新版中日交流标准日本语·学习攻略 第14课昨日デパートへ行って买い物しました
- 格式:doc
- 大小:162.00 KB
- 文档页数:8
第14課昨日デパートへ行って、買い物しました。
単語通りますー通る急ぎますー急ぐ飛びますー飛ぶ死にますー死ぬ待ちますー待つ売りますー売る話しますー話す渡りますー渡る下ろしますー下ろす選びますー選ぶ消しますー消す歩きますー歩く曲がりますー曲がる洗いますー洗う出ますー出る出かけますー出かける開けますーあける過ぎますー過ぎる見せますー見せるつけますーつける降りますー降りる買い物しますー買い物する卒業しますー卒業する食事しますー食事する整理しますー整理するコピーしますーコピーする1、动词的“て形”第13课学习了动词的“ます形”。
本课学习动词的“て形”。
“て形”可以用于各种各样的表达方式。
动词的“て形”是动词形式中最为复杂的一个,因此需要反复练习和记忆。
动词因其形态变化方式不同,可以分为三类。
动词的“ます形”去掉“ます”后的最后一个音位于“い段”的动词绝大部分属于一类动词(如:“書きます”“読みます”);最后一个音位于“え段”的动词(如:“食べます”“寝ます”),以及位于“い段”的一小部分动词(如:“起きます”“見ます”)属于二类动词。
“来ます”和“します”两个动词,以及“勉強します”“卒業します”等使用“します”的动词都属于三类动词。
最后一个音位于“い段”的二类动词,单从词形上看,与一类动词没有区别。
但这类动词数量很有限(属于初级的有15个左右),出现时需要特别记忆。
一类动词“て形”的变换方式是“ます形”去掉“ます”后加“て”,加“て”的时候发音会有一些变化。
即“き”-“いて”、“ぎ”-“いで”、“び、み、に”-“んで”、“ち、り、い”-“って”、“し”-“して”。
二类动词和三类动词的“て形”都是“ます形”去掉“ます”直接加て2、动て动[相继发生]表述两个以上的动作依照时间顺序相继发生时,可以使用“动词て形+动词”的形式来表示。
(1)昨日デパートへ行って、買い物しました。
(昨天去商场买东西了。
)(2)家へ帰って、宿題をします。
第14课昨日デパートへ行って、買い物しました。
一、教学目的与要求:目的:掌握动词连用形的用法;掌握几种常用副词的用法。
要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵课文实用场景对话。
二、教学重点与难点:重点:1.词汇:大変、なかなか、もう、それから、つける、2.句型:动词的第二连用形、~てから~、~てください、~てくださいませんか3.词法:~を~ます4.交际要点:口语中动词连用形的使用难点:数量词的表达及使用三、教学方法和手段:方法:日汉对比法,面授,精讲多练,侧重应用操作。
手段:以课堂面授的形式,采取讲练结合的手段。
四、教学仪器、设备:CD录音机。
五、主要授课内容:1. 重要词汇讲解:1.大変(たいへん)1)【名词】大事件例:これはわが国の大変です。
(这是我们国家的重大事件。
)2)【形容动词】厉害、不得了例:大変な仕事でした。
(工作挺困难的。
)今日は大変寒いです。
(今天非常冷。
)3)【副词】非常,很,太例:大変よくできます。
(做得非常好。
)辨析とても【副词】太,极,非常一般多用于口语例:①北京の物価はとても高いです。
(北京的物价很高。
)②この仕事はとても難しいです。
(这项工作非常困难。
)2.なかなか【程度副词】①很,相当②容易的是程度副词,表示事物的程度超过平均水平或自己的预想。
相当于汉语的“很”、“相当...”的意思,有时与否定呼应,意思是“怎么也...”。
例:①この本はなかなか面白いです。
(这本书很有意思。
)②電車がなかなか来ません。
(电车总也不来。
)③なかなかたいしたものだ。
(很了不起。
)④なかなか進みません。
(工作不能顺利进行。
)3.もう【副词】①不久,马上;②已经③还,另外1)表示“马上就要...”、“快要...”的意思。
例:もう来るでしょう。
(快来了吧。
)2)表示“已经”的意思。
例:①もう、五時です。
(已经5点了。
)②もうわかったよ。
(我已经知道了。
)3)接在数量词或部分副词后面,表示追加,相当于汉语的“再...”、“还...”的意思。
第十四课昨日デパートへ行って、買い物しました。
语法:1 动词持续体一、动词持续体的意义也被称为动词的“て”形。
一般接在表示具体动作的动词后面,动词持续体表示正在进行的动作或经常反复进行的动作,除此之外则表示动作结果的存续。
二、动词持续体的构成动词持续体由动词连用形后续接续助词“て”加上补助动词“いる”构成“ている”的形式。
二类动词:去掉“る”直接接续“ている”例:食べる―食べ―食べている―食べています見る―み―見ている―見ています三类动词:“来る”变成“き”接续“ている”=来ている。
“する”变成“し”接续“ている”=している。
一类动词:一类动词的变化形式比较复杂,按照“う”段假名顺序来看。
“う”“つ”“る”变成“っ”接续“ている”例:吸う―すっ―吸っている―吸っています待つ―まっ―待っている―待っています走る―はしっ―走っている―走っています。
“く”变成“い”接续“ている”;“ぐ”变成“い”接续“でいる”例:書く―かい―書いている―書いています。
泳ぐ―およい―泳いでいる―泳いでいます“す”变成“し”接续“ている”。
例:話す―話し―話している―話しています“ぬ”“ぶ”“む”变成“ん”接续“でいる”。
例:死ぬ―しん―死んでいる―死んでいます飛ぶ―とん―飛んでいる―飛んでいます読む―よん―読んでいる―読んでいます注:“行く”的持续体比较特殊,是“行っている”三、动词持续体的过去式与过去否定式。
动词持续体的过去式是“~ていました”,否定式是“~ていません”,过去否定式是“~ていませんでした”动词持续体的过去式表示过去某一时间或某一段时间所进行的动作。
例:今日の新聞は読んでいません。
先週の日曜日、わたしは遊んでいませんでした。
勉強していました。
2 动词连接式接续助词“て”接在动词的连用形后面,起着连接前后句的作用。
用“て”连接起来的前后句会产生并列、先后、因果等关系,或前者为后者的手段、方法等。
例:わたしは歩いて帰ります。
新版中日交流标准日本语(初级上)第一课李さんは中国人です(ちゅうごくじん)中国人はやし林(にほんじん)日本人おの小野(かんこくじん)韓国人よしだ吉田(アメりカじん)アメりカ人たなか田中(フランスじん)フランス人なかむら中村(きょうじゅ)教授たろう太郎(かくせい)学生キム金(せンせい)先生ヂュポン(りゅうかくせい)留学生スミススミス(しゃいん)社員ちゆうごく中国(かいしゃいん)会社員とうきょうだいがく東京大学(てんいん)店員ぺきンだいがく北京大学(けんしゅうせい)研修生ジエーシーきかくJC企画(きぎょう)企業ぺキんりょこうしゃ北京旅行社(だいがく)大学につちゅうしょじ日中商事(ちち)父こんいちは(かちょう)課長すみませい(しゃちょう)社長どうぞ(でむかえ)出迎えよろしくお願いします(あのひと)あの人はじめましてわたしこちらこそあなたそうですどうもちがいますはい分かりませいいいえどうもすみませんあつ~さん~ちゃん~君(り)李(おう)王(ちょう)張(もり)森应用课文:出迎え李:JC企画の小野さんですか小野:はい,小野です,李秀麗さんですか。
李:はい,李秀麗です。
はじめまして。
どうぞ,よろしくお願いします。
小野:はじめまして,小野緑です。
森:李さん,こんにちは。
李:吉田さんですか。
森:いいえ,わたしは吉田じゃありません。
森です。
李:あつ,森さんですか。
どうもすみません。
森:いいえ,どうぞ よろしく李:李秀麗です。
こちらこそ,よろしく お願いします。
语法解释一、はです~是~~は是主语部分,~です是谓语部分,助词は 用于提示主题,读做わ例:李さんは 中国人 です わたし は 日本人 です です 二、は では ありません相当于汉语的什么不是什么, では=じゃ例:森さん は 学生 では ありません わたし は 日本人 では ありません じゃ ありません 三、は ですか相当于汉语的什么是什么吗。
一般用 はい いいえ 回答 例: ―あなたは 小野さん ですか ―はい,小野です―キムさん は 中国人ですか―いいえ,中国人 では ありません (2)回答疑问句的三种回答方式。
第14課練習Ⅰ1.(1)書いて(2)買って(3)読んで(4)聞いて(5)見て(6)待って(7)勉強して(8)つけて(9)消して(10)開けて(11)閉めて2.(1)ドアを開けてください。
(2)電気を消してください。
(3)あの橋を渡ってください。
(4)李さんは6時半に起きて,太極拳をします。
(5)李さんは窓を閉めて,寝ます。
(6)李さんはバスを降りて,歩きます。
(7)李さんはお弁当を買って,新幹線の中で食べます。
(8)わたしはいつもコーヒーを飲んでから,働きます。
(9)わたしはいつも部屋を掃除してから,勉強します。
(10)わたしはいつも家へ帰ってから,晩ご飯を食べます。
3.(1)森さんは毎朝8時に家を出ます。
(2)吉田課長は毎朝6時50分に家を出ます。
(3)小野さんは毎朝7時45分に家を出ます。
(4)社長は毎朝9時に家を出ます。
(5)この電車は渋谷を通りますか。
(6)この地下鉄は新宿を通りますか。
(7)このバスは東京大学の近くを通りますか。
4.(1)横断歩道を渡ります。
(2)角を右へ曲がります。
(3)交差点をまっすぐ行きます。
5.6.(省略)7.(1)甲:今日の午後何をしますか。
乙:家へ帰って掃除します。
それから車を洗います。
(2)甲:(省略)乙:箱根へ行って富士山を見ます。
それから美術館へ生きます。
(3)甲:(省略)乙:海へ行って泳ぎます。
それからバーベキューをします。
練習Ⅱ1.(1)が(2)は,を(3)を(4)の,が(5)を(6)を2.(1)起きて(2)飲んで(3)撮って(4)読んで(5)行って(6)曲がって4.(1)李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。
(2)すみません,この荷物を中国へ送ってください。
(3)李さんは毎朝7時に家を出ます。
第15課練習Ⅰ1.(1)新聞を読んでいます。
(2)お茶を飲んでいます。
(3)タバコを吸っています。
(4)英語で話しています。
(5)電話をかけています。
(6)手紙を書いています。
新版中日交流标准日本语·学习攻略第14课昨日デパートへ行って买い第十四課昨日デパートへ行って買い物しました◆语法(一)动词的连用形(て形)本课学习动词的连用形(て形),て形可以用于接续各种各样的表达方式。
一类动词(五段活用动词)的て形可以理解为其第二连用形,第一连用形为ます形。
二类动词(一段活用动词)和三类动词(カ变动词和サ变动词)的て形和ます形完全相同。
下面主要介绍一类动词的て形。
为了发音方便,一类动词(除词尾是「す」的动词外)的连用形接「て」「た」「たり」时,发音要发生变化,这种现象叫音便(おんびん)。
音便的种类共有三种:イ音便、促音便和拨音便。
●イ音便:词尾是「く」或「ぐ」的五段活用动词将词尾假名变成「い」。
词尾是「ぐ」时,变「い」后续「て」要浊化成「で」。
但「行く」例外,发生促音便。
记忆口诀:「く」「ぐ」イ音便。
●拨音便:词尾是「ぶ」「む」「ね」的五段活用动词将词尾假名变成「ん」,后接「て」要浊化成「で」。
记忆口诀:巴拿马(「ば」「な」「ま」)行拨音便。
●促音便:词尾是「う」「つ」「る」的五段活用动词,词尾假名去掉,加促音「っ」后续「て」。
记忆口诀:他拉娃(「た」「ら」「わ」)行促音便。
另外,不发生音便的一类动词为词尾假名是「す」的动词,其て形和ます形相同,把「す」变为「し」。
以上说明请参考以下词例:动词类别基本形ます形词干词尾连用形(て形)一类动词(五段活用动词)書く泳ぐ書き泳ぎ書泳いい書い(て)泳い(で)呼ぶ死ね読む呼び死に読み呼死読んんん呼ん(で)死ん(で)読ん(で)買う入る立つ話す買い入り立ち話し買入立話っっっし買っ(て)入っ(て)立っ(て)話し(て)行く行き行っ行っ(て)二类动词()一段或用动词)できる食べる起きる見る寝るでき食べ起き見寝で食起//きべき見寝でき(て)食べ(て)起き(て)見(て)寝(て)三类动词(カ、サ变动词)来る来/来来(て)する勉強する散歩するし勉強し散歩し/勉強散歩しししし(て)勉強し(て)散歩し(て)(二)接续助词「て」接续助词「て」接在动词连用形(て形)之后,其用法大致可以分三类。
第十四课一、单词乗る:乘坐。
所乘坐的交通工具用に表示(归着点)。
*バスに乗りたいです。
*田中さんはさっきタクシーに乗りました。
注意:用で表示交通工具用时,需要有移动性动词表示谓语。
*電車で行きたいです。
*何で東京へ行きましたか。
*飛行機で行きました。
降りる:从高处往低处下来。
*電車を降りました。
*二階から降りました。
*山を降りました。
*階段(かいだん)を降ります。
降る(ふる):下、降下(自然现象)。
指下雨,下雪。
*雨が降りました。
*雪が降りませんでした。
浴びる:1)淋,浇。
2)晒,照。
3)遭,蒙,受。
非難を浴びます。
拍手を浴びました*シャワーを浴びます*風呂に入りますごろ:接尾词。
接在表示时间,日期的词汇后,表示大概时间*六時ごろに帰ります。
*昨日何時ごろに寝ましたか。
*3月ごろ雨が多いです。
*いつごろ中国へ帰りますか。
ぐらい:副助词。
表示大体的数量,程度等。
接在表示时间,日期的词汇后,表示期间。
*昨日六時間ぐらい寝ました。
*ここで10分ぐらい待ちました。
どうやって:副词用法,意思为:怎样做,如何做。
学校へはどうやって行きますか。
これはどうやって食べますか。
二、语法1)动词分类日语中的动词根据可否带宾语来分为他动词、自动词(已学)日语中的动词还可以按照动词的变化规律分为3类动词。
每一类动词按所属类动词的规律进行变化。
这三类动词的分类如下:动Ⅰ一般语法术语成为五段动词特征为:2词尾不是る的所有动词3词尾是る,但是る前面的假名不是い段或え段的动词4词尾是る,而且る前面的假名是い段或え段的动词。
动Ⅱ语法术语称为一段动词。
特征为:词尾是る,而且る前面的假名是い段或え段的动词。
动Ⅲ语法术语称为变格动词。
1.する(サ变)由する、及一些汉字、外来语词汇加する构成的动词。
2.来る(カ变)只有这一个动词。
动Ⅰ词例:行く会うもらう届(とど)く遊(あそ)ぶ話(はな)す急(いそ)ぐ待(ま)つ休む貸すかかる終わるくださる送(おく)る怒(おこ)るある帰る(かえる)入(はい)る切る(きる)知る(しる)动Ⅱ词例:起きる見るいる食べる教える借りる寝るあげる动Ⅲ词例:1.実習する修理する勉強する見学する散歩するする2. 来る2)变化规律(已学的只有加ます的形式)动词+ます的变化规律动词形连用(ます形)+ます五段动词把词尾改为该行的假名+ます行く→行きます会う→会いますもらう→もらいます届(とど)く→届きます遊(あそ)→ぶ遊びます話(はな)す→話します急(いそ)ぐ→急ぎます待(ま)つ→待ちます休む→休みます貸す→貸しますかかる→かかります終わる→終わります撮る→撮ります怒(おこ)る→怒りますある→あります帰る→帰ります入(はい)る→入ります切る→切ります送(おく)る→送ります一段动词去掉词尾る+ます起きる→起きます見る→見ますいる→います食べる→食べます教える→教えます借りる→借ります寝る→寝ます变格动词1.する:词干,词尾一起,即する→し+ます実習する→実習します修理する→修理します勉強する→勉強します見学する→見学しますする→します2. 来る(くる):词干,词尾一起,即くる→き+ます来る→来(き)ます3动词接て五段动词:接在第二连用形(音变连用形)后。
第14課昨日デパートへ行って、買い物しました単語汉字读音释义备注船便ふなびん海运船(ふね)船賃(ふなちん)書類しゅるい文件,文稿種類(しゅるい)原稿けんこう稿子,原稿記事きじ报道メモ记录メモを取る记笔记駅前えきまえ车站一带橋はし桥,桥梁端②、箸①角かど拐角隅(すみ):角落横断歩道おうだんほでう人行横道右みぎ右,右边左ひだり左,左边交差点こうさてん十字路口道みち路,道路ドア们電気でんき电,电力天気(てんき)太極拳たいきょくけん太极拳朝ご飯あさごはん早饭朝ご飯・昼ご飯・晩ご飯を食べる晩ご飯ばんごはん晚饭朝食・昼食・夕食・食事をするバーベキュー户外烧烤通りますとお通过,经过通る经过的场所用助词「を」急ぎますいそ急,匆忙急ぐ飛びますと飞,飞行飛ぶ死にますし死,死亡死に待ちますま等待,等候待つ売りますう卖,销售売る話しますはな说话,说話す渡りますわた过(桥,河),穿过(马路)渡る经过的场所用助词「を」橋を渡る、道を渡る下ろしますお取,卸货下ろす降ろす:放下,从…交通工具出来卸す:批发,批售選びますえら挑选,选择選ぶ消しますけ关(灯),消除,去除消す(电器方面)閉める・閉まる(门窗方面)歩きますある步行,行走歩く经过的场所用助词「を」曲がりますま拐弯,曲折曲がる经过的场所用助词「を」その角を右に曲がる表方向洗いますあら洗,洗涤洗う顔を洗う・手を洗う出ますで离开出る学校を出る离开学校学校に出る进入学校家を出る・家に出る出掛けますでか外出,出门出かける・出掛ける開けますあ开,打开,开启開ける(门窗方面)過ぎますす过過ぎる时间、地点的经过经过的场所用助词「を」京都を過ぎる・一時間すぎました見せます给~看;出示見せる~に~を見せる友達に写真を見せるつけます开(灯)点ける<=>消す降りますお下(车,山)降りる・下りる~を降りる从…里面下来~からおりる2階から降りる从…上面下来買い物しますかいもの买东西買い物する・買い物をする卒業しますそつぎょう毕业卒業する~を卒業する上海大学を卒業する食事しますしょくじ吃饭,用餐食事する整理しますせいり整理整理する~を整理する机を整理するコビーします复印コビーする暗いくら黑暗,昏暗天気が暗い大変たいへん【形动】够受的,不得了【副】很,非常大変ですね。
第十四課昨日デパートへ行って、買い物しました一、文型表現と文法表現1、动词て形1)动词后续「て」的连用形的构成*一段动词,サ变动词和カ变动词与后续「ます」时的连用形相同。
起きる→起き+ます→起き+てする→し+ます→し+て来る→来(き)+ます→来(き)+て2)五段动词要发生音变:か、が行「イ音变」:書く→書き+ます→書い+て脱ぐ→脱ぎ+ます→脱い+でな、ま、ば行「ン音便」:書く→書き+ます→書い+て脱ぐ→脱ぎ+ます→脱い+でた、ら、わ行「っ音便」:立つ→立ち+ます→立っ+て走る→走り+ます→走っ+て洗う→洗い+ます→洗っ+て*特殊:行く→行き+ます→行っ+て2、动词连接式接续助词「て」接在动词连用形后面起着连接前后句的作用。
用「て」连接起来的前后句会产生并列,先后,因果等关系,或前者为后者的手段,方法等。
①昨日デパートへ行って買い物しました。
②私は歩いて帰りました。
③昨日はよく晴れて、暖かかったです。
④弟は本を買って、妹は傘を買いました。
3、动词连用形+てから「…てから」表示一个动作完成之后再做另一个动作,相当于汉语的“…之后”。
「て」是接续助词,「から」是格助词。
①毎日帰ってから何をしますか。
②よく聞いてから答えてください。
③食事をしてからちょっと出かけたいんです。
动词连接式「て」虽然也可以表示时间上的先后关系,但明确表明两个动作相继发生时,常用「…てから」的形式。
4、「…てください(くださいませんか)」「…てください」和「…てくださいませんか」接在动词连用形后,表示请求或要求对放作某件事。
相当于汉语的“请(你)…”。
对尊长或需要使语气委婉时,用「…てくださいませんか」。
①ちょっと待ってください。
②あらかじめ電話で教えてください。
③私が来たことを伝えてくださいませんか。
5、…を…(移動性自動詞)格助词「を」后续带有移动性的自动词时,表示离开,经过,移动的场所。
①私は毎日7時に家を出ます。
②飛行機が空を飛んでいます。
第十四課昨日デパートへ行って買い物しました◆语法(一)动词的连用形(て形)本课学习动词的连用形(て形),て形可以用于接续各种各样的表达方式。
一类动词(五段活用动词)的て形可以理解为其第二连用形,第一连用形为ます形。
二类动词(一段活用动词)和三类动词(カ变动词和サ变动词)的て形和ます形完全相同。
下面主要介绍一类动词的て形。
为了发音方便,一类动词(除词尾是「す」的动词外)的连用形接「て」「た」「たり」时,发音要发生变化,这种现象叫音便(おんびん)。
音便的种类共有三种:イ音便、促音便和拨音便。
●イ音便:词尾是「く」或「ぐ」的五段活用动词将词尾假名变成「い」。
词尾是「ぐ」时,变「い」后续「て」要浊化成「で」。
但「行く」例外,发生促音便。
记忆口诀:「く」「ぐ」イ音便。
●拨音便:词尾是「ぶ」「む」「ね」的五段活用动词将词尾假名变成「ん」,后接「て」要浊化成「で」。
记忆口诀:巴拿马(「ば」「な」「ま」)行拨音便。
●促音便:词尾是「う」「つ」「る」的五段活用动词,词尾假名去掉,加促音「っ」后续「て」。
记忆口诀:他拉娃(「た」「ら」「わ」)行促音便。
另外,不发生音便的一类动词为词尾假名是「す」的动词,其て形和ます形相同,把「す」变为「し」。
以上说明请参考以下词例:动词类别基本形ます形词干词尾连用形(て形)一类动词(五段活用动词)書く泳ぐ書き泳ぎ書泳いい書い(て)泳い(で)呼ぶ死ね読む呼び死に読み呼死読んんん呼ん(で)死ん(で)読ん(で)買う入る立つ話す買い入り立ち話し買入立話っっっし買っ(て)入っ(て)立っ(て)話し(て)行く行き行っ行っ(て)二类动词()一段或用动词)できる食べる起きる見る寝るでき食べ起き見寝で食起//きべき見寝でき(て)食べ(て)起き(て)見(て)寝(て)三类动词(カ、サ变动词)来る来/来来(て)する勉強する散歩するし勉強し散歩し/勉強散歩しししし(て)勉強し(て)散歩し(て)(二)接续助词「て」接续助词「て」接在动词连用形(て形)之后,其用法大致可以分三类。
1.表示两个以上的动作的先后顺序或相继发生。
★毎朝起きて歯を磨いて、顔を洗ってご飯を食べます。
每天早晨起床之后,刷牙,洗脸,然后吃饭。
★昨日、デパートへ行って、買い物をして、映画を見ました。
昨天去百货商店,然后买东西,看电影了。
★田中さんに会って日本料理を食べます。
先和田中先生碰面,然后吃日本料理。
2.表示前一个动作是后一个动作发生的状态、方法。
★駅から学校まで歩いて来ます。
从车站到学校走着来。
★テープを聞いて日本の勉強をします。
听着磁带学日语。
★鏡を見てお化粧(けしょう)をします。
照着镜子化妆。
3.表示前项是后项动作、作用发生的原因、理由。
★昨日ビールを飲み過ぎて今日は気分が悪いです。
昨天啤酒喝多了,今天很不舒服。
★風邪を引いて学校を休みました。
因为感冒,所以没上学。
★日本語が分らなくて困(こま)りました。
不会日语愁坏了。
➜历年真题解析真题1 テストは一時に____、二時におわります。
「4」1.はじまる2.はじまりて3.はじまった4.はじまって真题2 くつを____そとに出ます。
「2」1.はく2.はいて3.はかない4.はきます解析:接续助词「て」可表示前后两个动作相继发生。
考察主要内容为各种动词的「て」形。
◆句型(一)~てから~ます☛构成方式:动词连用形(て形)+てから+动词连用形(ます形)+ます☞主要用法及用例:这个句型也可表示前后两个动作发生的先后顺序,但与「て」不同的是,「てから」一般不在一个句子中反复使用两次以上。
★食事をしてからコーヒーを飲みます。
吃了饭后喝咖啡。
★テレビを見てからお風呂に入ります。
看过电视后洗澡。
★日本へ行ってから日本語の勉強をします。
去日本之后再学习日语。
★李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。
小李每晚听了收音机后睡觉。
★薬を飲んでから休みます。
吃了药后休息。
★食事をしてから散歩します。
吃过饭后散步。
➜历年真题解析真题1 じしょを____から、かんじを書きます。
「2」1.見る2.見て3.見に4.見ない真题2 「今すぐ大山さんのうちへ行きますか。
」「4」「いいえ、電話を____から行きます。
」1.かける2.かけた3.かけに4.かけて真题3 「すぐ出かけますか。
」「3」「いいえ、おべんとうを__から出かけます。
」1.つくる2.つくり3.つくって4.つくった真题4 「あなたもりょうりをつくってください。
」「3」「ちょっとまってください。
てを___からつくります。
」1.あらう2.あらい3.あらって4.あらった真题5 「てがみは、もう出しましたか。
」「2」「いいえ、きってを___から出します。
」1.はる2.はって3.はった4.はりて解析:以上各题主要考查各种动词的「て形」。
句中的前后关系为两个动词作依照时间顺序相继发生。
(二)~てください☛构成方式:动词连用形(て形)+てください☞主要用法及用例:这是请求和命令对方做某事的句型。
这个句型一般不对长辈使用。
在后面加「ませんか」是其更为礼貌的形式。
★ちょっと待ってください。
请稍微等一下。
★日本語で説明してください。
请用日语讲解。
★明日8時に来てください。
请明天八点来。
★自分の部屋で歌の練習をしてください。
请在自己的房间练习。
★A:ここに住所と名前を書いてください。
请在这里填写住址和姓名。
B:はい、わかりました。
好的,知道了。
★後で写真を見てくださいませんか。
一会儿照片也得请您过目。
★ゆっくり話してくだいませんか。
能请您慢点儿说吗?★テープを聞いてください。
请听磁带★ほかの駐車場を探してくだいさい。
请找一个其他的停车场。
➜历年真题解析真题1 わたしのたんじょうびにギターを____ください。
「1」1.ひいて2.ひきて3.ひって4.ひくて真题2 パンを半分に____ください。
「2」1.きて2.きって3.きりて4.きらって解析:以上两道题的解题关键是标准掌握动词接续「てください」的方法。
真题3 「えいごでかいてください。
」「はい、____。
」「2」1.そうです2.わかりました3.かいてください4.おねがいします真题4 「あついから、まどをあけてください。
」「____。
」「2」1.はい、どういたしまして2.はい、わかりました3.はい、どうもありがとうございます4.はい、けっこうです真题5 「しょうゆをとってください。
」「____。
」「1」1.はい、どうぞ2.いいえ、どういたしまして3.どうもありがとう4.おねがいします真题6 「なまえをかいてください。
」「はい、____。
」「3」1.どうぞ2.そうです3.わかりました4.おねがいします解析:题3至题6主要考查「てください」的回答方式。
一般用「はい、わかりました」,又是也需根据不同语境判断,题5中「どうぞ」是将某物递给他认识常用的表达方式。
真题7 まだ時間がありますから、ゆっくり____。
「1」1.食べてください2.食べないでください3.食べないでくださいませんか4.食べたくないです真题8 「何を手伝いしましょうか。
」「3」「じゃあ、すみませんが、これを____。
」1.書きなさい2.書きませんか3.書いてください4.書きたいですか真题9 「外は暗いですから、____。
」「4」「はい。
ありがとうございました。
」1.安心してくださいね2.しんぱいしてくださいね3.しつれいしてくださいね4.気をつけてくださいね解析:以上3题需要准备理解前后句的意义和关系,从「てください」的功能出发进行选择。
题8中「書きなさい」也可表示对他人的命令和请求,但礼貌程度不如「てください」高,此句中对对方的好意,应用较有礼貌的形式回答。
(三)~て~ます☛构成方式:动词连用形(て形)+动词连用形(ます形)+ます☞主要用法及用例:表示两个以上动作依照时间顺序相继发生,以「て」形表示。
★本屋へ行って、辞書を買います。
去书店买词典。
★友達に会って何をしましたか。
见了朋友后做了什么?★1時間ぐらいたって、家へ帰りました。
大约过了1个小时之后回家了。
☛构成方式:场所名词+を+动词连用形(ます形)+ます☞主要用法及用例:格助词「を」除了可以表示他动词的宾语外,还可接在表示场所的名次之后,侯宇表示经过通过或离开意义的动词搭配使用,表示经过或离开的场所。
此时,「を」常可译为“在”或“从”。
常用的动词有「通る」「渡る」「過ぎる」「出る」「卒業する」等。
★このバスは駅前を通ります。
这部公交车经过车站一带。
★王さんは毎朝7時半に家を出て会社へ行きます。
小王每天早晨7点半离开家去公司。
★私は来年大学を卒業します。
我明年大学毕业。
★この道をまっすぐ行って信号を渡ってください。
顺着这条路一直走,再过那个红绿灯。
★私はよくこの公園を散歩します。
我经常在这个公园里散步。
★林さんは横浜で電車を降ります。
林先生在横滨下电车。
★食事の後、一時間ぐらい公園を散歩します。
吃完饭后在公园散步一小时左右。
★大学を出て会社に入リました。
从大学毕业后进了公司。
★飛行机が空を飛んでいます。
飞机在空中飞。
★砂浜(すなはま)を走っています。
(我们)在沙滩上奔跑。
➜历年真题解析真题1 7時にいえ____出ます。
「3」1.と2.が3.を4.に真题2 わたしはときどきこうえん____さんぽします。
「4」1.の2.と3.が4.を真题3 つぎのえきででんしゃ____おります。
「3」1.に2.へ3.を4.と真题4 このばすはゆうびんきょくの前____通りますか。
「4」1.で2.に3.へ4.を真题5 中学校は、そのはし____わたると、右にあります。
「3」1.で2.に3.を4.が真题6 このかど____右にまがります。
「2」1.へ2.を3.で4.を真题7 その道____右へ行くと駅があります。
「4」1.で2.へ3.に4.を解析:格助词「を」后接表示经过或离开某处意义的动词时可表示经过或离开的场所。
掌握此用法的关键是记住一些代表性的动词,主要有「通る」「いく」「渡る」「曲がる」「卒業する」等。
十二星座简图和列表2011-01-21日期英文名称音标日文日文平假名白羊座03.21-04.20 Aries ['ɛəri:z] 牡羊座おひつじ座金牛座04.21-05.21 Taurus ['tɔ:rəs] 牡牛座おうし座双子座05.22-06.21 Gemini ['dʒemənai] 双子座ふたご座巨蟹座06.22-07.22 Cancer ['kænsə] 蟹座かに座狮子座07.23-08.23 Leo ['liːəʊ] 獅子座しし座处女座08.24-09.23 Virgo ['vɜːɡəʊ] 乙女座おとめ座天秤座09.24-10.23 Libra ['laibrə] 天秤座てんびん座天蝎座10.24-11.22 Scorpia ['skɔ:pi:əs]蠍座さそり座射手座11.23-12.21 Sagittarius [,sædʒi'tɛəriəs] 射手座いて座摩羯座12.22-01.20Capricorn ['kæprikɔ:n]山羊座やぎ座水瓶座01.21-02.19 Aquarius [ə'kwɛəriəs] 水瓶座みずがめ座双鱼座02.20-03.20Pisces ['paisi:z] 魚座うお座。