标准日本语初级第12课ppt
- 格式:ppt
- 大小:495.50 KB
- 文档页数:22
标准日本语初级上册第十二课本课词汇词汇Ⅰ広い(ひろい) (2) [形] 广大,宽广狭い(せまい) (2) [形] 狭小,狭窄人口(じんこう) (0) [名] 人口友好都市(ゆうこうとし) (5) [名] 友好城市いちばん(0) [副] 最夏(なつ) (2) [名] 夏天昼(ひる) (2) [名] 白天夜(よる) (1) [名] 夜晚涼しい(すずしい) (3) [形] 凉快,凉爽冬(ふゆ) (2) [名] 冬天暖かい(あたたかい) (4) [形] 暖和気温(きおん) (0) [名] 气温零下(れいか) (1) [名] 零下下がる(さがる) (2) [动1] 下降ずっと(0) [副] (比) ~得多では(1) [接续] 那么季節(きせつ) (2) [名] 季节~より~ほど~のほうが~万(まん)~人(にん) ~度(ど)词汇Ⅱ病院(びょういん) (0) [名] 医院近い(ちかい) (2) [形] 近楽しい(たのしい) (3) [形] 愉快強い(つよい) (2) [形] 强若い(わかい) (2) [形] 年轻山田(やまだ) (0) [专] 山田(姓氏)本课重点:1.~は~より...です2.~は~ほど...くないです/ではありません3.~より~のほうが...です4.~はいちばん...です(1)中国は日本より広(ひろ)いです。
日本は中国より狭(せま)いです。
の本は中国ほど広くないです。
日本の人口(じんこう)より中国の人口のほうが多いです。
中国の人口より日本の人口のほうが少(すく)ないです。
日本の人口は中国ほど多(おお)くないです。
(2)東京と北京は友好都市(ゆうこうとし)です。
東京の人口は約1200万人(せんにひゃくまんにん)です。
北京は約960万人(きゅうひゃくろくじゅうまんにん)です。
東京の人口は北京より多いです。
東京は日本でいちばん人口が多いです。
夏(なつ)は東京も北京も暑いです。
昼(ひる)は北京のほうが暑いです。