『日语自考』广外日语本科历年真题收集

  • 格式:doc
  • 大小:28.00 KB
  • 文档页数:5

下载文档原格式

  / 5
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

为了方便新的战友们了往年的日本文化试题,我将我手上有的往年的试题奉献出来让大家了解一下.

在此先说明,我这些资料是平常收集的,很多是咖啡网上的,只是在此方便大家不用去辛苦找.不过大家要厚道一点哦,,,看贴要回贴哦。。。。呵。。。

1. 日语写作:廣外日語寫作就一篇作文,我考的時候是好像是要求寫一篇討論確定經銷商的會議記錄,要求要用到記述手法,條理必須清晰明確,而且必須清楚注明會議時間,地點,人員.討論主題,發言記錄,會議決議,決議執行等,大概就是這樣的內容,我瞎編了一翻,呵呵,结果.90分哦…呵.....

日语语言学:满分100分,考试时间150分钟。

一、例を挙げて、次の説明をしなさい。(5*8=40分)

1、イントネーション:

2、形態素:

3、ローマ字:

4、国語学と日本語言学:

5、形式体言:

二、(6*10=60分)

1、言語の分類について簡単に述べなさい。

2、日本語の表記の特徴について簡単に述べなさい。

3、日本語の象徴語について簡単に述べなさい。

4、日本語における方言形成の原因および区分の基準は何か、簡単に述べなさい。5、現代日本語の助詞について簡単に述べなさい。

6、日本語の標準語の母音について簡単に述べなさい

2. 日語翻譯:

題型: 1.把一篇文章翻譯為中文(50分)

2.中翻日:共5句短句(50分)

3. 日本文化

2006年10月日本文化

一是名词解释共20分铜镜遣唐使古文辞学派(还有一个记不起来了)

二是简答题每题15分いわゆる三種の神器どのようにできたのか

鎌倉の仏教はどんな特徴がありますか

鎖国令の目的は何ですか

南蛮文化は日本にどんな影響がありますか

三是论述题20分町人文化の形成された背景は何ですか

2007年10月日本文化

名词解释每题5分共20分

铜铎

大化改新

古义学

摄关政治

简述题每题15分共60分

关于日本人的起源至今有几种主要的说法

国风文化

勘合贸易对中日两国带来影响是什么

近世的实施禁教政策的背景是什么

论述题20分

支撑近世的庶民文化的条件是什么

2008年1月自学考试广外日语本科-日本社会文化试题

一、次の言葉を説明しなさい。(4*5点=20点)

1. 大森貝塚

2. 卑弥呼

3. 悪人正機

4. 垂加神道

二、次の質問をよく考えて、自分の言葉でまとめて簡潔に答えなさい。

5. 縄文時代の土偶は何のために用いたと考えられているのか。(15点)

6. 遣唐使が派遣された目的は何か。(15点)

7. 12世紀ごろ、日本と宋との間で行われた日宋貿易の目的は何か。(15点)

8. 室町文化の特徴は何か。(15点)

9. 近世日本における朱子学はどんな地位にあったか。(20点)

2008年1月自学考试广外日语本科-日语语言学试题

一、例を挙げて、次の用語を説明しなさい。(5*8点=40点)

1. 粘着語

2. ローマ字

3. 国語学と日本語学

4. 心情形容詞

5. イントネーション

二、次の質問に答えなさい。(6*10点=60点)

6. 現代日本語の形式体言とは何か。述べなさい。

7. 現代日本語の敬語の体系について述べなさい。

8. 自由異音と条件異音の意味について例を挙げ説明しなさい。

9. 現代日本語の文字にどんな性質のものがあるのか。述べなさい。

10. 現代日本語の助動詞にどんなものがあるのか。述べなさい。

11. 橋本文法の特徴について、簡単に述べなさい。

2008年10月广外日本文化

一、名词解释(5点×4=20点)

1、渡来人

2、邪马台国

3、浮世绘

4、三经义疏

二、下記質問を答えなさい。

1、縄紋人の生活様式は何ですか。(15点)

2、元禄文化の特徴は何ですか。(15点)

3、天平文化が世界性があるというのはなぜですか。(15点)

4、摄関政治は何ですか。(15点)

5、勘合貿易とは何ですか。(20点)

2009-04 日本语言学

1.アクセント

2.形態素

3.接続詞

4.ヘボン式

5.文の成分

6.日本の国語研究について簡単に述べなさい

7.日本語の象徴語について述べなさい

8.日本の方言系およびその特徴を簡単に述べなさい

9.日本語の標準語の母音について述べなさい

10.日本語の表記の特徴について述べなさい

11.現代日本語の指示詞はどんな種類があるか