假名(平假名或片假名):- 机场- 电影- 音乐- 美味- 天气2. 请根据给出的中文意思,写出对应的日语单词:- 餐厅- 学校- 书店- 医院- 公园二、语法题1. 请根据下列句子,选择正确的词语填空:- 今天是我的(生日/生活)。
- 我喜欢吃(寿司/苹果)。
- 你想去(电影院/图书馆)吗?- 我们明天一起去(购物/学习)。
- 这个问题很(简单/困难)。
2. 请将下列句子改写为否定句:- 私は日本に住んでいます。
- 彼は学生です。
- これは本です。
- 私たちは友達です。
- あなたは先生です。
三、阅读题请阅读以下短文,并回答问题:昨天我去了一家新开的餐厅。
这家餐厅的菜品非常丰富,有日本料理、中餐和西餐。
我点了一份寿司和一杯绿茶。
寿司非常新鲜,味道很好。
绿茶也很香,非常适合搭配寿司。
这家餐厅的服务员非常友好,他们会说中文、英语和日语,所以沟通起来非常方便。
问题:1. 我点了什么菜品?2. 这家餐厅的服务员会说哪几种语言?3. 这家餐厅的菜品有哪些种类?四、写作题请写一段话,介绍你喜欢的日本动漫或电影。
可以包括以下内容:- 作品的名称- 主要角色- 剧情简介- 你为什么喜欢这部作品以上是一些初级日语练习题,通过不断地练习,我们可以提高自己的语言能力。
希望大家能够喜欢并坚持学习日语,不断进步!。
标准日本语初级练习题日本语是一门古老而又充满魅力的语言,它有着独特的发音、语法和词汇,深受世界各地学习者的喜爱。
在学习日语的过程中,练习题是非常重要的一部分,它可以帮助我们巩固知识,提高语言表达能力。
下面是一些标准日本语初级练习题,希望能够帮助大家更好地学习和掌握日语。
一、选择题。
1. これは___本ですか。
A. あなたの。
B. 私の。
C. 彼の。
D. あの。
2. それは___ペンですか。
A. あなたの。
B. 私の。
C. 彼の。
D. あの。
3. あれは___車ですか。
A. あなたの。
B. 私の。
C. 彼の。
D. あの。
4. 私は___学生です。
A. 中国。
B. 日本。
C. 韩国。
D. 美国。
5. それは___辞書ですか。
A. あなたの。
B. 私の。
C. 彼の。
D. あの。
二、填空题。
1. 私は___です。
2. これは___です。
3. あれは___です。
4. それは___です。
5. 彼は___です。
三、句子翻译。
1. これは私の本です。
2. それはあなたの鉛筆ですか。
3. あれは彼の車です。
4. それは私の辞書ですか。
5. 彼は中国人です。
以上就是一些标准日本语初级练习题,希望大家能够认真对待,多加练习,不断提高自己的日语水平。
通过不断地练习和积累,相信大家一定能够学好日语,用流利的日语与日本人交流,感受日语带来的乐趣和魅力。
加油!。
目录标准日语上册练习题与答案 (2)(第1课) (2)(第2课) (3)(第3课) (4)(第4课) (5)(第5课) (6)(第6课) (7)(第8课) (9)(第9课) (10)(第10课) (11)(第11课) (12)(第12课) (13)(第13课) (14)(第14课) (15)(第15课) (16)(第16课) (17)(第17课) (18)(第18课) (19)(第19课) (20)(第20课) (21)(第21课) (22)(第22课) (23)(第23课) (24)(第24课)........................... 25测试题答案. (27)(第1课) (27)(第2课) (27)(第3课) (27)(第4课) (27)(第5课) (28)(第6课) (28)(第7课) (28)(第8课) (28)(第9课) (29)(第10课) (29)(第11课) (29)(第12课) (29)(第13课) (30)(第14课) (30)(第15课) (30)(第16课) (30)(第17课) (30)(第18课) (31)(第19课) (31)(第20课) (31)(第21课) (32)(第22课) (32)(第23课) (32)标准日语上册练习题(第1课)一、将下列汉字改为平假名。
(1×10)1.学生2.中国人3.外国4.英語5.企画6.吉田7.日本8.会社員9.教授10.森二、将下列假名改为汉字。
(1×10)1.しゃいん2.ちゅうごく3.だいがくせい4.てんいん5.しゃちょう6.とうきょう7.しゃしん 8.かちょう9.かいしゃ 10.ひと三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。
(1×10)1.わたしは___です。
①小野②小野さん③学生さん2. ___は社員です。
①李さん②林③キム3.あなたは___ですか。
①張③張新③留学生4.アメリカ人は___ですか,:①どこ②だれ③なん5.キムさんは___ではあリません,:①留学②学校③社員6.韓国は___ですか。
大学日语期末考试卷子一、听力理解(共20分)1. 听对话,选择正确答案。
(每题2分,共10分)- 问题一:请听对话,对话中提到的天气如何?A. 晴朗B. 多云C. 下雨D. 雪天- 问题二:对话中的人物计划去哪里?A. 图书馆B. 电影院C. 公园D. 超市2. 听短文,回答问题。
(每题3分,共10分)- 问题一:短文中提到的主人公是谁?- 问题二:主人公为什么去日本?- 问题三:主人公在日本学到了什么?二、词汇与语法(共30分)1. 选择填空。
(每题2分,共10分)- 例:彼は___学生です。
A. 一名B. 一名的C. 一名D. 一名地2. 用适当的形式填空。
(每题2分,共10分)- 例:彼女は音楽を___。
A. 聴きますB. 聴くC. 聴いてD. 聴いた3. 改错题。
(每题1分,共10分)- 例:彼は毎朝6時に起きて、学校へ行きます。
A. 起床B. 去学校C. 6点起床D. 6点去学校三、阅读理解(共20分)1. 阅读以下短文,选择正确答案。
(每题4分,共12分)- 文章一:关于日本文化- 文章二:日本旅游指南2. 阅读以下长篇文章,回答问题。
(每题4分,共8分)- 文章:日本社会的现状四、翻译(共15分)1. 中译日。
(每题3分,共9分)- 例:明天是周末。
- 例:她喜欢读书和听音乐。
2. 日译中。
(每题3分,共6分)- 例:明日は雨が降るかもしれません。
- 例:彼は音楽を聴くことが好きです。
五、写作(共15分)1. 写一篇关于“我的大学生活”的短文。
(15分)- 字数要求:不少于300字。
请注意:本试卷仅供学习和练习使用,实际考试内容和形式可能有所不同。
祝你考试顺利!【结束语】希望这份试卷能够帮助你复习和准备大学日语的期末考试。
请认真完成每一部分,确保你对日语的听力、词汇、语法、阅读和写作能力都有全面的掌握。
祝你取得优异的成绩!。
日语动词练习题
问题1:
请用适当的动词形式填空:
1. 昨天我(吃)了寿司。
2. 你通常几点钟(起床)?
3. 这个周末我(去)参加派对。
4. 他每天都(锻炼)身体。
5. 我们明天一起去(购物)吧!
问题2:
请根据句子意思,选择正确的动词形式:
1. 我每天都(写/写了/写过)日记。
2. 昨天他(放学/放学了/放过学)后去朋友家玩了。
3. 他们(喜欢/喜欢了/喜欢过)看动画片。
4. 爸爸通常(开车/开车了/开过车)去上班。
5. 我们已经(买/买了/买过)了新电视。
问题3:
请按要求变化下列句子的动词形式:
1. 我想(喝)一杯咖啡。
(改为否定句)
2. 她的妈妈(做)了一顿美味的晚餐。
(改为一般疑问句)
3. 他们昨天(看)了一部有趣的电影。
(改为一般将来时)
4. 你为什么不(唱)一首日本歌?(改为反意疑问句)
5. 他正(听)音乐。
(改为过去进行时)
问题4:
请将下列汉字动词转换为平假名:
1. 食べる
2. 見る
3. 行く
4. 遊ぶ
5. 休む
以上是日语动词练习题,请根据题目要求选择适当的动词形式或进行相应的动词转换。
动词活用练习题日语动词活用练习题(日语)在学习日语的过程中,动词活用是一个非常重要的知识点。
合理的动词活用可以使句子表达得更加准确、丰富,因此,通过练习动词活用可以提高我们的日语口语和写作能力。
下面是一些动词活用练习题,供大家参考。
(一)请根据提示,将下列动词进行相应的活用。
1. 食べる(たべる)- 非过去时,礼貌形2. 行く(いく)- 过去时,否定形3. 話す(はなす)- 非过去时,否定形4. 飲む(のむ)- 过去时,礼貌形5. 書く(かく)- 进行时,否定形(二)请使用适当的动词进行回答。
1. 你昨天吃了什么?- 我昨天吃了寿司。
2. 你喜欢喝什么?- 我喜欢喝咖啡。
3. 他经常去哪里?- 他经常去图书馆。
4. 你现在在干什么?- 我现在在写作业。
5. 明天你打算做什么?- 明天我打算去电影院看电影。
(三)请根据句子意思,填入适当的动词。
1. 妈妈现在在做什么?她(做饭)。
2. 弟弟不会游泳,所以他不(游泳)。
3. 星期六你想(去)哪里?我想去购物中心。
4. 这个周末我(看电影)。
5. 我们班的同学都会(唱歌)。
(四)请将下列句子翻译成日语。
1. 我喜欢吃寿司。
2. 明天我要去超市购物。
3. 你去过日本吗?4. 妈妈正在工作。
5. 下午我要和朋友一起看电影。
以上是一些动词活用的练习题,希望对大家的学习有所帮助。
通过不断地练习,我们可以将动词活用的知识牢牢掌握,并能够在日语交流中灵活运用。
加油,朋友们!。
一、将下列日语译成汉语。
1.私はまいにち8時間働きます。
毎週5日間出勤します。
2.きょう学校は休みですから、スーパーへ買い物に行きました。
3.一階でりんごを5個と豚肉を200グラム買いました。
4.豚肉は100グラム700円で、りんごは1個70円です。
5.私は10時頃3階の喫茶店でコーヒーを一杯飲みました。
6. 私は友達の張さんと張さんのうちで中華料理を作る約束をしました。
7. 銀行でお金を下ろしてから町へ行きます。
8. ここにお客さんの住所とお名前を書いてください。
9. これからキムさんのところに行って、写真を選びます。
10. すみません。
この手紙を速達で出してください。
二、将下列汉语译成日语。
1. 请给我拿三瓶鲜啤酒。
2. 在小王家她最高。
3. 我每年大约去北京四次。
4. 我每周去妈妈家吃两次饭。
5. 北京的秋天,东京的秋天,我都喜欢。
6. 今天早上,吃完早饭我就去了学校。
7. 昨天在车站见到了小野。
8. 下午不去学校,在家好好休息。
9. 晚上我和妹妹一起去看电影。
10. 你每天几点离开家去公司?。
日语语法练习60题及答案1スタイルがよくなくても、__洋服を上手に着こなせばきれいに見えます。
①そのわりに()②それなりに(恰如其分的)③そのくせに④そのせいで2深夜のテレビ番組の中には、見るに__ものが少なからずある。
①たえない②あたらない③たりない④かたくない3ここ1ヵ月__、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。
①ときたら②というのに③というもの④ということは4あいつにお金を貸した__絶対に戻ってこないから?貸さないほうがいいよ。
①ものの②が最後③ものなら④といえども5介助犬が障害のある主人のために献身的に働く姿をみて?感動__。
①された②させた③さされた④させられた6今週中にですか。
できない__ありませんが、もう少し時間をいただけませんか。
①わけも②ものも③はずも④ことも7酒の量を減らした__あと2、3ヵ月の命なんだから、飲みたいだけ飲もう。
①からこそ②限り③ところで④までも8火山の噴火が__からというもの、あの島の人々はずっと避難生活を続けている。
①始まる②始めた③始まって④始めて9この果物の美容効果がテレビで放映された__どの店も品切れ状態らしい。
①とっあて②とあれば③ともなると④といえば10異文化に対する深い理解と尊敬__国際結婚が成功するはずがない。
①ならでは②に至って③なくして④を問わず11この事件にはよくわからないところが多い。
真犯人はほかにいるのでは__。
①あるまいか②あるまいし③あるまじき④あるまい12テニスがお上手ですね。
うちの息子に教えて__くれませんか。
①さしあげて②くださって③もらって④やって13毎日の食費を__まで?新しい洋服を買いたいとは思わない。
①減って②減らして③減らす④減らない14これだけ晴天の日が続いたら、そろそろ雨が__おかしくない。
①降ったら②降っても③降るのも④降っては15十分な準備を__、自信を持って試験に臨むことができる。
①するこそ②するさえ③してさえ④してこそ16五分早く家を__遅刻しなくてすんだのに。
第1-2课单词记事本时钟照相机凳子杂志书笔记本书包电脑伞助词填空1.あの方()どなたてすか。
2.A:サントスさんはブラジル人です。
マリアさん()ブラジル人ですか。
B:はい、マリアさん()ブラジル人です。
A:ミラーさん()ブラジル人ですか。
B:いいえ、ミラーさん()ブラジル人じゃありません。
3.グブタさんはIMC()社員です。
造句例:照相机在A的旁边,不在B的旁边。
A问BA:これはカメラですか。
B:はい、それはカメラです。
1.书包在B的旁边,不在A的旁边。
A问B2.医院在离A和B较远的距离。
A问B3.汽车在A和B的旁边。
A问B句型填空例:あなたは会社員ですか。
…はい、会社員です。
1.カリナさんは学生ですか。
…はい、______2.ワンさんも学生ですか。
…いいえ、______3.あの方は_____…山田さんです。
4.これは_____…はい、私のです。
选择正确的回答1.これは本ですか。
()2.あの人は誰ですか。
()3.これはノートですか、雑誌ですか。
()4.それは何の雑誌ですか。
()5.山田さんはおいくつですか。
()6.あの人は山田さんですか。
()7.これは誰の時計ですか。
()8.ワットさんは学生ですか。
()A.それはノートです。
B.38歳です。
C.はい、山田さんです。
D.はい、それは本です。
E.山田さんのです。
F.山田さんです。
G.いいえ、先生です。
H.自動車の雑誌です。
I.はい、わたしのです。
选择题例:{この,これ}は本です。
1.それは{だれ,何}のカバンですか。
…{わたし,わたしの}です。
2.{その,それ}は何のテープですか。
…日本語のテープです。
3.これはあなたのかぎですか。
…いいえ、{あなた,わたし}のじゃありません。
4.これは{新聞,何}ですか。
…はい、それは新聞です。
5.あの人は{何,だれ}ですか。
…佐藤さんです。
6.太郎君は{だれ,何歳}ですか。
…8歳です。
读数字1.グプタさんは42歳です。
日语高考动词练习题(正文内容)日语高考动词练习题一、动词变形练习1. 下列各组动词,请按照括号中给出的时态和肯定/否定形式进行正确变形。
(1) 今晚晚上六点,我(去)______饭店。
(2) 我每天(学习)______一小时日语。
(3) 昨天他(没有)______到学校。
(4) 爸爸说他每个周末都(要)______看电影。
2. 请将括号中的汉字动词翻译成日语动词。
(1) 我不喜欢(吃鱼)______。
(2) 你们经常(看电视)______吗?(3) 妹妹不想(去学校)______。
(4) 下个星期天,我们(去公园)______。
二、动词时态练习1. 请将下列动词变化成过去式。
(1) 音楽を聞く (______)(2) 勉強する (______)(3) 食べる (______)(4) 行く (______)2. 请将下列动词变化成将来式。
(1) 遅刻する (______)(2) 寝る (______)(3) 見る (______)(4) やる (______)三、动词辨别练习请选择正确的动词填入空白处,使句子变得通顺和合理。
(1) 昨天,我和朋友一起______了一部电影。
(2) 姐姐每天早上都会______跑步。
(3) 我在图书馆______到了一本很好看的小说。
(4) 老师叫我们______作业的时候,请认真完成。
四、句型练习请根据括号中的提示句型,进行正确的句子变化。
(1) 妹妹正在吃饭。
(改为否定句)(2) 你每天几点起床? (改为陈述句)(3) 昨天他们去了学校。
(改为将来式)(4) 我们一起去看电影吧! (改为疑问句)五、应用题请根据情境描述,用合适的动词或者动词短语填空,使句子完整通顺。
(1) 星期天,我通常和朋友们一起______。
(2) 爸爸每晚回家后都会______报纸。
(3) 上周,我妹妹去了海边,她______泳池游泳。
(4) 他昨天因为生病,______了一天的课。
六、写作练习请根据所给的情境,用自己学过的动词表达出完整的句子。
日语语法练习题一、次の外来語を中国語に訳しなさい。
(一)1、チャンネル2、クラスメート3、スポーツ4、ピアノ5、セクション6、ボールペン7、コンピューター8、ステレオ9、アルバイト10、センター(二)1、マンション2、コーヒー3、インタビュー4、ポイント5、コント6、クリスマス7、プレゼント8、マフラー9、レコード10、セール(三)1、ゲストハウス2、ベッド3、クラブ4、テレビ5、ラジオ6、テキスト7、ホテル8、トイレ9、クラス10、パンダ(四)1、ビール2、スーパ3、セーター4、ネクタイ5、パーティー6、レストラン7、バドミントン8、スチュワーデス9、ズボン10、テニス二、次の1―4から最も適切なものを一つ選びなさい。
(一)1、昨日____今日のほうが暑いです。
1ほど2しか3より4だけ2、これからだんだん暑く____ます。
1なる2する3いる4なり3、わたしはいつ____いいです。
1ても2でも3ては4では4、私は英語の新聞を読む____ができます。
1もの2の3こと4ため5、中国と日本とどちら____広いですか。
1と2か3は4が6、星が出ています_____、あしたもいい天気です。
1から2まで3より4でも1入る2入って3入っては4入っても8、値段が高く____いいです。
1ては2て3ても4てから9、子供たちが____遊んでいます。
1楽しい2楽しかっ3楽し4楽しく10、あした会社へ行か____いいです。
1ても2て3なくても4なくて11、あなたは大学に____と思います。
1入ろう2入ろよう3入れ4入れば12、誕生日に何____ほしいですか。
1が2と3を4や13、日本へ行く____ありません。
1つもりです2つもりだ3つもりの4つもりは14、静かな____よく勉強できます。
1から2ので3ため4まで15、毎日家に帰って____なにをしますか。
1まで2から3しか4ほど16、いい____、悪いとか、みんな違ったことを言っています。
日语练习题推荐高中一、词汇题1. 请根据所给的日语汉字,写出对应的假名读音。
- 春()- 夏()- 秋()- 冬()2. 根据所给的假名,写出对应的日语汉字。
- はる()- なつ()- あき()- ふゆ()3. 选择正确的日语汉字填入括号中。
- ()を楽しむ(楽)- ()を読む(読)- ()を食べる(食)- ()を聞く(聞)二、语法题4. 将下列句子从日语翻译成中文。
- 私は毎日図書館で勉強します。
- 彼は音楽が好きです。
5. 将下列中文句子翻译成日语。
- 我每天去图书馆学习。
- 他喜欢音乐。
6. 用适当的形式填空。
- 私は()に学校に行きます。
A. 毎朝B. 毎晩C. 毎週D. 毎月7. 根据上下文,选择正确的回答。
- Q: 李さんはどこに行きましたか?A: ()A. 図書館に行きました。
B. レストランに行きました。
C. スーパーマーケットに行きました。
三、阅读理解题8. 阅读下列短文,回答问题。
「私の友達は、日本のアニメが大好きです。
彼女は毎週新しいエピソードを見に行きます。
彼女は日本の文化にも興味があります。
」- 彼女は何が好きですか。
A. アニメB. 音楽C. スポーツD. ファッション- 彼女は日本の何に興味がありますか。
A. アニメB. 音楽C. 文化D. 歴史9. 阅读以下对话,回答问题。
- A: 昨日、新しいレストランに行きました。
B: それはいかがでしたか?A: とても美味しかったです。
- Aはどこに行きましたか。
A. 図書館B. レストランC. スーパーマーケットD. 映画館- Aはレストランの食べ物をどう思いましたか。
A. 普通B. 悪かったC. とても美味しかったD. 食べなかった四、听力题10. 听录音,回答问题。
- Q: 今日の天気は?- A: 晴れです。
- 今日の天気はどうですか。
A. 晴れB. 曇りC. 雨D. 雪五、写作题11. 请写一篇关于你最喜欢的季节的短文,不少于200字。
标准日语上册练习题与答案(第1课)一、将下列汉字改为平假名。
(1×10)1。
学生 2.中国人3。
外国 4.英語5。
企画6。
吉田7.日本8。
会社員9.教授10.森二、将下列假名改为汉字。
(1×10) 1.しゃいん 2.ちゅうごく 3.だいがくせい4.てんいん5.しゃちょう6。
とうきょう7.しゃしん8。
かちょう9.かいしゃ10.ひと三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。
(1×10)1.わたしは___です。
①小野②小野さん③学生さん 2. ___は社員です。
①李さん②林③キム3。
あなたは___ですか。
①張③張新③留学生4。
?メリカ人は___ですか,:①どこ②だれ③なん5。
キムさんは___ではあリません,: ①留学②学校③社員 6.韓国は___ですか。
①だれ②どこ③なん7. A:森さんは課長ですか. B:いいえ、課長___。
①です②ですか③ではありません8. A:あなたはタ?人ですか。
B:タ?人___ではありません。
①いや②いいえ③はい9。
A:あなたは?メリカ人ですか。
B:___、?メリカ人です。
①はい②いいえ③いや10. A:キムさんは会社員ではありませんか。
B:はい、会社員___.①ではありません②です③ではあります五、将下列句子译成汉语。
(3×5) 1.キムさんは東京大学の研修生です。
2.李さんは大学の先生ではありません。
3.スミスさんは?ギリス人ですか。
4。
私は学生ではありません。
会社員です.5.その本は張さんのではありません。
私のです。
六、将下列汉语译成日语。
(3×5)1。
我是中国人。
___________________ 2.你是韩国人吗?___________________3。
我是史密斯,是美国人。
____________________ 4.森是科长,不是社长.____________________5。
她是公司职员,不是学生。
____________________。
日语清音练习题清音是日语中的基础发音,也是构成其他音节的基本单位。
掌握清音的正确发音对于学习和理解日语非常重要。
在本文中,将提供一些日语清音练习题,帮助读者巩固和强化自己的发音能力。
一、五十音图练习请配合五十音图的练习,利用音标和假名的组合,正确朗读出每个假名的清音发音。
以下是一些例子:1. さ(sa)2. き(ki)3. へ(he)4. と(to)5. ほ(ho)确保你正确地发出每个假名的清音,并通过不断的练习来提高准确度。
二、单词发音练习通过练习一些常用的日语单词,来巩固清音的发音。
以下是一些例子:1. かさ(伞)2. にく(肉)3. やさい(蔬菜)4. とり(鸟)5. はな(花)听读每个单词并模仿发音。
确保使用正确的清音发音,特别是双音节单词中每个假名的发音。
三、句子朗读练习通过朗读一些简短的日语句子,来练习清音的发音,并加强理解句子的能力。
以下是一些例子:1. あした、ともだちとえいがをみます。
(明天,我和朋友一起去看电影。
)2. いちにちじゅうべんきょうします。
(我整天都在学习。
)3. レストランでたべものをたべます。
(我在餐厅吃东西。
)4. かれとあそびます。
(我和他一起玩。
)5. にほんごのべんきょうがすきです。
(我喜欢学习日语。
)逐句朗读每个句子,确保准确地发出假名的清音,并理解每个句子的意思。
四、多音节词组练习在日语中,除了清音之外,还有拗音和浊音等复杂的发音。
通过练习一些多音节词组,来加强对这些音节的掌握。
1. ありがとう(谢谢)2. おはようございます(早上好)3. こんにちは(您好)4. さようなら(再见)5. おげんきですか(你好吗)逐词朗读每个词组,注意每个音节的发音,并尽量模仿日本人的发音。
通过以上的练习,相信读者可以巩固和提高自己的日语清音发音能力。
然而,请记住,在学习发音时,不仅要掌握正确的音素发音,更要注意语调和连读等重要发音规则。
持续的练习和积累才能让你的发音更加地自然和地道。
日语敬语练习题一、选择题(每题2分,共20分)1. 以下哪个选项是正确的敬语表达方式?A. 明日、会社に行きます。
B. 明日、会社に行きますか。
C. 明日、会社に行かれます。
D. 明日、会社に行かせていただきます。
2. 用敬语表达“我将参加明天的会议”,正确的是:A. 明日の会議に参加します。
B. 明日の会議に参加いたします。
C. 明日の会議に参加してみます。
D. 明日の会議に参加させていただきます。
3. 表达“请慢用”的敬语是:A. ご自由にどうぞ。
B. どうぞお召し上がりください。
C. お楽しみください。
D. どうぞお召し上がり。
4. 当你想要表达“我将为您准备茶”,应该使用:A. お茶を淹れます。
B. お茶を淹れて差し上げます。
C. お茶を淹れさせていただきます。
D. お茶を淹れていただけます。
5. 用敬语表达“请问您的名字是?”正确的是:A. お名前は何ですか。
B. お名前を教えてください。
C. お名前は何とおっしゃいますか。
D. お名前をいただけますか。
二、填空题(每题2分,共20分)6. 私がお手紙を______いたします。
(我将为您写信)______:お書き上げいたします。
7. 社長、お忙しい中、______申し上げます。
(在您百忙之中,我深感抱歉)______:お忙しい中、失礼いたします。
8. 明日の会議に______させていただきます。
(我将参加明天的会议) ______:明日の会議に参加させていただきます。
9. こちらからご連絡させていただきます。
(我将从这里联系您)______:こちらからご連絡いたします。
10. 午後3時に、お電話を______いたします。
(我将在下午3点给您打电话)______:午後3時に、お電話を差し上げます。
三、翻译题(每题5分,共30分)11. 请将以下句子翻译成日语敬语:- 我将按时提交报告。
- 请慢用。
- 我将为您预订酒店。
- 请问您需要帮助吗?12. 请将以下日语敬语翻译成中文:- お名前をいただけますか。
日本語初级練習
一.量词
二.时间
三.翻譯
【ます形】
一起喝茶好嗎?
5點見吧。
我想買照相機。
我去看電影。
叫出租車吧?
【て形】
對不起,請把圓珠筆借給我。
山田君正在和七個魔法少女交談。
(魔法少女まほうしょうじょ)
可以在這裡吸煙嗎?
在美術館不能拍照。
工作完了后去游泳。
早上慢跑,沖淋浴,然後去公司。
把書借給工藤新一。
請仁太帶我去了秘密基地。
(秘密基地ひみつきち)山田用車送了我。
【ない形】
在這裡請別拍照。
必須出示護照。
不脫鞋也可以。
【辞書形】
我會彈鋼琴。
我的愛好是畫畫。
睡覺前看書。
【た形】
去過北海道。
休息時,打打怪獸,拯救世界。
(モンスター)(殴る)(救う)
【普通形】
我觉得家人最重要。
哥哥说十点之前回来。
明天的聚会你去参加吧?
他是美国人吧?
这是我做的蛋糕。
看报纸时戴眼镜。
有个人电脑的话,很方便。
即使查了字典,意思也不明白。
即使不喜欢也得吃。
她即使星期天也工作。
日语练习题Ⅰ____に何を入れますか。
1・2・3・4から一番いいものを一つ選びなさい。
1、これはどこ_新聞ですか。
①が②に③の④へ2、地下鉄はバス_速いです。
①しか②だけ③ごろ④より3、「あれは_の本ですか」----- 「歴史の本です」①何②どこ③だれ④いつ4、私たちはえきまでバス___行きましょう。
①を②に③が④で5、毎朝7時_起きます。
①へ②に③が④で6、母は料理_とても上手です。
①が②に③の④へ7、どんな音楽_すきですか。
①を②に③は④が8、1か月_2回いえに電話をします。
①と②の③が④に9、アメリカの映画はあまり_。
①見ます②見ました③見ません④見ましょう10、このカメラは_国のカメラですか。
①何②どの③どこ④どれ11、「_このカメラを買いましたか」「先月買いました」①だれ②いつ③なに④どこ12、_靴がほしいですか。
①どれ②どこ③どんな④どちら13、春と秋_どちらが好きですか。
①は②が③と④に14、どれ_あなたの本ですか。
①は②が③を④の15、午後だれ_ピンポンをしますか。
①で②と③を④が16、わたしは小さいカメラ_ほしいです。
①は②と③で④が17、昨日は_①寒いでした②寒くないでした②③寒いでしょう④寒くなかったです18、明日学校から友達の家_行きます。
①は②が③へ④で19、京都は東京_にぎやかではありません。
①より②ほど③では④とは20、日本語の教室は_ないです。
①広いく②広くて③広い④広く21、私は学校へ行きませんから、だれ____あいません。
①では②へも③にも④とは22、山田さんの奥さんは_人ですね。
①きれいで②きれいだ③きれいに④きれいな23、ピンポンは中国_人気があります。
①が②に③で④は24、この辞書はその辞書より_あたらしいです。
①やっと②そして③ずっと④どう25、ちちは野球が好きです_、よくテレビで見ます。
①でも②から③など④しか26、このきれいな花はだれ_あげますか。
①へ②に③が④の27、父は音楽がすきです。
_母は好きではありません。
①それから②でも③そちら④では28、おとうとは山田さん_日本語の本をもらいました。
①など②まで③では④から29、田中さんの家_どこですか。
①は②が③で④を30、母は料理_とても上手です。
①に②が③で④の31、「あなたのかばんはどれですか。
」「わたしのかばんはあのくろい___です。
」1の2に3か4と32、田中さんの後ろに____いません。
1なにも2だれも3なんも4どのも33、ともだちはよる8じ___来ました。
1の2ごろ3や4ぐらい34、小野さんは、毎日9時____5時____働きます。
1から/まで2まで/から3とで/とで4も/も35、昨日____と美術館へ行きましたか。
1なに2だれ3どれ4何時36、このバスは____行きますか。
1だれと2どのぐらい3どこまで4いくら37、毎日____に起きますか。
―――6時半に起きます。
1いつ2何時3何曜4何38、あの人は___のくにの人ですか。
1どこ2どの3どれ4どんな39、「私は毎日アイスクリームを食べます。
」「太ります____。
」1も2た3か4よ40、資料は____ファックス____送りました。
1たった/も2いま/が3もう/で4もう/を41、「そのパンフレットを____もらいましたか。
」「駅でもらいました。
」1何で2どこで3だれに4どれで42、李さん、だれ____その花____もらいましたか。
1に/を2と/を3で/に4から/の43、このノート___万年筆____ください。
1か/を2と/を3か/が4は/が44、このお皿は___ですか。
――500えんです。
1いくら2いくつ3どうして4どなた45、明日三時はどうですか。
――はい、___です。
1だいじょうぶ2べんり3りっぱ4ゆうめい47、「わたしがそうじをしましょうか。
」「ええ。
」1おねがいします 2 いただきます3しつれいします 4 どうしたしまして48、――山本さん、___はスミスさんです。
――はじめまして。
1これ2だれ3こちら4どちら49、わたしはきのうどこへも____。
1行きましょう2行きました3行きませんでした4行きます50、子の部屋はわたしの____広くないです。
1部屋2ほど3は4より問題Ⅱ____に何を入れますか。
1・2・3・4から一番いいものを一つ選びなさい。
(1)「にほんごは____ですか。
」「とてもむずかしいです。
」1どう2なん3どこ4だれ(2)音楽はあまり____。
1すきです2すきでしょう3すきではありません4すきになります(3)その____はおいしくないです。
1かびん2とけい3めがね4いちご(4)さようなら。
____あした。
1また2もう3いかが4から(5)「お茶、どうですか。
」「____。
」1どうも、すみません2はい、そうです。
3いいえ、どういたしまして4ありがとうございます(6)「すみません。
この赤いシャツをください。
」「____。
」1はい、これはシャツです。
2はい、そのシャツです。
3はい、3000円です。
4はい、あかいです。
(7)「このカメラはおねえさんのですか。
」「いいえ、____。
」1あります2ありません3ちがいます4ちがいません(8)きのう、____人に会いました。
1あおい2やすい3おもしろい4つめたい(9)「旅行は____。
」「楽しかったです。
」1どうですか2どんなですか3どうでしたか4どんなでしたか(10)きのうは暑かったですが、きょうは____。
1あつかったです2あついでした3あつくないです4あつくなくではありません問題Ⅲ____の文とだいたい同じ意味の文はどれですか。
1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。
(1)きのうレストランにいきました。
1ごはんをたべました。
2スポーツをしました。
3ほんをかりました。
4かいものをしました。
(2)この建物はきっさてんです。
1ここではなをかいます。
2ここでおかねをだします。
3ここでおちゃをのみます。
4ここででんわをかけます。
(3)あきらさんはけいこさんときょうだいです。
1あきらさんはけいこさんのおじさんです。
2あきらさんはけいこさんのおとうさんです。
3あきらさんはけいこさんのおにいさんです。
4あきらさんはけいこさんのおじいさんです。
(4)やまださんはすずきさんにえいごを習いました。
1すずきさんはやまださんにえいごをみせました。
2やまださんはすずきさんにえいごをみせました。
3すずきさんはやまださんにえいごをおしえました。
4やまださんはすずきさんにえいごをならいました。
(5)これはボールペンです。
1これでてがみをかきます。
2これでごはんをたべます。
3これでかみをきります。
4これでおんがくをききます。
問題Ⅳつぎの (1)から (5)には何を入れますか。
下の1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問題きのう、本をかって、よる3時間ぐらい読みました。
250ページの本ですが、まだ100ページあります。
(1)この人は、何ページ読みましたか。
150ページぐらい2150ページぐらい3200ページぐらい4 250ページぐらい問題:A「来月のりょこうのきっぷを買いましたか。
」B「バスのきっぷは買いましたが、電車のはまだです。
あしたえきへ買いに行きます。
」(2)Bさんはあした何をしますか。
1 りょこうに行きます。
2 バスのきっぷをかいます。
3 電車のきっぷをかいます。
4 バスと電車のきっぷをかいます。
問題:わたしのちちは今年60さいです。
若いとき体が弱くてよくかいしゃをやすみました。
しかしいまはまいにち朝早くからよる遅くまで働きます。
(3)上と同じ意味の文を選びなさい。
1私のちちは若いとき元気ではありませんでしたが、いまは元気です。
2私のちちはわかいとき元気でしたが、いま元気ではありません。
3私のちちは若いときもいまも元気ではありません。
4私のちちは若いときもいまも元気です。
問題きのうケーキを10こかいました、ばんごはんのあと妹とふたりでよっつたべました。
おいしかった。
(4)ケーキはいまいくつありますか。
1 2こ2 4こ3 6こ4 8こ問題きょうはあさからおなかが痛いです。
きのう食べたものがわるかったのです。
いまからびょういんにいきます。
(5)この人はいつびょういんにいきますか。
1きのう2きょう3あした4あさって問題Ⅴ次の文を日本語に訳しなさい。
1、我昨晚10点半睡的。
小张呢。
2、田中先生从上周二休息到这周二。
3、—书店在哪儿?—在银行的旁边的楼的2楼。
4、那个建筑物是商场还是宾馆?5、科长的车钥匙不是这把。
是桌上的那把。
6、—前天下午和同学怎么回去的?—打车到车站。
坐电车回去的。
7、—上周六和朋友在商场买什么了?—什么也没买。
8、—森借给田中自行车的吗?—不是。
我借给田中的。
9、—这周三的日语考试难吗?—不,不难。
很容易。
10、--午休时和谁去公园了?--和小张在公园散步了。
11、我今天早晨5点半起的床。
12、田中先生从周一工作到周五。
13、-邮局在哪儿?-在银行的前边。
14、那个建筑物是商场还是宾馆?15、山本的车钥匙不是这把。
16、工作怎么样?-简单。
不过,有点忙。
17、学校的老师们都很热情。
18、假日观光的客人多,很热闹。
19、我最喜欢北京的秋天。
20、田中接到妈妈的信。
21、上周日朋友来了。
22、照相机是小张的。
23、那边是商店?马路对面是。
24、昨天是我生日。
25、昨天朋友从美国回来。
26、田中昨天打了乒乓球。
27、花店不久就要送花来。
28、在西餐馆喝了啤酒。
29、苹果是红色的水果。
30、我们班没有比小王学习再好的了。
Ⅵ、穴埋めをしなさい。
1、昨日の映画はとてもつまらな()です。
2、これはきれい()公園です。
3、それは有名()音楽です。
4、昨日のパーティの料理はとてもまず()です。
5、あのマンガは面白()なかったです。
6、私の部屋は広いです。
()、きれいです。
7、そこはしずか()ところではありません。
8、奈良には古いお寺が()あります。
9、中国()()きれいな川がたくさんあります。
10、彼は英語()へたです。