新版标准日本语初级第六课课件
- 格式:ppt
- 大小:2.10 MB
- 文档页数:7
第6課吉田さんは来月中国へ行きます基本课文1、吉田さんは来月中国へ行きます。
2、李さんは先月北京から来ました。
3、小野さんは友達と帰りました。
4、森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。
A:いつアメリカへ行きますか。
10月に行きます。
B:駅へ何で行きますか。
自転車で行きます。
C:誰と美術館へ行きますか。
友達と行きます。
D:大阪から上海まで飛行機で行きますか。
いいえ、フエリーで行きます。
语法解释1、~へ~吉田さんは中国へ行きます。
森さんは日本へ帰ります。
李さんはどこへ行きましたか。
2、~から~李さんは先月北京から来ました。
あの方はどこから来ましたか。
3、~と~小野さんは友達と帰りました。
李さんは誰と日本へ来ましたか。
4、~で~上海まで飛行機で行きます。
私はバスで家へ帰ります。
李さんは歩いてアパートへ帰りました。
京都へ何で来ましたか。
5、~から~まで~森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。
李さんは駅からアパートまで歩いて帰りました。
6、に/で/から/まで/と+は私は部屋には電話がありありません。
韓国へは行きました。
中国へは行きませんでした。
日曜日月曜日金曜日水曜日木曜日火曜日土曜日ついたちふつかみっかよっかいつかむいかなのかようかここのかとおかじゅういちにちじゅうににちじゅうさんにちじゅうよっかじゅうごにちじゅうろくにちじゅうしちにちじゅうはちにちじゅうくにちはつかにじゅうよっか表达及词语解释1、たしか~あの人は誰ですか。
-たしか李さんの会社の人です。
2、~です。
何で帰りましたか。
タクシーですか。
電車です。
タクシーで帰りましたか。
電車で帰りました。
えっ。
銀座ですか。
銀座へ行きましたか。
3、家とうち私の家はここです。
スミスさんの家にはプールがあります。
うちに葉子供がいません。
4、まっすぐ帰りました。
今日はまっすぐ帰ります。
5、それそれはお疲れ様でした。
夜中の二時に帰りました。
毎日夜十一時まで働きます。
标准日本语初级上册第六课本课词汇词汇Ⅰ読む (よむ) (1) [动1] 看,读居間 (いま) (2) [名] 起居室 (全家常用的房间)奥さん (おくさん) (0) [名] 夫人,太太食器 (しょっき) (0) [名] 餐具,食具洗う (あらう) (0) [动1] 洗台所 (だいどころ) (0) [名] 厨房娘 (むすめ) (3) [名] 女儿,姑娘する (0) [动3] 做,干自分 (じぶん) (0) [名] 自己出かける (でかける) (0) [动2] 到……去,出去傘 (かさ) (1) [名] 伞買う (かう) (0) [动1] 买音楽 (おんがく) (1) [名] 音乐レストラン (1) [名] 西餐馆食事 (しょくじ) (0) [名] 吃饭茶 (ちゃ) (0) [名] 茶飲む (のむ) (1) [动1] 喝,饮見る (みる) (1) [动2] 看,观看こんばんは (0) [寒暄] 您好 (晚间用的寒暄语)パンフレット (4) [名] 小册子もう (1) [副] 已经;不久就ピンポン (1) [名] 乒乓球まだ (1) [副] 还,尚あと (1) [名] 以后;后面新宿 (しんじゅく) (0) [专] 新宿 (地名)男はつらいよ(おとこはつらいよ) (3) + (0) [专] (日本电影的片名)~週間 (しゅうかん) ~店(てん)词汇Ⅱ妻 (つま) (1) [名] 妻子家内 (かない) (1) [名] 妻子,内人 (自谦语)お嬢さん (おじょうさん) (2) [名] 姑娘,女孩子 (对别人女儿的礼貌称呼) テニス (1) [名] 网球見物する (けんぶつする) (0) [动3] 参观ビール (1) [名] 啤酒本课重点:1.~を...ます2.~で...ます(场所)3.~をします(1)田中さんは新聞(しんぶん)を読(よ)みます。
田中さんは居間(いま)で新聞を読みます。
田中さんの奥(おく)さんは食器(しょっき)を洗(あら)います。
第六课吉田よしださんは 来月 中国へ 行きます吉田先生下个月去中国基本课文1、 吉田さんは 来月 中国へ 行きます。
2、 李さんは 先月 北京から 来ました。
3、 小野さんは 友達と 帰りました。
4、 森さんは 東京から 広島まで 新幹線で 行きます。
A甲:いつ アメリカへ 行きますか。
乙:十月に 行きます。
B甲:駅へ 何で 行きますか。
乙:自転車で 行きます。
C甲:だれと 美術館へ 行きますか。
乙:友達と 行きます。
D甲:大阪から 上海まで 飛行機で 行きますか。
乙:いいえ、フェリーで 行きます。
语法解释1、 名[场所] へ 动使用“行きます”“帰ります”等表示移动的动词时,移动行为的目的地用助词“へ”表示,这时的“へ”读做“え”。
吉田さんは 中国 へ 行きます。
(吉田先生去中国。
) 森さんは 日本 へ 帰ります。
(森先生回日本。
)李さんはどこへ行きましたか。
(小李去哪儿了?)2、名[场所] から动使用移动动词时,移动的起点用助词“から”表示。
这里的“から”和第五课学过的表示时间起点的“から”是同一助词。
李さんは先月北京から来ました。
(小李上个月从北京来。
)あの方はどこから来ましたか。
(那个人是从哪儿来的?)3、名[人] と动共同做某事的对象用助词“と”表示。
小野さんは友達と帰りました。
(小野女士和朋友一块儿回去了。
)李さんはだれと日本へ来ましたか。
(小李和谁一块儿来日本的?)4、名[交通工具] で动交通手段用助词“で”表示,不使用交通工具而步行时用“歩いて”。
上海まで飛行機で行きます。
(到上海坐飞机去。
)私はバスで家へ帰ります。
(我乘公共汽车回家。
)李さんは歩いてアパートへ帰りました。
(小李步行回到公寓。
)京都へ何で来ましたか(你怎么来京都的?)5、名[场所] から名[场所]まで动表示移动的范围时,范围的起点用“から”,范围的终点用“まで”。
森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。