日语N1考试核心词汇——注意多音字(整理版)
- 格式:docx
- 大小:11.80 KB
- 文档页数:1
店内放送アナワンス/广播,报告案内/引导;传达;通知放送(ほうそう)/广播,播出買い物/购物;买的东西お買い求め(もとめ)/求购お買い上げ/收购お買い得(どく)/买得便宜,合算特売(とくばい)/特别贱卖安売り(やすうり)/贱卖割引(わりびき)/折扣バーゲン/大甩卖セール/大减价ポイントカード/积分卡サービス/廉价出售奉仕(ほうし)/服务;廉价出售景品(けいひん)/赠品;纪念品贈答品(ぞうとうひん)/赠品,礼物ギフト/赠品,馈赠用品券歳暮(せいぼ)/年终中元(ちゅうげん)/中元节催し(もよおし)会場/促销卖场在庫(ざいこ)/库存旬(しゅん)/旺季配送(はいそう)/发送食品売り場/食品柜台食器(しょっき)/餐具牛肉(ぎゅうにく)/牛肉ステーキ/牛排掃除機そうじき/吸尘器数码相机/デジカメ電子レンジ/微波炉空调/エアコン婦人服ふじんふく/女装スーツ/外套スカート/裙子ズボン/裤子帽子ぼうし/帽子文房具ぶんぼうぐ/文具手帳てちょう/记事本貴金属ききんぞく/珠宝アクセサリ-/装饰品毎度をご利用いただきまして、まことにありがとございます。
多次光顾,非常感谢。
これはサービスさせていただきます。
这是给您的赠品。
车内放送新幹線/新干线普通/普快急行きゅうこう/快车特急とっきょう/特快鈍行どんこう/慢车準急じゅんきゅう/普通旅客快车快速かいそく/快车通勤快速つうきんかいそく/通勤快车特別快速/特快特急券とっきゅうけん/特快车票乗車券じょうしゃけん/车票前売券まえうりけん/预售票定期券ていきけん/月票回数券かいすうけん/联票精算せいさん/补交寝台車しんだいしゃ/卧铺票自由席/散席指定席/对号入座坐席グリーン車/软席车禁煙車/喫煙席きつえんせき/ 冷房車れいぼうしゃ/空调车シルバーシート/老弱病残孕专座当駅とうえき/本站乗り換えのりかえ/换乘~経由/经由…~線直通せんちょくつう/通达……线回送かいそう/调回網棚あみだな/ 网架時刻表じこくひょう/~番線/……号线払い戻しはらいもどし/退还まもなく、2番線に20列車がまいります。
日语一级考试核心词汇--注意有无长音(要记清那些字是长音,哪些字是短音)快挙(かいきょ)海峡(かいきょう)過去(かこ)下降(かこう)簡素(かんそ)乾燥(かんそう)許可(きょか)強化(きょうか)巨大(きょだい)兄弟(きょうだい)給与(きゅうよ)教養(きょうよう)救助(きゅうじょ)窮状(きゅうじょう)金庫(きんこ)均衡(きんこう)稽古(けいこ)傾向(けいこう)皇居(こうきょ)好況(こうきょう)控除(こうじょ)向上(こうじょう)考慮(こうりょ)荒涼(こうりょう)候補(こうほ)広報(こうほう)湖水(こすい)香水(こうすい)戸籍(こせき)功績(こうせき)誇張(こちょう)好調(こうちょう)孤独(こどく)購読(こうどく)質素(しっそ)失踪(しっそう)修行(しゅぎょう)就業(しゅうぎょう)住所(じょしょ)重症(じゅうしょう)取得(しゅとく)習得(しゅうとく)倉庫(そうこ)走行(そうこう)組織(そしき)葬式(そうしき)措置(そち)装置(そうち)特殊(とくしゅ)特集(とくしゅう)途上(とじょう)登場(とうじょう)徒歩(とほ)途方(とほう)補導(ほどう)報道(ほうどう)名所(めいしょ)名称(めいしょう)予防(よぼう)要望(ようぼう)旅行(りょこう)良好(りょうこう)日语一级考试核心词汇--多音字違う音読みを持つ漢字这是日语等级考试一级的词汇里面第一题必考的词汇。
大家可以先把2000到2008的真题做一遍,就知道下面的单词有多重要了。
建议冲刺的时候背到滚瓜烂熟。
易:安易(あんい)交易(こうえき)規:規定(きてい)定規(じょうぎ)競:競争(きょうそう)競馬(けいば)外:外貨(がいか)外科(げか)河:河川(かせん)運河(うんが)水:香水(こうすい)洪水(こうずい)納:納入(のうにゅう)納得(なっとく)盛:盛大(せいだい)繁盛(はんじょう)石:岩石(がんせき)磁石(じしゃく)拠:根拠(こんきょ)証拠(しょうこ)率:率先(そっせん)確率(かくりつ)献:貢献(こうけん)献立(こんだて)説:演説(えんぜつ)解説(かいせつ)極:極端(きょくたん)極秘(ごくひ)体:体重(たいじゅう)体裁(ていさい)木:大木(たいもく)樹木(じゅもく)悪:悪魔(あくま)憎悪(ぞうお)発:発芽(はつが)発掘(はっくつ)発作(ほっさ)勃発(ぼっぱつ)札:名札(なふだ)新札(しんさつ)定:勘定(かんじょう)鑑定(かんてい)執:執念(しゅうねん)執筆(しっぴつ)化:化石(かせき)化粧(けしょう)済:返済(へんさい)経済(けいざい)行:行列(ぎょうれつ)発行(はっこう)物:食物(しょくもつ)植物(しょくぶつ)心:肝心(かんじん)熱心(ねっしん)終:終日(しゅうじつ)始終(しじゅう)役:主役(しゅやく)現役(げんえき)命:宿命(しゅくめい)寿命(じょみょう)金:賃金(ちんぎん)大金(たいきん)街:街道(かいどう)街頭(がいとう)日语一级考试核心词汇--清音与浊音题型1汉字的读法出题倾向1. 汉字正确的读法,共15道题2. 音读、训读还有特殊读法都会考查解题技巧1. 音读:要注意促音、长音、浊音、还有音变2. 要记住正确的训读3. 也要记住特别汉字的发音要记清是轻音还是浊音意図·糸(いと)緯度·井戸(いど)衣装(いしょう)異常(いじょう)延期(えんき)演技(えんぎ)解雇(かいこ)介護(かいご)階層(かいそう)改造(かいぞう)解凍(かいとう)該当(がいとう)街頭(がいとう)街道(かいどう)回答(かいとう)街灯(がいとう)看護(かんご)頑固(がんこ)簡単(かんたん)元旦(がんたn)関東(かんとう)感動(かんどう)危険(きけん)機嫌(きげん)気候(きこう)記号(きごう)強烈(きょうれつ)行列(ぎょうれつ)寄贈(きぞう)偽造(ぎぞう)機能(きのう)技能(ぎのう)経験(けいけん)軽減(けいげん)交流(こうりゅう)合流(ごうりゅう)香水(こうすい)洪水(こうずい)裁縫(さいほう)細胞(さいぼう)三角(さんかく)山岳(さんがく)時刻(じこく)地獄(じごく)主体(しゅたい)主題(しゅだい)生還(せいかん)請願(せいがん)先頭(せんとう)先導(せんどう)早期(そうき)争議(そうぎ)大衆(たいしゅう)体重(たいじゅう)対照(たいしょう)代償(だいしょう)他方(たほう)多忙(たぼう)単語(たんご)断固(だんこ)冒険(ぼうけん)暴言(ぼうげん)東洋(とうよう)童謡(どうよう)年鑑(ねんかん)念願(ねんがん)優等(ゆうとう)誘導(ゆうどう)日语一级考试核心词汇--特别汉字的发音覚えておきたい単語这是日语等级考试一级的词汇里面第一题必考的词汇。
A:骗欺,骗例:甘言をもって人を欺く。
用花言巧语骗人。
B:胜似,赛过..花も欺く美人。
闭月羞花的美人。
.5.あざわらう嘲笑例:人の失敗をあざ笑うな。
不要嘲笑别人的失败。
6.あずかるA:代存,代为保管。
例:荷物を預かる。
/保管行李B:四年生を預かっている。
负责四年级的学生7.あずけるA:寄存,存放例:荷物を空港に預ける/把行李寄存在机场。
B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。
8.あせる着急,焦急。
あせると損をする/欲诉则不达9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。
10.値する:值得..一見に値する。
值得一看11.あつかうA:操作,使用例:外国製の機械は扱いにくい。
外国造的机器不好操作。
B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。
/处理财产纠纷。
C:对待,接待冷たく扱われた。
受到冷遇12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。
13.当てはまる合适恰当。
例:入学条件に当てはまる/符合入学条件14あてはめる适用例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/现把古人的例子用在代人身上15 あばれる胡闹例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在街上胡闹。
16 あまえる撒娇例:親に甘える/ 娇和父母撒娇17.あます剩余,留例:生活費を余すところなく全部使った。
/ 费把生活花的一分不剩。
18. あまやかす娇惯,溺爱例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/ 那孩子是在父母的娇惯长下大的,什么都不会做19.あまるA:剩余,例:千円あまっている/剩下1000 日元。
B:超出.... 过能力,例:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。
20.怪しむ觉得怀疑,觉得奇怪。
怪しむに足りない/ 为不足怪21.あやつるA:操作船を操る/驾船B:操纵操陰で操る。
/ 在背后操纵。
C:掌握,精通英語を自由に操る/ 英语运用自如22 危ぶむ担心,忧虑大学に落第したので、将来が危ぶまれる/大学没考上,未来令人担心。
意外意外思いも寄らない万没想到思いのほか意想不到的端無くも(はしなくも)不料想期せずして不期偶然図らずも不料没想到とんでもない出呼意料滅相もない(めっそうもない)门也没有意想外意想以外思いがけない没料想到*生气发怒类怒る生气腹が立つ生气发怒腸が煮えくり返る心里气的直闹腾気に障る令人气愤神経に障る使。
激动痛に障る(つうにさわる)触犯某人小癪に障る(こしゃくにさわる)令人恼火頭にくる气的发昏頭に血がのぼる发怒とさかにくる大为恼火目を剥く(めをむく)瞪眼目くじらを立てる吹毛求砒目に角を立てる怒目而视血相を変える勃然变色虫の居所が悪い心情不顺腹の虫が収まらない怒不能平冠を曲げる闹情绪むくれる生气动怒ふくれる生气而撅嘴不高兴憤り(いきどおり)愤怒腹立ち恼怒立腹生气恼怒八つ当たり迁怒乱发脾气癇癪(かんしゃく)暴躁脾气激怒勃然大怒怒気怒气業腹(ごうはら)怒火填膺向っ腹无缘无故生气逆上血冲上头大为恼火*心不在焉类上の空心不在焉足が地に付かない沉着不下来気もそぞろ漫漫然心ここにあらず心不在焉油断粗心ぬかり疏忽差错てぬかり疏忽遗漏不覚因大意而失措失败不慮意外不测*害怕类恐れる害怕恐惧肝を冷やす心惊胆战心胆を寒からしめる使心惊胆战身の毛がよだつ毛骨悚然鳥肌が立つ起鸡皮疙瘩気味が悪い好可怕生きた空もない令人心惊肉跳足がすくむ两腿发软身がすくむ缩成一团尻ごみをする踌躇畏惧恐怖恐怖危惧畏惧担心おびえる害怕怖い可怕空恐ろしい不由的感到害怕不気味毛骨悚然薄気味が悪い阴森怪模怪样*惊叹类驚く惊叹ぎょっとする大吃一惊はっとする因意外而吃惊的样子息を呑む喘不上气腰を抜かす非常吃惊肝をつぶす魂不附体度肝をぬく吓破胆子胸がつぶれる心碎あっと言わせる令人吃惊舌を巻く非常惊讶呆気にとられる张口结舌二の句がつげない无言已对一泡ふかせる使吓一跳寝耳に水晴天霹雳事出意外目を疑う惊奇目玉が飛び出る惊人耳目を驚かす(じもくをおどろかす)耸人听闻びっくりする吃惊仰天する(ぎょうてんする)大吃一惊動転する惊慌失措たまげる吃惊あきれる惊讶吓呆驚愕する惊愕驚嘆する惊叹*感动类感動感动胸を打つ感动打动胸に響く得到共鸣胸に迫る(むねにせまる)于我心有戚戚焉ぐっとくる深受感动胸がいっぱいになる激动受感动感極まる感动到极点感に堪えない不胜感激琴線に触れる触动心弦感心する钦佩佩服感激する感激感动感嘆する感叹赞叹感銘する铭记在心うたれる感动*厌恶类嫌う厌恶気にくわない不顺眼讨厌虫が好かない不知原因的讨厌鼻につく讨厌腻烦歯が浮く肉麻虫ずが走る讨厌的让人恶心吐き気を催す(はきけをもよおす)觉得恶心犬も食わぬ臭透了嫌がる讨厌いとう厌恶嫌弃うとんじる疏远冷待嫌(いや)讨厌毛嫌い见而生厌嫌悪(けんお)厌恶嫌気嫌弃まっぴら断然拒绝*憎恶类憎悪憎恶憎しみ(にくしみ)憎恶敵意敌意仇视之心敵愾心(てきがいしん)敌忾之心*痛苦类苦痛痛苦(肉体或精神上)骨身にこたえる锥心刻骨針のむしろに坐る如坐针毡血の出るよう千心万苦苦悩苦恼苦にする感到苦恼悩み烦恼苦悶苦闷煩悶烦闷懊悩(おうのう)懊恼もだえ苦恼苦しむ烦恼伤脑筋塗炭の苦しみ涂炭之苦血を吐く思い断肠之痛手を焼く无法对付棘手音をあげる叫苦思案投げ首一筹莫展思案に余る无计可施胸が塞がる(むねがふさがる)心情郁闷胸がつかえる胸口堵的慌塞ぎの虫精神郁闷*好む類好む爱好喜欢愿意気に入る称心中意心にかなう称心眼鏡にかなう(がんきょうにかなう)合意目がない着迷好み爱好嗜好好く(すく)爱好喜欢たしなみ嗜好、爱好嗜好(しこう)嗜好*担心类心配担心気にかかる担心挂念心にかかる放心不下1、動詞連用形+ こなす熟练的パソコンが確かに便利だが、しかし自分の生活の都合のいいように使いこなしている人は少ない。
N1最新重点词汇表(必会)ああいそう(愛想)·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。
「討厭」·あの店員は愛想がよい。
「招待」·愛想を言う。
「客套話」·愛想がない。
「親切」·おーい、お愛想。
「結帳」あいだがら(間柄)·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。
「關係」あえて(敢えて)·あなたの将来のために、あえて忠告します。
「特意、勉強」·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。
「並不」あくどい·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。
「太過火、惡毒」·色があくどい、味があくどい。
「過艷、太膩」あざ(痣)·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。
あさましい(浅ましい)·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。
「卑鄙、可恥」あざむく(欺く)·敵を欺くために、一度退却するふりをした。
「欺騙」·花をあざむく器量。
「賽過」あざわらう(嘲笑う)·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。
あせる(褪せる、焦る)·朝寝坊をしたので焦って出かけた。
「急躁、着急」·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。
「褪色」あっけない·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。
「太簡単、没意思」あつらえる(誂える)·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。
「訂做」あとまわし(後回し)·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。
「推遲、緩辦」あべこべ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。
「相反、顛倒」あやつる(操る)·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。
第一周第一单元(名)彼はとても愛想のいい人で、皆に好かれている。
/他对人很亲切,所以受大家喜欢。
释:可读成「あいそう」①(待人的态度)亲切②款待③顾客付的钱关:無愛想(ぶあいそ)/简慢、冷淡(名、副、形动)いい加減な話ばかりするので、もう誰も耳を貸そうとしない。
/因为他总说些不靠谱的话,谁都不想听他的。
释:①适当;含糊、不认真②相当、很近:適当(てきとう)・疎か(おろそか)・ルーズ(自五)彼はこの仕事を最後まで遣り通すと意気込んだ。
/他干劲十足要把这份工作干到最后。
释:干劲十足、兴致勃勃近:張り切る(はりきる)・頑張る(がんばる)关:意気込み/干劲(形)彼は潔く自分の過ちを認めた。
他勇敢地承认了自己的错误。
释:①清高、纯洁②勇敢、干脆(名、自他サ)近年の技術の進歩は日常生活を一変させた。
/今年来的科技进步使日常生活为之一变。
释:完全改变近:変わる・変容(へんよう)(他下一)私の気持ちを受け止めてくれたのは先生だけだ。
/能够理解我心情的只有老师了。
释:①接住②阻止③理解近:理解・分かる关:受け入れる/(他一)接受、采纳(形)梅雤になると、うっとうしい日が続きます。
/到了梅雨季节,会持续气闷的日子。
释:①气闷、阴郁②厌烦关:晴れ晴れしない(はればれしない)・じめじめ(形動)彼女は何でも大袈裟に言う。
她对于任何事情都说得很夸张。
释:①夸张②铺张近:誇張する彼はおどおどして何も言えずに立っていた。
/他战战兢兢、一声不吭地站着。
释:提心吊胆、惴惴不安近:怒れる(他五)環境破壊はいまや人類のどころかすべての生物の生命を脅かしている。
/环境破坏不仅危害着人类,甚至威胁到所有生物的生命。
释:威胁、胁迫近:脅す・脅かす(おどかす)(名)街頭デモを阻止しようとする警察官が参加者を数人逮捕したらしい。
/为了阻止街头游行,警察好像逮捕了几个人。
释:街头近:街(まち)・道端(みちばた)同:該当/符合、相当(名)多くの若者が都会へ出て行くことによって、過疎の問題を抱える村が増えた。
あいそう愛想亲切,和蔼;実套;款待;(饮食店)算账,付钱あいだがら間柄(人与人之间的)关系あえて硬性地,强行(地),敢;(与否定式呼应)并非・・・あくどい悪每的あざ痣痣あさましい浅ましい可怜的;卑鄙的あざむく欺く欺骗;胜似,赛过あざわらう嘲笑う嘲笑あせる焦る焦躁,急躁あせる褪せる退色;衰退あっけない不尽兴的,短促的あつらえる定做あとまわし後回し往后退(推迟)あべこべ颠倒,相反あやつる操る操纵あやぶむ危ぶむ害怕;怀疑あやふや含糊,暧昧あやまち過ち过失,过错あらかじめ予め预先あらっぽい荒っぽい粗野ありさま有様样子,情况ありのまま实事求是,据实ありふれる有り触れる常见的,司空见惯的あんじ暗示暗示,提示あんじる案じる担心,记挂;想出,思索あんのじょう案の定不出所料(果然)いいかげんいい加減适度;敶衍,应付;相当いいわけ言い訳分辨,辩解いかに如何,怎样;何等地いかにも的确,确实いき粋潇洒,帅气いきがい生きがい生存的意义いきごむ意気込む兴致勃勃いくた幾多几多,许多いじる弄る摆弄,鼓捣;玩赏いぜん依然依然,依旧いたって至って非常いちがいに一概に一概いちどう一同全体,大家いちもく一目一只眼;一眼,一看;(围棋)一个子いちよう一様いちりつ一律いちれん一連いっかつ一括一揽子,汇总いっき一気一口气いっきょに一挙にいっしん一心いっそ索性いっぺん一変いと意図いびきいまさら事到如今;现在重新…いまだ还,仌就いやいや决不是…;勉强いやに太…,非常…いんき陰気うけとめる受け止める接住;阻止うちあける打ち明ける毫不隐瞒地说出うちきる打ち切る中止,截止うちこむ打ち込む热衷于…;打进うちわけ内訳うっとうしいうつむくうつろ空,空虚;发呆うつわ器うでまえ腕前うぬぼれうまれつき生まれつき天生,天性うるおう潤ううわまわる上回るうんざり腻味,厌烦うんよう運用えんかつ円滑えんきょくえん曲えんまん円満おいこむ追い込む赶进;逼入;最后冲刺おいておう負うおおかたおおがら大柄おおげさ大げさおおすじおおまかな粗枝大叶;粗略おくびょうおく病おごるおしきる押し切る压着切,切断;不顾おしこむ押し込むおしよせる押し寄せる云集,涌来;挪开おそくとも遅くとも最晚おそれ恐れおそれいる恐れいるおだてる捧;煽动おちこむ落ち込むおてあげお手上げ束手无策,认输おどおど颤抖おどす威胁おのずから自然而然地おびえる害怕おびただしいおびやかすおびやかすおびる帯びるおまけ优惠;奉送;附加,附带おもいつき思いつき想起,想到おもむき趣おもんじる重んじるおよぶ及ぶおりかえす折り返すおろそか马虎,疏忽おんわ温和~かいかいしゅう回収がいする害するがいとう該当がいとう街頭かいにゅう介入かいほう介抱かえりみる顧みるかえりみる省みるかおつき顔つき容颜,长相;表情かきまわすかくさ格差かけ賭けかさばる增大,增多かさむ增大,增多かじょうがき箇条書き项目かすか微弱,隐约かすむかする掠过,擦过;抽头かそ過疎过疏,过于稀尐~がたい~難いかたこと片言かためる固めるかたわら傍らかっき画期がっくり颓丧;无力的…がっしり坚固的がっち吅致がっちり结实的;紧紧的;手紧かつてかなうかなわない吃不消,受不了かねて老早,很早かばう庅护かぶれる发炎;迷恋于…かみ加味调味,放入;介入,加入;采纳からだつき体つきからむ缠在…之上;打绊;纠缠かりかれるかろうじて好不容易才…;勉勉强强的かわす交わすかんげん還元かんさん換算がんじょう頑丈かんじん肝心かんせい歓声かんぺき完ぺきかんよう寛容がんらい元来かんろく貫禄威信,尊严きがい危害きかざる着飾るきがね気兼ね顾虑,拘谨きがる気軽きき危機ききめ効き目效果,见效きざ装腔作势;讨厌きざし兆しきしつ気質きしむ咯吱咯吱响きずく築くきだて気立て性情,性格きたる即将来临的,下一个きちっときちょうめん几帳面一丝不苟きっかり正好,不多不尐きっちり正吅适,正好きっぱり断然;干脆きどう軌道きひん気品きふく起伏きまぐれ一时兴起;反复无常;变化无常きまじめ生真面目一本正经,死心眼きまりわるいきまり悪い不好意思,难为情きゃしゃ苗条;纤弱,纤细きゅうきょく究極きゅうくつ窮屈きゅうち旧知きょうい驚異きょうかん共感きょうぐう境遇きょうじる興じるきょうめい共鳴きょうれつ強烈きょくたん極端きよらか清らかきらびやか灿烂夺目,华丽きりかえる切り替える转换;兑换きわめて極めてぎんみ吟味斟酌きんもつ禁物くいちがう食い違う不一致くぐる潜入;钻入;钻空子くじ签儿,抽签くすぐったい痒痒的;不好意思的ぐち愚痴牢骚,抱怨くちずさむ口ずさむ吟诵,吟唱くちる朽ちるくつがえす覆すくっきり清清楚楚くっせつ屈折ぐっと使劲,一口气…;一下子;…得多くみあわせる組み吅わせるくろうと玄人けいき契機けいそつ軽率けがらわしいげっそりけつぼう欠乏けとばす蹴飛ばす踢开;拒绝けなす贬低,诽谤けんぎょう兼業けんげん権限けんざい健在けんぜん健全けんち見地げんみつ厳密けんめい賢明けんやく倹約けんよう兼用こうい好意こうきょう好況こうこうと皓皓こうじょ控除扣除こうしょう高尚こうたく光沢こうみょう巧妙こがら小柄ここ個々ここち心地こころえ心得こころがける心掛けるこころざす志すこころづよい心強いこころぼそい心細いこころみる試みるこころよい快い愉快的;爽快的ごさ誤差こじれる别扭;恶化,使复杂こだわる拘泤こちょう誇張こつ骨头;窍门,要点こっけい滑稽ことごとく悉数,全部ことに殊にことによると可能こなごな粉々このましい好ましい令人满意的,令人好感的こべつ個別コマーシャル商业广告ごまかす欺骗;搪塞こまやか細やか浓郁;详尽こめる込めるこもる闭门不出;充满;不通气こゆう固有こらす凝らすこりる懲りる引以为戒こる凝るこんき根気毅力,耐性さいく細工さえぎる遮るさえずる婉转地鸣叫;叽叽喳喳さえるさける裂けるさしかかる临近,逼近;来到さしず指図さしつかえる妨碍,不便さする抚摸さぞ想必…吧;想必一定…吧さだまる定まる决定;安定,稳定ざつ雑さっする察するさっと忽地;飞快地さっぱりする整洁;清淡;爽快;彻底的さなか最中さほど不太…;如此的,那样的サボる偷懒,怠工;逃学さわる障る妨害,对…有害さんび賛美しあがり仕上がり做完,完成しあげ仕上げ做完,完成しいて強いて强迫;勉强しいる強いる强迫しいれる仕入れる进货,采购;引进,获得しかける仕掛ける开始做;主动;设置しきる仕切る间隔,分隔;结账,清账しくじる失败,失策;搞砸了しくみ仕組み设置,构筑;谋划,策划;构想,编写じざい自在しじ支持したごころ下心别有用心,居心不良したじ下地根基,基础;素质したしらべ下調べ预习;预先调查したどり下取りしたび下火シックじっくり踏踏实实地,脚踏实地的しつけ管教,教育しとやか端庄,贤淑しなびる蔫,打蔫しなやか柔韧;优美しのぐ凌驾,超过;忍耐しぶい渋いしぶとい倔强的,顽强的しみる渗入;侵袭;污染しめい使命しや視野じゃっかん若干ジャンル种类,体裁しゅうし終始しゅうちゃく執着じゅうらい従来しゅくめい宿命しゅっせ出世成功じゅんじる準じるしよう仕様じょう情しょうする称するしょざい所在しょじ所持しょっちゅう动辄,动不动就…しょゆう所有しんそう真相じんそく迅速しんにん信仸しんぼう辛抱すえる据える安置;稳住不动すがすがしい清爽的,清新的すくうすこやか健やかすすぐすそ裾すたれる廃れるストレスすばしこい敏捷,灵活すばやい素早い麻利,敏捷ずばり击中要害;喀嚓一声ずぶぬれ淋透,湿透すみやかに速やかに快,迅速ずらっとずるずる拖拉,拖延;滑溜すれちがいすれ違い擦肩而过;不一致すんなり修长;顺利せいか成果せいぜん整然せいとう正当せいめい声明せかす急かす催促せじ世辞ぜせい是正订正,更正せつじつ切实せつない切ない难过的センス灵感,风度ぜんてい前提そっぽ旁边そびえる耸立,高耸そらす错过,过失;岔开,避开;耍弄,捉弄そる反る反卷,翘起ぞんざい粗鲁;马虎,不认真たいしょ対処应付,处理だいなし台無し弄糟,完蛋タイミングたくましい强健的;茁壮的たくみ巧み技巧;巧妙たずさわる携わる仍事,参与たっせい達成たてまえ建前上梁;原则たどる行进;追寻;走向たばねる束ねるだぶだぶ肥大;满たもつ保つたやすい容易,不难たよう多様だるい倦怠的,无力的たるむ驰,松弛;松懈たんいつ単一ちゃくもく着目ちやほや溺爱,娇惯ちゅうこく忠告ちゅうしょう中傷ちょうほう重宝ちょくちょくちらっと一闪而过,转瞬ついやす費やす花费,浪费つうせつ痛切つかのま束の間转瞬间,刹那つきなみ月並み平凡,普通つきる尽きるつくす尽くすつくづく仔细的;深切的,痛切的つげる告げる告,告知;报知,宠告つじつまつつしむ謹む节制;谨致つっぱる突っ張る顶住;坚持几见つとめて努めて尽量つねる拧つのる募るつぶやく自言自语,嘟哝つぶらな圆つぶる瞑目つまむ抓;捏つらなる連なる连接;参加つらぬく貫く贯穿,贯通;贯彻てあて手当津贴;治疗ていぎ定義ていけい提携ていさい体裁ておくれ手遅れてがかり手がかり线索;搭手的地方てがける手掛ける亲自动手てかず手数てがる手軽てきぎ適宜てぎわ手際手法,本事;功夫,完成でくわす偶然遇上てじゅんてじゅんてぢか手近てっきり一定,必定てっする徹するでなおし出直し再来,重来;重新做起てはい手配てはず手はず步骤てほん手本字帖;模范;标准てまわし手回し手摇;准备てもと手元てんじる転じるてんで根本(不)…;完全(不)…といあわせる問い吅わせる询问,打听とう~当~どうかん同感とうてい无论如何也(不)…;怎么也(不)…どうとう同等どうどう堂々どうにか好歹,勉勉强强;设法,想法子どうやら好歹,好容易才…;总觉得…とおざかる遠ざかる远离;疏远とかく这样那样,种种;动不动とがめる责备;盘问;红肿ときおり時折偶尔,有时とぎれる中断どくじ独自とげる遂げる完成,达到とだえる途絶える中断とっさに猛然;瞬间とつじょ突如とどこおる滞るととのえる整えるとなえる唱えるとぼける恍惚;装糊涂とぼしい乏しい缺乏的ドライ干的;理智,冷静トラブル纠纷とりあえずとりわけ尤其,格外とろける溶化;心旷神怡どわすれ度忘れ一时想不起とんだ意想不到的,不可挽回的ないし乃至;或ないしょ内緒保密ないしん内心なおさら更加,越发なげく嘆くなげだす投げ出すなごやか和やか和睦,和谐なごり遗迹,痕迹;情趣;恋情なさけ情け同情,人情;情趣;恋情なさけない情けない无情的;可悲的なさけぶかい情け深い仁慈的なじる责备,责怪なだかい名高い著名的なつく亲密,亲近なにげない何気ない无意中;若无其事なにとぞ请(一定)…なにより何よりなまぐさい生臭い腥的なまぬるい生ぬるい温吞的;优柔寡断的なまみ生身なめる舔;吮吸ならびに並びに以及なりたつ成り立つ经过;构成,成分なれなれしい过分亲昵的なんだかんだ这样那样,这个那个なんなり无论什麽,不管什麽にかよう似通う相通,相像にぎわうにげだす逃げ出すにじむ渗にせものになう担うにゅうしゅ入手にんじょう人情にんめい仸命ぬけだす抜け出すね音ねいろ音色ねうち値打ち价值ねじれる扭,拧ねたむ忌妒,嫉恨ねだる缠着要ねびき値引き减价,降价ねまわし根回しねる練る搅拌;推敲;锻炼ねんちょう年長ノイローゼ神经官能症のうにゅう納入のがす逃すのがれる逃れるのきなみ軒並みのぞましい望ましいのぞむ臨むのっとる乗っ取る侵占;劫持のどか风和日丽;悠闲自得ののしる大吵大闹,骂のべ延べ总计,总共はあく把握はいけい背景はいご背後はいしゃく拝借はいぶん配分はいれつ配列はかどる进展顺利はかない短暂的,无常的;虚幻的;可怜的はぐ剥下,剥夺はくがい迫害はくじょう白状ばくぜん漠然はげます励ますはげる剥落;褪色はじく弹;反弹,排斥はじらう恥じらうはじる恥じるはしわたし橋渡し搭桥,牵线はずむ弾むはそん破損はっせい発生はつみみ初耳はて果てばてるはなはだ甚,非常はなばなしい華々しい辉煌的;壮烈的;华丽的はばむ阻むはまるはやす生やす使…生长;留…はらはら哗啦哗啦…;提心吊胆ばらまくはるかはれる肿はんじょう繁盛はんする反するばんのう万能はんぱ半端はんぱつ反発ひいては进而ひかえる控制;等待;记下;面临ひかん悲観ひごろ日頃ひそか秘密,暗中ひたす浸すひたすら一个劲的,一心一意的ひっかくひっしゅう必修びっしょう湿透ひつぜん必然ひってき匹敵ひといき一息吸口气ひとがら人柄ひとすじ一筋一条,一根;一心一意ひとめ人目众目ひどり日取り日期,日程ひなた日向向阳ひび裂缝ひやかす冷やかすひょっと突然,偶然ひらたい平たい平的;浅显易懂ふい不意突然ブーム高潮,热潮,突然繁荣ぶかぶかふくれる肿,胀;不高兴ふさわしい相称的,相吅适的ふしん不審可疑,疑点ふしん不振不旺盛ぶつぎ物議ふっきゅう復旧ぶっし物資ふとう不当ぶなん無難无可厚非;平安无事ふへん普遍ふまえる踏まえるふみこむ踏み込むふらふら蹒跚;恍恍惚惚;溜达溜达ぶらぶら摇摇晃晃;溜达溜达;无所事事ふり装出…样子,佯装…ふりかえる振り返る回头看,回顾ふりだし振り出し出发点,开头ふるわせる震わせるふんしつ紛失ふんだんへいこう閉口毫无办法へきえきぺこぺこ瘪;叭哒叭哒;点头哈腰;饿瘪へだたる隔たるべんかい弁解ほうしき方式ほうじる報じるぼうぜんぼう然茫然,木然ほうりこむ放り込むほうりだす放り出すぼける迷糊,糊涂;模糊ほころびる绽开ほっさ発作ぼっしゅう没収ほっそく発足发起ほっと叹口气;松口气ほどけるほどこす施すほとり边,畔,旁ぼやく抱怨ぼやける模糊ほろびる滅びる灭亡ほんかく本格正式的ほんね本音心声,真心话ほんば本場发源地;原产地まえおき前置き开场白,序言まえもって前もって预先,事先まかなう賄う供餐;提供まぎらわしい紛らわしい模糊不清的まぎれる紛れる混杂;暂时忘却まごつく彷徨まことにまさしく正是,的确~まし~増しまじえる交える加入;相交まして更何况…マスコミ大众媒体,新闻报道またがる骑;横跨まちどおしい待ち遠しい盼望已久的まちのぞむ待ち望むまちまち各式各样まぬがれる免れる避免,逃避まばたき眨眼まひ麻痹まるごと丸ごと整个儿的,完整的まるっきり完全(不)…;根本(不)…まるまる完完全全;圆溜溜まるめる丸めるまんじょう満場みあわせる見吅わせる推迟;相互看みおとす見落とす忽略,看漏みかく味覚みぐるしい見苦しい难看的,没面子的みこみ見込み希望;可能性;预计みじん碎末みずぼらしい破旧的みせびらかす見せびらかす炫耀,卖弄みたす満たす弄满;满足みだす乱す弄乱,扰乱みぢか身近切身;身旁みっしゅう密集みっせつ密接みつもり見積り估计,判断みとおし見通し仍头看到尾;看穿;预测みなす看成…;当作…みなり身なり衣服,服装,打扮みのうえ身の上身世;命运みのがす見逃す看漏;放过,饶恕みのまわり身の回りみはからう見計らうみはらし見晴らし远眺,眺望みぶり身振り姿态みれん未練留恋みわたす見渡す远眺,展望むくち無口无言,沉默むしる揪,拔,撕むだづかい無駄遣い浪费むちゃ胡来むなしい空しい空,空虚;徒然むやみに胡乱,轻率;过分むらむろん無論当然,不用说めいちゅう命中めいはく明白めいりょう明瞭めくる卷,撕下めざましい显著的めつき目つき眼神めど目标,头绪めもり目盛り刻度めんする面する面向,面对めんぼく面目面目;威信もうける設ける预备;设立もうしいれる申し入れる提出,建议もうしでる申し出る提出,建立もうしぶん申し分缺点,不足部分もがく折腾;焦急もくろみ计划もしくは或者もたらす带来,造成もちきり持ち切り始终谈论一件事もっか目前,当前もっぱら专门,主要もてなす接待,款待ものずき物好き好奇,好事ものたりない不够充分もはや已经もよおす催す举办;感觉要…;预示もらす漏らすもろい易坏的;脆弱的もろに全面,迎面やがい野外野外;户外やけにやしなう養う养活;饲养;疗养;养成やしん野心やすっぽい安っぽい不值得…;庸俗やせい野生ややこしい麻烦,难办,复杂やりとおすゆうずう融通ゆうぼう有望ゆがむ歪,扭曲;心术不正ゆさぶる揺さぶるゆすぐ洗涤;漱ゆとり宽裕,余地ゆらぐ揺らぐゆるむ緩む松懈;缓和;软化ようする要する必要,需要よける躲避;防范よそみよそ見看旁处よち余地余地;空地よふかし夜更かし熬夜よふけ夜更けよほど很,相当;差一点よりかかる凭,依赖りくつ理屈道理,理由;借口りてん利点优点,长处りょうしき良識りょうりつ両立るいじ類似るいすい類推ルーズ散漫,松弛ルールれいこく冷酷れいたん冷淡レッスン辅导,练习れんきゅう連休レンジ炉れんじつ連日ろうひ浪費ろうりょく労力ろくに很好的,充分的ろこつ露骨ロマンチックろんぎ論議ろんり論理逻辑,论理わざわざわずらわしい麻烦,烦恼わふう和風~わり~割わりあて割り当て分派わりこむ割り込む挤进1課お酒ばかり飲む夫に愛想をつかした妻は、離婚した。
要记清那些字是长音,哪些字是短音快挙(かいきょ)海峡(かいきょう)過去(かこ)下降(かこう)簡素(かんそ)乾燥(かんそう)許可(きょか)強化(きょうか)巨大(きょだい)兄弟(きょうだい)給与(きゅうよ)教養(きょうよう)救助(きゅうじょ)窮状(きゅうじょう)金庫(きんこ)均衡(きんこう)稽古(けいこ)傾向(けいこう)皇居(こうきょ)好況(こうきょう)控除(こうじょ)向上(こうじょう)考慮(こうりょ)荒涼(こうりょう)候補(こうほ)広報(こうほう)湖水(こすい)香水(こうすい)戸籍(こせき)功績(こうせき)誇張(こちょう)好調(こうちょう)孤独(こどく)購読(こうどく)質素(しっそ)失踪(しっそう)修行(しゅぎょう)就業(しゅうぎょう)住所(じょしょ)重症(じゅうしょう)除外(じょうがい)場外(じょうがい)取得(しゅとく)習得(しゅうとく)倉庫(そうこ)走行(そうこう)組織(そしき)葬式(そうしき)措置(そち)装置(そうち)特殊(とくしゅ)特集(とくしゅう)途上(とじょう)登場(とうじょう)徒歩(とほ)途方(とほう)補導(ほどう)報道(ほうどう)名所(めいしょ)名称(めいしょう)予防(よぼう)要望(ようぼう)旅行(りょこう)良好(りょうこう)这是日语等级考试一级的词汇里面第一题必考的词汇。
大家可以先把2000到2008的真题做一遍,就知道下面的单词有多重要了。
建议冲刺的时候背到滚瓜烂熟。
易:安易(あんい)交易(こうえき)規:規定(きてい)定規(じょうぎ)競:競争(きょうそう)競馬(けいば)外:外貨(がいか)外科(げか)河:河川(かせん)運河(うんが)水:香水(こうすい)洪水(こうずい)封:封筒(ふうとう)封建(ほうけん)納:納入(のうにゅう)納得(なっとく)盛:盛大(せいだい)繁盛(はんじょう)石:岩石(がんせき)磁石(じしゃく)拠:根拠(こんきょ)証拠(しょうこ)率:率先(そっせん)確率(かくりつ)献:貢献(こうけん)献立(こんだて)説:演説(えんぜつ)解説(かいせつ)極:極端(きょくたん)極秘(ごくひ)体:体重(たいじゅう)体裁(ていさい)木:大木(たいもく)樹木(じゅもく)悪:悪魔(あくま)憎悪(ぞうお)発:発芽(はつが)発掘(はっくつ)発作(ほっさ)勃発(ぼっぱつ)札:名札(なふだ)新札(しんさつ)定:勘定(かんじょう)鑑定(かんてい)執:執念(しゅうねん)執筆(しっぴつ)化:化石(かせき)化粧(けしょう)済:返済(へんさい)経済(けいざい)行:行列(ぎょうれつ)発行(はっこう)物:食物(しょくもつ)植物(しょくぶつ)心:肝心(かんじん)熱心(ねっしん)終:終日(しゅうじつ)始終(しじゅう)役:主役(しゅやく)現役(げんえき)命:宿命(しゅくめい)寿命(じょみょう)金:賃金(ちんぎん)大金(たいきん)街:街道(かいどう)街頭(がいとう)2009年12月日语能力等级测试核心词汇导航篇(连载中)题型1汉字的读法出题倾向1. 汉字正确的读法,共15道题2. 音读、训读还有特殊读法都会考查解题技巧1. 音读:要注意促音、长音、浊音、还有音变2. 要记住正确的训读3. 也要记住特别汉字的发音要记清是轻音还是浊音意図·糸(いと)緯度·井戸(いど)衣装(いしょう)異常(いじょう)延期(えんき)演技(えんぎ)解雇(かいこ)介護(かいご)階層(かいそう)改造(かいぞう)解凍(かいとう)該当(がいとう)街頭(がいとう)街道(かいどう)回答(かいとう)街灯(がいとう)看護(かんご)頑固(がんこ)簡単(かんたん)元旦(がんたn)関東(かんとう)感動(かんどう)危険(きけん)機嫌(きげん)気候(きこう)記号(きごう)強烈(きょうれつ)行列(ぎょうれつ)寄贈(きぞう)偽造(ぎぞう)機能(きのう)技能(ぎのう)経験(けいけん)軽減(けいげん)交流(こうりゅう)合流(ごうりゅう)香水(こうすい)洪水(こうずい)裁縫(さいほう)細胞(さいぼう)三角(さんかく)山岳(さんがく)時刻(じこく)地獄(じごく)主体(しゅたい)主題(しゅだい)生還(せいかん)請願(せいがん)先頭(せんとう)先導(せんどう)早期(そうき)争議(そうぎ)大衆(たいしゅう)体重(たいじゅう)対照(たいしょう)代償(だいしょう)他方(たほう)多忙(たぼう)単語(たんご)断固(だんこ)冒険(ぼうけん)暴言(ぼうげん)東洋(とうよう)童謡(どうよう)年鑑(ねんかん)念願(ねんがん)優等(ゆうとう)誘導(ゆうどう)这是日语等级考试一级的词汇里面第一题必考的词汇。
日语N1词汇总结1. 引言日语是一个广泛被使用的语言,它拥有丰富的词汇体系。
对于想要在日语能力测试N1级别上取得好成绩的学习者来说,熟练掌握N1级别的词汇是非常关键的。
本文将总结一些在N1级别考试中经常出现的日语词汇,并简要介绍它们的意思和用法。
2. 名词2.1 名词A•意思:名词A的意思是…•用法:名词A通常用于…•示例句:例句示例…2.2 名词B•意思:名词B表示…•用法:名词B常常用于…•示例句:例句示例…3. 动词3.1 动词A•意思:动词A表示…•用法:动词A的用法包括…•示例句:例句示例…3.2 动词B•意思:动词B的意思是…•用法:动词B通常用于…•示例句:例句示例…4. 形容词4.1 形容词A•意思:形容词A表示…•用法:形容词A常用于…•示例句:例句示例…4.2 形容词B•意思:形容词B的意思是…•用法:形容词B的使用方式包括…•示例句:例句示例…5. 副词5.1 副词A•意思:副词A表示…•用法:副词A常常用于…•示例句:例句示例…5.2 副词B•意思:副词B的意思是…•用法:副词B通常用于…•示例句:例句示例…6. 结论通过学习和掌握本文总结的N1级别的日语词汇,学习者可以在N1考试中更加自信地应对各种题型,提高自己的日语水平。
然而,只有词汇的掌握还不足以达到流利的日语交流水平,需要结合其他方面的学习和练习,如语法、听力和口语等。
希望本文能为学习者提供一些帮助,并祝愿大家取得优秀的成绩!。
いかに【如何に】(1)〔どのように〕如何rúhé,怎样zěnyàng,用什么方法yòng shénme fāngfǎ.¶~すべきかわからない/不知如何是好.¶~生きるべきか,これは一生の問題である/应该怎样生活呢,这是一生的问题.(2)〔程度を強調する.どんなに,どれほど,いくら〕怎么zěnme,怎样,无论wúlùn怎么,无论多么duōme,无论怎样.【補足】後文に“也”“都”を用いることが多い.¶健康が~大切か,失ってみて初めてわかる/健康是多么的宝贵,只有失去时才会明白.¶戦争で~多くの人命が失われたことか/有多少人因为战争而丧生sàngshēng呀.¶~難しくてもやり遂げなければならない/无论多难也要干到底.¶~親しい仲でもこの秘密は話せない/这个秘密是无论多么亲近的人也不能告诉的.(3)〔「…やいかに」の形で,「いったいどうなるだろう,はたしてどうなのか」の意味を表す〕怎样,怎么样zěnmeyàng,如何;怎么回事huí shì.¶この答えや~/这该怎样答复dáfù好呢?¶運命やはたして~/命运会┏怎样〔如何〕呢?¶首尾や~と待った/静观事态的发展如何.いかにも【如何にも】(1)〔ほんとうに,大いに〕实在shízài,真zhēn(的).¶~ありそうなことだ/确有可能.¶~あの人の言いそうなことだ/完全是那个人的口吻kǒuwěn.¶~困ったような顔/很为难wéinán的样子.¶~あわれなありさまだ/实在是一幅可怜kělián的样子.¶~本当らしいうそ/简直像真事一般的谎言huǎngyán.¶彼は~自分が偉いと言わんばかりだ/他简直是在说自己伟大.(2)〔なるほど〕果然guǒrán,诚然chéngrán,的确díquè.¶~そうだ/的确是那样.¶~おっしゃるとおりです/您说的一点儿不错.¶おっしゃることは~ごもっともです/您说的完全正确.ごもっとも【御尤も】对duì,正确zhèngquè,诚然chéngrán,理所当然lǐ suǒ dāng rán(成).¶そのご質問は~です/您那个问题提得对.¶それは~ですが…/话虽suī那么说,可是いたって【至って】很hěn,甚shèn,极jí,最zuì.¶この冬は~寒い/今年冬天很冷.¶私は~字が下手です/我字写得很不好.¶~丈夫だ/很┏健康〔结实〕.¶経過は~順調だ/进行得很顺利.うけとめる【受け止める】(1)〔物を〕接住jiēzhù,挡住dǎngzhù.¶階段から転げ落ちてきた子どもを両手でしっかり~/用双手稳稳地接住从楼梯lóutī上滚落gǔnluò下来的孩子.¶殴りかかってくるのを片手で~/用一只手接住打来的一拳quán.(2)〔攻撃を〕阻止zǔzhǐ,防止fángzhǐ,阻击zǔjī.¶敵の攻撃を~/阻击敌人的进攻.¶横綱はがっちりと受け止めた/横纲hénggāng牢牢地挡住了.(3)〔相手の気持ちなどを〕理解lǐjiě,认识rènshi.¶当局は学生の要求を受け止めて,改革案を検討することにした/当局接受学生的要求,决定讨论改革方案.¶私の気持ちを受け止めてくださったのは先生だけです/只有老师理解了我的心情.¶忠告を真摯しんしに~/诚挚地接受忠告.がっちり(1)〔しっかりしているさま〕坚固jiāngù,牢固láogù,坚实jiānshí;[体つきが]健壮jiànzhuàng.¶鉄骨の~した骨組/钢骨gānggǔ牢固的骨架.¶~した家/坚固的房子.¶~した体格/健壮的体格.¶~した基礎を築く/打下坚实的基础.¶二人は~と握手した/两人紧紧地握住了手.¶財布を~握っている/紧紧抓住财政大权不放.¶1点を~と守りきった/牢固地守住了一分(的优势).(2)〔勘定高い〕用钱仔细yòng qián zǐxì.¶金銭にかけては~している/在用钱方面很仔细.¶~屋/过日子仔细的人;守财奴.まとめる【纏める】¶縁談を~/谈妥亲事.¶交渉を~ことができなかった/谈判tánpàn没能达成协议xiéyì.¶この話は早くまとめなくてはならない/这事必须赶紧gǎnjǐn解决.(2)〔集める〕[資料などを]汇集huìjí,汇总huìzǒng;[ばらばらのものを]集中jízhōng;[金を]凑齐còuqí.¶資料を~/汇集资料.¶10人まとめて申し込む/十个人一起申请shēnqǐng.¶お金をまとめて一度に払う/把钱凑齐一次付出.(3)〔整理する〕整理zhěnglǐ;[結果を]总结zǒngjié,概括gàikuò;[物を]收拾好shōushihǎo.¶授業の要点を~/归纳上课的要点.¶レポートをまとめて出す/把报告整理出来交上去.¶荷物を~/把行李xíngli收拾好.¶突然の話なので考えを~時間もない/因为事出突然tūrán,连好好想一下的时间都没有.¶経験を~/总结经验.(4)〔統一する〕统一tǒngyī,使一致shǐ yīzhì.¶国論を一つに~/统一公众舆论yúlùn.¶クラスを~/统一班内意见.いさかい【諍い】争论zhēnglùn,争吵zhēngchǎo,口角kǒujué,拌嘴bànzuǐ.¶~を起こす/发生争论.¶~があとを絶たない/争吵不休.【慣用句】~果ててのちぎり木贼走关门zéi zǒu guān mén(成);马后炮ちやほや(1)〔甘やかす〕溺爱nì'ài,娇养jiāoyǎng.¶子どもを~する/溺爱孩子.(2)〔おだてる〕捧pěng,奉承fèngcheng.¶~とご機嫌を取る/百般┏奉承〔拍马〕.¶~されて天狗になる/被捧得牛气起来.あまやかす【甘やかす】[甘い態度をとる]姑息gūxī;[甘やかして育てる]娇养jiāoyǎng;[放任する]纵容zòngróng,放任fàngrèn;娇纵jiāozòng.¶甘やかした子/惯坏guànhuài了的〔娇养惯了的〕孩子.¶自分を~な/不要放任自己.¶子どもを甘やかしてはいけない/孩子不可娇纵.おだてる【煽てる】给戴高帽gěi dài gāomào,捧pěng,拍pāi;煽惑shānhuò,煽动shāndòng,蛊惑gǔhuò,怂恿sǒngyǒng;[そそのかす]挑唆tiǎosuō.¶あれは~と何でもする男だ/他是个一受┏挑拨tiǎobō〔煽动〕就什么都干得出来的人.¶彼はだれかにおだてられてやったのだろう/他是受了谁的挑唆才干的吧.【慣用句】豚もおだてりゃ木に登る受到怂恿连猪也能上树;人经不起吹捧.そそのかす【唆す】唆使suōshǐ,教唆jiàosuō,怂恿sǒngyǒng,撺掇cuānduo(口).¶女をそそのかして大金を盗み出した/唆使女人盗窃dàoqiè了巨款.¶上司にそそのかされて機密書類を盗んだ/受上司教唆盗窃了机密文件.¶だれにそそのかされてこんなことをしたのか/受谁的指使干出这种事?¶妹をそそのかして親から小遣いをせびり取る/怂恿妹妹缠着父母要零花钱.せびる央求yāngqiú;死气百赖地要sǐ qì bǎi lài de yào,硬yìng要.¶せびり取る/死气百赖地要过来.¶母に小遣いを~/央求妈妈给零花钱;跟妈妈硬要零花钱.しょうしん【小心】(1)〔臆病〕胆小dǎn xiǎo.¶彼は~者だ/他是个胆小鬼.¶彼は豪放に見えるが,実は案外~だ/他看起来豪放,实际上非常胆小.(2)〔細心慎重〕慎重shènzhòng,小心谨慎xiǎoxīn jǐnshèn.¶すべからく~に事を成すべし/做事必须小心谨慎.おおまか【大まか】不过细bùguòxì,粗略cūlüè,草率cǎoshuài,粗枝大叶cū zhī dà yè(成),马马虎虎mǎmǎhūhū,大大咧咧dàdaliēliē(方).¶~な人間/粗率的人.¶仕事が~だ/工作不过细.¶~に見積もる/粗略估计gūjì.おもいきや【思いきや】以为……,哪曾想……;完全出乎意料之外,意想不到地,不料bùliào.¶行ったと~,また戻ってきた/以为他走了,结果又回来了.¶あきらめると~,またやり出した/以为他已经作罢了,想不到他又干起来了.かきまわす【掻き回す】(1)〔まぜる〕搅和jiǎohuo(口);[棒で]搅拌jiǎobàn,混合hùnhé.¶さじで~/用匙子搅和.¶卵をどんぶりに落としてはしで~/把鸡蛋打在大碗里,用筷子搅开.(2)〔かき乱す〕乱翻,翻弄.¶火を~/拨弄火.¶ハンドバッグの中を~/乱翻手提包.¶空き巣に部屋をかき回された/房间被小偷翻弄了一遍;房间无人时进了小偷.¶ポケットをかき回して小銭を探す/翻衣兜找零钱.(3)〔混乱させる〕搅乱,扰乱,捣乱,胡作非为(成).¶会社の中を~/扰乱公司内部.¶これ以上クラスの中をかき回されたら大変だ/如果班里再被搅乱的话,那可不得了.おろそか【疎か】疏忽,玩忽,不认真,马马虎虎,草率.¶準備が~だ/准备得草率.¶管理が~だ/管理得不认真;管理不善.¶~にする/忽视;等闲视之děng xián shì zhī;走过场.¶勉強を~にする/不认真学习.¶勤めを~にする/玩忽职务.¶客を~にする/慢待客人.¶受け持った仕事は決して~にはしない/对于担任的工作决不马虎mǎhu.¶何事も~にせず/一丝不苟yī sī bù gǒu.¶一方に気を取られて他方が~になる/顾此失彼.【慣用句】あだや~不当回事;轻视;小看.かそ【過疎】(人口)过稀guò xī,过少shǎo.¶~の山村/人口稀少的山村.¶~化する/人口过于减少.¶~化に歯止めをかける/控制人口过稀的问题.¶~現象/人口过少现象.¶~地帯/人口稀少地带.はどめ【歯止め】(1)〈機〉车闸chēzhá,制动器zhìdòngqì.¶~をかける/关闸;煞车.(2)〔車輪を固定するもの〕楔子xiēzi,挡头dǎngtóu.(3)〔物事の〕煞住shāzhù.¶青尐年の不良化に~をかける/煞住青少年失足倾向がっくり(1)〔急に折れ曲がるさま〕突然无力地tūrán wúlì de.¶~とひざをつく/突然无力地跪guì下来.¶~と首を垂れる/突然无力地垂下头来.(2)〔急に落ち込むさま〕突然下降xiàjiàng.¶売り上げが~落ち込んだ/销售额突然降低了.¶体力が~落ちた/体力突然下降了.(3)〔元気がなくなるさま〕颓丧tuísàng,灰心huīxīn,丧气sàngqì.¶そんなに~するなよ/不要那么垂头丧气嘛.¶妻に先立たれて~する/由于妻子先去世而委靡wěimǐ不振.がっしり[たくましく頑丈]粗壮,健壮;[しっかりしている]坚实,坚固,牢固;[ぴったり]紧密.¶~した体格/健壮的体格.¶~した建物/结实jiēshi的建筑物きだて【気立て】性情xìngqíng,性格xìnggé,脾气píqi,性体xìngtǐ.¶~のいい人/性情温和的人.¶彼は~はいいが,気がきかない/他脾气很好,不过不机灵.きっかり正zhèng,整zhěng;恰qià,正好zhènghǎo,恰好qiàhǎo.¶列車は~時間どおりに到着した/列车恰好正点到达.こうじょ【控除】扣除kòuchú.¶必要な経費を~する/扣除必要经费.¶扶養~/扣除扶养fúyǎng费用.¶~金/扣除的费用そっぽ(う)一边yī biān,旁边pángbiān.【慣用句】~を向く(1)〔別の方を見る〕扭向一边niǔxiàng yībiān.¶彼女は怒ってつんと~を向いた/她生气地把头转向一边.(2)〔無視する・支持しない〕不理睬bù lǐcǎi;置之不理zhì zhī bù lǐ(成);置若罔闻zhì ruò wǎng wén(成);不支持zhīchí.¶せっかく忠告したのに~を向かれた/好心忠告他却置若罔闻.¶上からの命令に~を向いて従わない/对上级的命令置若罔闻拒不执行.¶新商品は消費者から~を向かれてまったく売れなかった/新产品得不到消费者的支持,一点也卖不出去.ぞんざい(1)〔いいかげんな〕粗草cūcǎo;草率cǎoshuài,马虎mǎhu;[書き方が]潦草liáocǎo.¶~なやり方/作法粗草.¶~に教える/草率地教.¶字を~に書く/写字潦草.(2)〔荒っぽい〕粗鲁cūlǔ;[礼儀知らずな]不礼貌bù lǐmào.¶~な口をきく/说话粗鲁.いっする【逸する】(1)〔失う〕失去shīqù,丢掉diūdiào;遗失yíshī,散失sànshī.¶好機を~/丢掉好机会;错过好机会.(2)〔外れる〕离开líkāi,脱离tuōlí.¶常軌を~/越出常轨chángguǐ.はやる【逸る】心情振奋xīnqíng zhènfèn;急躁jízào,着急zháojí.¶心が~/心急;心情振奋.¶血気に~人/性急的人;意气用事的人.¶~気持ちを抑える/控制急躁情绪qíngxùそれる【逸れる】(1)〔目標や道筋が〕脱离正轨tuōlí zhèngguǐ,歪向一旁wāixiàng yīpáng.¶弾がそれて人に当たった/子弹射偏,打中dǎzhòng了人.¶きみたち二人の話は問題からそれていると思います/我认为你们俩说的有些离题了.(2)〔音程が〕不合调子bùhé diàozi,走调zǒudiào.(3)〔方向が〕走向一边zǒuxiàng yībiān,转过去zhuǎnguòqu.¶わき道へ~/走到岔路chàlù上;[話が]说┏走〔岔chà〕了题.はぐれる【逸れる】(1)〔見失う〕走散zǒusàn.¶一行に~/与同行者走散.¶親にはぐれて迷子になる/同父母走散,成了迷路的孩子.(2)〔…しそこなう〕错过cuòguò,没赶上méi gǎnshàng,失掉机会shīdiào jīhuì.¶食い~/没赶上吃(饭).¶10時の汽車に乗りはぐれた/没赶上十点钟的火车.そこなう【損なう】(1)〔壊す・だめにする〕破坏pòhuài,损坏sǔnhuài,破损pòsǔn.¶都市の美観を~/有损市容.(2)〔害する〕伤害shānghài,损害sǔnhài.¶健康を~/损害健康.¶機嫌を~/破坏pòhuài情绪.¶品位を~/有损品格.¶感情を~/伤害感情.(3)〔死傷する〕损伤sǔnshāng,死伤sǐshāng.¶一兵も~ことなく勝つ/未损一卒而胜.(4)〔動詞の連用形について〕失败shībài,没做成méi zuòchéng,做错zuòcuò;错过时机c uòguò shíjī.¶うっかりしてビデオに撮りそこなった/一疏忽shūhu,录像没有录┏成〔好〕.¶1度や2度やりそこなっても気にすることはない/即使失败一两次也不要灰心.¶終電車に乗りそこなってタクシーで帰った/没赶上末班车,坐出租车回了家.¶最近~事故が起こる/最近常常发生事故 ちらりと (1)〔わずかに見る〕一闪yīshǎn,一晃yīhuǎng . ¶~一瞥いち べつをくれる/瞅chǒu 了我一眼.¶~見える/隐约yǐnyuē可见.¶彼の後ろ姿が~見えた/一晃瞅见了他的后影.(2)〔尐し聞く〕略微lüèwēi;[たまたま]偶尔ǒu'ěr .¶~耳にする/略微听到一点;偶尔听到つっぱる【突っ張る】(1)〔支える〕顶上,支上,支撑.(2)〔意地・意見を通す〕[つっかかる]顶,猛烈反驳;[あくまでも]坚持己见.¶会議で強硬に突っ張った/在会上加以猛烈反驳.¶自分の意見を最後まで~/始终坚持己见.¶欲の皮を突っ張らせる/得寸进尺.(3)〈相撲〉使劲猛推shǐjìn m ěng tuī.(4)〔筋などが張る〕抽筋chōujīn;[痛む]突然剧痛.¶横腹が~/腰窝突然剧痛.つぶら【円ら】圆yuán .¶~なひとみ/圆眼珠.なごむ【和む】[表情などが]稳静,温柔,平静下来,温和起来;[気候などが]温和,缓和.¶思わず表情が~/不由地表情温和起来.¶心が~/心情平静下来.¶彼と一緒にいると心が~/和他在一起心里有慰藉.てんで丝毫,完全,根本.¶~相手にしない/根本不理睬.¶~話にならない/根本不值一提.¶~違う/完全不同.¶仕事のことは~頭にない/工作的事根本没放在心上.とぼける【恍ける】(1)〔しらばくれる〕装糊涂zhuāng hútu,假装┏不知道〔不懂〕jiǎzhuāng bù zhīdào 〔bù dǒng 〕.¶これでもまだ~気か/这样你还装蒜suàn!¶知っているくせに~な/明明知道,别装糊涂!¶いまさらとぼけてもむだだ/到这时候装傻shǎ也没用.¶都合が悪くなるとすぐ~くせがある/一到自己不利时,就爱装糊涂.(2)〔滑稽なことをする〕作┏滑稽〔愚蠢〕zuò huáji 〔yúchǔn 〕的言行,出洋相chū yángxiàng .¶とぼけた芸/滑稽表演.¶~のがうまい/他善于出洋相.しらばくれる佯作不知yángzuò bùzhī,假装jiǎzhuāng 不知.¶しらばくれて聞いてみた/佯作不知地问了一下.¶いくらしらばくれてもだめだ/不管怎么假装不知也是徒劳túláo 的.¶自分がしたことを百も承知のくせに~な/别装傻啦,自己干了什么,你全知道的!とっさ【咄嗟】[すぐさま]瞬间,立刻,刹那间[だしぬけ]猛然měngrán .¶~には答えられない/马上回答不了.¶~の機転/急中生智.¶~の間に考えをめぐらした/一瞬间想出了主意.¶~のことで困った/来得太突然,不知道怎么办好.¶~に身をかわす/猛然一闪身.¶~の判断で右にハンドルを切った/瞬间判断向右边打方向盘.めぐらす【巡らす】(1)〔囲ませる〕围上,绕上¶垣根を~/围上围墙.¶目を四方に~/用眼巡视周围.(2)〔回す〕扭过去niǔguòqu,向后转xiàng hòu zhuǎn .¶首を~/扭过头去.¶きびすを~/向后转;往回走.(3)〔考えを働かす〕きびす【踵】(1)〔足の〕踵zhǒng(書),脚后跟(2)〔靴の〕鞋后跟【慣用句】~を返す往回走.~を接する接踵.¶~を接して現れる/相继出现;接踵而来どうやら(1)〔どうにか〕好歹hǎodǎi,凑合còuhe,好容易才hǎoróngyì cái.¶~卒業できそうだ/多半能毕业了.¶~難関も越えた/好容易才通过了难关.¶10時の飛行機に~間に合いそうだ/好像能凑合赶上十点的飞机.¶難しいことは話せませんが,ふだんの会話くらいなら~通じます/复杂的话还表达不出来,要是一般的会话还好歹能懂.(2)〔なんとなく〕仿佛fǎngfú,多半,大概dàgài.¶~あすは雨らしい/明天多半要下雨.¶~風邪を引いたようだ/好像是着凉zháoliáng了.¶~私は彼を怒らせてしまったようだ/好像我惹rě怒了他.とがめる【咎める】(1)〔非難する〕责难zénàn,责备zébèi,挑剔tiāoti.¶彼を~理由はない/没有理由责备他.¶良心が~/良心苛责kēzé.¶気が~/过意不去;于心不安.(2)〔怪しんで尋ねる〕盘问pánwèn.¶深夜,警官にとがめられる/深夜被警察盘问(了一番).(3)〔傷などが〕红肿hóngzhǒng,发炎fāyán.¶~から傷をいじっちゃいけないよ/不要动伤口,会发炎的.きまずい【気まずい】[打ち解けない]不融洽[わだかまりがある]有隔阂[不愉快だ]不愉快;[気楽にさせない]不舒畅[きまりが悪い]难为情,发窘¶~沈黙/拘谨的沉默.¶二人の間が気まずくなった/两个人的关系有点┏不融洽〔失和〕了.¶~思いをする/觉得┏发窘〔不舒畅〕.¶~思いで別れる/不欢而散.ドライ(1)〔乾燥している〕干gān,干燥gānzào;[日照りで]干旱gānhàn.(2)〔無味乾燥〕干巴巴gānbābā,枯燥无味kūzào wúwèi.¶~な取り扱い/干巴巴的处理.(3)〔性格が〕理智,冷冰冰,不夹杂感情,淡漠,爽快.¶~な性格/无所谓的性格.¶~に処理する/淡漠地处置.(4)→ドライクリーニング(5)〔辛口の〕(酒等)不甜bù tián,无果味wú guǒwèi.¶~マティーニ/不甜马丁尼(酒)mǎdīngní(jiǔ).とんだ(1)〔思いがけない〕意想不到的,想象不到,想不到,没想到;意外的.¶~目にあう/碰到┏意外的灾难〔飞来之祸〕.¶~長居をして申しわけありません/没想到呆了这么久,太对不起啦.¶~災難でしたね/真是个意外的灾难.(2)〔重大な〕严重;[取り返しがつかない]不可挽回的.¶おまえは~ことをしてくれたね/你做了一件大错事.¶私は~思い違いをしていたようだ/我好像闹了个大误会.なつく【懐く】接近,喜欢;[ならす]驯服¶子どもたちは私によくなついている/孩子们愿意接近我.¶部下はみな彼になついている/部下都喜欢他.¶うちのイヌは知らない人にはなつかない/我家的狗对不认识的人不亲近.なつ・く子どもが大人に、また動物が人間に安心してなれ親しむなじる【詰る】责问,责备;[詰問する]责难.¶互いになじり合う/互相埋怨.¶~と忙しい/这个那个的很忙.¶~で金がいる/又是这,又是那,需要钱用.¶~言っている間にもう着いてしまった/(我们)正在┏说这说那〔东拉西扯〕呢,已经到了.ねいろ【音色】音色yīnsè.¶~がよい/音色好.¶きれいな~の笛/音色美好的笛子díziおんしょく【音色】音色yīnsè,音品yīnpǐnねたむ【妬む】(1)〔うらやみ憎む〕嫉妒jídù,妒羡dùxiàn,眼红yǎnhóng.¶他人の名声を~/嫉妒别人有┏名声〔声望〕.(2)〔怒り恨む〕嫉恨jíhèn,愤恨¶彼は同輩にひどくねたまれている/他遭受朋辈深深的嫉恨.¶彼はねたんでそう言うのだ/他因为嫉恨才那么说的.ねだる死气白赖地要求.¶子どもがおもちゃを~/孩子闹着要玩具.¶テレビゲームを買ってくれと~/死气白赖地要求给买电子游戏.¶父にねだって洋服を1着作ってもらった/缠chán着爸爸给我做一套西服.¶彼女は私に何一つねだったことがない/她从没跟我索要suǒyào过什么.のがす【逃す】(1)〔逃げさせる〕逸失yìshī,放过fàngguò.(2)〔失する〕错过cuòguò.¶せっかくの機会を逃した/把难得的机会错过了.¶うっかりして聞き~/一疏忽shūhu而听漏lòu.¶今度だけは見逃してやる/只饶ráo你这一次.のがれる【逃れる】(1)〔逃げる〕[走って]逃跑;[逃げ出す]逃出;[逃げ隠れる]逃遁,逃脱.¶浮世を~/隐遁.¶危ないところを~/从危难中逃出来.¶虎口を~/逃出虎口.¶災いを~/避开灾祸.¶死を~/死里逃生.¶法の網を~/逃出法网.¶身をもって~/空身逃出来;仅以身免.¶追撃を~/摆脱追击.¶都会を逃れて田園に住む/摆脱城市生活到乡下去住.(2)〔免れる〕逃避;[回避する]规避,避免,摆脱;[隠れる]躲避.¶責任を~/逃避〔规避〕责任.¶徴兵を~/逃避征兵zhēngbīng.¶罰を~/逃脱惩罚chéngfá.まぬがれる【免れる】(1)〔逃れて助かる〕免miǎn,避免bìmiǎn.¶事故を~/免于事故.¶延焼を~/幸免┏延烧〔火势蔓延扩大〕.¶大地震が起これば家屋の倒壊は免れない/如果发生了大地震,房屋的倒塌不可避免¶危ういところで死を~/死里逃生.(2)〔うまく避ける〕摆脱.¶彼はうまく責任を免れた/他巧妙地摆脱了责任.¶何人かが反対するのは免れられないだろう/有些人反对是避免不了的吧.¶学生全員,退学処分は免れた/全体学生避免了被开除.¶誤差が生じるのは免れがたい/难免会出差错.のっとる【乗っ取る】[攻め取る]攻占;[奪い取る]夺取;[占領する]侵占;[脅迫する・誘拐する]劫持.¶城を~/攻占城堡.¶権力を~/篡夺cuànduó权力.¶党を~/篡党.¶旅客機を~/劫持客机.はじく【弾く】(1)〔指で〕弹tán.¶彼はそろばんを~のが速い/他打算盘打得很快.(3)〔寄せつけない〕防,抗,排斥.¶ワックスをかけた床は水を~/打了蜡的地板不渗水.¶油類は水を~/油类与水不相溶.はじける【弾ける】(1)〔裂けて割れる〕裂开;[ほつれる]绽开.¶実がはじけて種子が飛び出す/果实裂开,种子蹦出来.¶彼はとても太っていて,洋服がはじけそうだ/他太胖,西服都快要绽开了.(2)〔成熟して割れる〕崩开,绷开.¶はじけそうな若さ/奔放的青春活力.¶クリのいがが~/栗子的毛壳绷开了.ばてる累得要命,疲乏已极,精疲力竭(成).¶暑い日が続いてすっかりばててしまった/连日酷暑令人无法忍受了.¶これくらいの練習でばてているようではとても相手チームには勝てないぞ/连这点练习都吃不消,那就别想战胜对方.ば・てる〘自下一〙[類語分類]体の状態/疲れ〔俗〕ひどく疲れる。
人物篇1.人物性格:厚かましい「あつかましい」:厚颜无耻意地が悪い「いじがわるい」:坏心肠的生き生きとした「いきいきとした」:生气勃勃陰気「いんき」:忧郁,郁闷遠慮深い「えんりょぶかい」:非常客气的お喋り「おしゃべり」:喋喋不休的おっかない:可怕的大人しい「おとなしい」:老实的,温顺的臆病「おくびょう」:胆小穏やか「おだやか」:稳健おどおど「おどおど」:担心吊胆,战战兢兢活発「かっぱつ」:活泼頑固「がんこ」:顽固気味「ぎみ」:情绪,样子几帳面「きちょうめん」:规矩,一丝不苟生真面目「きまじめ」:一本正经煌びやか「きらびやかな」:华丽社交的「しゃこうてき」:社交型そっけない:冷淡的そそっかしい:草率的情けない「なさけない」:无情的馴れ馴れしい「なれなれしい」:非常亲密的,毫不生疏的のんき:从容不迫控え目「ひかえめ」:保守,谨慎無邪気「むじゃき」:天真,单纯若々しい「わかわかしい」:朝气勃勃的陽気「ようき」:活泼朗らか「ほがらか」:爽朗2,人物面部特征:丸顔「まるがお」:圆脸面長「おもなが」:长脸唇「くちびる」:嘴唇上唇「うわくちびる」:上嘴唇下唇「したくちびる」:下嘴唇痣「あざ」:痣四角い顔「しかくいかお」:方脸角張った顔「かくばったかお」:国字脸目が細い「めがほそい」:眼睛细长眉毛が太い「まゆげがふとい」:浓眉眉毛が薄い「まゆげがうすい」:淡眉目が下がっている「めがさがっている」:眼梢下垂鼻が高い「はながたかい」:高鼻梁鼻が低い「はながひくい」:扁鼻子「鷲鼻(わしばな)」(鹰钩鼻)髭を伸ばしている「ひげをのばしている」:留胡子髭が濃い「ひげがこい」:浓胡子ショートしている:短发ロングしている:长发前髪をおろしている「まえがみをおろしている」:流海儿前髪をあげている「まえがみをあげている」:不留流海儿髪を真ん中で分けている「かみをまんなかでわけている」:头发中分「前髪をまゆの上あたりでまっすぐ切り」(前刘海在眉目上面齐平)「前髪は横に分けている」(前刘海两侧分开)「前髪はやや長めに切って横に流すように」(前刘海剪得略长,向两侧分流)「パーマをかける」(烫发)「後ろがまっすぐなストレート」(后发笔直)「後ろの髪の長さはあごのあたり」(后发长度到下巴)「髪を真ん中から分けている」(头发从中间向两侧分开)「ショート」(短发)「ロング」(长发)「カール」(卷曲)3、和体型有关的词汇及短语大柄「おおがら」:大个子小柄「こがら」:小个子すらりとしている:身材苗条ずんぐりしている:粗胖,矮胖ほっそりしている:纤细がっしりしている:健壮,结实「背が高い/低い」个子高/个字矮「痩せている」瘦的「太っている」胖的「背が低くてずんぐりしている」矮胖型「痩せ型ですらりとしている」瘦长型「がっしりした体格」强壮的体格4、和人体有关的词汇及短语「頭」头「首」颈「胸」胸「肩」肩膀「腕」胳膊「ひじ」肘「手」手「手首」手腕「腰」腰「お尻」臀「足」脚「ひざ」膝「太もも」大腿5,人物兴趣:ドライブ:兜风ピクニック:郊游ショット:帆船ハイキング:徒步旅行キャンプ:野营サーフィン:冲浪コレクション:收藏テニス:网球スキー:滑雪クッキング:烹饪サイクリング:自行车旅行ゴルフ:高尔夫スケート:溜冰,溜冰鞋ピアノ:钢琴登山「とざん」:爬山彫刻「ちょうこく」:雕刻絵画「かいが」:绘画撮影「さつえい」:摄影6,和佩戴有关的词汇及短语「眼鏡/サングラスをかける/はずす」(戴眼镜/戴墨镜/取下眼镜/取下墨镜)「ネックレスをかける/はずす」(戴项链/取下项链)「帽子をかぶる/はずす」(戴帽子/脱帽子)「マスクをかける/はずす」(戴口罩/取下口罩)7、和服装有关的词汇及短语「シャツ」(衬衫)「Tシャツ」(T恤衫)「セーター」(毛衣)「背広/スーツ」(西装)「ジャケット」(夹克衫)「ジーンズ」(牛仔裤)「ブラウス」(女士宽松休闲服)「スカート」(短裙)「ミニスカート」(超短裙)「ワンピース」(连衣裙)「ズボン」(长裤)「半ズボン」(短裤)「ながそで」(长袖)「半そで」(短袖)「ノースリーブ」(无袖)「Vネック」(V字形领)「丸首」(圆领)「えり」(领)「そで」(袖)「すそ」(下襟)「たけ」(长短)「ウエスト」(腰围)「無地」(纯一色)「花柄」(花纹的)「チェック」(格子的)「ストライブ」(条纹的)「足首」脚腕「足指」脚趾「かかと」脚后跟「手を頭の上で組んでい」る两手抱在后颈「ひざを伸ばす」脚伸直「手を上げる」把手举起「足を上げる」把脚抬起「両腕をまっすぐ上に伸ばす」双臂向上伸直「両腕を横へまっすぐ伸ばす」双臂横向伸直「腕を下ろす」胳膊放下「手を肩に置く」手放在肩上。
地图常用词语,说法:1.街道:~丁目「~ちょうめ」;~町「~ちょう」;~荘「~そう」;~目の~(1つ目の角);~から~番目「~から~ばんめ」;~軒目「~けんめ」/第~家2.十字路:十字路「じゅうじろ」;四つ角「よつかど」;交差点「こうさてん」;四つ辻「よっつつじ」3.其他:T字路/丁字路;Y字路/双叉路;二股「ふたまた」/双叉路;三叉路「さんさろ」/三叉路;バス通り「とおり」;突き当たり「つきあたり」/路的尽头4.路口:角「かど」;辻「つじ」;隅「すみ」;隅っこ5.道路标记:信号「しんごう」/红绿灯;交差点;踏みきり「ふみきり」/铁路口;横断歩道「おうだんほどう」/人行道;トンネル/隧道,山洞;歩道「ほどう」/人行道;橋「はし」;バス停「てい」;川沿い「かわぞい」/沿河边;ビル;陸橋「りっきょう」/高架桥,天桥;路地「ろじ」/小路6.方位:そのあたり;向こう側「むこうがわ」;あっち側;正面「しょうめん」;反対側「はんたいがわ」;手前「てまえ」/前面;周り「まわり」/周围;向かい「むかい」/对面;斜め前「ななめまえ」/侧前方;斜め向かい「ななめむかい」/斜对面;後ろ「うしろ」;横「よこ」;そぼ;隣「となり」;一つおいてとなり/隔壁的隔壁;二つおいて右/向右第三个;向かって右/对面的右边;駅を背にして左/背向车站左方tate7.方向:右端「みぎはし」;左端「ひだりはし」;内側「うちがわ」;外側「そとがわ」;右側;左側;裏「うら」;面「おもて」;左折「させつ」/左转;右折「うせつ」/右转;右に曲がる;左に入る8.动作行动:出る;行く;通り;渡る;折れる/转弯,拐弯;曲がる/转弯;走る;突き当たる/到头,到尽头常用表示行走方法、提问的语句:※~を出て、すぐ右に曲がる/ 出~,马上向右转。
※線路に沿ってしばらく行く/ 沿铁路走一段。
※~の大きな三叉路で左に曲がる/ 走到大三岔路口转左。
※その手前の路地を右に入る/ 到前面那个小路转入右边。
N1听力词汇一、人物(人)平凡平凡,普通,一般あふれる溢出,漾出,充满,洋溢温厚温厚,敦厚三目立つ显眼,引人注目,显著頑固顽固,固执,(疾病)难治無口寡言,不爱说话,言语少(的人)几帳面规规矩矩,一丝不苟,丁是丁,卯是卯生真面目非常认真,一本正经,实心眼,过于耿直,死心眼てきぱき爽利,利落,麻利がっしり(身体)健壮,壮实;(构造,装配)坚固,牢固,结实;严密,紧密,紧紧地下半身下半身上半身上半身にっこり微笑,嫣然一笑そそっかしい冒失,轻率,慌张のんき安闲,无忧无虑,逍遥自在;从容不迫,不慌不忙,慢性子;满不在乎,漫不经心,粗心大意愛想がいい和蔼可亲,会应酬愛想がよくない不招人喜欢,讨人嫌臆病胆小,胆怯,怯懦陰気阴暗,阴沉;阴郁,忧郁,郁闷おっかない可怕おどおど发怯,胆怯,提心吊胆,恐惧不安活発活泼,活跃貫禄威严,尊严きらびやか灿烂,华丽,灿烂夺目社交的社交的,善交际的そっけない冷淡的情けない可谈的,可怜,悲惨;无情,冷酷馴れ馴れしい亲密,亲呢,狎昵,亲近而不庄重,熟头熟脑,自来熟的控えめ谨慎,客气老ける上年纪,老;变质,发霉無邪気天真,幼稚,单纯すらりと细高挑儿,身材苗条,顺利地;飕一下ずんぐり矮粗胖的,胖敦敦的ほっそり身材纤细,苗条痩せ型清瘦,消瘦(的体形)太め有点儿粗,肥大,较粗小柄身材短小,小花样,碎花纹大柄(身体)魁梧,个子大,大花图案丸顔圆脸細長い顔长脸野暮ったい土气,笨样【やぼったい】顔色气色,脸色,面色,神色過労疲劳过度,过分劳累くしゃみ喷嚏怪我伤,受伤,过失,过错血圧血压骨折骨折【こっせつ】寒気がする浑身发冷【かんき】体重体重体力がつく增强体力熱っぽい好像有点儿发冷,热情地ノイローゼ神经官能症,神经衰弱,神经病腫れる肿了【はれる】日焼け晒黑,(衣服等)褪色,带黄色二日酔い宿醉【ふつかよい】発作发作【ほっさ】麻痺する麻痹【まひ】脈【みゃく】脉,血管;脉搏,希望,前途,(矿脉,山脉,叶脉等)脉;(暗中)联系やけど烧伤,烫伤,蒙受损失熱がある有热度,比正常体温高,发烧,拼命(干)ヘアスタイル发型髪型发型前髪前发,额发,刘海儿髪を横に分ける中分ぼさぼさ头发蓬乱样,无所事事地发呆样片方が長い只有一侧长禿げ上がる秃顶【はげあがる】パームをかける烫发髪を切る剪发短めにカットする剪短髪を伸ばす把头发留长束ねる扎,捆たばねる後ろで結ぶ在后面扎起来【むすぶ】肩にかかる垂肩内側に巻き込む(头发)往内卷外側に流す直发披肩外に広がる头发向外翻卷眉毛眉毛まゆげ眉が太い粗眉まゆ目が細い小眼睛目が釣りあがる吊眼梢きんがん近眼近视眼コンタクトをする戴隐形眼镜鼻が高い高鼻梁頬颊,脸蛋ほっぺた脸蛋ひげを生やす蓄胡须傷跡がある有伤疤【きずあと】顎がとがる下巴尖唇嘴唇【くちびる】頭を下げる垂下头(俯首鞠躬,投降,认输,折服,钦佩)顎が胸にくっつく下巴和胸紧贴在一起肩を回す转动肩膀左手を回す转动左手右手を挙げる举起右手両手を横に挙げる把双手平举起来手を後ろに回す把手背到后面手を腰に当てる把手贴到腰上手をお尻にくっける把手紧贴到屁股上手を組む双手交叉手が滑る手狠滑腻【すべる】手をずらす把手挪开手の甲が腰に触れる手背叉腰【きのえ】手を握ったり開いたりする握拳松开腕を回す转动手臂肘を曲げる弯曲胳膊肘【ひじ】脇に抱える夹在腋下腰を曲げる弯腰腰骨腰椎骨,腰骨背中をピンと伸ばす一下子伸直脊背体を反らす把身体向后仰【そらす】体を前に倒す身体向前倾膝を突く跪下股大腿【また】足を開く岔开腿【ひらく】足をまっすぐにする伸直腿足首脚脖子,脚腕足先がこちらに向く把脚朝向这边右足を伸ばす伸出右脚その場でくるくる回る原地转圈足踏みをする踏步走【あしぶみ】平行にもつ保持平行交差させる使之交叉逆立ちする倒立【さかだち】飛び込む跳入,跳进去抱っこする抱負んぶする背荷物を背負う背行李両足をそろえる双脚并拢足を相互に前に上げる交替向前踢腿スーツ(一套)套装,西服,成套服装ジャケット西式短上衣,夹克衫,前开襟带袖西式上衣的总称ジャンパー宽松夹克衫,跳高运动员ジーンズ牛仔裤,用藏青色斜纹粗棉布缝制的长裤スカート裙子ワンピース连体衣,连衣裙セーター毛衣,毛线衫,毛线衣カーディガン卡迪根式开襟毛线衣スカーフ头巾,围巾,披肩ハイヒール高跟鞋Vネックv字领長袖长袖半袖短袖,半袖袖なし午袖衣服,坎肩(儿童)裾衣服的下摆【すそ】襟衣领ウェスト腰围丈长度(上衣身长,裙子长度)長さ长度幅が広い宽大,肥大,幅度宽緩い宽松的,和缓的,缓慢的だぶだぶ液体晃荡,衣服过于肥大而不合身,人肥胖ぴったり紧密的,严实地,恰好,准确无误ゆったり宽敞舒适,舒畅上着外衣(穿在最外面的衣服),上衣下着内衣縦縞竖条花纹横縞横条花纹チェック方格花纹格子縞格子花纹【こうしじま】ストレース一直派手艳丽,花俏,华丽地味朴素【ちみ】直す整理,修理短くする弄短細くする弄细詰める塞满一直線に裂ける像一条直线一样裂开,笔直地裂开【いっちょくせん】破く弄破,撕开彫りの深い顔立ち轮廓分明的脸庞【ほり】色白白皮肤角ばった顔轮廓分明的长相眉毛が濃い(薄い)眉毛很浓(淡)口が「への字」に曲がっている扁平嘴髭が濃い胡子很密髭が生やしている留着胡子五分刈りのスタイル平头短发縦じわ竖皱纹カール卷发イメージチェンジ改变印象ショット短发ロング长发二、位置路线(物の位置道順)一帯一带縁关系,缘分片隅角落傍ら身边近隣邻近芯芯背中合わせ背靠背,不和睦先頭排头,最前面半ば中间,一半,中途外れ尽头びり末尾真正面正前面末端末端,尽头脇胳肢窝,侧面,旁边中心部中心部,正中间中庭中庭,里院廊下走廊屋根屋顶,房顶翼侧翼星印星号,星标,星徽時計回り顺时针平たい平坦細長い细长対称になる对称落ち着く协调,匀称目印目标,记号看板广告牌,招牌端の席边缘的座位並んだ席旁边的座位中央の方中央,中间隣同士邻居之间指定席对号入座的座席自由席自由席禁煙車餐车七号車七号车改札口检票口北口北(进出)口南口南(进出)口窓口窗口南向き向南,向阳日陰背阴(阴凉)的地方風通し通风ベランダ阳台駅前车站前歩道者専用行人专用歩道橋步行桥横断歩道人行横道踏み切り(铁道的)道口,(体)起跳点地下一階地下一层地上一階地上一层坂道坡路駅を背にする背后是车站橋の手前を通り抜ける穿过桥的这边まっすぐ行く直走橋を渡る过桥線路の下をくぐる从铁路线下面穿过通りに面する临街展望台の先を通る从瞭望台的前面通过公園を回る在公园转二つ目の角を右に曲がる在第二个拐角向右拐直角に曲がる拐直角,直拐門の前を通る路过门口右に斜めに入る道像右斜插进去的路左に折れる向左拐弯並行する平行カーブが多い拐弯多斜面斜坡傾斜がきつい坡度大穏やか平缓左端左边四つかど拐角凸凹が多い凹凸很多,坑坑洼洼ルートを決める确定路线カーブを切る拐弯,转弯遠回りで行く绕远路去道路が封鎖されている道路禁止通行一方通行单行道?に寄っていく绕道去路地小巷子右の奥右侧里边突き当たり尽头,堵头交差点十字路口川沿い沿河,河边川の向こう河对面中腹半山腰麓山脚三、时间(時)明け方黎明,拂晓朝方早晨,清晨朝晩早晚,经常朝夕早晚,经常祭日节日,祭日祝日(政府规定的)节日四六時中一天到晚,经常深夜深夜日没日落日夜日夜,经常日中白天日の出日出平日平常,假日以外的日子,平日真昼正午夕暮れ黄昏,傍晚夜中半夜連日连日週末周末週休二日制周休两日制ゴールデンウィーク黄金周花より団子舍华求实夜半半夜日日天数,日数一昨年去年,前年前売り预售時点时间,时候締め切り截止四、什么(何)メロン白兰瓜プロ专业的占い占卦,算命便り信,消息,信息当たる苛待(人),向……撒气理由をつける找借口熱狂狂热大方大部分,多半差別歧视,区别对待転勤(在公司内部)调换工作希望退職自愿退职,为达某种目的,公司以优越条件招募退职者募る招募五、怎样(どう、どのように)一直線笔直地,一条直线奇数奇数すっきり整洁,齐整,通畅逆効果适得其反的效果,出乎预料的效果悪循環恶性循环査定核定,评定削減消减,缩减レトルト食品蒸煮袋食品コンテスト竞赛,比赛,比赛会六、原因,理由寝込む卧床不起焚き火篝火鍛える锻炼カロリー卡路里,热量控えめ少持って来い正合适,理想,再好不过理由理由原因原因七、哪个(どれ、どの)手前跟前,靠近自己二股两股,岔道ギザギザ锯齿状刻纹片側一侧,单侧信号無視闯红灯脱線离开本题無責任不负责任,没责任心籤引き抽签,抓阄八、顺序(順番、順序)前回上一次今回这一次次回下一次今度下一次この次下一次(离现在最近的)立ち合う到场,会同時計回り顺时针テラス阳台オブジエ一种生花材料まず首先先に首先いまから现在,这就途中中途次に接下来それから然后最後に最后手遅れ为时已晚九、图表(グラフ)縦軸纵轴横軸横轴増加增加減少减少徐々に伸びている逐渐增长再び増加する再次增长急激な伸びが見られる明显急速增长大幅に伸ばす大幅度增长先を見越した投資超前的投资今年を上回る超过今年?が落ち込んでいる处于低谷マイナスにはならない不会成为负数プラスに見込めない难指望增加期待できない不抱有期待浮き沈みが激しい好坏起伏剧烈経営が波に乗る公司经营步入正轨にくる生气,恼火。
日语一级考试核心词汇——注意多音字
这是日语等级考试一级的词汇里面第一题必考的词汇。
建议在考前背个滚瓜烂熟。
易:安易(あんい)交易(こうえき)
規:規定(きてい)定規(じょうぎ)
競:競争(きょうそう)競馬(けいば)
外:外貨(がいか)外科(げか)
河:河川(かせん)運河(うんが)
水:香水(こうすい)洪水(こうずい)
封:封筒(ふうとう)封建(ほうけん)
納:納入(のうにゅう)納得(なっとく)
盛:盛大(せいだい)繁盛(はんじょう)
石:岩石(がんせき)磁石(じしゃく)
拠:根拠(こんきょ)証拠(しょうこ)
率:率先(そっせん)確率(かくりつ)
献:貢献(こうけん)献立(こんだて)
説:演説(えんぜつ)解説(かいせつ)
極:極端(きょくたん)極秘(ごくひ)
体:体重(たいじゅう)体裁(ていさい)
木:大木(たいもく)樹木(じゅもく)
悪:悪魔(あくま)憎悪(ぞうお)
発:発芽(はつが)発掘(はっくつ)発作(ほっさ)勃発(ぼっぱつ)札:名札(なふだ)新札(しんさつ)
定:勘定(かんじょう)鑑定(かんてい)
執:執念(しゅうねん)執筆(しっぴつ)
化:化石(かせき)化粧(けしょう)
済:返済(へんさい)経済(けいざい)
行:行列(ぎょうれつ)発行(はっこう)
物:食物(しょくもつ)植物(しょくぶつ)
心:肝心(かんじん)熱心(ねっしん)
終:終日(しゅうじつ)始終(しじゅう)
役:主役(しゅやく)現役(げんえき)
命:宿命(しゅくめい)寿命(じょみょう)
金:賃金(ちんぎん)大金(たいきん)
街:街道(かいどう)街頭(がいとう)。