新标日第18课
- 格式:ppt
- 大小:1.24 MB
- 文档页数:13
1~なります表示性质或者状态的变化。
过去式是「なりました」。
接续:形容词词尾「い」变成「く」+「なります」形容动词词尾「だ」变成「に」+「なります」名词+「に」+「なります」如:デジカメの値段は安くなります。
(数码相机的价格便宜了)部屋はきれいになりました。
(房间变干净了)息子は教師になりたいです。
(儿子想成为老师)2~します用于人为让状态事物发生变化。
过去式是「しました」。
「します」强调人为主观作用、动作。
接续:形容词词尾「い」变成「く」+「します」形容动词词尾「だ」变成「に」+「します」名词+「に」+「します」如:ラジオの音を小さくします。
(把收音机的声音开小一些)部屋をきれいにします。
(把房间打扫干净)息子を教師にします。
(把儿子培养成老师)PS:这里会涉及到「する」的各种用法。
建议大家使用字典查阅一下哦!还可以表示决定要某物,决定某事。
如:リンゴジュースにします。
(我要苹果汁。
)3~ほうがいいです用于两个事物之间的比较,认为其中一个比较好。
表示自己的选择或向别人提议。
接续:形容词+ほうがいいです形容动词+ な+ほうがいいですPS:「ほう」是个体言。
所以形容词直接接,形容动词词干+な。
如:女の子は静かなほうがいいです。
(女孩子还是文静点好)部屋はきれいなほうがいいです。
(房间还是干净点好)花は白いほうがいいです。
(花还是白色的好)4自动词和他动词自动词:侧重于表示变化的结果或者用于描述动作的状态,所表示的动作、作用不直接涉及到其他事物的词。
——可以独立表达完整的意思。
如:雨が降りました(降る)試験が終わりました(終わる)他动词:从动作主体出发,侧重表示动作的过程,描述主体对对象施加的影响、产生的作用等。
所表示的动作、作用直接涉及到其他事物的词。
——需要借助宾语才能完整意思。
需要使用到助词「を」。
如:自転車を買います。
(買う)宿題を終えます。
(終える)。
前接形容词、形容动词连用形;名词+に,表示性质或状态的自然变化❀形容词的连用形:(活用形的変化在詞尾「い」上発生。
)把詞尾「い」改為:く赤い:赤く①+否定助動詞「ない」+です。
表示否定。
②表示变化结果的句型:~くなりました。
顔が赤くなりました。
安い:安くなりました。
いい:よくなりました。
大きい:大きくなりました。
クーラーをつけました。
部屋は涼しくなりました。
散歩に行きたくなりました。
新しいパソコンがほしくなりました。
❀形容动词的连用形:(活用形的変化在詞尾「だ」上発生。
)把詞尾「だ」改為:に表示变化结果的句型:~になりました。
元気になりました。
便利になりました。
派手になりました。
よく練習しましたから、上手になりました。
掃除しましたから、部屋はきれいになりました。
❀名詞+になりました先生になりたいです。
医者になりたくないです。
半額になりました。
お正月春八時になりました。
八時です。
ここは寮でした。
今、教室になりました。
*表示性质或状态的自然变化形容词连用形形容动词连用形名词+に*表示性质或状态因人为的动作而发生的变化形容词连用形形容动词连用形名词+に❀形容词的连用形:安くします。
大きくしますクーラーをつけて、電気をつけて、❀形容動词的连用形:静かだ親切だ❀名詞+に:半額三角形にします。
注意:❀半額になりました。
半額にしました。
❀~(名詞)にします❀助動詞:1、判断助動詞「です」活用形:ですー>2、助動詞「ます」前接動詞的連用形、放在句末、表示鄭重、尊敬之意。
活用形:ますー>3、願望助動詞「たい」前接動詞的連用形、后接です結句、表示説話人的願望。
“想做~~”活用形:~たいですー>4、願望助動詞「ほしい」前接名詞+が、后接です結句、表示説話人的願望。
“想要~~”活用形:~ほしいですー>❀動詞:連用形:一段動詞:五段動詞:把詞尾推到特殊動詞:作用:*当動詞連用形+て的時候、五段動詞要①②③❀形容詞活用形的変化在詞尾「い」上発生。
标准日语初级第十八课もうすぐ7時になります标准日语初级第十八课もうすぐ7時になります第十八课もうすぐ7時になります本课词汇词汇Ⅰニュース(1) [名] 消息,新闻朝(あさ) (1) [名] 早晨,清晨音(おと) (2) [名] 声音電気(でんき) (1) [名] 电灯,电つける(2) [动2] 开(电灯)明るい(あかるい) (0) [形] 明亮製品(せいひん) (0) [名] 制品,产品掃除機(そうじき) (3) [名] 吸尘器電子レンジ(でんしレンジ) (4) [名] 电烤箱家事(かじ) (1) [名] 家务短い(みじかい) (3) [形] 短ステレオ(0) [名] 立体声音响设备進歩する(しんぽする) (1) [动3] 进步,提高故障(こしょう) (0) [名] 故障発達(はったつ) (0) [名] 发达変える(かえる) (0) [动2] 变,改变以前(いぜん) (1) [名] 以前操作(そうさ) (1) [名] 操作簡単だ(かんたんだ) (0) [形动] 简单,简易冷蔵庫(れいぞうこ) (3) [名] 冰箱楽だ(らくだ) (2) [形动] 轻松,舒适本当に(ほんとうに) (0) [副] 真豊富だ(ほうふだ) (0) [形动] 丰富…くなる…くする…[に] なる…[に] する~のおかげで词汇Ⅱ病気(びょうき) (0) [名] 病下手だ(へただ) (2) [形动] 不擅长将来(しょうらい) (1) [名] 将来暗い(くらい) (0) [形] 暗,黑汚い(きたない) (3) [形] 脏本课重点:1....[く]なります(形容词)2....[に]なります(形容动词、名词)3....[く]します(形容词)4....[に]します(形容动词、名词)(1)もうすぐ7時になります。
テレビのニュースの時間になります。
もうすぐ11月ですから、朝(あさ)やよる(よる)の気温(きおん)が低(ひく)くなります。
田中さんはテレビの音(おと)を大きくします。
第十八课携帯電話はとても小さくなりました。
语法:1 なります“なります”是自动词,表示变化。
“になります”表示从一种状态变化成为另一种状态。
“に”表示变化的结果。
“になります”之前接续名词或者形容动词词干。
例:もう六時になりました。
李さんも先生になりました。
母は掃除してから、部屋がきれいになりました。
毎日食べます。
ですから、嫌いになりました。
“なります”之前接续形容词时,把形容词词尾い变成く+なります,同样表示一种状态变化成另外一种状态。
例:これから暑くなりました。
テレビのチャンネルの数は多くなりましたね。
勉強は前より忙しくなりました。
2 します“します”是他动词,也表示变化。
“~を~く(に)します”表示主观意志积极作用于某事物使其发生变化,相当于汉语的“弄成。
”“使之成为。
”。
形容词改变状态的讲法是“~を~形容詞く+します”形容动词和名词是“~を~形容動詞・名詞+に+します”例:電気を明るくします。
写真を大きくしました。
このネクタイを、ちょっとやすくしてください。
子供が寝ていますから、静かにしてください。
お客さんが来ますから、部屋をきれいにしました。
この教室を会議室にします。
名词+に+します还有一种含义,表示从供选择的几项中选定一项。
“に”表示选定的对象。
例:バスで行きますか。
いいえ、自転車にします。
ビールとジュースがありますが、どちらにしますか。
注:“なります”与“します”的区别“なります”强调于自然状态的变化。
“します”强调于人为因素使事物产生的变化。
3ほうがいいです这是劝对方采取某种行为的表达方式(有时把说明原因、理由的“ですから”放在前面)。
“ほう”之前接续形容词,或者形容动词词干+な。
例:自転車は軽いほうがいいです。
家は駅から近いほうがいいです。
友達が多いほうがいいです。
試験の問題は簡単なほうがいいです。
広告は派手なほうがいいです。
词语与表达:1 まとめて动词“まとめる”的て形,表示汇总,汇集,统一的含义。
第十八課携帯電話はとても小さくなりました。
语法一:形容词与动词连用,表达变化的方式。
一类形容词是结尾的“い”变为“く”再加上“なります”。
二类形容词与名词则是直接加“になります”。
だんだん暖かくなります。
パソコンは安くなりました。
もう元気になりました。
息子は医者になりました。
语法二:形+します表示因主语意志而引起的变化或产生的动作。
テレビの音を大きくします。
ジュースを冷たくします。
部屋をきれいにしてください。
会議室を禁煙にします。
注意:在餐厅点餐时,可以对服务员使用“にします”句型来表达。
コーヒーにします。
新春セール李:小野さん、今日はたくさんかいますか。
小野:ええ。
お正月は洋服が安くなりますから、まとめて買います。
李:どのぐらい(表示程度,多少)安くなりますか。
小野:だいたい定価(ていか)の三割引(わりびき)の半額(はんがく)になりました。
李:半額ですか。
わたしも新しい洋服がほしくなりました。
李:赤と青と、どちらがいいですか。
小野:あかいほうがいいですね。
よく似合いますよ。
李:そうですか。
じゃあ、これにします。
店員:間もなく(まもなく)タイムサービスの時間です。
さらに(更加)お安くしますよ。
小野:もうすぐ六時になりますから、タイムサービスが始まります。
李:タイムサービス?小野:ええ、今から七時までもっと安くなります。
さあ、行きましょう。
单词:音(おと)声(こえ)空気息子医者お嬢さん社会人旅行ガイド学者値段お正月将来準備病気煩い間もなくさらに第十九課部屋のかぎを忘れないでください。
语法一:动词的“ない”形。
语法二:否定的命令。
动词ないでください。
この部屋にはいらないでください。
無理をしないでください。
部屋のかぎを忘れないでください。
语法三:肯定式的命令。
なければなりません。
或者ないといけません。
李さんは今日早く帰らなければなりません。
この薬は毎日飲まなければなりません。
すぐに書類を送らないといけません。
第18課携帯がとても小さくなりました一、次の言葉の漢字の読み方を平仮名で書き出しなさい。
(1*10点)息子学者社会割引値段時間音試験荷物練習二、次の言葉の漢字を書き出しなさい。
(1*10点)じゅんびびょうきあきますていかはんがくくうきこえきんえんはんがくかるい三、次の()に適当な仮名を入れなさい。
(1*15点)1.川が公園の中()流れれています。
2.昨日あなたと一緒に歩い()()()人は誰ですか。
3.この部屋は広()()明るいです。
ですから、部屋代も高いです。
4.寒いです()()熱いスープを飲みました。
5.夜()なって、天気が良くなりました。
6.二か月()()前に、李さんに会いました。
7.野球()()テニス()ほうが上手です。
8.この映画は大学生の中でとても人気()あります。
四、__に正しいものを選びなさい。
(2*10点)1.先生、昨日脳宿題です。
いま__いいですか。
AあげてもBくれてもCだしてもDとっても2.大きい声で話しましたら、「」と注意されました。
AうるさいBあぶないCあかるいDたかい3.妹はどんなスポーツ__できますか。
AがBにCをDで4.財布は机の__のなかにあります。
A押入れB引出しCカーテンDベル5.遠くの方でなき声__しています。
AへBがCにDも6.この洋服__帽子__母が作ってくれたんだ。
Aと、とBや、やCも、もDを、を7.「昼ごはんは食べないですか。
」「ええ、まだ、___。
」A食べましたB食べませんC食べていませんD食べています8.このデザインはちょっと気に___。
A入りませんB入れませんCしませんDいりません9.車を学校の玄関の前に__はいけません。
A止まってB止んでC止めてD泊めて10.田中さんとスミスさん__本を買った本屋は「上海書城」です。
AがBはCとDも五、次の段落を読んで、あとの質問を答えなさい。
(2*5点)子どものとき僕は子どものときは、勉強はまあまあでした。
第十八課電気(1)もうすぐ7時になります。
快到7点了。
テレビのニュースの時間になります。
到了播放电视新闻的时间了。
もうすぐ11月ですから、朝(あさ)や夜(よる)の気温(きおん)が低(ひく)くなります。
快到十一月了,所以早晚的温度要降低了。
山本さんはテレビの音(おと)を大きくします。
山本把电视机的声音开的很大。
電気(でんき)をつけて、部屋を明(あか)るくします。
打开电灯,使房间明亮。
(2)山本さんの家には電気製品(でんきせいひん)がたくさんあります。
山本家有很多的电气产品。
奥さんは毎日掃除機(そうじき)を使(つか)って、部屋をきれいにします。
山本夫人每天用吸尘器把房间打扫干净。
電子(でんし)レンジを使って、料理を作ります。
用电烤箱烧菜作饭。
電気製品のおかげで、家事(かじ)の時間はとても短(みじか)くなりました。
多亏有了电气产品,家务劳动的时间大大缩短了。
テレビとラジオとステレオもあります。
还有电视机、收音机、立体声响设备。
技術が進歩(しんぽ)しましたから、テレビやラジオの故障(こしょう)が少なくなりました。
由于技术进步,电视机和收音机的故障少了。
ステレオの値段も安くなりました。
立体声音响的价格也便宜了。
電気製品の発達(はったつ)は人々の生活(せいかつ)を変(か)えました。
电气产品的发达改变了人们的生活。
(3)李:山本さんの家には電気製品がたくさんありますね。
您家的电气产品真是不少啊!山本:ええ。
以前(いぜん)はテレビもステレオも高(たか)かったです。
でも、今は安くなりました。
是的。
以前,电视机,立体声音响价格昂贵,可现在都便宜了。
李:技術が進歩しましたからね。
这都是因为技术进步了啊!山本:ええ。
操作(そうさ)も簡単(かんたん)になって、故障も少なくなりました。
是啊,操作比以前简便了,故障也少了。
李:台所にも冷蔵庫(れいぞうこ)や電子レンジがありますね。
厨房里还有冰箱和电烤箱呢。
山本:はい。
家事(かじ)が楽になりました。
第18课
おと(音)〔名〕声音,响声
こえ(声)〔名〕声音
くうき(空気)〔名〕空气
むすこ(息子)〔名〕儿子
いしゃ(医者)〔名〕医生
おじょうさん(お嬢さん)〔名〕令爱
しゃかいじん(社会人)〔名〕社会的一员,成人りょこうガイド(旅行~)〔名〕旅行导游
がくしゃ(学者)〔名〕学者
パイロット〔名〕飞行员
デザイナー〔名〕设计者,设计家
タイムサービス〔名〕时段廉价销售
しんしゅんセール(新春~)〔名〕新年大甩卖さんわりびき(3割引)〔名〕七折
ていか(定価)〔名〕定价
はんがく(半額)〔名〕半价
ねだん(値段)〔名〕价格
シャツ〔名〕衬衫shirt
スカート〔名〕裙子skirt
いろ(色)〔名〕颜色
あか(赤)〔名〕红色
あお(青)〔名〕蓝色
おしょうがつ(お正月)〔名〕过年,新年
じかん(時間)〔名〕时间
しょうらい(将来)〔名〕将来
じゅんび(準備)〔名〕准备
びょうき(病気)〔名〕疾病
なります〔动1〕变,当,变成,成为
あきます(開きます)〔动1〕开
にあいます(似合います)〔动1〕适合,相称
うるさい〔形1〕闹,使人心烦
シンプル〔形2〕单纯,简洁
まもなく(間もなく)〔副〕马上,一会儿,不久さらに∕もっと〔副〕更加,更
さあ〔叹〕啊,喂
……………………………
できるだけ尽量,尽可能
まとめて一下子,一起,汇总,汇集
いまから(今から)从现在起。