史上最全最霸道的商务日语教程 [Word完整版]
- 格式:doc
- 大小:331.50 KB
- 文档页数:67
第四課日程の打ち合わせビジネスマンとしての素質(2)•11、場の空気を読める•12、敬語が正しく使える•13、コミュニケーション能力がある•14、忍耐力がある15、向上心がある•16、ビジネスマナーが身についている•17、メモを取る18、行動力がある•19、いつも笑顔20、かわいげがある言葉の解説1、アポイントメント【appointment】•面会・会合の約束。
アポイント。
アポ。
予約「~をとって訪問する」2、打ち合わせ•(名)スル[1]事前の相談。
下相談。
「仕事の~をする」3、扱う•ある物を業務の対象とする。
取り扱う。
担当する。
处理,应对,对待,经营例①洋書は二階で―・っています②刑事事件を専門に―・う③社会問題を―・った本4、詰めるⅠ〔物を一杯に入れる〕fill ((with));瓶に油を詰めたⅡそこに出向いて勤務する例①月曜日は本店に詰めていますI am at the head office on Mondays.②そこには警官が常時詰めているThere are always policemen stationed [on duty] there.5、広報•官公庁・企業・各種団体などが、施策や業務内容などを広く一般の人に知らせること。
また、その知らせ。
略P.R.•広報課[部]•広報活動•広報誌6、こまわり【小回り】•[1]小さな回転半径でまわること。
•小转弯⇔大回り•[2]状況に素早く対応できること。
•―がきく随机应变•組織が大きくなり過ぎて―がきかない7、打ち出す•主義主張や新しい考えなどを、はっきり示す。
提出新しい方針を―・す8、なにしろ•(副) 〔補説〕「なににしろ」の転他のことはさておいて、その事柄を強める気持ちを表す語。
何にせよ。
とにかく。
不管怎么样,总之,反正•何しろ話してごらん•あの男は扱いにくいよ,何しろ頑固だものビジネスでのアポイントの取り方1、お客側に日時の決定を任せる2、アポイントを取り消したり変更するとき、丁寧にお詫びの気持ちを込めて話す3、できない約束は最初からしない常套表現•1、そちらでご都合のよい日をご指定ください。
商务日语アポイントメント【APPOINTMENT】--约会,也可略为"アポ"。
粗利--销售额的总利润。
售价和进货价的差。
イエスマン【YES-MAN】--不提出自己的意见,一直表示赞成的人。
イノベーション【INNOVATION】--革新、主要指划时期的新产品或生产方法的技术革新。
イベント【EVENT】--事件、为了商品的促销所作的策划。
運転資金--工场、营业部等开动机器,制造商品、销售等营业活动每天所需的费用。
栄転--荣升応酬話法--推销员在推销商品时的说话技巧。
親会社--拥有分公司50%以上股份的并对分公司的经营责任负责的公司,或委托转包企业进行产品制造加工的公司。
オンライン【ON-LINE】--计算机联机,可以进行数据交换的系统。
外資系企業--和外国的企业有密切资本关系的企业总称。
掛--赊帐,也称可処分所得--个人的所得中,扣除税金的部分,可以用于储蓄和消费支出。
カルチャーウォーズ【CUITURE WARS】--文化竞争。
真正的信息化社会到来的同时,企业之间行业的区分变得模糊。
那种"不知道是做什么的企业"开始确立其优势的时候。
企业间的竞争不是"经济",而成了"文化"的竞争。
クーリング、オフ【COOLING OFF】--在商业的营业所以外的场所,签定分期付款销售契约时,为了保护消费者的利益,契约开始后7日之内,可以取消。
クライアント【CLIENT】--广告主,广告客户。
クレーム【CLAIM】--交易中要求改善的不满之处。
指品质不良安排不当或店员的态度。
経常利益--销售额除去成本称为"销售总利润"。
"销售总利润"除去销售费用和一般管理费用称为营业利润。
从营业利润除去营业外费用,加上营业外收入称为经常利润。
決算--企事年初根据予算定出年末的营利数额,予算报告在得到董事会认可后申报税金。
常用商务日语会话1.私は事前にちゃんと報告しました、好いって言われてやったのに。
我事先已报告了,而且是他同意后才做的.2.税関ライセンスの締め切りは来週の火曜日です。
その日までに提出してください。
海关加签的结止日是下星期二,请提前交上来.3.注文書の数量を訂正したいと思います。
我想修改订单的数量.4.そんな事ばっかりやってるから、なかなか昇進できないのよ。
你老是干这种事情,所以升不了职.5. 連日のように残業じゃ体がもたないよ。
連续加班的话身体吃不消.6. あいつまた課長に怒られてる。
好小子又被课长骂了.8.コピー機の内部って熱いから、開けるときは気をつけて。
这复印机内部很热打开时要小心.9.なんで紙が詰まってもいないのに紙詰まりのサインが出るんだろう。
什么,纸没有被卡,但是却显示出卡纸信号.10. ここに紙が詰まっちゃうと、修理の人を呼ぶしかないよ。
这里卡纸的话只有找维修的人了.11. これコピーの濃度が濃すぎるよ。
もう少し薄くして取って。
这个复印机太浓了.调淡一点.12. これ、両面印刷できないから、いちいち手差しで紙を入れなきゃならないんだ。
这个不能两面复印必须一张张放纸才可以.13. 最近メールの調子が悪い。
最近的邮箱有些毛病.14. メモリが足りないのかなぁ。
内存不足吧.15. あの会社もついにホームページを立ち上げたらしい。
那家公司好像也有自已的网页.16. どうしよう、コンピュータが立ち上がらない。
怎么办呢.电脑起动不了.17. 先方に何度メールを送っても、戻ってくるのはどうしてだろう。
アドレス間違えていないのに。
给对方发了几次,但都退回来了.到底是怎么了.地址又没错误.18. 添付した書類が開けません。
Wordで作成して再度お送りください。
添付的文件开不了,请在WORD里作好再发送给我.19. インクはまだあるのに、ボールペンが書けなくなってしまった。
明明还有墨水却写不出来了.20. シャーペンの芯を2、3本もらえるかな。
Time will pierce the surface or youth, will be on the beauty of the ditch dug a shallow groove ; Jane will eat rare!A born beauty, anything to escape his sickle sweep.-- Shakespeareビジネス会話の基本<原案(校正中)>前書きこの「ビジネス会話の基本」はビジネスマンの一日の生活の中で、社内また取引先との間で交わされる代表的な会話場面をとりあげましたが、ここで取り上げることができたのはビジネス会話の世界のほんの一部分に過ぎません。
特に商談の進め方、条件の駆け引きや交渉、苦情処理、契約書の取り交わしなど、ビジネスの核心ともなるビジネス会話の世界については、「こんな場合にはどう言ったらいいか」という様々なケース・スタディーが必要となってきますし、そこにこそビジネス会話の神髄があると言えますが、それはとてもこの小冊子で取り上げられるものではありませんし、一日本語教師の力をはるかに越えています。
ですから、この「ビジネス会話の基本」はビジネス会話の入り口とお考えください。
さて、会社内でも親しい同僚との会話であればフレンドリーな普通体口語でいいのですが、上司との会話や、取引先や顧客との会話となると全て敬語体のフォーマル会話になりますから、ビジネス会話というとき、最低限、丁寧語と敬語の知識を身につけておかなければなりません。
この敬語体のフォーマル会話というのは日本語学習者にとってかなり修得が難しいもので、一朝一夕に身につけられるものではありません。
いえ、日本人にとっても難しいのであって、例えば、年輩者や有識人から「最近の若い社員は、挨拶の仕方もろくに知らない」「今の若者は敬語が使えない」という嘆きが多く発せられていることや、新入社員の研修会で最初に敬語教育がなされているという現実が、何よりも今の日本の現状を雄弁に物語っていると言えるでしょう。
商务日语3一,仲介貿易とは、三国のものを三国に売る形式の貿易をいう。
商社が原料生産国とその加工国の取引を仲介する場合が該当する。
間接輸入とは商社や貿易代行業を通して輸入すること。
例えば、外国での経験を生かして外国で買い付けることはできるが、輸入手続きはしろうと素人だという場合に利用できる。
並行輸入とは一手販売代理店を通さずに、第三国の輸入業者を通じて有名ブランドの真正品を輸入することをいう。
資本取引とは、原因取引とは関係なく、円-ドル、ドル-円の売買をしたり、国内で外貨建ての取引をしたり、外貨売買などの取引をすることをいう。
船荷証券(Bill of Lading; B/L)とは、商品の船積に基づいて振出され、証券持参者のかもつ貨物の受取資格を示す証書である。
通関士Registered Customs Specialist 輸出入通関業務を貿易業者の委託をうけて代行する専門業者で、国家試験に合格してその資格を得る。
信用調査の基準は、大ざっぱに3Cだと言われている。
capital(財政状況)‥‥資本金、資金繰り、財務比率、含み資産capacity(営業能力)‥‥業歴、営業実績、顧客数character(商業道徳)‥‥契約履行度の良否、業界の評判二,契約が成立したら、契約書を作る。
取引の総まとめとして最も大事なもので、契約のすべての内容は契約書によって判断される。
だが、法律が要求するものではなく、法律的な意味としては、後に裁判になった時の単なる証拠に過ぎない。
信用状の当事者‥‥売手、買手、発行銀行が最も大事信用状の発行(開設)を巡っていろんな人が絡んでくる。
それらの人には、機能を明らかにする上で呼び名が付けられている。
依頼人‥‥買手。
通常、為替手形の振出人。
受益者‥‥売手。
手形の支払人、引受人。
発行(開設)銀行‥‥買手の依頼により、信用状を発行する。
通知銀行‥‥売手国の銀行。
通常、発行銀行の支店、コルレス銀行。
日:こんにちは。
中:こんにちは。
日:今日は紋織物(もんおりもの)の購入について商談を行ないたく存じますが,よろしくお願いいたします。
中:はい。
今日はカタログと見本を用意しておりますので,どうぞ,ご覧になってください。
日:どうも。
見せていただきます。
中:現物サンプルも容易しておりますので,お見せしましょうか。
日:はい,お願いします。
……うん,品はいいですね。
一応,これに決めましょう。
中:どのぐらいご注文なさるつもりですか。
日:これはわたくしどもの注文書です。
但し,御社とは初めての取引ですので,念のため,確認見本を送っていただきたいのですが,如何でしょうか。
中:うちは信用のある貿易会社でございます。
でも,お気持ちもよく分かりますので,ご希望どおりに確認見本を一ヵ月内にお送りいたします。
日:どうもありがとうございます。
それから,また一つ勝手なお願いがございますが。
中:どうぞ,ご遠慮なくおっしゃってください。
日:実は,ユーザーの反応も聞きたいと思いますので,販売見本として五ダース先に送っていただけませんでしょうか。
中:ご希望に応じて,そういたしましょう。
日:ご協力ありがとうございます。
中:どういたしまして。
日:では,オッファーを出してください。
中:はい。
紋織物は800ダース,単価××ドル,C.I.F大阪です。
如何でしょうか。
日:この価格では高すぎるようですね。
何とかサービスしてくださいませんでしょうか。
中:困りますね。
価格はファーム.オファーとして出しましたので,値引きしかねます。
それに,ご注文の数量も少ないですし……日:そうですか。
それでは,いっそうのこと,さらに200ダース増やし,あわせて1000ダース注文いたしましょう。
中:価格が数量によるものですから,1000ダースご注文の場合,3%サービスいたしましょう。
日:どうもありがとうございます。
ところで,支払い条件は?中:支払いはL/Cをお願いします。
6訪問先で相手の心をつかむテクニックアポイントメントを取る時の五つの確認事頄Q正しいのはどちらでしょう。
①「月曜日の午後1時に伺います」と、具体的な日時をあげる②「明日のご予定はいかがでしょうか」と、相手の都合を尋ねるA ②です。
アポイントメント(面会の予約)はこちらからお願いしているもの。
ですから①のように、あなたの都合を押し付けるのではなく、相手の都合を優先した言葉遣いを心がけます。
相手の都合のよい時間に取るのが原則アポイントメントは、「相手の時間を無駄にさせないよう」、「相手の都合のよい時間に」取るのが原則。
電話やメールでアポイントメントを取る際は、「申し訳ありませんが、お時間を割いて頂けないでしょうか」などと述べた上で、「いつ頃がよろしいでしょうか」と、相手に日時を決めてもらうように話を進めます。
とはいえビジネスですから、あなたにも「いつ頃までに訪問したい」という期日があります。
また、相手が具体的な日時を指定しないこともあります。
その場合には、「来週のご予定はいかがでしょうか」などと、ある程度の期日を提案する話し方をすると、アポイントメントが取りやすくなります。
相手に伝える五つのポイント相手にも準備があります。
ですから、アポイントメントを取る際には、日時を確認するだけでなく、訪問の目的、訪問場所を簡潔、かつ明確に伝えましょう。
また、忚接室等の手配りが必要になってくることがあるので、「誰と行くのか」という訪問者の人数、相手がスケジュールを調整しやすいように「どのくらいの時間を要するのか」の所要時間も伝える必要があります。
上手なアポイントメントの取り方感謝の言葉を忘れないお時間を取っていただき、ありがとうございます日時の確認(相手の都合に合わせる) 月 日の午後 時にお伺いさせていただきます 訪問の目的を伝える新商品のご紹介でお伺いします所要時間も伝えておく15分少々いただけませんでしょうか訪問者の人数も伝えておく私、一人でおうかがいします訪問場所の確認 様のお席に直接おうかがいします初対面の相手なら自分の連絡先を伝えておく念のため、こちらの電話番号は ですワンランク上の豆知識相手の指定日時に別の予定が入っている!相手がわざわざ時間をあけてくれたのですから、まずは感謝の言葉を述べます。
パート1 初为社会人マンガ 王さんと申します / 我贵姓王文 化 日本企業について、どれぐらいわかる? / 关于日本企业,你了解多少?会話1 求职面试アシスタントの募集の面接に来たのですが / 我来应聘助理会話2 第一天上班本日よりお仕事させていただきます / 我今天开始上班会話3 自我介绍よろしくお願いいたします / 还请大家多多关照会話4 同事间的帮助タイムカードを打ち忘れてしまって / 我忘打卡了093009320934093709400943パート2 办公室进行曲マンガ 5月は気分が落ち込む季節(一) / 5月是郁闷的季节(一)文 化 サラリーマンかヤクザか、見分けられる? / 上班族还是黑社会,你会辨认吗?会話1 接打电话こちらから折り返しお電話させるようにいたします / 我让他给您回电话会話2 确认邮件すぐメールをチェックします / 我马上确认邮件会話3 会议准备会議室の準備ができました / 会议室准备好了会話4 上司召唤失礼いたします。
お呼びでしょうか / 打扰了。
您找我吗095009520954095709600963ユニット10职交际职场篇目 录パート3 上下级之间マンガ 5月は気分が落ち込む季節(二) / 5月是郁闷的季节(二)文 化 日本人の上司、どう思いますか / 你觉得日本上司如何会話1 日程安排社長、午後から役員会議が入ってます / 总经理,您下午要参加一个董事会议会話2 与上司交流意见新しい就業規則について何か意見でもあるのか / 新制定的工作守则,你有什么意见会話3 被上司夸奖今月の営業成績は素晴らしかったようだな / 你这个月的业绩不错会話4 请求辞职なんか疲れきってしまって / 我已经筋疲力尽了097009720974097709800983マンガ 「リーマン」いろいろ / 各种各样的「リーマン」文 化 単身赴任の辛さ / 单身赴任之痛会話1 出勤与请假今月は皆勤ですか / 这个月您是全勤吗会話2 开会少ししたら会議があるんだ / 一会儿有会会話3 设备故障プリンターの調子が悪いです / 打印机不好用会話4 加班お客様の見積書はまだ届いていないんです / 客户的报价单还没来呢099009920994099710001003パート4 职场花絮音楽カフェ 夢のうた 倖田来未1009パート1 客户间往来マンガ 「うん」と「はい」の違い / 「うん」和「はい」的区别文 化 挨拶回りもよく礼儀 / 寒暄拜访也要知礼节会話1 客户来访応接室へご案内いたします / 我带您到会客室会話2 上饮料お客様がコーヒーよりもお茶がほしいとおっしゃっていて / 客户说不要咖啡要茶会話3 会客お待たせいたしまして、申し訳ありません / 让您久等了,真对不起会話4 因公外出松田会社へ資料を届けに行ってきます / 我去松田公司送资料101410161018102110241027パート2 商务合作マンガ 敬語大混乱 / 敬语大混乱文 化 箸が使えますか / 你会用筷子吗会話1 预约时间今週でご都合よろしい日とかはございますか / 您这周有比较方便的时间吗会話2 建立业务关系ウィンウィンの形になればいいですね / 若能达到“双赢”那就再好不过了会話3 宴请客户鈴木さんにも是非参加していただければと思うんです / 铃木先生您一定要来参加呀会話4 送别客户下までお送りします / 我送您下去吧103410361038104110441047ユニット11商パート3 商务洽谈マンガ 「点検」って何? / 什么是「点検」?文 化 ビジネス交渉――詳細なところに勝つ / 商务洽谈——赢在细节会話1 产品介绍省電力を売りにしております / 这次的主打卖点是它的省电节能设计会話2 订货和发货購入までの流れはどうなりますか / 购买的流程是怎样的呢会話3 请求调换商品注文したものと違うもののような気がするのですが / 我觉得好像跟我订的东西不太一样会話4 卖方确认お届けしました製品、届きましたでしょうか / 我们给您寄送的商品,您收到了吗105410561058106110641067パート4 海外出差マンガ 王さんは自分を通した / 小王把自己穿过去了文 化 「痴漢」にならないように / 别做“痴汉”会話1 安排差旅出張用のパックツアーがございます / 我们这里有出差的全套行程服务会話2 拜访客户来月弊社は北京に会社を設立します / 下个月我们公司将在北京设立分公司会話3 礼尚往来こちらつまらない物ですが / 略备薄礼,不成敬意会話4 与客户道别報告をかねて、一旦戻ります / 我暂且先回国,并向总部汇报107410761078108110841087音楽カフェ 粉雪 レミオロメン1093パート1 家人邻里之间マンガ 妻の言い方いろいろ(一) / 各种各样的爱妻称呼(一)文 化 「賄賂」の日 / “行贿受贿”的日子会話1 感谢母亲お母さん、ありがとう / 妈妈,谢谢您会話2 关心父亲お父さん、体に気をつけてね / 老爸,您要注意身体啊会話3 与邻居打招呼桃子ちゃん、こんな早くにどこ出かけるの / 桃子,这么早就出门啊会話4 谈论送礼真紀子ちゃんが子供を産んだって / 听说真纪子生小孩了109811001102110511081111パート2 同事之间マンガ 妻の言い方いろいろ(二) / 各种各样的爱妻称呼(二)文 化 退社後の「もてなし」 / 下班后的“应酬”会話1 介绍新同事こちらは新しく来た田中さんです / 这位是新来的田中会話2 前辈教育遅れるなら電話ぐらいしなさい / 迟到至少要打个电话吧会話3 邀请同事仕事が終わったら、一杯どうですか / 下班后去喝一杯怎么样会話4 祝贺同事升迁ご昇進おめでとうございます / 恭喜您高升111811201122112511281131ユニット12际パート3 朋友之间マンガ 梅雨はじとじと、でもお肌はしっとり / 梅雨霏霏,皮肤水水文 化 友達同士の「ため口」 / 朋友之间亲昵的说话方式会話1 聚会今日はすごく楽しかった / 今天好开心呀会話2 谈天说地普段週末は何をしてるの / 你平时周末都干些什么会話3 请求帮助ちょっと手伝ってほしいことがあるんだ / 有点事儿想让你帮忙会話4 道歉和原谅緑ちゃん、本当にごめんなさい / 小绿,真对不起113811401142114511481151パート4 恋人之间マンガ 「焼きもちを焼く」って? / “烤年糕”还是“吃醋”?文 化 バレンタインデーとホワイトデー、どこが違う?/ 情人节与白色情人节,有什么不同?会話1 萌生好感今付き合っている人いるの / 你现在有男朋友吗会話2 约会明日デートしてくれませんか / 明天能和我约会吗会話3 吵架あなたは自分勝手なのよ / 你真够自私的会話4 分手私たち一緒にならないほうがいいよ / 我们还是不要在一起比较好115811601162116511681171音楽カフェ 夢のしずく 松たか子11771178 1.日语五十音表2.日语语法基本术语对照表附 录。
日语商务接待一、迎客1、查询航班お客さんは全日空でこられますか。
--はい、便名はNH903です。
客人是乘全日空来吗?----是的,航班号是NH903.このフライトは12時に到着いたします。
这趟航班12点到。
飛行機は遅れておいます。
飞机晚点了。
霧のため、空港は閉鎖されました。
因为有雾,机场关闭了。
飛行機は瀋陽にダイバートしました。
飞机备降沈阳了。
飛行機は着陸できず、帰ってきました。
飞机无法降落,返航了。
フライトは欠航になりました。
航班取消了。
東京からの便は何時ごろ着きますか。
请问一下东京的航班几点到?今日のJAL便は定刻通りですか。
今天的日航航班准时到达吗?飛行機は着陸しました。
飞机已经着落了。
续2、迎接客人时こんにちは。
たいへんお疲れさまでした。
您好,您辛苦了。
ようこそ、いらっしゃいました。
热烈欢迎。
山根さん、大連へようこそ。
山根先生(小姐),欢迎你到大连来。
長い旅、おつかれ様でした。
--お出迎え、ありがとうございます。
长途旅行,辛苦了。
——谢谢您来接我。
よくいらっしゃいました。
欢迎光临。
ようこそ、お越しくださいました。
欢迎莅临。
お目にかかれてうれしいです。
见到您很高兴。
お会いできてうれしくおもいます。
见到您很高兴。
3、交换名片时はじめまして。
高と申します。
初次见面。
我姓高。
これは私の名刺です。
这是我的名片。
お名前はなんとお読みしますか。
您的名字怎么读?ちょうだいいたします。
我收下了。
4、安排行李时お荷物をお持ちいたしましょう。
我来帮您拿行李吧。
お荷物はこれだけですか。
行李就这些吗?忘れ物はございませんか。
没有忘什么东西吧?お荷物は後ろに置いておきます。
把行李放到后面吧。
トランクはいっぱいなので、なかにおきましょう。
把行李放到后面吧。
后备箱满了,放到车里吧。
5、车内闲谈时大連は寒いでしょう。
大连冷吧?中国にいらしたことはありますか。
第一次来中国吗?今、日本の天気はどうですか。
现在日本的天气如何?いつもこんなてきですか。
整理商务日本語専門用語(1)あ相対注文あいたいちゅうもん相互订货相手方あいてがた对方上がりあがり收益,收入上がり気味あがりぎみ上升趋势上がり下がりあがりさがり涨落,波动揚げ地あげち卸货地揚げ荷あげに卸货揚げ場あげば卸货码头足が早いあしがはやい畅销,销路快足取りあしどり行情,行情动态足並みあしなみ步法,步骤足の遅いあしのおそい滞销,销路不快足踏みあしぶみ停滞不前頭打ちあたまうち行情涨到顶点頭金あたまきん预付金,押金,保证金,定金後払いあとばらい延期付款穴埋めあなうめ弥补亏损,填补号空,填坑荒荷あらに粗货荒利あらり毛利安定度あんていど稳定性案内状あんないじょう请柬,通知アービトレーションarbitration 仲裁アイデイア.プライスidea price 希望价格,理想价格アイテムitem 项目アウトラインout line 轮廓,外形アカウントaccount 帐户,计算アクセプタンスacceptance 接受,承兑アソートassort 搭配アタッチメントattachment 附件,附录アットサイトat sight 凭票即付アドバイスadvise 建议,劝告アフター.サービスafter service 售后服务,维修服务アブノーマルabnormal 不正常,异常アベレージaverage 平均数,海损アペンデイックスappendix 追加,附录アメンドamend 更正,修改アレンジarrange 办理,安排アローワンスallowance 宽容(条款)アワードaward 仲裁解决アンダライターunder writer 承保アンバランスunbalance 不平衡,不平均(2)い域外調達いきがいちょうたつ国外采购維持価格いじかかく支持价格依存度いぞんど可靠性,依靠程度委託販売いたくはんばい委托销售委託販売輸出いたくはんばいゆしゅつ寄售出口委託引受人いたくはんばいひきうけにん受托人傷みいたみ损失,受损,损伤一時産品いちじさんぴん初级产品一覧信用状いちらんしんようじょう即期信用证一覧払いいちらんばらい见票即付一括取引いっかつとりひき一揽子交易一手代理店いってだいりてん独家代理店一手特約権いってとくやくけん总经销权入れ子詰めいれこづめ套装色合いいろあい色调隠匿損害いんとくそんがい潜伏损害イニシアル.ペイメントinitial payment 已付定金イミテーションimitation 仿制品インクアイアリーinquiry 询价インデントindent 订货单,合同インフレinflation 通货膨胀インボイスinvoice 发货(3)う請負人うけおいにん承包人請書おけしょ承诺书,回执受取書うけとりしょ收据,回执受取手形うけとりてがた应收票据受取人うけとりにん受款人受取約束手形うけとりやくそくてがた应收期票受荷主うけにぬし收货人受戻権うけもどしけん赎回权受渡港うけわたしこう交货港うすやみ市場うすやみしじょう半黑市,灰色市场内訳うちわけ细目,内容内輪交渉うちわこうしょう内部交涉写しうつし副本,抄本裏書きうらがき背书売上原価うりあげげんか销售成本売上割戻しうりあげわりもどし销售回扣売出しうりだし廉价出售売れ口うれくち销路売行うれゆき销路上荷うわに装在上面的货邌? うんえい管理咚腿 Qい人うんそうとりあつかいにん运输代理人ウイザウト.リコース.クレジットwithout recourse credit 无追索权信用证ウイズ.リコース.クレジットwith recourse credit 有追索权信用证ウエアハウスwarehouse 仓库ウエイト.メモweight memo 重量单ウエット.カーゴwet cargo 湿性货物(4)え営業案内えいぎょうあんない营业指南,营业介绍,商品目录曳船料えいせんりょう拖船费役務えきむ劳务,服务駅渡値えきわたしね火车站交货价円貨えんか日币,日元円高えんだか日元升值円建えんだて日元计延着船えんちゃくせん误期船只延長信用状えんちょうしんようじょう展期信用证円安えんやす日元贬值エアウエイ.ビルairway bill 空运单エア.ターミナルair terminal 航空集散站エージェンシーagency 代理エージェントagent 代理人エキスプレスexpress 航邮快递エクステンドextend 展期エスクロウ.バーターescrow barter 记帐易货エマージェンシーemergency 紧急情况(5)お追手番号おいてばんごう顺序号码横領おうりょう私吞大入りおおいり满座,满坐大口買付おおぐちかいつけ大量订购陸荷おかに岸上货沖揚げおきあげ漂浮卸货沖取りおきどり船边提货沖仲仕おきなかし船上装卸工送り状おくりじょう发票,货单押しつぶれおしつぶれ压损乙仲おつなか报关业者覚え書おぼえがき备忘录,备注思惑売りおもわくうり投机性出售親会社おやかいしゃ母公司折合いおりあい妥协卸売りおろしうり批发恩恵日おんけいひ宽限日オイル.ターミナルoil terminal 油码头オーシャン.ビーエルocean B/L 海运提货单オーソリテイ.ツウ.パーチェスauthority to purchase A/P 委托购买证オーソリテイ.ツウ.ペイauthority to pay A/P 委托付款证オーダー.ビーエルorder B/L 指定提单オーナーowner 船主オープニング.チャージopening charge 开证手续费オープン.アカウントopen account 来往交易,记帐交易オープン.カーゴopen cargo 自由货物オープン.カバーopen cover 预约保险单オール.リスクall risk 全险,综合险オファーoffer 报价オプションoption 选择权オン.ボード.ビーエルon board B/L 已装船提货单。
すでに20日を経過しましたが,現品はもとより,送品案内、その他の通知もいただいておりません。
——虽然已经逾期20日,但不仅仌未接到货品,而且连送货单或其他任何消息都没有收到。
在庫品の品切れのため発送が遅れて申し訳ございません。
z=0w= 2[此资料来源于:和风日语 ——因暂无存货,故使发货延误,谨致歉意。
メーカーの出荷手違いのため思いがけず遅れてしまいました。
——因厂商交货出了纰漏,不期延误。
rS#z:kUt此资料来源于:和:风:日:语 :2{4$V*•ご紹介により早速調べましたところ、……——收到贵函后火速进行调查,(现查明)……t;v1;)lB此资料来源于:和*风*日*语 O&q`w di今月中に引渡し不可能の場合は取消すものとご諒承願います。
——倘若本月内不能交货就取消订货,届时请予以谅解。
期日どおりに出荷できなければ今回の注文はキャンセルにします。
TgdoR:cm此资料来源于:和:风:日:语 http://www.j ——如果不能按期装船付运的话,我方将取消本次订货。
誠(まこと)に恐縮に存じますが、もし未発送でしたら、注文を取消させて頂きます。
——十分抱歉,倘若尚未发货,请允许我方取消订货。
FG;bP(%•此资料来源于:和风 日语 .v`%w 最近、AM-5型工作機械の需要が急増し、生産が追いつきませんので、今のところ新規ご注文には応——最近AM-5型机床的需求剧增,供不应求,因此目前无法接受新的订货。
,S;_m•L9此资料来源于:和风 日语 _MjuY; •せっかくのご注文にもかかわらず、貴意(きい)に添(そ)うことができませんので、大変残念に存じます——承蒙订货不胜感激,然无法满足尊意,深感遗憾。
ドルのオファーをお願いします。
b=b2Dg1R此资料来源于:和 风-日 语 ^rWU7G!C希望能够用美元报价。
早くていつ頃オファーできますか。
最早什么时候能够报价? z=#g=O {此资料来源于:和:风:日:语 }kpV&qVhサンプルは無償ですか。
ビジネス日本語目次前書き1、会社の中での挨拶'1(朝のあいさつ'2(外出のとき'3(励ましとねぎらいの言葉'4(退社のとき2、取引先との初対面のあいさつ'1(初対面の挨拶と名刺交換'2(上司を取引先に紹介する3、朝礼のあいさつ1、相手の呼び方'1(社内の人の呼び方'2(お客の呼び方'3(取引先の呼び方2、あいづち'1(同僚との会話で'2(上司との会話で'3(取引先との商談の中で3、丁寧語はビジネス会話の基本1、部下への指示の仕方'1(部下の作業を急がせる'2(部下に仕事を頼む'3(同僚や後輩への依頼2、指示・依頼の断り方'1(上司の指示を断る'2(先輩の依頼を断る'3(同僚の依頼を断る1、謝罪の仕方'1(お客の苦情処理'2(私的なことで詫びる'3(仕事上の失敗を詫びる2、弁明の仕方'1(個人のミスではないとき'2(誤解があるとき1、仕事上の相談'1(苦情処理について相談する'2(取引先の提案について相談する'3(社内の人間関係の悩みの相談2、プライベートな相談'1(相談する'2(相談を受ける3、客からの相談'1(客の希望を尋ねる'2(商品の紹介'3(アドバイス1、意見の述べ方'1(上司への進言の仕方'2(会議での反対意見の述べ方2、申し出の仕方'1(同僚への申し出'2(客への申し出'3(上司への申し出3、部下への忠告の仕方'1(思いやり型の忠告'2(寛容型の忠告'3(掌握型の忠告'4(警告型の忠告1、面会を申し込む'1(アポイントがある場合'2(アポイントがない場合2、来客を待たせる'1(待合室で待たせる'2(忚接室で待たせる3、担当が出られない時'1(担当者が不在'2(代理を呼ぶ'3(先客がいたとき4、面会を断るとき'1(外出を理由に断る'2(忙しいことを理由に断る'3(規則を理由に断る1、忚接室での忚対の仕方'1(アポイントがある来客への忚対'2(来社を要請した来客への忚対'3(アポイントがない来客への忚対'4(面識のない来客への忚対2、アポイントの取り方'1(約束の日時を決める'2(約束の日時を変更する'3(初対面の相手と外で会う場合3、別れ際の言葉'1(基本型'2(話を切り上げたいとき'3(相手に来社を願った場合の忚対1、セールスのこつ'1(家庭訪問販売'2(会社訪問販売'3(効果的な話の展開法2、商談の進め方'1(商談の切り出し方'2(説明の仕方'3(商談の詰め1、商談'1(はっきり断る'2(保留、または婉曲に断る'3(商談決裂時の別れ際の言葉2、贈り物'1(会社の規則を理由に断る'2(丁重に断る3、接待'1(親睦型の接待の受け方・断り方'2(商談型の接待の受け方・断り方1、会社内での催促'1(部下への催促'2(上司への催促2、取引先への催促'1(打ち合わせ内容の進行の催促'2(返事の催促'3(支払いの催促'4(支払い督促状の例3、取引先への抗議の仕方'1(納品日・支払い日の延期を求める'2(契約不履行を抗議する1、最初の忚対'1(基本型'2(午前中にかかってきた電話'3(電話を取るのが遅れたとき'4(他部署あての電話を受けたとき'5(担当外の電話を受けたとき'6(電話の声が聞き取りにくいとき2、本人が出られないとき'1(本人が不在のとき'2(本人が接客中のとき'3(本人が外出しているとき'4(本人が電話中のとき3、ビジネスの伝言'1(伝言の仕方と受け方'2(本人への伝言の伝え方1、ビジネス会話は敬語体'1(ビジネス&フォーマル会話とフレンドリー会話'2(動詞の敬語形と謙譲形'3(敬語動詞練習1お~する練習2お~になる練習3丁寧な依頼練習4敬語動詞2、ビジネス敬語の注意点'1(身内に尊敬語は使わない'2(二重敬語は避ける'3(敬語体の不統一は不自然'4(上司への伝言で現れやすい間違い'5(上司との日常会話で現れやすい間違い練習5訪問先で練習6客の注文を取る練習7訪問先で練習8休みの日に街で上司にあって1、ビジネス・スピーチ'1(入社のあいさつ'2(退職のあいさつ'3(新入社員歓迎会でのあいさつ'4(上司の栄転祝いのあいさつ'5(結婚披露宴での同僚としてのあいさつ2、ビジネスのお礼の手紙'1(ビジネスマンから取引先に送る年賀状'2(取引先の担当課へ送るお中元と手紙'3(お得意に送るお歳暮と手紙ここでは社内で交わされる日常的なあいさつ言葉を取り上げます。
あいさつには「おはようございます」のような純然たるあいさつ言葉もありますが、それと共に大切なのはコミュニケーションの潤滑油としての言葉で、特にあなたが上司である場合は、部下への励ましやねぎらい、ほめる言葉も大切になるでしょう。
1、会社の中での挨拶出社から退社までの「あいさつ」を時間に沿って見てみましょう。
'1(朝のあいさつ李:部長、おはようございます。
部長:おはよう。
李:△△さん、おはよう。
同僚A:おはよう。
常套表現と解説・おはようございます挨拶は目下の人が先にします。
目上の人から先に挨拶をされないように、出会ったらすぐ挨拶をする習慣を身につけましょう。
「最近の若い社員は、挨拶もろくにできない」という言葉がよく聞かれますが、日本の会社組織はかなりこうした上下の別や先輩に対する礼儀にうるさいところですから、くれぐれも注意を要します。
なお、目上や入社の先輩には年齢に関わらず、必ず「おはようございます」を使ってください。
なお、同僚や後輩には「おはよう」で十分です。
'2(外出のとき李:課長、ちょっと○○商事'=行き先名(までいってきます。
課長:いってらっしゃい。
もし、○○商事との交渉が難航するようだったら、一度会社に電話を入れてください。
李:わかりました。
・・・'出先から戻って(・・・李:ただ今戻りました。
同僚A:お帰りなさい。
課長:お疲れさま。
それで、どうでした?常套表現と解説・~までいってきますいってらっしゃい・ただ今、戻りましたお帰りなさいお疲れさま日本人にとって会社は一種の疑似家族のようなものです。
ですから、・のように「いってきます」と「いってらっしゃい」は外出時の挨拶としても使われています。
また、出先から帰った同僚・部下を迎えるときには、・のように「お帰りなさい」「お疲れさま」が使われますが、上司であれば部下に対するねぎらいの気持ちを込めて「お疲れさま」が一番いいでしょう。
'3(励ましとねぎらいの言葉<励まし>部長・:みんながんばってるね。
部下:部長、おはようございます。
部長・:年末商戦まで、もう一息だ。
気を抜かないでがんばろう。
部下:わかりました。
<ねぎらい>課長・:なかなかよくできているわね。
李:ありがとうございます。
課長:この調子でがんばって。
李:はい。
<ほめる>部長・:李君、よくやった。
李:ありがとうございます。
部長・:僕が見込んだだけのことはある。
これからは、君にはもっと大きな仕事をやってもらおう。
部下:ありがとうございます。
部長のご期待に添えるよう、がんばります。
部長・:うん、頼むよ。
期待している。
常套表現と解説・がんばってるねやってるねご苦労さんもう一息だ。
がんばろう・なかなかよくできているねよくやった僕が見込んだだけのことはある君には期待しているよこれ以外にもいろいろ励ましやねぎらい、ほめる言い方はあるでしょうが、上司はできるだけ頻繁に仕事の現場を回って、このような言葉を部下にかけた方がいいですね。
こうした上司の一言が全体の志気を高めることになります。
これは上司の心得でしょう。
'4(退社のとき<部下から上司へ>李:課長、お先に失礼します。
課長:ご苦労様。
李:じゃ、みんなお先に。
同僚:お疲れさま。
<上司から部下へ>課長:僕はお先に失礼するけど、あまり無理をしないように。
李:はい。
もう尐しで終わりますので。
課長:じゃ、お先に。
李:お疲れさまでした。
常套表現と解説・お先に失礼しますお疲れさま・ご苦労様あまり無理はしないように「じゃ、また」といった挨拶は友だちとのフレンドリー会話で使われるもので、会社を退社するときは「お先に失礼します」が基本型です。
なお、同僚や後輩には「お先に」で十分です。
さて、「ご苦労様」と「お疲れさま」は同じような意味なのですが、「ご苦労様」は目上から目下に対して使う言葉なので、決して上司に対して「ご苦労様」は使わないでください。
上司はむかっとしてしまいますよ。
その点「お疲れさま」は相手が目上か召したかに関係なく使えます。
また、「あまり無理をしないように」は上司が残業などで会社に残っている部下にねぎらいの気持ちを込めて使う言葉です。
こうした思いやりの一言があるかないかで、上司と部下の信頼関係は大きく左右されます。
2、取引先との初対面のあいさつ'1(初対面の挨拶と名刺交換李:はじめまして。
私、○○課'○○部/○○担当(の李と申します。
・・・'名刺を渡す(・・・取引先:ちょうだいいたします。
私、A社○○部の佐藤と申します。
・・・'名刺を渡す(・・・李:失礼ですが、お名前は何とお読みすればよろしいのでしょうか。
取引先:「ただお」と読みます。
李:「さとうただお」様ですね。
いろいろ行き届かない点もあるかとは思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
取引先:いいえ、こちらこそ、よろしくおつきあいお願いいたします。
常套表現と解説・はじめまして、私は~と申します・ちょうだいします申し訳ございません。
今、名刺を切らしておりまして失礼ですが、お名前は何とお読みすればよろしいのでしょうか・行き届かない点もあるかと思いますが今後ともどうぞよろしくお願いいたしますよろしくおつきあいお願いいたしますビジネス会話では初対面のときの印象はとても大切です。
服装や言葉遣いはもちろんですが、きちんと相手の目を見て、はっきりと社名・所属・氏名を話すようにしましょう。
こんな時に日本では必ず名刺交換がされますが、もし、名刺がなかったら「すみません。
今、名刺を切らしておりまして」と言って謝りましょう。
しかし、名刺を切らすようではビジネスマンとしては失格でしょうね。
'2(上司を取引先に紹介する李:佐藤さん、紹介します。
当社の営業部長の田中です。
部長:初めまして。
田中と申します。
李:こちら、A社の営業課長の佐藤さんです。
取引先:初めまして。
私、A社営業部の佐藤と申します。
身内や自社の人を取引先の人に先に紹介するのが鉄則です。
その場合、上司であっても身内の部長は「佐藤です」と名前を呼び捨てにします。
日本語では自社の上司よりも取引先の人の方が敬語の優先順位が上ですから、くれぐれも注意しましょう。
紹介するときのルールは以下のようです。
・自社の人から先に紹介し、取引先の人は後から紹介する。
・目下の人を先に紹介し、目上の人は後から紹介する。