241二外日语
- 格式:doc
- 大小:73.00 KB
- 文档页数:6
《二外日语》教学大纲课程名称:第二外语(日语)课程编号:课程类别:专业必修课学时/学分:272学时,12学分开设学期:3-6学期开设单位:外国语学院适用专业:英语(本科)说明一、课程性质与说明1.课程性质本课程是英语专业的专业基础必修课。
2.课程说明本课程阅读材料内容广泛,涉及政治、经济、社会、语言、文学、教育、哲学等方面。
通过阅读和分析所选材料,扩大学生知识面,加深学生对社会和人生的理解,培养他们的分析和欣赏能力、逻辑思维与独立思考能力。
结合范文,对词汇、修辞、阅读等方面内容进行分析,在巩固和提高学生原有知识的同时,讲授修辞基本知识。
二、教学目的二外日语是为高等学校英语专业本科生基础阶段开设的专业必修课,为期二年,即四个学期。
累计272学时,12学分。
本课程传授系统的语音、语法、词汇、篇章结构、语言功能、意念等基础语言知识。
1、训练听、说、读、写、译等基本的语言技能。
2,、培养学生初步运用日语进行交际的能力。
3、指导正确的学习方法, 丰富学生的社会文化知识。
4、着重培养学生的日常生活中的语言运用能力和表达能力。
5、培养学生就社会生活话题进行交谈和连贯表达的能力。
三、学时分配表1、第三学期:入门单元-8课, 4学时/周×17周章序章题讲授学时小计入门单元五十音図(片仮名)4 4あ行--な行入门单元五十音図(片仮名) は行--わ行 2 26 6 入门单元母音·子音·清音·濁音·半濁音·拗音·拗長音·撥音·促音·長音·短音第1課李さんは中国人です 6 6 第2課これは本です 6 6 第3課ここはデパートです 6 6 第4課部屋に机といすがあります 6 6 総合練習 4 4 第5課森さんは七時に起きます 6 6第8課李さんは日本語です 6 6 総合練習 4 4 合计68 2、第四学期:9-18课 4学时/周×17周章序章题讲授学时小计第9課手紙を書きます 6 6 第10課京都の紅葉は有名です 6 6 第11課小野さんは歌が好きです 6 6 第12課李さんは森さにょり若いです 6 6 総合練習 4 4 第13課机の上に本が三冊あります 6 6 第14課昨日デパートへ行って買い物しました 6 6 第15課小野さんは今新聞を読んでいます 6 6 第16課ホテルの部屋は広くて明るいです 6 6 総合練習 4 4 第17課わたしは新しい新聞が欲しいです 6 6第18課携帯電話はとても小さくなりました 6 6 合计68 3、第五学期:19-28课 4学时/周×17周章序章题讲授学时小计第19課部屋のかぎを忘れないでください 6 6 第20課スミスさんはピアノを弾くことができます 6 6 総合練習 2 2 第21課わたしはすき焼きを食べたことがあります 6 6第24課李さんはもうすぐ来ると思います 6 6 総合練習 2 2総合練習 2 2 第25課これは明日会議で使う資料です 6 6 第26課自転車に2人で乗るのは危ないです 6 6 第27課子供の時、大きな地震がありました 6 6 第28課馬さんはわたしに地図をくれました 6 6 総合練習 2 2 合计68 4、第六学期:29-38课 4学时/周×17周章序章题讲授学时小计第29課電気を消せ 6 6第32課今日の日曜日に遊園地へ行くつもりです 6 6 総合練習 4 4 第33課電車が急に止まりました 6 6 第34課壁にカレンダーが掛けてあります 6 6 第35課明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です 6 6第36課遅くて、すみません 6 6 総合練習 4 46 6第37課優勝すれば、オリンピックに出場することができます第38課戴さんは英語が話せます 6 6合计68四、教学教法建议本课程采用板书为主的方式进行课堂教学。
第二外语(日语)(2)练习测试题库一、根据汉字写假名1、これは(快適)な旅行で、とても楽しかったです。
2、沖縄の人は一年中(夏服)を着ている。
3、山の一面はもみじがとても(鮮)やかです。
4、いま、科学技術の(発達)で人々の生活を変えました。
5、デパートにはテレビの(種類)が多いですね。
6、私の会社は(週休)二日です。
7、私はスポーツは好きですが、料理は(苦手)です。
8、田中さんは一週間に(何回)かスーパへ行きますか。
9、この(芝居)の内容は難しいですか。
10、(来月)この芝居は大阪で公演すます11、雑誌にはたくさんの(種類)があります。
12、(電気)をつけてください。
13、わたしの(趣味)はテンニスをすることです。
14、スポーツや(芸術)の催しが盛んです。
15、コンピュータは(正確)に計算することができます。
16、田中さんはどんな料理が(得意)ですか。
17、小学校時代の事を(記憶)しています。
18、(両国)の交流をしている。
19、秋の紅葉がとても(鮮)やかです。
20、わたしも(歌舞伎)がすきです。
21.(芝居)の(内容)は難しいです。
22.(明日)の(公演)を見に行きませんか。
23.田中さんは駅の(売店)で(週刊誌)を買いました。
24.をたしは(朝刊)だけ読みます。
25.王さんは今(洗濯)をしています。
26.(値段)によって(品物)が違います。
27.日本からの(留学生)や(研究生)が多いのです。
28.日本の(電子工学)はとても進んでいます。
二、根据假名写汉字1ふうぶつ()2そうじき()3はったつ()4せいひん()5ないよう()6じつぶつ()7あさくさ()8じゅうたい()9こんや()10ことば()11、北海道の夏はいいきせつ()で、旅人がおおぜいいます。
12、秋のもみじ()は赤くてほんとうにきれいです。
13、朝や夜のきおん()はまだまだ寒いです。
14、すみませんが、このテレビのねだん()が高いですか。
辽宁大学2021年全国硕士研究生招生考试初试自命题科目考试大纲
科目代码:242
科目名称:二外日语
满分:100分
一、考试目的
本科目考试是英语语言文学专业及外国语言学及应用语言学专业硕士研究生入学的专业基础测试,旨在考查考生对第二外语语言基础知识的掌握程度及语言分析的能力。
让学生掌握第二外语的基本学习方法,激发学生对第二外语的兴趣,帮助学生培养第二外语的实际应用能力。
二、考试性质与范围
本科目考试内容涉及考生是否具备基础语言运用能力,考试范围包括英语语言文学专业及外国语言学及应用语言学专业考生入学应具备的日语词汇量、语法知识以及语言转换的基本技能。
三、考试基本要求
1.考生须较系统扎实地掌握语言基础知识、具备扎实的日语及汉语两种语言的基本功。
2.考生须具备一定的语言转换能力。
3.考生须具备初步的语言分析能力。
四、考试形式
本科目考试采用客观试题与主观试题相结合,单项技能与综合技能测试相结合的方法。
2010年初试参考书目初试科目代码及名称参考书目101思想政治理论全国统考科目201英语一全国统考科目202俄语全国统考科目203日语全国统考科目241二外日语无指定参考教材242二外俄语无指定参考教材243二外法语无指定参考教材244二外德语无指定参考教材245二外英语无指定参考教材301数学一全国统考科目302数学二全国统考科目303数学三全国统考科目311教育学专业基础综合全国统考科目312心理学专业基础综合全国统考科目331体育综合参见专业学位教指委指导意见332教育综合参见专业学位教指委指导意见397法硕联考专业基础(法学)全国联考科目398法硕联考专业基础(非法学)全国联考科目399管理类联考综合能力全国联考科目408计算机学科专业基础综合全国统考科目497法硕联考综合(法学)全国联考科目498法硕联考综合(非法学)全国联考科目611辩证唯物主义与历史唯物主义原理《马克思主义哲学原理》陈先达、杨耕等,中国人民大学出版社(2003年版)612中国近现代史《中国近现代史纲要》本书编写组,高等教育出版社2008年版或2009年修订版613马克思主义哲学原理《马克思主义哲学原理》陈先达、杨耕等,中国人民大学出版社(2003年版)614民商法学1、《民法》王利明,中国人民大学出版社(2008年4月版);2、《商法》范健,高等教育出版社-北京大学出版社(2007年版)615社会学理论1、《社会学概论新修》(第三版)郑杭生,中国人民大学出版社;2、《外国社会学史》(修订版)贾春增,中国人民大学出版社616教育学《教育学》王道俊、王汉澜,人民教育出版社617体育学专业基础综合1、《体育社会学》卢元镇,高等教育出版社;2、《体育概论》体育理论教材小组,人民体育出版社;3、《学校体育学》周登嵩,人民体育出版社;4、《运动生理学》全国体育院校教材委员会,人民体育出版社618文学理论《文学理论教程》(修订二版)童庆炳,高等教育出版社(2004年版)619语言学理论《普通语言学概要》(第二版)伍铁平主编,高等教育出版社(2005年版)620综合英语近三年全国英语专业八级试题(参考)621综合日语《高级日语》(1-4册)吴侃、村木新次郎,上海外语教育出版社622综合俄语1、《大学俄语》(东方)5-8册,北京外国语大学、莫斯科普希金俄语学院,外语教学与研究出版社(1994年);2、《俄罗斯文学简史》郑体武,上海外语教育出版社(2006年版)623中外音乐史1、《中国音乐通史简编》孙继南,山东教育出版社;2、《西方音乐通史》于润洋,上海音乐出版社624中外美术史1、《中国美术简史》中央美术学院美术史系编,中国青年出版社(2002年版);2《外国美术简史》中央美术学院美术史系编,中国青年出版社(2002年版)625高等代数《高等代数》(第三版),北京大学数学系几何与代数教研室前代数小组,高等教育出版社626量子力学《量子力学教程》周世勋,高等教育出版社627高等数学《高等数学》(第五版),同济大学数学教研室,高等教育出版社628分析化学《分析化学》(上册),华中师范大学等校编,高等教育出版社629普通动物学《普通动物学》刘凌云、郑光美等编,高等教育出版社630生理学《人体及动物生理学》(第二版),王玢、左明雪,高等教育出版社631生物化学《生物化学》(第三版)上下册,王镜岩等主编,高等教育出版社632C语言程序设计(含网络基础知识)1、《C程序设计》(第二版),谭浩强,清华大学出版社;2、《计算机网络》冯博琴,高等教育出版社633现代教育理论《现代教育理论》(第二版),扈中平,高等教育出版社634行政管理学《公共行政学》(第三版),张国庆,北京大学出版社(2007年)635保险学《社会医疗保险学》卢祖洵,人民卫生出版社(2003年版)636社会保障《社会保障学》郑功成,中国劳动保障出版社637土地管理学《土地管理学总论》陆红生编,中国农业出版社(2002年2月第1版)811哲学《哲学通论》(修订版),孙正聿,复旦大学出版社812毛泽东思想概论《毛泽东思想概论》田克勤,高等教育出版社或《毛泽东思想概论》庄福龄,中国人民大学出版社2003年版813邓小平理论概论和三个代表重要思想概论《邓小平理论和三个代表重要思想概论》田克勤,高等教育出版社(2003年版)814经济学原理(微观经济学、宏观经济学)《经济学原理》(第三版),曼昆著、梁小民译,机械工业出版社(2004年版)815法律综合1、《法理学》张文显,高等教育出版社(2007年第三版);2、《民事诉讼法学原理与案例教学》汤维建,中国人民大学出版社(21世纪法学系列教材)816社会调查研究方法《社会学研究方法》(第二版),风笑天,中国人民大学出版社817教育管理原理《教育管理原理》孙绵涛,广东高等教育出版社818美学《美学基本原理》刘叔成,上海人民出版社(2001年版)819现代汉语和古代汉语1、《现代汉语》(增订4版),黄伯荣、廖序东主编,高等教育出版社(2005年);2、《古代汉语》王力,中华书局(1995年第3版)820中国古代文学《中国文学史》袁行霈主编,高等教育出版社(2003年版)821中国现当代文学1、《中国现代文学史》(上、下),朱栋霖等主编,高等教育出版社(1999年版);2、《中国当代文学史》(修订版),洪子诚主编,北京大学出版社(2007年版);3、《中国现代文学三十年》(修订本),钱理群、温儒敏、吴福辉著,北京大学出版社(1998年)822英美文学1、《美国文学简史》常耀信,南开大学出版社;2、《英国文学史及选读》吴伟仁,外语教学与研究出版社823语言学《语言学教程》胡壮麟,北京大学出版社824翻译理论与实践1、《中国译学理论史稿》陈福康,上海外语教育出版社;2、《文学翻译佳作对比赏析》崔永禄,南开大学出版社825日汉翻译1、《新编日汉翻译教程》庞春兰,北京大学出版社;2、《汉译日精编教程》山本哲也,大连理工大学出版社;3、《日汉汉日翻译实践》陈岩,外语教学与研究出版社826俄语理论1、《现代俄语理论教程》(上、下册),王超尘等,上海外语教育出版社(1988年版);2、《现代俄语理论教程》肖连河,吉林大学出版社(2004年版)827和声与作品分析1、《和声学教程》(前苏)斯波索宾等,人民音乐出版社(2004年);2、《音乐作品分析教程》钱仁康、钱亦平,上海音乐出版社(2002年)828理论与创作1、《设计与创作》吴小华、赵晨音编,浙江人民美术出版社;2、《艺术表现丛书·创作与构图》张丽华编著,人民美术出版社829数学分析《数学分析》(第三版),华东师范大学数学系编,高等教育出版社830线性规划《运筹学教程》胡运权主编,清华大学出版社831普通物理学(力学、电磁学、原子物理)《普通物理学》(第五版),程守洙编,高等教育出版社832无机化学《无机化学》(第四版),北京师范大学等校编,高等教育出版社833生态学《基础生态学》孙儒泳等,高等教育出版社834细胞生物学《细胞生物学》(面向21世纪课程教材),瞿中和、王喜忠、丁明孝,高等教育出版社835植物生理学《植物生理学》(第五版),潘瑞炽主编,高等教育出版社836物理化学《物理化学》(第五版),傅献彩等编,高等教育出版社837教育技术学《教育技术学》何克抗,北京师范大学出版社838古动物学《古生物学基础》武汉地质学院古生物教研室,地质出版社839管理学一《管理学》(第三版)周三多、陈传明,高等教育出版社840管理学二《管理学》周三多等,高等教育出版社(2005年版)841管理学原理《管理学原理》(第二版)--21世纪工商管理系列教材,杨文士、焦叔斌、张雁、李晓光编著,中国人民大学出版社(2004年第二版)842管理学《管理学》周三多等,高等教育出版社(2005年版)843青少年心理学《青少年心理学》张向葵主编,东北师范大学出版社2005年版844思想政治学科教学论《思想政治学科教学论》刘强主编,高等教育出版社845语文课程与教学论《新课程语文教学论》潘新和,人民教育出版社2005年版846数学教学论《数学教师学》李忠海主编,辽宁科学技术出版社847物理教学论《中学物理新课程教学概论》闫金铎、郭玉英主编,北京师范大学出版社848化学教学论《化学教学论》(第三版)刘知新主编,高等教育出版社849中学生物学教学论《中学生物学教学论》刘恩山主编,高等教育出版社850英语教学论1、《英语教学论》胡春洞、王才仁主编,隋铭才著,广西教育出版社2001年版;2、Brown H.D 2001 Principles of Language learning and Teaching,Beijing:ForeignLanguage Teaching and Research Press851小学班级管理与实践《学校班级管理与实践》郭黎岩,辽宁大学出版社2009年版852咨询心理学《咨询心理学》乐国安主编,南开大学出版社2002年版853现代科学技术概论《现代科学技术导论》宗占国主编,高等教育出版社2004年第三版。
2010年硕士招生考试参考书目汇总表考试科目240二外日语241二外法语360高等代数724马克思主义理论725传播学原理(传播学概论、传播学研究方法、传播学史)726基础英语727管理学综合(含公共管理学、管理学原理)728社会学理论729中国通史(1840 年以前)730科学思想史731经济法综合806生物化学807环境化学与环境监测809地理信息系统(含遥感原理)810气象学与气候学815土壤学与植物营养学817农村发展与管理综合818经济法学820电路原理821数据结构823普通生态学825思想政治教育理论和方法826专业综合(含影视、美学、文学)828社会学研究方法829英语写作与翻译832工程力学(理力、材力)833电子技术834水文学835食品科学基础839信息管理与情报学基础840农业概论842马克思主义哲学845农业生物环境原理847水力学848工程流体力学851结构力学852土地资源管理853城市规划原理复试:①传播实务;②文艺理论基础(同等学力考生加试科目)复试:大学化学实验复试:植物生理学(含笔试、面试、实验技能操作)复试:分子生物学(含笔试、面试、实验技能操作)复试:普通生物学(含笔试、面试、实验技能操作)复试:半导体物理学(三选一)复试:大学物理实验(三选一)复试:光谱分析技术及应用(三选一)复试:数据库原理,软件工程,上机操作复试:内容中分子生物学复试:内容中植物生理学复试:农药学概论复试:动物繁殖学复试:社会保障综合复试:信息检索与利用参考书新版中日交流标准日本语. 初级 / 人民教育出版社, 光村图书出版株式会社合作编写.-- 北京 : 人民教育出版社, 2005. -- 2册新版中日交流标准日本语. 中级上册 / 人民教育出版社, 光村图书出版株式会社合作编写.-- 北京 : 人民简明法语教程 = Cours de francais accelere / 孙辉编.-- 2版.-- 北京 : 商务印书馆, 2006高等代数 / 丘维声编.-- 2版.-- 北京 : 高等教育出版社, 2002-2003辨证唯物主义和历史唯物主义原理 / 李秀林, 王于, 李淮春主编. -- 5版. -- 北京 : 中国人民大学出版社, 2004马克思主义政治经济学原理 / 张雷声主编.-- 北京 : 中国人民大学出版社, 2003传播学教程 / 郭庆光著.-- 北京 : 中国人民大学出版社, 1999传播学研究方法 / 李红艳著.-- 北京 : 中国传媒大学出版社, 2008中国新闻传播史 / 方汉奇主编 ; 丁淦林, 黄瑚, 薛飞著.-- 北京 : 中国人民大学出版社, 2002外国新闻传播史 / 郑超然, 程曼丽, 王泰玄著.-- 北京 : 中国人民大学出版社, 2000语言学教程 / 胡壮麟主编. -- 北京 : 北京大学出版社,2002西方语言学流派 / 刘润清编著. -- 2版. -- 北京 : 外语教学与研究出版社, 2002应用语言学研究方法与论文写作 = Applied linguistics : Research methods and thesis writing / 文秋芳著.-- 北京 : 外语教学与研究出版社, 2001文化、文学基础知识类读物(1-2册)公共管理学 / 张成福, 党秀云著.-- 2版.-- 北京 : 中国人民大学出版社,2007管理学 / 王凤彬, 李东编著. -- 3版.-- 北京 : 中国人民大学出版社, 2007社会学与生活 = Sociology / (美) 理查德·谢弗(Richard T. Schaefer)著 ; 刘鹤群, 房智慧译. -- 北京: 世界图书出版公司北京公司, 2006论人类学与文化自觉 / 费孝通著. -- 北京 : 华夏出版社, 2004文化的表达 : 人类学的视野 = The expression of culture : perspectives of anthropology / 赵旭东著. -- 北京 : 中国人民大学出版社, 2009中国古代简史 / 张帆著.-- 北京 : 北京大学出版社, 2001简明中国古代史 / 张传玺主编 ; 张仁忠 … [等] 编.-- 2版.-- 北京 : 北京大学出版社, 1994科学的历程 / 吴国盛著.-- 2版.-- 北京 : 北京大学出版社, 2002科学技术史 / 李思孟,宋子良主编. -- 武汉 : 华中理工大学出版社, 2000行政法与行政诉讼法 / 姜明安主编 ; 于安 … [等] 撰稿. -- 3版.-- 北京 : 北京大学出版社,2007民事诉讼法 = Civil procedural law / 江伟主编.-- 3版. -- 北京 : 高等教育出版社,2007民法 / 魏振瀛主编 ; 王成 … [等] 撰稿. -- 3版.-- 北京 : 北京大学出版社,2007法理学 = Jurisprudence / 张文显主编. -- 3版.-- 北京 : 高等教育出版社 : 北京大学出版社, 2007生物化学 / 王镜岩, 朱圣庚, 徐长法主编.-- 3版.-- 北京 : 高等教育出版社,2002环境化学 / 戴树桂主编. -- 2版.-- 北京 : 高等教育出版社, 2006环境监测 / 奚旦立, 孙裕生, 刘秀英合编. -- 3版.-- 北京 : 高等教育出版社,2004地理信息系统 : 原理、方法和应用 / 邬伦 … [等] 编著. -- 北京 : 科学出版社, 2001遥感概论 / 彭望琭主编. -- 北京 : 高等教育出版社,2002气象学与气候学 / 周淑贞主编. -- 3版. -- 北京 : 高等教育出版社,1997大气物理学 / 盛裴轩 … [等] 编著. -- 北京 : 北京大学出版社,2003现代气候学概论 / 王绍武 … [等] 编著. -- 北京 : 气象出版社, 2005植物营养学.上册 / 陆景陵主编. -- 2版.-- 北京 : 中国农业大学出版社,2003植物营养学.下册 / 胡霭堂主编. -- 2版.-- 北京 : 中国农业大学出版社,2003土壤学 / 吕贻忠, 李保国主编. -- 北京 : 中国农业出版社,2006普通发展学 = Introduction to development studies / 李小云主编.-- 北京 : 社会科学文献出版社,2005参与式发展规划 = Participatory development planning / 叶敬忠, 刘燕丽, 王伊欢编著.-- 北京 : 社商法学 = Commercial law / 赵旭东主编. -- 北京 : 高等教育出版社,2007经济法学 = Economic law / 李昌麒主编. -- 北京 : 法律出版社,2007环境与资源保护法 / 周珂主编 ; 王灿发 ... [等] 撰稿.-- 北京 : 中国人民大学出版社,2007电路 / 邱关源主编.-- 4版.-- 北京 : 高等教育出版社, 1999数据结构及算法 / 彭波编著.-- 北京 : 机械工业出版社,2008数据结构教程 / 彭波编著.-- 北京 : 清华大学出版社,2004基础生态学 / 孙振钧,王冲主编. -- 北京 : 化学工业出版社, 2007基础生态学 / 牛翠娟 … [等] 编著. -- 2版. -- 北京 : 高等教育出版社, 2007思想政治教育学原理 / 邱伟光, 张耀灿主编 ; 教育部社会科学研究与思想政治工作司组编. -- 北京 : 高等教育出版社, 1999电影学 = Movie / 刘宏球著. -- 杭州 : 浙江大学出版社, 2006美学教程 / 王一川主编. -- 上海 : 复旦大学出版社, 2004中国现代文学三十年 / 钱理群, 温儒敏, 吴福辉著. -- 北京 : 北京大学出版社, 1998社会调查研究方法 / 张蓉主编. -- 北京 : 高等教育出版社, 2005社会研究的统计应用 / 李沛良著. -- 北京 : 社会科学文献出版社,2001人类学的四大传统 : 英国、德国、法国和美国的人类学 / (挪)弗雷德里克·巴特(Fredrik Barth) ... [等] 著 ; 高丙中 ... [等] 译. -- 北京 : 商务印书馆, 2008英语科研论文写作概要 = Essential strategies for English academic writing / 冯翠华编著. -- 上海: 上海外语教育出版社, 2003MLA科研论文写作规范 / [英]Joseph Gibaldi著. -- 上海 : 上海外语教育出版社, 2001英汉互译实践与技巧 / 许建平编著. -- 2版.-- 北京 : 清华大学出版社, 2003材料力学.I / 刘鸿文主编.-- 4版.-- 北京 : 高等教育出版社,2004 (也可参考3版)材料力学.上册 / 刘鸿文主编. -- 3版.-- 北京 : 高等教育出版社,1992理论力学.Ⅰ / 哈尔滨工业大学理论力学教研室编.-- 6版.-- 北京 : 高等教育出版社,2002电子技术基础. 模拟部分 / 康华光主编 ; 华中科技大学电子技术课程组编.-- 5版.-- 北京 : 高等教育出版社, 2006工程水文学与水利计算 / 任树梅, 程伍群,魏永霞主编.-- 2版.-- 北京 : 中国农业出版社, 2008食品工程原理 / 李云飞,葛克山主编. -- 北京 : 中国农业大学出版社, 2002化工原理 / 陈常贵,柴诚敬,姚玉英编著. -- 2版. -- 天津 : 天津大学出版社,2004食品化学 / 阚建全主编. -- 2版. -- 北京 : 中国农业大学出版社, 2008信息管理概论 = Introduction to information management / 柯平, 高洁主编.-- 2版.-- 北京 : 科学出版社, 2007农业概论 / 翟虎渠主编.-- 2版.-- 北京 : 高等教育出版社, 2006马克思主义哲学原理 / 袁贵仁主编.-- 3版.-- 北京 : 北京出版社, 2003马克思主义哲学原理 / 陈先达主编.-- 2版.-- 北京 : 中国人民大学出版社, 2004农业生物环境原理 / 鲁纯养主编.-- 北京 : 农业出版社,1994水力学 / 吴持恭主编 ; 高速水力学国家重点实验室(四川大学)编.-- 3版.-- 北京 : 高等教育出版流体力学 / 罗惕乾主编.-- 3版.-- 北京 : 机械工业出版社,2007结构力学. Ⅰ, 基本教程 / 龙驭球,包世华主编. -- 2版. -- 北京 : 高等教育出版社, 2006结构力学. Ⅱ, 专题教程 / 龙驭球,包世华主编. -- 2版. -- 北京 : 高等教育出版社, 2006土地资源学 / 刘黎明主编. -- 4版.-- 北京 : 中国农业大学出版社,2004土地管理学 / 朱道林主编. -- 北京 : 中国农业大学出版社, 2007土地利用规划学 / 郝晋珉主编. -- 北京 : 中国农业大学出版社, 2007土地经济学 / 刘书楷, 曲福田主编. -- 2版.-- 北京 : 中国农业出版社, 2004地籍管理(不指定具体参考书)城市规划原理 / 李德华主编.-- 3版.-- 北京 : 中国建筑工业出版社, 2001电影学 = Movie / 刘宏球著.-- 杭州 : 浙江大学出版社, 2006美学教程 / 王一川主编.-- 上海 : 复旦大学出版社,2004中国现代文学三十年 / 钱理群, 温儒敏, 吴福辉著.-- 北京 : 北京大学出版社, 1998新编大学化学实验 / 浙江大学,华东理工大学,四川大学合编,殷学锋主编.-- 北京 : 高等教育出版社,植物生理学 / 武维华主编.-- 2版.-- 北京 : 科学出版社,2008分子生物学 / 阎隆飞,张玉麟主编.-- 2版.-- 北京 : 中国农业大学出版社,1997微生物生物学 / 杨苏声,周俊初主编.-- 北京 : 科学出版社,2004现代微生物遗传学 / 陈三凤,刘德虎编著.-- 北京 : 化学工业出版社 : 现代生物技术与医药科技出版中半导体物理学 / 刘恩科,朱秉升,罗晋生编著.-- 7版.-- 北京 : 电子工业出版社,2008大学物理实验教程 / 戴允玢,张连娣,王家慧编著.-- 2版.-- 北京 : 机械工业出版社,2006光谱分析技术及其应用 / 李民赞主编.-- 北京 : 科学出版社,2006数据库理论及应用基础 / 汤庸, 叶小平, 汤娜编著.-- 北京 : 清华大学出版社, 2004软件工程 / 钱乐秋, 赵文耘, 牛军钰编著.-- 北京 : 清华大学出版社, 2007分子生物学 / 阎隆飞, 张玉麟主编. -- 2版.-- 北京 : 中国农业大学出版社,1997植物生理学 / 武维华主编.-- 2版.-- 北京 : 科学出版社, 2008农药概论 / 韩熹莱主编.-- 北京 : 北京农业大学出版社,1995家畜繁殖学 / 张忠诚主编.-- 4版.-- 北京 : 中国农业出版社,2004社会保障理论 = Theory of social security / 李珍主编.-- 2版.-- 北京 : 中国劳动社会保障出版社, 2007信息检索 / 焦玉英, 符绍宏, 何绍华编著. -- 武汉 : 武汉大学出版社, 2001农业信息检索与利用 / 左文革, 吴秀爽主编. -- 北京 : 中国农业出版社, 2006备注。
2019苏州大学241英语、243日语、244法语和245德语考研复习全析(含历年真题)2019苏州大学241英语考研复习全析(含历年真题)共五册,由东吴苏大考研网依托多年丰富的教学与辅导经验,组织官方教学研发团队与苏州大学外国语学院的优秀研究生共同合作编写而成。
全书内容紧凑权威细致,编排结构科学合理,为参加2019苏州大学考研的考生量身定做的必备专业课资料。
2019苏州大学241英语考研复习全析(含历年真题)全书编排根据:李荫华《全新版大学英语综合教程(1、2、3、4)》结合往年苏州大学考研真题内容,帮助报考苏州大学考研的同学通过苏大教材章节词汇短语解析、框架分解、全文翻译、配套的课后练习讲解,梳理指定教材的各章节内容,深入理解核心重难点知识,把握考试要求与考题命题特征。
通过研读演练本书,达到把握教材重点知识点、适应多样化的专业课考研命题方式、提高备考针对性、提升复习效率与答题技巧的目的。
同时,透过测试演练,以便查缺补漏,为初试高分奠定坚实基础。
适用院系:外国语学院:【俄语语言文学、日语语言文学】适用科目:241英语内容详情本书包括了以下几个部分内容:Part 1 - 词汇短语通过总结和梳理李荫华《全新版大学英语综合教程(1、2、3、4)》的各章节词汇及短语的发音、中文意思、延伸变化、例句说明等,增进考生对于逐个词汇及短语的理解。
Part 2 - 课文精解针对教材李荫华《全新版大学英语综合教程(1、2、3、4)》的课文内容,尤其是长难句等进行详细的翻译解释,做到对苏大考研核心考点及参考书目内在重难点内容的深度领会与运用。
Part 3 - 全文翻译对李荫华《全新版大学英语综合教程(1、2、3、4)》各章节正文的总体内容翻译,令考生对教材的内容理解更加全面深刻,通过翻译文本正确理解全文翻译的技巧,有助于大家透析全文意思,了解中心思想。
Part 4 - 练习答案根据教材编排的顺序,对于各章节的练习题逐个进行解答,帮助考生及时掌握教材的知识点内容,学以致用。
2011年湖南农业大学硕士招生自命题科目试题科目名称及代码:二外日语 241适用专业:外国语言学及应用语言学考生注意事项:①所有答案必须做在答题纸上,做在试题纸上一律无效。
②按试题顺序答题,在答题纸上标明题目序号。
一.次の漢字に平仮名を書きなさい。
(0.5点×20=10点)(例)思う——おもう1.方向2.実用3.結構4.文法5.表情6.学力7.活気8.突破9.就職10.添付11.設定12.下手13.豊か14.高速15.新春16.握手17.大雨18.運ぶ19.出発20.植物園ニ.______のことばは漢字をつかってどう書きますか。
①、②、③、④からいちばんいいものを一つ選びなさい。
(1点×10=10点)1彼の笑顔がいんしょうに残っている。
①印象②印像③印賞④印照2彼女の無事をいのる。
①折る②祝る③祈る④神る3父はきょうげきが好きで、毎日公園で歌っています。
①京劇②歌劇③歌舞伎④演劇4人間はどんなことにもすぐなれる動物です。
①成れる②生れる③慣れる④鳴れる5私の夢はじょゆうになることでした。
①自由②女優③俳優④男優6ちょっとぐあいが悪いのです。
①倶会②倶合③具会④具合7これはめずらしい花ですね。
①稀②美③珍④綺麗8最近では韓国のドラマがりゅうこうしています。
①流行②旅行③盛行④発行9学生時代に自動車の研究をおこなっていた。
①作②行③造④製10私は日本文学にきょうみがあります。
①趣味②興味③得意④苦手三.______のところに何をいれますか。
①、②、③、④からいちばんいいものを一つ選びなさい。
(1点×15=15点)1どうしてもできないなら、あきらめる。
①はずはない②わけはない③ほかはない④ことはない2漢字、まだひらがなも全部覚えていない。
①といっても②どころか③にかわって④にあたって3彼は自分では何もしない、文句ばかり言う。
①くせに②ところで③おかげで④ぐらいに4「来週、コンパがありますか」。
「にありますか」。
①なに②どこ③いつ④何曜日5この仕事は半年必要です。
①しか②ぐらい③ごろ④など6昨日はとても寒かった。
、外には行かなかった。
①だから②そして③それから④でも7昨日のコンパで果物は足りなかったが、ジュースはでした。
①ちょっと②たくさん③ちょうど④すこし8再来週は、どこ行きません。
①でも②にも③かに④から9それはことです。
①たいへんで②たいへんな③たいへんの④たいへん10空港電車で30分かかります。
①を②が③では④まで11バナナみかんを買いました。
①が②や③は④も12音楽を聴きますか。
①どこ②どれ③どちら④どんな13おとといは暑くありませんでした。
①よく②とても③ほとんど④あまり14家に着いたとき、暗くなっていました。
①ゆっくり②すっかり③ずっと④さっき15小説とはは「つまらない言説」という意味です。
①ときどき②もともと③ちょうど④初めて四.の文と大体同じ意味の文はどれですか。
①、②、③、④からいちばんいいものを一つ選びなさい。
(2点×5=10点)1渡辺さんは王さんに、高橋さんはあまり喜んでいなかったと話しました。
①渡辺さんはあまり喜んでいませんでした。
②高橋さんはあまり喜んでいませんでした。
③高橋さんは渡辺さんがあまり喜んでいなかったことを話しました。
④高橋さんは王さんに渡辺さんのことを話しました。
2張さんは孫さんからもらった帽子を郭さんにあげました。
①郭さんは孫さんに帽子をあげました。
②孫さんは郭さんに帽子をあげました。
③張さんは郭さんから帽子をもらいました。
④郭さんは張さんに帽子をもらいました。
3車の運転を習うつもりです。
①今、車がほしいです。
②今、車を持っています。
③今、車の運転ができます。
④今、車の運転ができません。
4これはパンダという動物です。
①この動物の名前はパンダです。
②この動物はパンダですが、知っていますか。
③パンダという動物を知っていますか。
④パンダという動物はこれですか。
5おばあさんはこの町を出たことは一回もありません。
①おばあさんはずっとこの町にいます。
②おばあさんはほかの町へ行きました。
③おばあさんはこの町を出たことは一回しかありません。
④おばあさんはこれからもずっとこの町にいます。
五.次にある未完成の文(会話)を完成しなさい。
(2点×5=10点)1李:はい、李秀麗です。
はじめまして。
、。
小野:はじめまして、小野緑です。
2李:これどうぞ。
小野:わあ、シルクのハンカチですか。
李:ええ。
スワトウのハンカチです。
中国の名産品です。
小野:ありがとう。
3森:小野さん、何を買うか決まりましたか。
小野:浴衣はどうですか。
森:いいですね。
でも、高くないですか。
小野:安かったり、いろいろあります。
あっ、そうだ。
生地を。
私が作りますよ。
4甲::昨日,窓を寝たので,風邪を引いて。
乙::それはいけませんね。
お大事に。
5小野:「八達嶺」までどのぐらいですか。
李:高速道路を、一時間ぐらいです。
鉄道ならニ時間ちょっとですね。
小野:鉄道でも行くことができるんですか。
李:ええ、鉄道で行くなら、北京北駅が便利です、直通列車が出ていますから。
六.次の文を読んで、あとの質問に答えなさい。
(20点)コンビニ「電話料金はコンビニで支払いをしています。
いつでも払えますから、便利です。
」「夕食はコンビニで買います。
お弁当やおかずがいろいろありますから。
」今、若者に人気のあるコンビニは、いろいろなことをするのに非常に便利な場所になった。
コンビニは70年代に日本で始めて作られた。
私たちの家の近所にあり、24時間営業でいつでも開いている。
POSシステムという商品管理によって、よく売れるいろいろな種類の商品が並べられている。
だから、いつでも欲しいときに欲しい物が手に入れられる。
このような便利な点が多くの人に受け入れられ、店の数も増えた。
コンビニが全国に広まって、人々のライフスタイルに大きな影響を与えた。
おにぎりやおかずなど、すぐ食べられるものが、いつ行ってもあるので、自分で食事を作らなくなった。
時間に関係なく、必要なときに買って食べられるからだ。
自宅の台所に包丁がない、冷蔵庫を置かない、という若者もいるそうだ。
夜中、一人で寂しいときに行って、雑誌を立ち読みして時間を過ごす人もいる。
また、コンビニではつぎつぎに新しい商品やサービスを出すので、一年間に商品の種類の70%が変わる。
新しいものをさがしている若者は、いいと思った新製品をすぐ買うので、それが大きな流行を生むこともある。
若者の流行とコンビニは関係があると言われている。
最近は、各地に店の数が増えて、競争が激しくなったために、新しいサービスが出てきている。
たとえば、宿泊の予約をしたり、コンサートや映画、スポ-ツなどのチケットを買うことができる。
そのほか、宅配便や引越しの申し込み、写真の現像、ゲームソフトの予約など、サービスの内容はどんどん広がっている。
今までは銀行で行っていた現金の引き出しなども、一部のコンビニでできるようになった。
店員がいない自動販売機だけの店や、飲食店のような配達のサービスを行っている例もある。
このように、コンビニは、わたしたちの生活を大きく変えている。
そして「買う」ことが生活に必要な物を手に入れるだけではなくなった。
生活を簡単にするためのサービスも買っているのだ。
コンビニを利用する中で、「便利」の意味や、生活の質が変わっていくのかもしれない。
注:ライフスタイル-生活方式(「若者に人気のコンビニ」『消費と生活』223号1998年9月1日に基づく) (1)本文の内容とあっているものに0を、ちがっているものに×を書きなさい。
(2.5点×4=10点)1()日本にコンビニができてから70年になる。
2()コンビニは、新しい商品がいつでも手に入るので人気がある。
3()POSシステムで商品の注文ができる。
4()若い人がコンビニで買ったために流行になったものがある。
(2)次の質問に答えなさい。
(2点×5=10点)1.「このような便利な点」とは、どんなことですか。
三つ書きなさい。
①②③2.「人々ライフスタイルに大きな影響を与えた」とありますが、コンビニは人々の生活にどんな影響を与えましたか。
①②七.次の日本語を中国語に訳しなさい。
(10点)タテ会社~日本の会社は、世界でも特異なものとよくいわれる。
それはなぜであろうか。
日本は地続きの国境線がなく、異質文化をもつ異民族によって支配を受けたことがない。
国籍、人種、宗教、言語、生活様式などが似かよった社会を形成している。
八.次の中国語を日本語に訳しなさい。
(3点×5=15点)1. 森先生今天可能不来公司上班了。
2. 把非常重要的文件给忘了。
3.要是不下雨的话,就去郊游吧。
4. 平时一般去荞麦面馆,吃荞麦面或者面条。
5. 张老师现在正在看报纸。