日语三级真题
- 格式:doc
- 大小:176.50 KB
- 文档页数:22
日语三级试题(正文)第一部分:语法和词汇理解(500字)1. 下面句子中选择正确的一项填空。
1) この本は A. 高い B. 高く C. 高さ D. 高さに2) アパートの北に公園があります。
A. 隣 B. 旁 C. となりD. 近く3) さくらマンションにあさって引っ越します。
A. おとといB. 未来C. あさってD. 来週2. 下列汉字中选择读音正确的一项。
1) 業 A. ごう B. ぎょう C. ぎょく D. ごく2) 借 A. しゃく B. しゃっく C. せき D. しゃけ3) 雨 A. ふう B. う C. あめ D. ゆ3. 下面句子中选择与括号中的词意思相符的一项。
1) 明日の天気は晴れる( )。
A. 予定 B. 曇り C. 天気 D. 降る2) お金がなかったので、友達に借りました。
A. 贈り物 B. お礼C. 一緒D. 借りる3) あまりおいしくなかったですが、全部食べました。
A. 遅い B. 高い C. 眠い D. 美味しい4. 下列句子中选择一项含有语法错误的句子。
1) メアリーさんは毎日スポーツがします。
A. メアリーさん B. 毎日 C. スポーツが D. します2) 新しい車は高くて、買えないです。
A. 新しい B. 車は C. 高くて D. 買えないです3) 一番安い本を買いました。
A. 一番 B. 安い C. 本を D. 買いました第二部分:听力理解(500字)根据所听到的对话或问题,选择正确的答案。
1. A: 田中さんのお誕生日は何日ですか?B: 9月12日です。
A. 9月2日B. 9月12日C. 9月22日D. 9月25日2. A: 日曜日に何をしましたか?B: 映画を見に行きました。
A. ピクニックに行きましたB. 映画を見に行きましたC. ゲームをしましたD. 勉強しました3. A: 北川さん、このパンどうですか?B: とてもおいしいですね。
A. おいしくありませんB. まずくありませんC. どうですかD. おいしいですね4. A: チケットはいくらですか?B: 大人は1500円、子供は1000円です。
日语n3试题第一部分:听力部分第一节(共5题,每题1分,共5分)听下面5段对话。
每段对话后面有一个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项,并标在试卷的相应位置。
听完每段对话后,你都有10秒钟的时间来回答有关小题和阅读下一小题。
每段对话仅读一遍。
1. What is the woman going to do this weekend?A. Go shopping.B. Visit her parents.C. Attend a party.2. What does the man ask the woman to do?A. Borrow a book for him.B. Buy a book for him.C. Lend him some money.3. What does the woman want to buy?A. A new phone.B. A laptop.C. A camera.4. Where does the conversation take place?A. In a store.B. In a library.C. In a coffee shop.5. How does the man feel about his trip?A. Excited.B. Worried.C. Bored.第二节(共10题,每题1分,共10分)听下面4段对话或独白。
每段对话或独白后面有几个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项,并标在试卷的相应位置。
听每段对话或独白前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各题将给出5秒钟的作答时间。
每段对话或独白读两遍。
听下面一段对话,回答第6和第7两个小题。
6. Who is Jane going to meet?A. Her friend.B. Her teacher.C. Her sister.7. How will Jane go to the meeting point?A. By bus.B. By subway.C. By taxi.听下面一段对话,回答第8和第9两个小题。
2000年日语能力3级考试试题及参考答案(全)第一部份文字.語彙問題Ⅰ___のことばはどう読みますか。
1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
(例)きょうは________がきれいです。
1.あめ2.くも3.そら4.ゆき正解は3です。
問1妹といっしょに海まで走って行きました。
①②③①妹1.あに2.あね3.いもと4.いもうと②海1.いけ2.うみ3.はし4.まち③走って1.かえって2.とおって3.はしって4.わたって問2大使館の前に車が二台止まっています。
①②③①大使館1.たいしかん2.たいしがん3.だいしかん4.だいしがん②二台1.にたい2.にだい3.にけん4.にげん③止まって1.きまって2.こまって3.しまって4.とまって問3そふはさいきん少し目が悪くなりました。
①②③①少し1.すくし2.つくし3.すこし4.つこし②目1.め2.くち3.はな4.みみ③悪1.ちかく2.ひどく3.よわく4.わるく問4去年のお正月に母に洋服と手紙を送りました。
①②③④⑤①去年1.きょねん2.きょうねん3.さくねん4.さこねん②お正月1.おしょがつ2.おしょうがつ3.おしょげつ4.おしょうげつ③洋服1.よふく2.ようふく3.よもの4.ようもの④手紙1.てがみ2.てかみ3.しゅがみ4.しゅかみ⑤送りました1.とりました2.やりました3.おくりました4.おこりました問5家族は今度のしけんのてんを知って安心しました。
①②③④①家族1.かそく2.かすく3.かぞく4.かずく②今度1.こんと2.こんとう3.こんど4.こんどう③知って1.いって2.しって3.わかって4.もらって④安心1.しいぱい2.しんぱい3.あんしい4.あんしん問6このしまには電気も水道もなくて、せいかつはとても不便です。
①②①水道1.すいどう2.すいとう3.すいど4.すいと②不便1.くびん2.くべん3.ふびん4.ふべん問題Ⅱ___のことばは漢字をつかってどうかきますか。
全国翻译专业资格考试日语三级笔译真题和答案2020年全国翻译专业资格(水平)考试日语三级笔译题库【历年真题+章节题库+模拟试题】内容简介本资料特别适用于参加全国翻译专业资格(水平)考试[日语]的考生。
全国翻译专业资格(水平)考试日语三级笔译题库包括历年真题、章节题库和模拟试题三部分。
具体如下:第一部分为历年真题。
精选2005年日语3级笔译综合能力试题和2004年日语3级笔译实务试题,既可以体验真实考试,也可以测试自己的水平。
每道真题均提供名师详细解析。
第二部分为章节练习。
遵循全国翻译专业资格(水平)考试日语三级笔译考试大纲的要求,出题倾向,按照最新的考试题型的章目编排,共分为笔译综合能力和笔译实务2章。
第三部分为模拟试题。
由全国翻译专业资格(水平)考试日语考试辅导名师根据历年命题规律及热门考点进行考前预测,其试题数量、试题难度完全仿真最新真题。
•试看部分内容历年真题及详解2005年日语3级笔译综合能力试题及详解一、語彙(10点)A~Dの選択肢から正しいものを一つ選んで、解答用紙に記号で記入しなさい。
(1点×10=10点)(1)人を動かすのは、やる気、行動力、そしてプラス_____の生き方です。
A.考慮B.思考C.促進D.想像【答案】B【解析】句意:干劲、行动力再加上思考的生活态度使人行动。
「思考」“思考”。
(2)インターネットから外国為替の_____が調べられる。
A.相場B.目途C.見本D.総合【答案】A【解析】句意:从网上可以查到外国汇率的行情。
「相場」“行情”。
(3)組織運営の方針は、高い能力と_____を有する人材を育成.確保することである。
A.認識B.常識C.面識D.見識【答案】D【解析】句意:组织运营的方针是,培养并确保有能力和见识的人才。
「見識」“见地,见识”。
(4)きちんと_____と向かってあいさつできない若者が増えている。
A.面B.顔C.頭D.前【答案】A【解析】句意:越来越多的年轻人都不会当面打招呼了。
、文字部分①解答方法是四者择一的选择题方式,要求应试者从四个答案中选出唯一正确的回答。
②往年,约有15-20道题是关于汉字的正确读音的问题。
③还有就是要求选出正确的汉字/选出和例文中的汉字有相同读音的汉字/选出和例文中所使用相同汉字的句子。
总结以上的形式,在文字部分约有40道题左右。
对于学习日本语的人来说,应不是太困难,但要注意中国人往往把日本的汉字同本国使用的汉字混同而答错题。
记住:自己参加的是日本语关于"当用汉字"的考试。
2、词汇部分①词汇附着在文字部分,出题量一般在15问到25问之间。
②注意,可能会出现使用片假名的问答题。
③对于词汇部分的问答来说,不了解该词汇则毫无办法,应该在平常多阅读一些相关的参考书、试题等。
3、听解部分①一般来说,听解部分的问题并不复杂,但会有一或二问的平面图形表示关系的问答题。
②从出题内容上看,会有听到内容后,从所提供的画、图表中选择正确的答案,亦有听完一篇文章的内容后,来回答所定的问题。
③许多参加过考试的过来人都会说:"听力比预想的简单,但图形、画面及图表的答题方式不习惯而失分"。
要求平常使用同速度的听力练习录音带,和其他科目一样,做一些试题,要训练根据所听到的内容来判别图形表示之间的关系等能力。
4、读解部分①往年,读完一篇文章后,根据其内容来回答所附的读解问答,一般有两问。
文章一般为1000字左右,出题内容包括填写接续词,根据文章的内容答选择题。
难度为中级以上的读解能力。
②读解部分有可能出一些与时事内容有关的理解题,所以要在日常生活中注意看报等。
5、语法部分①语法部分历年在20问到30问之间。
②根据参加者的体验,是全部考试中最难的部分。
③以学习方法来讲,要求学生不但要掌握在学校所学的内容,还要注意相关的习题集、测验集、外国人学习日本语的文法参考书等。
三级能力考试1991年三級文字(1991年)文字.語彙(100点35分)問題Ⅰ次の文のの漢字(漢字とかな)は、どうよみますか。
全国外语翻译证书考试日语三级笔译试题参考有关全国外语翻译证书考试日语三级笔译试题范文参考一、次の2つの文章を中国?Zに?Uしなさい。
なお、?U文はかならず解答用??に??きなさい。
文章1かつて政治家の?x??事??所の取材をした。
?x?み??中は、??援者や街の人々、取材??者など、さまざまな客が事??所を?Lれる。
そのときもしも、コ?`ヒ?`あるいは?t茶でもてなすと、それは?x??法?`反になる。
ところが、日本茶では?`反にならないそうなのだ。
当事者の?h明によると、「つまり基本的に日本茶は、お金がかからないという先入?Q念があるから、?V?T にはつながらないのでしょうな」しかし、?g?Hには日本茶も、?t茶やコ?`ヒ?`同??に、相?辘谓U?Mがかかっているのである。
あれから10年以上の?r月が?Uっているので、その後の日本茶???}がどういう方向に向かったかは知らないが、とにかくその??を??いたときは、おお、なんて日本茶はかわいそうな存在であることかと深く同情したものだ。
そして私だけではなく、日本人の多くが日本茶を不当に?Qっていることを?_信した。
そういう意味ではなんとなく、日本茶は亭主にとっての奥さんの存在に似ている。
奥さんがどんなに健??に家中を走りまわって家を整理整?Dしようが、たくさん洗濯をしようが、おいしいご??を作ろうが、亭主はあたりまえだと思っている。
あえて?u??する??はすこしもない。
?Bっている以上、主?Dがそれだけの仕事をするのは当然だと、考えているのだろう。
しかし主?Dの??に立ってみれば、??日のこととはいえ、もう少し感?xの??持ちを表してくれてもいいんじゃないかと、内心寂しく感じているのではないか。
日本茶はそんなところが主?Dに少し似ているような??がする。
??食店に入れば、挨拶がわりにサ?`ビスされるものだと思い、わざわざメニュ?`に目を通して?xぶほどの??み物とは考えていない。
問題Ⅰ1番女の人が部屋を探しています。
女の人はアパートのどの部屋にしますか。
女:今、アパートに空いている部屋、ありますか。
男:ええ、4つあります。
女:何階ですか。
男:2階と3階です。
女:3階がいいですね。
男:二つあるんですが、どちらがいいんですか。
女:通りから遠いほうが…。
アパートのどの部屋にしますか。
答え:22番男の人がテーブルの準備をします。
どのようにしますか。
女:あなた、お客様来るから、手伝って。
男:ああ、いいよ。
女:パンのお皿を持っていて、そのテーブルの真ん中に置いてね。
男:うん、果物は。
女:まだいいわ。
男:お皿も置いとくね。
女:うん、お願い。
丸いのと四角いのね。
四角いのは右ね。
男の人はテーブルの準備をどのようにしますか。
答え:33番男の人と女の人が話しています。
東ホテルはどこですか。
男:すみません。
東ホテルはどこですか。
女:この先2本目を左に入って、3軒目ですよ。
男:あの大きい通りですか。
女:いいえ、あれは3本目、間に狭い道があるんです。
男:そうですか。
どうも。
東ホテルはどこですか。
答え:34番男の人と女の人が話しています。
男の人はどの人について聞いていますか。
男:あれはこの前のパーティーの写真?女:そう。
きれいに撮れたでしょう。
男:うん。
あれ、あの人、だれ?女:ええ、どの人?男:ほら、花の横の、手を挙げている人。
女:えっ、コップ持って?男:ううん、その人じゃなくて。
女:ああ、山田さんよ。
男の人はどの人について聞きましたか。
答え:25番男の人が話しています。
男の人は昨日の夜、何をしましたか。
男:私はいつも遅く寝るんですが、昨日は疲れていて、本を読んでいて、寝てしまいました。
それで、夜遅く起きた後、ご飯は食べないで、お風呂だけ入りました。
男の人は昨日の夜、何をしましたか。
答え:36番女の人と男の人が話しています。
男の人の荷物の中で一番多いものはどれですか。
女:大きい荷物ですねえ。
本ですか。
日本語能力試験3級聴解スクリプト問題Ⅰ1番お母さんがデパートの店員と話しています。
いなくなった子供はどの子ですか。
母:すみません、子供がいなくなってしまって。
店員:では、放送いたしますので、どんな格好か教えていただけますか。
母:ええと、猫の絵のセーターを着て、帽子をかぶっています。
店員:はい、分かりました。
母:よろしくお願いします。
2番女の人と男の人がデパートで話しています。
二人は今見ているものはどれですか。
女性:ああ、これ、ちょっといいわね。
いろいろな形のポケットがたくさんあって、おもしろいよ。
男性:うーん、でも、このポケット全部に何か入れたら、重いし、動きにくいよ。
女性:全部に入れなければいいじゃない。
男性:そうか。
じゃ、一度はいて見ようかな。
3番兄が弟にゲームの機械の使い方を教えています。
ゲームの途中で少し休みたいとき、どれを押したらいいですか。
兄:いいか。
始めるときは右の下の白いボタンを押す。
弟:うん、ついたよ。
兄:ちょっと止めておきたいときは、その上の黒いボタン。
弟:うん。
兄:それから、終わるときは、左の黒いボタン。
弟:うん、分かった。
4番女の子と男の子がプールで話しています。
男の子は何をどんな順番にしましたか。
女の子:あれ、たかし君、もう泳いでいるの。
男の子:うん。
女の子:プール入る前に、シャワーを浴びたの。
男の子:浴びたよ。
女の子:準備運動は。
男の子:したした。
家からプールまで走ってきたから。
女の子:それじゃ、準備運動にならないよ。
男の子:大丈夫。
大丈夫。
5番女の人と男の人が絵を見ながら話しています。
二人が見ている絵はどれですか。
女性:見て、この絵、おかしい。
男性:ほんとうだ。
犬と猫がけんかをしている。
ねえ、どっちが勝ってると思う。
女性:猫じゃない。
犬の耳を噛んでいるから。
男性:でも、犬に足を噛まれているよ。
女性:そうだね。
6番女の子とおばさんが話しています。
女の子の一週間の予定はどれですか。
全国翻译资格证书日语三级笔译综合能力考试(2005年)一、語彙(10点)A〜D①選択肢力、乙正一O選人^、解答用紙忙記号疋記入(1点X 10=10 点)(1)人总動力、歹壬召気、行動力、乞L疋入________________ O生吉方^ToA. 考慮B.思考C.促進D.想像(2) ^>夕一木少卜力外国爲替O_________ 力■調^5^§oA. 相場B.目途C.見本D.総合(3)組織運営O方針总、高X能力七_____ 总有人材总育成•確保A. 認識B.常識C.面識D.見識(4)吉弐人七____ 七向若者力.増元m、^oA.面B.顔 C.頭 D.刖(5)窓总開疗召七、山O空気力•入oT吉尢。
A. TgXB.*9o^^LX C.T^T^LX D.的兰减LX(6)3年経o尢今問題解決O力•立oTX^X<〉A.B.C. D.(7)20 年fe使oTXT IT力.、私大切肚帽子^O^ToA. O6O6B.C.C-O^OD.泾O泾O(8)粽力■伝;t5nr^§oA. S/UWB.C.xey-ED.□2卜(9)逃L尢处大吉X。
A.魚 B.鳥 C.馬 D.船(10)三人寄料泾文殊O oA.才知B.知性 C.知恵 D.知識二、文法(40点)A〜D O選択肢力、乙正LXfeO总一O選人^、解答用紙忙記号疋記入L^^^o(1点X 40=40 点)(11)電車壬駅疋、人目抱吉合o^^^XL^^T^力、小)皿激増LTX^oA.feL5TB.fe^^^TC. fe^^^ D . fe力、力比5于(12)仕事总L全国总旅思oTX尢。
A.T^B.尢去去C. D . ^^5(13)夢力•実現吉召力、乂刁力、总、本人O努力全国翻译资格证书A. QQB.U 疗C.D.Q 力、老©、何十時間考元尢 B.七力、C. mD.^T時間力■許歹、乙①去去議論总続疗尢思X 去歹。
将来①乙七肚予測疋吉召 ___________ o A. 3花B .老咏C. m約束L 尢 ____ 守"詐。
、文字部分①解答方法是四者择一的选择题方式,要求应试者从四个答案中选出唯一正确的回答。
②往年,约有15-20道题是关于汉字的正确读音的问题。
③还有就是要求选出正确的汉字/选出和例文中的汉字有相同读音的汉字/选出和例文中所使用相同汉字的句子。
总结以上的形式,在文字部分约有40道题左右。
对于学习日本语的人来说,应不是太困难,但要注意中国人往往把日本的汉字同本国使用的汉字混同而答错题。
记住:自己参加的是日本语关于"当用汉字"的考试。
2、词汇部分①词汇附着在文字部分,出题量一般在15问到25问之间。
②注意,可能会出现使用片假名的问答题。
③对于词汇部分的问答来说,不了解该词汇则毫无办法,应该在平常多阅读一些相关的参考书、试题等。
3、听解部分①一般来说,听解部分的问题并不复杂,但会有一或二问的平面图形表示关系的问答题。
②从出题内容上看,会有听到内容后,从所提供的画、图表中选择正确的答案,亦有听完一篇文章的内容后,来回答所定的问题。
③许多参加过考试的过来人都会说:"听力比预想的简单,但图形、画面及图表的答题方式不习惯而失分"。
要求平常使用同速度的听力练习录音带,和其他科目一样,做一些试题,要训练根据所听到的内容来判别图形表示之间的关系等能力。
4、读解部分①往年,读完一篇文章后,根据其内容来回答所附的读解问答,一般有两问。
文章一般为1000字左右,出题内容包括填写接续词,根据文章的内容答选择题。
难度为中级以上的读解能力。
②读解部分有可能出一些与时事内容有关的理解题,所以要在日常生活中注意看报等。
5、语法部分①语法部分历年在20问到30问之间。
②根据参加者的体验,是全部考试中最难的部分。
③以学习方法来讲,要求学生不但要掌握在学校所学的内容,还要注意相关的习题集、测验集、外国人学习日本语的文法参考书等。
三级能力考试1991年三級文字(1991年)文字.語彙(100点35分)問題Ⅰ次の文のの漢字(漢字とかな)は、どうよみますか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1自分で旅行を計画するのは楽しいです。
(1)自分1じぶん2ちっぷん3じっぷん4ちぶん(2)旅行1りゅうこ2りょうこ3りょこう4りゅこう(3)計画1けいかく2けいが3けかく4けが(4)楽しい1うれしい2いそがしい3うつくしい4たのしい問2その学生は毎日地下鉄で大学に通っています。
(1)地下鉄1じげてつ2じかてつ3ちげてつ4ちかてつ(2)通って1とおって2かよって3かえって4いって問3姉がいつも食事の用意をしてくれます。
(1)姉1いもうと2おとうと3あね4あに(2)食事1しょくじ2しょうじ3そくじ4そうじ(3)用意1よい2ようい3よじ4ようじ問4電話代は夜の間と日曜日が安いです。
(1)電話代1でんわちん2でんわきん3でんわだい4でんわりょう(2)夜1ひる2よる3あさ4ばん(3)間1うち2ま3かん4あいだ(4)安い1あまい2うまい3ちかい4やすい問5この町の人口は去年より多くなりました。
(1)町1むら2まち3とし4へん(2)人口1じんこう2にんこう3にんごう4じんごう(3)去年1きょうねん2さくねん3さっねん4きょねん(4)多く1おそく2おもく3おおきく4おおく問6その店の主人はいつも着物を着ています。
(1)店1てん2こや3みせ4うち(2)主人1しゅじん2しゅうじん3しゅにん4しゅうにん(3)着物1おきもの2きもの3はきもの4かきもの問題Ⅱ次の文のことばは、漢字(漢字とかな)で、どう書きますか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
問1このへやはあかるくてひろいので、しごとがしやすいです。
(1)へや1部屋2部室3戸屋4戸室(2)あかるくて1明るくて2早るくて3赤るくて4軽るくて(3)ひろい1青い2白い3広い4長い(4)しごと1作業2仕業3作事4仕事問2えきのばいてんでしんぶんをかいました。
電車のせきがあいていなかったのでたったままよみました。
(1)えき1駅2験3駐4駆(2)ばいてん1買店2売店3購店4飯店(3)せき1度2座3庄4席(4)あいて1開いて2空いて3空いて4合いて(5)たった1足った2発った3立った4建った問3音楽会は7時にはじまります。
きゅうこう電車でいかなくてもまにあいますよ。
(1)はじまり1開まり2発まり3初まり4はじまり(2)きゅうこう1早急2救急3急行4急走(3)まにあい1真に合い2間に合い3間に会い4真に会い問4毎日漢字を15ずつならいます。
こくばんの字をちゅういしながらノートにうつします。
(1)ならい1習い2学い3慣い4覚い(2)ちゅうい1集合2集中3注意4注目(3)うつし1映し2写し3移し4画し問題Ⅲ次の文ののところに何を入れますか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
(1)シャツのうりばは、このうえの3がいです。
あのでいってください。
1ドゕ2タクシー3サンダル4エスカレーター(2)じゅぎょうがおわってから、まいにち、ピンポンのをします。
1しゅみ2うんどう3れんしゅう4しゅうかん(3)わたしはじてんしゃをもっています。
1にだい2にさい3にほん4にまい(4)このみずうみのはどのくらいですか。
1ふかさ2あつさ3さむさ4おもさ(5)きょうしつのかべにきれいなえがあります。
1のせて2かけて3おいて4つけて(6)だれでもテストをのはすきではありません。
1とる2もつ3うける4ひろう(7)あつかったら、どうぞうわぎをください。
1はずして2むいて3すてて4ぬいで(8)がくせいたちはきょうしつでやまだせんせいににほんごをいます。
1ならって2つくって3おぼえて4べんきょうして(9)わたしはやまださんににもつをもって。
1あげました2もらいました3くれました4やりました(10)いそがないで、やってください。
1はっきり2うっかり3ゆっくり4すっかり問題Ⅳ次の文とだいたい同じいみの文はどれですか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
(1)やまださんのおじょうさんはなんさいですか。
1やまださんのむすこさんはなんさいですか。
2やまださんのむすめさんはなんさいですか。
3やまださんのおにいさんはなんさいですか。
4やまださんのおねえさんはなんさいですか。
(2)わたしはきのうコンサートにいきました。
1わたしはきのうがいこくのえいがをみにいきました。
2わたしはきのうかいものにいきました。
3わたしはきのうおんがくをききにいきました。
4わたしはきのうこうえんへえをかきにいきました。
(3)わたしはきのうとこやへいきました。
1わたしはきのうかみをきってもらいにいきました。
2わたしはきのうびょうきをなおしてもらいにいきました。
3わたしはきのうシャツやズボンをあらってもらいにいきました。
4わたしはきのうくるまのうんてんをおしえてもらいにいきました。
(4)へやのでんきをつけました。
1へやをあたたかくしました。
2へやをすずしくしました。
3へやをあかるくしました。
4へやをくらくしました。
(5)これはだいじなものです。
1これはりっぱなものです。
2これはたいせつなものです。
3これはじょうぶなものです。
4これはふるいものです。
(6)がくせいがきょうしつにのこっています。
1がくせいはまだだれもきょうしつへきていません。
2がくせいはもうみんなきょうしつへきています。
3きょうしつには、がくせいはもうだれもいません。
4きょうしつには、がくせいがまだいます。
(7)やまださんはゆうべなくなったそうです。
1やまださんはゆうべおかねをなくしたそうです。
2やまださんはゆうべどこかへいったそうです。
3やまださんはゆうべくにへかえったそうです。
4やまださんはゆうべしんだそうです。
(8)どうぞ、なんでもおっしゃってください。
1どうぞ、なんでもつかってください。
2どうぞ、なんでもいってください。
3どうぞ、なんでもたべてください。
4どうぞ、なんでもみてください。
(9)わたしはおもいびょうきをして、りょうしんにしんぱいをかけました。
1わたしがびょうきになったので、りょうしんはしんぱいしました。
2りょうしんがびょうきになったので、わたしはしんぱいしました。
3わたしがびょうきにならないように、りょうしんはいろいろとしんぱいをしています。
4りょうしんがびょうきにならないように、わたしはいろいろとしんぱいをしています。
(10)しごとをしながらわたしのはなしをきいてください。
1しごとをしないで、わたしのはなしをきいてください。
2しごとをしてから、わたしのはなしをきいてください。
3しごとをやめて、わたしのはなしをきいてください。
4しごとをやめないで、わたしのはなしをきいてください。
正解問題Ⅰ問1(1)1(2)3(3)1(4)4問2(1)4 (2)2問3(1)3 (2)1 (3)2問4(1)3 (2)2 (3)4 (4)4問5(1)2(2)1(3)4(4)4問6(1)3 (2)1(3)2問題Ⅱ問1(1)1(2)1(3)3(4)4問2(1)1(2)2(3)4(4)2(5)3問3(1)4(2)3 (3)2問4(1)1 (2)3 (3)2問題Ⅲ(1)4(2)3(3)1(4)1(5)2(6)3(7)4(8)1(9)2(10)3問題Ⅳ(1)2(2)3(3)1(4)3(5)2(6)4(7)4(8)2(9)1(10)41991年三級读解(1991)3級読解.文法(200点70分)問題Ⅰのところにどんなことばを入れたらいいですか。
1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
(1)一週間2かいぐらいテニスをします。
1が2も3と4に(2)りんごとバナナとではどちらすきですか。
1で2が3は4と(3)テレビの音聞こえます。
1を2に3が4で(4)兄はわたしえいがにつれて行ってくれました。
1と2に3が4を(5)この字はだれが書いたわかりますか。
1か2を3が4と(6)どんなこときいてください。
お答えします。
1でも2とか3から4まで(7)今年のなつは、去年のなつあつくありませんでしたね。
1でも2しか3ほど4ごろ(8)このごろはじょうぶになったから、何食べてもおいしいです。
1も2に3を4が(9)その花はだれもらいましたか。
1で2を3の4に(10)もう5時です。
今から6時の電車にまにあうでしょうか。
1での2までも3とも4にも(11)あしたは9時この教室に来てください。
1まで2までに3までは4までで(12)先生の話は知っていることで、おもしろくなかったです。
1しか2ばかり3ほど4より(13)きのう友だちが来た、べんきょうができませんでした。
1でも2だから3ので4ように(14)たくさんさとうを入れた、まだあまくありません。