当前位置:文档之家› 全国职称日语等级考试C

全国职称日语等级考试C

全国职称日语等级考试C
全国职称日语等级考试C

全国职称日语等级考试(C级)

第一部分:短句(第1~30题,每题2分,共60分)

本部分由2项测试任务:(1)第1~22题要求为每处括号确定一个最佳选项,分别完成每个句子;(2)第23~30题要求为每个句子确定1个意义最为接近的选项。

1.あの店は料理が高いです。()大変まずいです。(B)

A )または

B )それに

C )すると

D )だから2.あなたは春が好きですか、()がすきですか。(D)

A ) そこで

B )それから

C )それでは

D )それとも3.大変疲れましたが、一時間ぐらいよく寝たら()元気になりました。(A)

A )すっかり

B )なかなか

C )ぜったい

D )たぶん4.これはとても大切な物ですから()持っていてください。(D)

A )非常に

B )ちょうど

C )ほんとう

D )かならず5.後ろに待っている人がいるのに長電話を()。(B)

A )しなかった

B )してしまった

C )した方がいい

D )しなくてもいい6.「お母さんからの手紙はまだ届いていませんか。」「はい、()。」(B)

A )もう届きました

B )まだ届いていません

C )すでに届きました

D )もう届きません

7.昨夜、たいへん疲れたのでテレビをつけたまま()。(D)

A )遅く休みました

B )眠れませんでした

C )起きていました

D )寝てしまいました

8.私の新しく買った本を()。(A)

A )見せてあげましょう

B )見てあげましょう

C )見せてください

D )見せてもらいたい

9.大学に合格した忌もうとには、新発売のレコードを()つもりです。(B)

A )送ってもらう

B )送ってやる

C )送ってくれる

D )送ってさしあげる

10.日本料理で友達を招待したのですが、さしみが()ようで困りました。(B)

A )食べる食べられない C )食べたい D )食べない11.出勤電車の中に財布を()私は一日中落ち着かなかった。(C)

A )盗ませた

B )盗んだ

C )盗まれた

D )盗まれそうな12.お医者さんは灰の悪い兄にたばこを()。(A)

A )やめさせた

B )やめた

C )やめられた

D )やめさせられた13.その人は電車がとまると、すぐに降り()。(B)

A )てみました

B )てきました

C )ていました

D )てありました14.昨日の講演会を聞いて、本当にいい勉強になった。(C)

A )しっかり勉強をしたくなった。

B )勉強の条件がよくなった。

C )とても役に立った。

D )勉強家になった。

15.年のせいか、それとも天気のせいか、最近よく風邪を引く。(B)

A )最近とても元気がいい。

B )最近あまり元気がよくない。

C )最近元気がいい。

D )最近天気が悪くて、よくかぜがひく。

16、みんなが聞こえるように、声は大きければおおきいほどいい。(B)

A )声が大きいので、よく聞こえる。

B )声を大きく出したほうがみんながよく聞こえる。

C )みんなの声が大きくて、よく聞こえる。

D )みんなの声が聞こえて大変いい。

17.わざわざ早くおきたのに、バスが遅れて会議に間に合わなかった。(B)

A )バスの時間に遅れて乗れなかった。

B )バスが遅れて遅刻した。

C )起きるのがもうすこしはやければよかった。

D )会議の始める時間がはやくなった。

18.今乗っている自転車はもう古くなったので、今度新しいのを買うつもりです。(B)

A )最近新しい自転車を買った。

B )これから新しい自転車を買う。

C )いま新しい自転車に乗っている。

D )もう古くなった自転車を誰かに買ってもらうつもりでいる。

19.金曜日にこの仕事が終わったら私は暇になる。(B)

A )私は金曜日に暇になる。

B )私はいま忙しい。

C )私は今暇だ。

D )私はいつも金曜日に暇になる。

20.旅行ほど楽しいことはない。(C)

A )旅行は一番楽しくないことは。

B )旅行よりもっとも楽しいことがある。

C )旅行は一番楽しいことだ。

D )旅行のほか楽しいことはない。

21.山田さんの部屋は田中さんの部屋ほどきれいではない。(D)

A )山田さんの部屋はとてもきれいだ。

B )山田さんの部屋は中さんの部屋よりきれいだ。

C )山田さんの部屋はとてもきたない。

D )山田さんの部屋は中さんの部屋よりきれいだ。

22.妹は母の手伝いなどはだれよりもよくやる。(A)

A )妹は母の次にたくさん家事をやる。

B )母より妹の方がたくさん家事をやる。

C )妹は家事をやるのが上手だ。

D )母は誰よりも妹にお手伝いをやって欲しい。

23.大変おいしいそうな料理ですねと田中さんはいった。(C)

A )美味しい料理を食べて、田中さんはたいへん満足した。

B )ごちそうさまでした、とたなかさんはお礼を言った。

C )出されてきた料理を見て、田中さんは作った人の腕をほめている。

D )料理はこんなにおいしいとは田中さんは思わなかった。

24.月はあるのだが、厚い雲にくれていた。(B)

A )夜空に明るい月が輝いている。

B )空には雲しか見えない。

C )明るい月の回りに雲がかかっている。

D )厚い雲がなくても月は見えない。

25.すっかり約束を忘れてしまったので、友達にさんざんおこられた。(B)

A )友達は約束を守らなかった。

B )私は約束を守らなかった。

C )友達は私に叱れました。

D )私は友達をしかった。

26.財布の中には、たった5元しか残らなかった。(A)

A )財布の中には5元だけあった。

B )財布の中には5元さえなかった。

C )財布の中にはいくら数えても5元にならなかった。

D )財布の中には5元もなかった。

27.学生は言うまでもなく、社会人にも弁論会に参加してほしい。(A)

A )学生にも社会人にも弁論会に参加してもらいたい。

B )学生にも社会人にも弁論会に参加してもらいたくない。

C )社会人にだけ弁論会に参加してもらいたい。

D )学生にだけ弁論会に参加してもらいたくない。

28.医者がただやるべきことをやっただけなのに、なぜわざわざ贈り物をするのか。(A)

A )医者に贈り物をするべきではない。

B )医者に贈り物をするべきだ。

C )なぜ医者に贈り物をするか分からない。

D )なぜ医者に贈り物をしないか分からない。

29.その人は満員電車に乗っている普通のおじさんとすこしも変わらない。(A)

A )この二人は普通のおじさんだ。

B )この二人は普通のおじさんではない。

C )電車に乗っているおじさんはみな同じだ。

D )電車に乗っているおじさんはみな違う。

30.隣の人が訳してくれたので助かりました。(A)

A )隣の人に訳してもらってよかった。

B )隣の人が訳してあげてよかった。

C )隣の人と協力して訳した。

D ) 隣の人が言葉が分からないので助けてあげた。

31.パーティーに誘われた十人のうち、私と田中さん以外は誰も行かなかった。(C)

A )八人行った。

B )二人行かなかった。

C )私と田中さんが行った。

D )私と田中さんが行かない。

32.この学校には英語の話せる先生は一人もいません。(B)

A )この学校の先生はみんな英語が話せる。

B )この学校の先生はみんな英語が話せない。

C )この学校には英語の話せない先生は一人しかいない。

D )この学校には英語の話せる先生は一人しかいない。

33.李さんは張さんの家に忘れた本を張さんのお姉さんが送ってきました。(C)

A )李さんが家に忘れた本を張さんのお姉さんが送ってきました。

B )長さんが家に忘れた本をそのお姉さんが送ってきました。

C )張さんのお姉さんが送ってきたのは李さんの本です。

D )張さんのお姉さんが送ってきたのは張さんの本です。

接続詞

1. いい大学に合格できませんでした。()普通の大学に行くしかありません。(C)

A )そして

B )それから

C )それで

D )それに

2.鈴木さんとは去年のクラス会で初めて会い、()もう5年が過ぎました。(C)

A )そして

B )そのあと

C )それから

D )また

3.ご都合のいいとき、()ご案内しますよ。(B)

A )いつも

B )いつまで

C )いつなら

D )いつか4.暑かった。()エアコンをつけた。(A)

A )それで

B )すると

C )それに

D )それから5.私は京都へ行きたい。()暇がないのでいけない。(C)

A )すると

B )のもかかわらず

C )しかし

D )それから6.彼はよく学校を休む。()成績が悪い。(D)

A )また

B )けれども

C )つまり

D )それで7.今日は日曜日です。()田中さんは会社へ行きました。(A)

A )しかし

B )それから

C )または

D )なぜなら8.「先生、本を忘れました。」「()、これを使いなさい。」(C)

A )ですから

B )あるいは

C )それでは

D )それとも9.この魚は煮ても美味しいし、()焼いてもおいしい。(B)

A )ならびに

B )また

C )しかし

D )それで

10.彼は丈夫そうに見える。()よく病気をする。(A)

A )けれども

B )それに

C )それで

D )さて

11.田中さん、コーヒーになさいますか、()紅茶になさいますか。(B)

A )そして

B )それとも

C )しかも

D )そのうえ12.彼は英語が苦手だが、()笑顔で訪問客を招待している。(A)

A )それでも

B )そえでは

C )それにも

D )それには13.夏は食欲が落ちます。()5キロやせました。(C)

A )それに

B )そして

C )それで

D )それでも14.これにしますか、()あれにしますか。(A)

A )それとも

B )そして

C )それに

D )また

副词

1.値段が()高いと、だれも買ってくれませんよ。(B)

A )とても

B )あまり

C )たいへん

D )ちょっと2.()切符を二枚買ったのに、王さんは用事があって行けません。(A)

A )せっかく

B )とくに

C )とにかく

D )なにしろ3.もう8時になったから、彼は()来ないだろうと思います。(C)

A )ちっとも

B )ぜひ

C )おそらく

D )とうとう4.私は日曜日は()家にいます。(B)

A )あまり

B )たいてい

C )けっして

D )めったに5.あの雲の形は()山のようです。(B)

A )もう

B )まるで

C )とくに

D )大体

6.「もう少しいかがですか」「ありがとうございます。でも、もう()いただきました」(B)

A )わずか

B )たくさん

C )ちょっと

D )すっかり

7.あなたの家は、駅から()遠いですね。(C)

A )きわめて

B )なお

C ) ずいぶん

D )ごく

8.寒くて、まるで冬()です。(B)

A )らしい

B )のよう

C )だそう

D )かもしれない9.たとえ雤が()行きますよ。(C)

A )降ったら

B )降ると

C )降っても

D )降るから10.お暇なときに、()一度いらっしゃってください。(B)

A )どうしても

B )ぜひ

C )おそらく

D )たまに11.空港に急いで来ましたので、()パスポートを忘れてきた。(A)

A )うっかり

B )思わず

C )ふと

D )ほんとに12.始めてアメリカへ行った時、英語が()通じなくて困ったものでした。(A)

A )全然

B )少し

C )ちょうど

D )ほんとうに13.薬を飲んだので、()気分がよくなってきた。(D)

A )相当

B )よほど

C )ごく

D )だいぶ

14.彼女が()泣き出したので、みんなびっくりしてしまった。(B)

A )さっそく

B )突然

C )一時に

D )しきりに

15.医者は()患者の病気の変化に気をつけている。(B)

A )とうとう

B )常に

C )しばらく

D )まもなく16.今は経ただけど、一生懸命に練習して()上手になるからね。(D)

A )さっそく

B )結局

C )よく

D )いつか17.お暇な時に()一度もお話を聞かせてください。(D)

A )なんとしても

B )どうしても

C )なんとか

D )ぜひ¥

授受关系

1.僕は毎朝六時に起きて犬に散歩を()。(A)

A ) させています

B )されています

C )してくれます

D )いてもらいます2.もしもし、どうも()。営業課の村松でございます。(B)

A )お待たせします

B )お待たせしました

C )お待ちします

D )お待ちになります

3.私は友達に写真を撮って()。(B)

A )くれませんか

B )もらいました

C )くださいました

D )もらいませんか

4.昨日のパーティーにたくさんの友達が来て()。(D)

A ) いただいた

B )もらった

C )やった

D )くれた

5.早く医者に見て()ほうがいいですよ。(A)

A ) もらった

B )くれた

C )やった

D )くださった6.お好きならあなたに()。(A)

あげましょう B )やりましょう C )くれましょう D )もらいましょう7.「あなた、私の歌を聞いて()のね。」(C)

A ) あげない

B )やらない

C )くれない

D )もらわない8.今日は入学式なので、弟は私に買って()ネクタイをして行こう。(D)

A )いただいた

B )くださった

C )もらった

D )くれた9.講義が終わってから、先生が皆さんからの質問に答えて()ことになっています。

(C)

A )いただく

B )さしあげる

C )くださる

D )やる10.よく聞こえないんです。もう少し大きい声で()ませんか。(C)

A )話してあげ

B )話してやり

C )話してくれ

D )話し11.「これ、おいしいりんごですね。」(A)

「そうですか。毎年国の母()送ってくれるんです。」

A )が

B )に

C )から

D )より

12.私は高校時代の先生に手紙を()ました。(B)

A )書いていただき

B )書いてさし上げ

C )書いてやり

D )書いてください13.昨日財布を落ちてしまったが、拾った人がすぐ交番に届けてくれたので、()。(A)

A )助かった

B )困った

C )いやになった

D )文句を言っていた14.友達が大阪城への行き方を教えて()。(A)

A )くれました

B )もらいました

C )いただきました

D )あります

被动、可能

1.レストランで20分ほど待たされた後、「どうぞ、こちらへ」と二階席に()。(C)

A )案内した

B )案内させた

C )案内された

D )案内させられた2.あの写真家の写真展が新宿で()。(B)

A )行なっています

B )行われています

C )行なってあります

D )行われてあります

3.一週間でひらがなが全部()。(B)

A )読まされるようになった

B )読めるようになった

C )読むようになった

D )読んでいるようになった

4.恋人からの手紙だから、人に()たくない。(C)

A )見せられ

B )見

C )見られ

D )見え

5.今朝は()、お弁当を作ってくれた。(A)

A )妹が早く起きて

B )妹に早く起きられた

C )妹が早く起きさせて

D )妹に早く起きてもらって

6.アメリカでは、主に英語()います。(A)

A )が話されて

B )を話されて

C )を話われて

D )が話って7.このテキストはぜんぶ英語()書かれています。(A)

A )で

B )を

C )が

D )に

8.ドイツ語はできませんが、英語なら()。(C)

A )話させます

B )話さされます

C )話せます

D )話されます9.日本に来てから、日本語が()ようになりました。(C)

A )話した

B )話す

C )話せる

D )話そう

10.ずっとがんばってきたんだけど、一流大学に()かどうかは分かりません。(B)

A )入る

B )入れる

C )入らせる入ってもらう

11.今の生活はいつも時間に追われていて、ゆたかな気持ちで()。(D)

A )暮らしない

B )暮らさない

C )暮らされない

D )暮らせない12.昨日山で雤に降られて、()。(B)

A )気持ちがいいものでした。

B )風邪を引いてしまいました。

C )大喜びでした。

D )そこで一泊しました。

13.駅で後ろの人に()、びっくりしました。(D)

A )押させて

B )押さしてもらって

C )押して

D )押されて

14.吉田さんはスミスさんに一時間も待たされて、()。(D)

A )大喜びでした

B )悲しくなりました

C )楽しくなりました

D )怒っていました

助词

1.長年の生活習慣を変える()、暫く時間がかかるのだろう。(D)

A )ように

B )ために

C )ので

D )には

2.水温が低いと、この魚は上の方に上がって()。(A)

A )きません

B )いきません

C )しまいません

D )いません3.論文のことで質問があったので、昨日先生のお宅に()。(C)

A )いらっしゃった

B )こられた

C )うかがった

D )おいきした4.お茶を()。(C)

A )沸かしましょう

B )煮ましょう

C )入れましょう

D )入りましょう

5.田中さんはライブを()ながら、宿題をやっている。(B)

A )聞か

B )聞き

C )聞い

D )聞け

6.道路が込んでいるから、きっと遅れてくる()。(A)

A )にちがいない

B )心配はない

C )かもしれない

D )とは言えない

7.子供にころ、よくこの川で泳いだ()です。(A)

A )もの

B )こと

C )ところ

D )べき

8.明日休むなら、今日中にこの仕事をやり()ください。(B)

A )終わらせた

B )終えて

C )終われた

D )終わられて9.どう考え()長野より東京のほうが寒いはずはない。(A)

A )ても

B )たら

C )れば

D )でも

10.あの歯医者は上手で親切なので近所の()。(A)

A )評判がいい

B )人気がある

C )評判がいい

D )判断がいい11.「最近、若い人が自分の時間を大事にするようになって()ね。」(C)

「そうですね。私たちの若いころとはずいぶんちがいますね。」

A )いました

B )みました

C )きました

D )いきました12.山田さんはこの映画は子供に悪い影響を与えると言っていますが、本当に()でしょうか。(B)

A )こう

B )そう

C )ああ

D )どう

13.未成年者の喫煙は法律に()禁じられます。(C)

A )あって

B )さまって

C )よって

D )して

句型

1.いろいろな言葉を習いましたが、日本語()難しい言葉はないと思う。(A)

A )ほど

B )みたい

C )らしい

D )でも

2.後ろに待っている人がいる()、長電話をしてしまいました。(B)

A )くせに

B )のにでは D )だけ

3.たいして勉強しなかった()、試験に受かってしまった。(B)

A )ので

B )のに

C )では

D )だけ

4.友達を福祉問題()夜遅くまで話し合った。(C)

A )によると

B )にしたがって

C )について

D )にとって5.お茶でも()、話しましょう。(D)

A )飲んでいて

B )飲めば

C )飲むと

D )飲みながら

6.健康の()毎日散歩をしています。(B)

A )おかげで

B )ために

C )せいで

D )ように

7.この種のアイスクリームはほんとうにおいしいです。食べれば食べる()食べたくなりますよ。(C)

A )より

B )から

C )ほど

D )まで

8.昨日はテレビをつけた()寝てしまったらしい。(D)

A )うえに

B )ばかりに

C )せいで

D )まま

9.どこかで見たような気が()が、思い出せない。(C)

A )ある

B )なる

C )するいる

10.今の世の中はお金()あれば、何でもできるを思っている人が多い。(C)

A )ほど

B )べき

C )さえ

D )しか

11.父は出張する()に、いろいろなお土産を買ってきてくれました。(B) ところ B )たび C )つもり D )だけ

12.先生の許可がない()、この教室は使えません。(A)

かぎり B )ばかり C )あまり D )つまり

13.「日本ではどんなスポーツがさかんですか。」

「どんなスポーツがさか()知らない。」(A)

A )か

B )かどうか

C )なの

D )じゃ

14.「来週も月曜日めでに、かぜは治るか。」

「治る()わからない。」(B)

A )か

B )かどうか

C )なの

D )じゃ

联句能力

1.「その本()。」

「はい、どうぞ。」(B)

A )借りたらどうですか

B )借りてもいいですか

C )借りたらいいですか

D )借りるといいですか

2.「いつも主人がたいへんお世話になりまして。」

「()。」(B)

A )はい、こちらこそ

B )いいえ、こちらこそ

C )はい、ご遠慮なく

D )いいえ、ごえんりょなく

3.「この図書館は留学生の方でも()。」

「あ、そうですか。どこで手続きを行いますか。」(A)

A )ご利用いただけます

B )ご利用くださいます

C )ご利用になりません

D )ご利用できません

4.「おかずは()よ。」

「じゃ、あたためてきましょう。」(B)

A )あつい

B )つめたい

C )しょっぱい

D )からい5.「久しぶりですね。お元気ですか。」(A)

「()。」

A )はい、お蔭様で。

B )あ、どういたしまして。

C )ええ、すみません。

D )はい、ありがとう。

6.「すみません。このペンは誰のですか。」(D)

「()。」

A )はい、だれです。

B )いいえ、だれのではありません。

C )それはだれのです。

D )誰のわかりません。

7.「いっしょに、ごはんをたべにいきましょう。」(D)

「()。」

A )なんですか

B )どうしまして

C )ごちょそうさま

D )そうしましょう

8.「失礼のないように、気を配ってください。」

「()。」(A)

A )はい、よく注意します。

B )はい、皆に分けます。

C )はい、すこしずつ配ります。

D )はい、失礼しました。9.「さようなら。」

「()。」(A)

A )じゃ、またあした。

B )いただきます

C )こんにちは

D )どういたしまして

10.「あの、ちょっとお伺いします。」

「()。」(D)

A )はい、何になさいますか。

B )いいえ、まだ来ていませんよ。

C )いいえ、何も分かりません。

D )はい、何でしょうか。

11.「その本、見てもいいですか。」

「()。」(C)

A )じゃ、見たらどうですか。

B )はい、ありがとうございます。

C )はい、いいですよ。

D )ええ、持ってもかまいません。12.「あさって午後一時に来てください。」

「()。」(A)

A )はい、分かりました。

B )はい、ありがとうございます。

C )はい、では午後行ってきます。

D )はい、失礼しました。

13.「これ、まだ使いますか。」

「()。」(A)

A )いいえ、もう使いません。

B )いいえ、まだ使いませんでした。

C )はい、まだ使いました。

D )はい、こんど使いました。14.「新しい仕事はいかがですか。」

「()」(D)

A )ええ、いかがです。

B )ええ、新しいです。

C )ええ、仕事です。

D )ええ、面白いです。

15.「遅くなって、ごめんなさい。」

「()。」(B)

A )おかげさまで。

B )どういたしまして。

C )お願いします。

D )どうぞ、よろしく。

句子理解

1.肉は魚ほど好きではありません。(A)

A )肉より魚のほうが好きです。

B )肉が一番好きです。

C )肉が一番嫌いです。

D )魚はあまり好きではありません。

2.午後みんなといっしょに公園へ行きませんか。(D)

A )午後公園へ行かない。

B )午後公園へ行きたくない。

C )午後公園へ行きたい。

D )午後公園へ行こう。

3.テキストをよく読んで練習しました。(C)

A )テキストを読みながら練習しました。

B )テキストを読んでからよく練習しました。

C )テキストをよく読んでから練習しました。

D )いつもテキストを読んで練習しました。

4.この料理は簡単なので、よく作ります。(D)

A )この料理は簡単なので、おいしく作ります。

B )この料理は簡単なので、上手に作ります。

C )この料理は簡単なので、たまに作ります。

D )この料理は簡単なので、ときどき作ります。

5.明日朝7時までに私のところに来てください。(B)

A )明日朝7時ちょっと私のところに来てください。

B )明日朝7時前に私のところに来てください。

C )明日朝7時に私のところに来てください。

D )明日朝7時ごろ私のところに来てください。

6.金曜日に仕事が終わったら、鈴木さんは暇になります。(B)

A )鈴木さんは金曜日に暇になります。

B )鈴木さんはいま忙しい。

C )鈴木さんはいまひまです。

D )鈴木さんはいつも金曜日にひまになります。(C)

7.大学に入ってまだ三ヵ月しかたっていない。

A )大学に入って三ヵ月あまりだった。

B )大学に入ってまだ三ヵ月もたっていない。

C )大学に入ってまだ三ヵ月です。

D )三月に大学に入った。

8.田中さんはもうう京都に着いたにちがいない。(B)

A )田中さんはまだ京都に着いていないと思う。

B )田中さんはもう京都に着いたと思う。

C )田中さんはもうしばらく京都に着くと思う。

D )田中さんはまちがって京都に着いた。

9.先週かぜをひいて寝ていましたが、やっとよくなりました。(C)

A )先週かぜをひいて寝ていましたが、そろそろよくなりました。

B )先週かぜをひいて寝ていましたが、すっかりよくなりました。

C )先週かぜをひいて寝ていましたが、ようやくよくなりました。

D )先週かぜをひいて寝ていましたが、少しずつよくなりました。

10.こんなおいしいものを食べたいこたはありません。(D)

A )今まであまりおいしいものを食べたことがなかった。

B )食べてそんなにおいしくなかった。

C )すこしおいしいと思った。

D )今まで一番おいしかった。

11.ここはあまり寒くないから、冬はコートを着なくてもすむ。(B)

A )ここはあまり寒くないから、冬はコートを着る必要がまったくない。

B )ここはあまり寒くないから、冬はコートを着なくてもいい。

C )ここはあまり寒くないから、冬はコートを着ないようにしている。

D )ここはあまり寒くないから、冬はコートを着ないでくらしている。12.ぜひご感想を聞かせてください。(C)

A )ぜひご感想を聞いてください。

B )ぜひご感想を聞いていただきます。

C )ぜひご感想を話してください。

D )ぜひご感想を話させてください。

13.明日ちょっとおじゃましてもよろしいでしょう。(A)

A )明日お宅にいってもいいですか。

B )明日外出してもかまわないですか。

C )明日友達を呼んできてもいいですか。

D )明日ちょっと来てくださいますか。

14.電気を消さないで寝てしまったそうです。(A)

A )電気をつけたまま寝てしまったそうです。

B )電気を消しながら寝てしまったそうです。

C )電気をつける前に寝てしまったそうです。

D )電気を消してから寝てしまったそうです。

15.昨日のパーティーでは彼はぜんぜん飲みませんでした。(D)

A )昨日のパーティーでは彼はすこししか飲みませんでした。

B )彼は昨日のパーティーではあまり飲みませんでした。

C )パーティーでは彼はぜったいに飲みませんでした。

D )彼は昨日のパーティーでは少しも飲みませんでした。

16.プラスチックの箸は木の箸ほどよくない。(A)

A )木の箸はプラスチックよりいい。

B )プラスチックの箸も木の箸もよくない。

C )木の箸よりプラスチックの箸のほうがいい。

D )プラスチックの箸も木の箸もいい。

17.王さんも行くと思います。(D)

A )行く人は私で、思う人は王さんです。

B )行く人は王さんで、思おう人はみんなです。

C )行く人も思う人も王さんです。

D )行く人は王さんで、思う人は「私」です。

18.読書ほど楽しいことはない。(C)

A )読書は一番楽しくないことです。

B )読書より楽しいことはあります。

C )読書は一番楽しいことです。

D )読書のほか、楽しいことがありません。

19.彼は旅行会社に勤めているにしては、あまり英語が上手ではない。(C)

A )彼は旅行会社に勤めているのだから、英語は得意なはずだ。

B )彼は旅行会社に勤めているのは英語が得意だからだ。

C )彼は英語がよくできないのに、旅行会社に勤めている

D )彼は英語が得意だから、旅行会社に勤めている

20.勉強が忙しくなると、徹夜することがあります。(B)

A )勉強が忙しくなると、いつも徹夜します。

B )勉強が忙しくなると、ときどき徹夜します。

C )勉強が忙しくなると、一度徹夜したことがあります。

D )勉強が忙しくなると、毎日のように徹夜します。

21.宿題をしてから、テレビを見る。(A)

A )宿題をした後で、テレビを見る。

B )宿題をする前に、テレビを見る。

C )テレビを見たあとで、宿題をする。

D )テレビを見ながら、宿題をする。

22.この机は引き出しが小さいので、使いにくいです。(B)

A )この机は適当です。

B )この机は不便です。

C )この机は特別です。

D )この机は大事です。

23.山下さんは田中さんに「よくいらっしゃいました」と言いました。(C)

A )田中さんは山下さんを招待しました。

B )田中さんは山下さんを紹介しました。

C )田中さんは山下さんを訪ねました。

D )田中さんは山下さんを励ました。

24.ちょっと用事があるので、あした映画を見に行くのは無理ですね。(D)

A )あした映画を見に行きたいです。

B )あした映画を見に行行ってはいけません。

C )あした映画を見に行くつもりです。

D )あした映画を見に行くことができません。

25.今年から夫が慌てて始めた熱帯魚飼育に困った。(A)

A )今年夫が慌てて熱帯魚飼育を始めたので、私は困った。

B )今年私は慌てて熱帯魚飼育を始めてに夫を困らせた。

C )今年始めて熱帯魚飼育の難しさを知って夫は困った。

D )今年始めて熱帯魚飼育の難しさを知って私はは困った。

26.山田さんはいつもお金が足りないと言っているが、車を持っているし、ゴルフもお酒もやめないから、きっと嘘だろう。(C)

A )山田さんがゴルフをやめないというのは嘘だろう。

B )山田さんがお酒をやめないというのは嘘だろう。

C )山田さんがお金が足りないというのは嘘だろう。

D )山田さんが車を持っているのは嘘だろう。

27.田中さんが病院からもらった薬の袋には「今日から5日間朝晩飲んで、お茶といっしょに飲まないでください。」と書いてあります。(D)

A )この薬をお茶といっしょに飲む。

B )この薬を病院で飲む。

C )この薬をこれから5回飲む。

D )この薬を一日に二回ずつ飲む。

28.伊藤さんは西山さんに謝りました。(C)

A )伊藤さんは西山さんに「ありがとう」と言いました。

B )伊藤さんは西山さんに「お休みなさい」と言いました。

C )伊藤さんは西山さんに「すみません」と言いました。

D )伊藤さんは西山さんに「失礼します」と言いました。29.駅へ行きたいんですが、どう行けばいいですか。(C)

A )駅へ行きたいんですが、もう行ってもいいですか。

B )駅へ行きたいんですが、どこへ行きますか。

C )駅へ行きたいんですが、道を教えてください。

D )駅へ行きたいんですが、どこへ行くかわかりません。30.この本は漢字が多いので、読みにくいです。(C)

A )この本は漢字が多いので、簡単に読めます。

B )この本は漢字が多いので、すぐ読めます。

C )この本は漢字が多いので、簡単に読めません。

D )この本は漢字が多いので、ゆっくり読めません。31.雤ですか。傘を持って来ればよかった。(B)

A )傘を持って来る必要はなかった。

B )傘を持って来るべきだった。

C )傘を持って来るつもりだった。

D )傘を持って来てよかった。

32.この写真、私が見てもかまいませんか。(B)

A )この写真を外の人に見せてもいいですか。

B )この写真を見てもいいですか。

C )この写真は私が見てもいいですか。

D )この写真は外の人に見せてもわからないですか。33.今日は一日食べないでしまった。(D)

A )今日の最後の食事を終えた。

B )今日は少しか食べなかった。

C )今日は一日中ずっと食べていた。

D )今日は一日中何も食べなかった。

34.終電が出てしまったので、タクシーで帰るしかない。(B)

A )終電で帰るつもりはなかった。

B )タクシーで帰らなければならない。

C )タクシーのほか、終電にのってもいい。

D )まず終電に乗って、そしてタクシーで帰ることにした。35.桜が綺麗なうちに見に行きましょう。(B)

A )桜が咲く前に見に行ったほうがいいです。

B )桜が満開したときに見に行ったほうがいいです。

C )桜が散っているときに見に行ったほうがいいです。

D )桜が散ってしまったら、見に行ったほうがいいです。

36.この都市はこれから人口が増えてくるでしょう。(B)

A )この都市はこれから家族が増加してくると思う。

B )この都市はこれから人の数が増加してくると思う。

C )この都市はこれから人の口が大きくなると思う。

D )この都市はこれから人の口が増えてくると思う。37.お母さんは子供に荷物を持たせました。(C)

A )子供はお母さんに荷物を持たされました。

B )子供はお母さんに荷物を持ってもらいました。

C )子供が荷物を持っています。

D )お母さんが荷物を持っています。

38.その怪我は、よくなりました。(A)

A )その怪我は、もう治りました。

B )その怪我は、もう丈夫になりました。

C )その怪我は、もう元気になりました。

D )その怪我は、もう治しました。

39.私は外交官になろうと思います。(B)

A )私は外交官になるはずです。

B )私は外交官になるつもりです。

C )私は外交官になるところです。

D )私は外交官になることです。

40.このテレビはよく故障します。(A)

A )このテレビは壊れやすいです。

B )このテレビはきれいに見えません。

C )このテレビは安全ではありません。

D )このテレビは確かです。

41.高橋さんは中国の小説を研究しています。(C)

A )高橋さんの専門は中国の地理です。

B )高橋さんの専門は中国の歴史です。

C )高橋さんの専門は中国の文学です。

D )高橋さんの専門は中国の経済です。

42.この機械は子供には複雑過ぎます。(A)

A )この機械は難しくて子供には使えません。

B )この機械は子供にも簡単に使えます。

C )この機械は大き過ぎて子供には使えません。

D )この機械は説明を聞けば、子供にも使えます。43.アルバイトの経験があります。(C)

A )アルバイトがしたいです。

B )アルバイトをするつもりです。

C )アルバイトをしました。

D )アルバイトをすることになっています。

44.ここで本を読んだり借りたりします。(C)

A )ここは喫茶店です。

B )ここは本屋です。

C )ここは図書館です。

D )ここはスーパーです。

45.10000円札を出して、おつりを1000円をもらいました。(D)

A )10000円を払いました。

B ) 1000円を払いました。

C ) 11000円を払いました。

D )9000円を払いました。

46.この店にはお茶もジュースもあります。(B)

A )この店にはお茶とジュースだけあります。

B )この店にはお茶もあるし、ジュースもあります。

C )この店にはお茶はありますが、ジュースはありません。

D )この店にはジュースはありますが、お茶はありません。

47.出かけてもいいですが、11時までにかならず帰って来てください。(C)

A )11時まで出かけてはいけません。

B ) 11時まで出かけなければなりません。

C ) 11時までに帰らなければなりません。

D )11時までに帰ってはいけません。

48.日本は魚業が盛んです。(C)

A )日本は魚業が遅れています。

B )日本は魚業が専門です。

C )日本は魚業が進でいます。

D )日本は魚業が豊かです。

49.字が小さすぎて見えません。(A)

A )もっと字を大きく書いてください。

B )もっと字を小さく書いてください。

C )もっと字を大きく書いてもいいですか。

D )もっと字を小さく書いてもいいですか。

50.彼女はいつもいい顔色をしている。(B)

A )彼女はいつもいい色の服を着ている。

B )彼女はいつも元気です。

C )彼女はいい色が好きです。

D )彼女はいつもきれいな化粧をしている。

51.危ないですから、気をつけてください。(C)

A )危ないですから、気にしてください。

B )危ないですから、気にしないでください。

C )危ないですから、注意してください。

D )危ないですから、気を引いてください。

52.昨日は風も強かったし、雤もたくさん降りました。(B)

A )昨日は煩い天気でした。

B )昨日はひどい天気でした。

C )昨日はいい天気でした。

D )昨日はきびしい天気でした。

53.車の運転の仕方が分かりません。(D)

A )どんな車を運転するか分かりません。

B )なぜ車を運転するか分かりません。

C )だれが車を運転するか分かりません。

D )どうやって車を運転するか分かりません。

54.きょう、学校に遅れてしまいました。(B)

A )きょう、授業が始まる前に学校につきました。

B )きょう、授業が始まった後で学校につきました。

C )きょう、授業が終わった後で学校につきました。

D )きょう、学校に行きませんでした。

55.今度、先生のお宅に伺ってもよろしいですか。(C)

A )先生のお宅のことを聞きたいですが。

B )先生のお宅はとてもきれいだそうですか。

C )先生のお宅に行きたいです。

D )先生のお宅を見たいです。

56.駅の近くに住んでいます。(A)

A )まわりはうるさいです。

B )まわりはしずかです。

C )まわりはきれいです。

D )まわりは楽しいです。

57.ちょっと用事があるので、お先に失礼します。(C)

A )ちょっと用事があるので、すみません。

B )ちょっと用事があるので、ごめいわくをかけます。

C )ちょっと用事があるので、先に帰ります。

D )ちょっと用事があるので、早く帰ります。

58.王さんは英語はもちろん、日本語もできる。(B)

A )王さんは英語はできないが、日本語はできる。

B )王さんは英語も日本語もできる。

C )王さんは英語も日本語もできない。

D )王さんは英語はできるが、日本語はできない。

59.先生に「この間のテストはよくできましたね。」と言われました。(D)

A )先生に質問されました。

B )先生に頼れました。

C )先生にしかられました

D )先生にほめられました。

60.「学生のころ、よくこのあたりを歩いたものだ」という人の気持ちはどんなものですか。(C)

A ) 苦しいという気持ちです。

B ) 楽しいという気持ちです。

C ) 懐かしいという気持ちです。

D )つらないという気持ちです。

61.食事を済んだら、話をしましょう。(B)

A )食事をしながら、話をしましょう。

B )食事の後で、話をしましょう。

C )食事の前に話をしましょう。

D )食事をしないで、話をしましょう。

62.この部屋にあるものは自由に使ってください。(A)

A )この部屋にあるものは何でも使ってもかまいません。

B )この部屋にあるものはなかなか使えません。

C )この部屋にあるものはいいものばかりです。

D )この部屋にあるものは取ってはいけません。

63.そろそろ失礼します。(A)

A )もう帰ります。

B )どうもすません。

C )ちょっと入ります。

D )ありがとうございます。

64.ここの夏はそれほど暑くありません。(C)

A ) ここの夏はとても暑い。

B )ここの夏は全然暑くありません。

C )ここの夏はあまり暑くありません。

D )ここの夏は暑くたまりません。

65.靴のまま部屋に入りました。(C)

A )靴を脱いで部屋の中に入ります。

B )靴をおいて部屋の中に入ります。

C )靴をはいて部屋の中に入ります。

D )靴を持って部屋の中に入ります。

66.この魚、ちょっとくさいですよ。(A)

A )この魚は変なにおいがします。

B )この魚は変な味がします。

C )この魚は変な音がします。

D )この魚の色は変です。

67.「荷物は?」「まだです。」(B)

A )荷物はもう来ました。

B )荷物はまだ来ていません。

C )荷物はもうくるでしょう。

D )荷物はもう来ないでしょう。

68.私のかわりに、花子さんがパーティーに行きます。(D)

A )私と花子さんがパーティーに行きます。

B )私も花子さんもパーティーに行きます。

C )私も花子さんもパーティーに行きます。

D )私はパーティーに行きます。

69.佐藤さんにひさしぶりに会って、話をしました。(A)

A )佐藤さんに長い間会っていませんでした。

B )佐藤さんとときどき会って話しました。

C )佐藤さんに初めて会って話をします。

D )佐藤さんと毎日会いますが、話はしませんでした。

70.いろいろな所へ旅行したが、杭州ほどきれいな所はなかった。(C)

A )旅行した所の中で、杭州は一番きれいなはなかった。

B )旅行した所は少ないが、杭州は一番きれいだった。

C )杭州は旅行した所の中で、一番きれいだった。

D )いろいろ旅行したが、とてもきれいだと言われた杭州へは行ったことはない。

71私は今度の夏休みに結婚すろことにした。(C)

A )私は今度の夏休みに結婚した。

B )私は今今もう結婚している。

C )私は夏休みがきたら結婚するつもりだ。

D )私は今まだ結婚していないが、この次の夏休みに結婚するつもりだ。

72.日本に着たばかりなので、何も分からない。(B)

A )日本に行ったことはないため、何も分からない。

B )何も分からない。

C )何も分からない。

D )何も分からない。

73.部長はあまり飲めないのに、お客さんにたくさん飲まされた。(D)

A )部長はよく飲めるので、お酒をたくさん飲んだ。

B )部長はお酒に強い。

C )部長はお酒に弱いお客さんにたくさん飲ませた。

D )お酒に弱い部長はお客さんに勧められて、たくさん飲んでしまった

74.いつもでも子供が帰ってこないので、心配でたまらない。(C)

A )子供が帰っていないが、心配はしない。

B )子供がまだ帰っていないので、すこし心配している。

C )子供がまだ帰っていないため、とても心配している。

D )子供はもう帰ってきたので、心配はしていない。

75.せっかく旅行に行く用意をしたのに、雤でいけなくなった。(D)

A )せっかくの旅行なのに、雤に降られた。

B )せっかくの旅行なので、雤が降っても行く。

C )旅行に行きたくないので、雤で行けなくても気にしない。

D )旅行の準備をしたのに、雤で行けなくなってがっかりした。

76.私は電気をつけたまま、いつの間にか眠ってしまった。(D)

A )私は寝る前に電気をつけたおいた。

B )私は電気をつけることを忘れて眠ってしまった。

C )私は電気をつけて寝る習慣がある。

D )私は電気を消すのを忘れて眠ってしまった。

77.東京タワーがでいうるときに、近くの住民はそのプランの強く反対した。(B)

A )住民が反対した時、東京タワーがすでにできた。

B )住民が強く反対したのは東京タワーも計画だった。

C )東京タワーの建設中、住民はその工事に強く反対した。

D )東京タワーができてから、近くの住民の生活が不便になって、反対の声が高くな

った。

78.日本人でさえ、敬語を間違えるのだから、外国人が間違えるのも無理はしない。(C)

A )敬語をよく間違える外国人と違って、日本人はあまり敬語を間違えない。

B )日本語を勉強する外国人にとって、日本人のように正しく敬語を使うことが重要

なのだ。

C )日本人でもよく敬語を間違える。

D )日本人は外国人と違って、敬語を正しく使っている。

79.彼は高校時代1年間イギリスに留学していたのだから、英語がかなりできるはずだ。

(B)

A )高校時代1年間イギリスに留学していた彼は英語で¥とてもよくできる。

B )彼は高校時代1年間イギリスに留学していたので、英語が上手でないとは考えら

れない。

C )彼は高校時代1年間イギリスに留学していたので、英語はすこしはできるはずだ。

D )彼は高校時代1年間イギリスに留学していたので、英語はできないことはない。80.外国人が少ないだろうと思って行ったら、結構来ていて、びっくりした。(D)

A )外国人はあまり来なかったのでびっくりした。

B )来た外国人が思ったより少なかったのでびっくりした。

C )外国人が一人も来なかったのでびっくりした。

D )外国人が思ったより多く来たので、びっくりした。

81.日本は石油をはじめ、鉄鉱石、木材など資源の多くを外国からの輸入に頼っている。

(A)

A )日本は石油のほかに、鉄鉱石、木材など資源の多くを外国からの輸入に頼ってい

る。

B )日本は石油は少しあるが、鉄鉱石、木材などのような資源でも外国からの輸入に

頼っている。

C )日本は石油を代表にして、木材や鉄鉱石など資源の多くを外国からの輸入に頼っ

ている。

D )日本はもともと石油だけを外国から輸入していたが、最近鉄鉱石、木材など資源

の多くも外国人からの輸入に頼っている。

82.梅雤時に一週間続けて雤が降るのはそれほどめずらしいことではない。(B)

A )梅雤の季節だといっても、一週間続けて雤が降るのはめったにないことだ。

B )梅雤の季節では、一週間続けて雤が降るのはよくあることだ。

C )梅雤の季節では、たまには一週間続けて雤が降る。

D )梅雤の季節どころか、外の季節でも一週間続けて雤が降ることがある。

83.英語ができると言っても、日常会話ができる程度にすぎない。B)

A )英語がかなりできる。

B )英語は日常会話しかできないほど程度だ。

C )英語は日常会話はもちろん、論文まで書ける。

D )英語が少しできるが、日常会話ができる程度にはなっていない。

84.雤が降らないとも限らないから、傘を持っていったほうがいいよ。(D)

A )雤が降らないから、傘を持たなくてもいい。

B )雤が降らないかもしれないが、やはりを持っていったほうがいいよ。

C )雤が降る恐れがないから、傘を持っていく必要はない。

D )雤が降る恐れがないから、傘を持っていったほうがいい。

85.朝寝坊しても、パンぐらいは食べて出かける。(C)

A )よく朝寝坊をするため、パンだけ食べて出かける。

B )朝寝坊をしなくても、パンしか食べない。

C )朝寝坊をしたら、パンさえ食べない。

D )朝寝坊をしても、パンなどたくさん食べてから出かける。

第二部分:句群(第31~34题,每题2.5分,共10分)

请阅读下面的句群,根据句群的内容为每个问题确定一个最佳答案。

34.昨日、会社の人から旅行のおもやげにいおすしをたくさんもらった。私一人で全部食

べることができないので、アパートのとなりの人にも食べてもらった。(D)

A )私はもらったすしを一人で食べてしまた。

B )会社の人におすしを買ったきてまらった。

C )となりの人はおすしを全部食べた。

D )私もとなりの人もおすしを全部食べた。

35.田中さんは毎日家で自分の子供に字の書き方を教えている。子供が小学校に入る前にひらがなとかたかなを覚えさせるらしい。字は学校に入ってから覚えればいいと思う。

(C)

A )田中さんの子供は小学校の生徒である。

B )田中さんは字を覚えさせられている。

C )田中さんの子供はまた小学校に入っていない。

D )田中さんの子供は小学校に入ってから字を覚える。

36.勉強は楽しくやるべきだ。楽しやりさえすれば、本当は点数なんかどうでもいいのだ。

教師の難しいところは、いかに楽しく勉強をさせるか、いかにしてその学科を好きにさせるか、と言う点にあると私は思う。(C)

A )勉強をすることが楽しい。

B )いい点数を取るのが難しい。

C )楽しく勉強してもらうこたが大事だ。

D )楽しくやらなくても成績がよければいい。

37.ある日、娘は日がくれても学校から帰って来なかった。クラブ活動で遅くなることはあっても、夕飯の時間までにはかならず帰っている。それが、その日は夕食の支度がでてもまだ帰ってこない。私はだんだん腹が立ってきた。(B)

A )毎日、娘はクラブ活動で帰ってくるのが遅い。

B )いつもなら、娘は晩ご飯を食べる前に帰ってくる。

C )娘が帰ってこないと私は夕食の支度ができない。

D )娘を待っているうちに、私はだんだんお中がすいてきて。

1.

水の飲んだことのない者にいくら説明しても、水の味は分かりはしないということをよくいわれる。盲目の人に色の説明をしてもわかってもらえないであろうし、冷暖自如とは、その経験した人でなければ、なかなか分からないということである。

問題:

筆者は次のどんなことを言っているか、一番正しいものを一つ選びなさい。(D)

A )水を飲まない人には、、水の味はわからない。

B )盲目の人には、色の説明がわからない。

C )経験しない人によく説明すれば、わからないとは限らない。

D )経験しない人に説明しても分からない。

2.南極という所はとても寒さのさびしい所だと、だれでも考えています。しかし、昭和基地で、わたしたちが測定した結果では、零下さん三十六度でした。これぐらいなら、とんでもない寒さというほどではありません。しかし、南極大陸の全部がこんなふうではないのです。元ソ連のある基地では、零下八十五度を記録したそうです。南極大陸はとても広い所で、その面積は、日本の四十倍もあります。こんなに広い土地なので、自然の様子は場所によってだいぶちがいます。

全国专业技术人员职称英语等级考试模拟试题(DOC 9页)

2011年全国专业技术人员职称英语等级考试模拟试题(卫生类) 考试时间:120分钟考试总分:100分 (2011年卫生类职称英语考试题型:词汇选项、阅读判断、补全短文、完形填空、概括大意与完成句子、阅读理解。) 第1部分:词汇选项(第1~15题,每题l分,共15分) 下面共有15个句子,每个句子中均有1个词或短语划有底横线,请从每个句子后面所给的4个选项中选择1个与划线部分意义最相近的词或短语。参考答案一律涂在答题卡相应的位置上。 1 In 1840 Lucretia Most and Elizabeth Stanton were excluded from. The World's Anti-slavery Convention merely because they were women. A consulted by B elected to C kept out of D applauded by 2 The measures taken by the administration failed to reduce unemployment. A helped to B did not C were not intended to D were necessary to 3 Mary said that she was fed up. A disgusted B satisfied C ravenous D full 4 The mayor refused to give in to the demand of the group. A reply to B yield to C acknowledge D publicize 5 Mr. Jackson wants to give out this news as soon as possible. A furnish B announce C emit D abandon 6 Some forms of arthritis may develop when the body's ability to fight disease goes awry. A takes over B comes up C is interrupted D becomes faulty 7 The man in a rage was dead last night. A narrative B laudable C outraged D patentable 8 Sand is found in abundance on the seashore and is often blown inland td form sand hills and dunes. A at random B at high tide C in dry mounds D in great quantities 9 Some varieties of shorthorns, the most common breed of beef cattle, are in fact hornless. A credibly B actually C reportedly D potentially 10 Due to his carelessness, he was left out of an opportunity. A included in B excluded from C superior to D exhausted by考试大-全国最大教育类网站(。com) 11 The leaders of modern architecture have characteristically been vigorous and articulate thinkers in whose minds architectural theory is linked to ideas of social reform. A defined by B related to C applied to D reinforced by 12 If a foreign object becomes lodged in the eye, medical help is necessary. A deposited in B invisible to C blurred to D isolated in 13 James Was oblivious to the noise around him. A nervous about B furious about C irritated by D Unaware of

2020年职称日语考试备考常用句型辅导(10)

2020年职称日语考试备考常用句型辅导(10) 1. ~てはいけない/~てはならない 接续:动词连用形 意义:不许……,不要…… 解说:表示禁止。用于提醒或告诫对方不许做某事。 2. ~てはいられない 接续:动词连用形 意义:不能…… 解说:“ている”的可能态是“ていられる”,其否定式是“ていられない”。表示因为情况紧迫或心情上无法控制自己等原因,而不能持续某种事项,或者急于付诸于某行动。 3. ~てはじめて 接续:动词连用形 意义:只有……,才能…… 解说:表示只有在某种情况出现之后,才能出现后项情况。结局一般以动词的可能态或“~がわかる”、“~を知る”等结句。 4. ~てもいい/~なくてもいい 接续:(用言连用形)てもいい,体言+でもいい/(用言未然形,体言+で)なくてもいい 意义:能够……/不……也能够 解说:表示允许,同意。 5. ~てやまない

接续:动词连用形 意义:衷心(期望、祝愿)…… 解说:“やまない”是“やむ”的否定形式,表示“不停、不止”的意思。前接表示感情的动词,表示强烈的感情色彩,常用于感谢、 起到、祝愿等。 6. ~とあって 接续:体言,用言、助动词连体形 意义:因为……,因为…… 解说:表示因果关系。属于书面用语。 7. ~といい~といい 接续:体言 意义:无论是……还是……,……也好……也好…… 解说:起并列作用,列举出两个性质相近,水准相等的事物,然 后对其实行评论或判断。 8. ~ということだ 接续:体言,用言、助动词终止形 意义:听说,据说 解说:用来表示传闻,用来客观地传达信息 9. ~というと/といえば/といったら 接续:体言 意义:说起……,提到…… 解说:三个句式都用于提示话题。多用于会话文中。

全国计算机等级考试二级MSOffice高级应用复习资料

全国计算机等级考试二级MSOffice高级应用复习资料

全国计算机等级考试二级MS Office 高级应用复习资料 冯威威 第一章 一.计算机的发展、类型及其应用领域 1.发展阶段:电子管--晶体管--中小规模集成电路--大规模、超大规模集成电路 2.类型:①按计算机处理数据的类型能够分为:模拟计算机、数字计算机、数字和模拟计算机;②按计算机的用途可分为:通用计算机、专用计算机;③按计算机的性能、规模和处理能力可将计算机分为:巨型机、大型通用机、微型计算机、工作站和服务器等。 3.应用领域:①科学计算②数据/信息处理③过程控制④计算机的辅助⑤网络通信⑥人工智能⑦多媒体应用⑧嵌入式系统 二.计算机软硬件系统的组成及主要技术指标 硬件系统的组成:①运算器②控制器③存储器④输入/输出设备 (1)运算器:运算器的性能指标是衡量整个计算机性能的重要因素之一,与运算器相关的性能指标包括计算机的字长和运算速度。 字长:指计算机运算部件一次能同时处理的二

位制数据的位数。作为存储数据,字长越长,则计算机的运算精度就越高;作为存储指令,字长越长则计算机的处理能力就越强。 运算速度:计算机的运算速度一般是指每秒钟所能执行加法指令的数目。常见百万次/秒来表示。这个指标更能直观地反映机器的速度。(2)控制器:控制器是计算机的心脏,由它指挥全机各个部件自动、协调的工作 机器指令一般由操纵码和操纵数两部分组成 指令的执行过程:取指令—分析指令—生成控制信号—执行指令—重复执行 (控制器和运算器是计算机的核心部件,这两部分合称中央处理器,在微型计算机中一般也称作微处理器。时钟主频指CPU的时钟频率,是微机性能的一个重要指标,它的高低一定程度的决定了计算机速度的高低。主频以吉赫兹(GHz)为单位,一般的说,主频越高,速度越快。 (3)存储器:有内存储器和外存储器两种。内存储器按功能又能够分为随机存取存储器(RAM)和只读存储器(ROM)

公共英语等级考试三级(PETS3)学习笔记(六)

公共英语等级考试三级(PETS3)学习笔记(六) Unit 21 Services(1) Dialogues /monologues: 1、 Hotel in London or in England specially, will ask for a credit card or a confirmation which will guarantee that your room is held, basically all night or for late arrival. 2、 This could be a precise place for you. 关于:precise 与 accurate 是否有区别? accurate,correct,delicate,exact,precise都含有一定的"正确,精确"之意 accurate 准确的,精确的,指某人或某事不仅不出错,而且与事实无出入,强调准确性 correct 正确的,指某人或某事合乎事实或公认的标准或规则,没有错误 delicate 精美、精细的、雅致的 exact 确切的、精确的,语气较accurate强,指某人或某事数量或质量完全符合事实或标准,而且在细致末节上也丝毫不差 precise 精密的,指具有高度的精确性和准确性,强调范围界限的鲜明性或细节的精密,有时略带"吹毛求疵"的贬义 3、 Art-house. Art-house:艺术电影院 指放映不属于商业主流电影的电影院。艺术电影院放映的影片,重视电影本身的品质,较不注重商业吸引力,如当代重要导演的影片、独立制片影片、影史的经典作品,及发行有限的前卫及实验电影。亦称 Art theater。 4、 Your restaurant specializes in hamburgers and chicken, right? specializes in:擅长于,专攻。 5、 As an unadvertised special, you can have a trip to the salad bar with your order for only a dollar more. 作为一个末做广告的特价餐,您可以多出一美元随意的在沙拉吧里定购。

2019年全国职称英语等级考试大纲

2019年全国职称英语等级考试大纲 2017年全国职称英语等级考试大纲 一、概述 全国专业技术人员职称英语等级考试是由国家人事部组织实施的 一项外语考试。本考试遵循“严格要求、实事求是、区别对待、逐步 提升”的原则,根据英语在不同专业领域活动中的应用特点,结合专 业技术人员掌握和使用英语的实际情况,对申报不同级别专业技术职 务的人员的英语水平提出了不同的要求。 全国专业技术人员职称英语等级考试共分三个专业类别:综合类、理工类和卫生类,每个专业类别的考试各分A、B、C三个等级。 全国专业技术人员职称英语等级考试于每年4月份举行。A、B、 C三个等级考试的总分各为100分,考试时间均为2小时。 二、评价目标 全国专业技术人员职称英语等级考试重点考查应试者的阅读理解 水平。考试总的评价目标是:申报A级的人员在2小时内应完成3000 词左右的阅读任务,并能准确理解所读材料的内容;申报B级的人员在 2小时内应完成2600词左右的阅读任务,并能准确理解所读材料的内容;申报C级的人员在2小时内应完成2200词左右的阅读任务,并能 准确理解所读材料的内容。

为达到上述目标,考试对应试者的英语汇量、语法知识和阅读理 解水平分别提出如下要求: (一)词汇量 考试所涉及的词汇和短语主要依据本大纲所附词汇表。对申报不 同级别的应试者 要求认知的词汇量不等: 1. 申报A级的人员应认知6000个左右的单词和一定数量的短语; 2. 申报B级的人员应认知5000个左右的单词和一定数量的短语; 3. 申报C级的人员应认知4000个左右的单词和一定数量的短语。 (二)语法知识 考试不直接对应试者所掌握的语法知识实行考查,但应试者必须 掌握基本的语法 知识,主要包括: 1. 英语句子的基本语序及其意义; 2. 英语句子的结构和常用句型; 3. 各种时、体的形式及其意义; 4. 各种从句的构成及其意义; 5. 句子中词语的所指、省略、替代、重复,以及句子之间的意 义关系等。 (三)阅读理解水平

2018全国计算机等级考试二级公共基础知识考试大纲

全国计算机等级考试二级公共基础知识考试大纲 (2018年版) 基本要求 1.掌握算法的基本概念。 2.掌握基本数据结构及其操作。 3.掌握基本排序和查找算法。 4.掌握逐步求精的结构化程序设计方法。 5.掌握软件工程的基本方法,具有初步应用相关技术进行软件开发的能力。 6.掌握数据库的基本知识,了解关系数据库的设计。 考试内容 一、基本数据结构与算法 1.算法的基本概念;算法复杂度的概念和意义(时间复杂度与空间复杂度)。 2.数据结构的定义;数据的逻辑结构与存储结构;数据结构的图形表示;线性结构与非线 性结构的概念。 3.线性表的定义;线性表的顺序存储结构及其插入与删除运算。 4.栈和队列的定义;栈和队列的顺序存储结构及其基本运算。 5.线性单链表、双向链表与循环链表的结构及其基本运算。 6.树的基本概念;二叉树的定义及其存储结构;二叉树的前序、中序和后序遍历。 7.顺序查找与二分法查找算法;基本排序算法(交换类排序,选择类排序,插入类排序)。 二、程序设计基础 1.程序设计方法与风格。 2.结构化程序设计。 3.面向对象的程序设计方法,对象,方法,属性及继承与多态性。 三、软件工程基础 1.软件工程基本概念,软件生命周期概念,软件工具与软件开发环境。 2.结构化分析方法,数据流图,数据字典,软件需求规格说明书。 3.结构化设计方法,总体设计与详细设计。 4.软件测试的方法,白盒测试与黑盒测试,测试用例设计,软件测试的实施,单元测试、

集成测试和系统测试。 5.程序的调试,静态调试与动态调试。 四、数据库设计基础 1.数据库的基本概念;数据库,数据库管理系统,数据库系统。 2.数据模型,实体联系模型及E-R图,从E-R图导出关系数据模型。 3.关系代数运算,包括集合运算及选择、投影、连接运算,数据库规范化理论。 4.数据库设计方法和步骤:需求分析、概念设计、逻辑设计和物理设计的相关策略。 考试方式 1.公共基础知识不单独考试,与其他二级科目组合在一起,作为二级科目考核内容的 一部分。 2.上机考试,10道单项选择题,占10分。

全国英语等级考试三级强化-匹配.doc

Part B Directions: Read the texts from a magazine article in which five people talked about the importance of doing exercise. For questions 61 to 65, match the name of each person to one qf the statements (A to G)given below. Mark your answers on ANSWER SHEET 1. Patricia: I went by Inter-Rail this summer with a group of friends from university. I think it worked very well, although a few of them said they'd never do it again—I guess it wasn r t quite like they thought it was going to be~not as comfortable probably. We usually slept in hostels or on the train so we were completely exhausted but 1 think we had a great time. Next year V 11 see if 1 can perhaps visit fewer places and not get so worn out. Davis: I traveled about 6,000 kilometres in four weeks with a couple of friends from college. We spent weeks planning out the route and all the places we were intending to go to. Would I do it again? Well, f d have to think carefully about that but, on the whole the trip was good for me as I was the official translator, which was great as V m normally a bit shy of talking to people 1 don't know. On the last night of the holiday they treated me to a really expensive meal for helping them out. It was terrific! Jenise: Well, I guess I had a good time now when I look back on it, and I saw eight countries in four weeks. Everything went well but I think that from now on 1' 11 probably choose to do something else. I want to meet local people rather than just people who work for the train service ! I did get to know quite a few other English and American students and they were great but it didn* t do much for my French and Gennan. Nigel: I think it's definitely the best way of getting around Europe even though you have to spend money on the Inter-Rail ticket before you leave. I have a friend who hitch-hikes and he says that's the only way to travel because it's free and you see more interesting places. But I knew I could jump on a train wherever I wanted in the morning, while he would still be standing in the rain hoping for a lift. So all in all I think I got the better deal, especially as 1 could take the night train and save on hotel bills. Hawk: F vc done it quite a few times now and V m used to the kind of problems that arisc—likc having to sleep in a park because the train arrived too late for me to get a hotel bed, and trying to keep to a tight budget. The mistake people often make is to just get off at the tourist spots. Try getting off the train at the little villages, like I do. They1 re usually fascinating and the people are friendlier, too. Even if they don't understand your miserable attempt at their language they still smile and nod.

2015年全国职称英语等级考试综合类(C级)试题及答案

2015职称英语综合类C真题及答案(完整版) 第1部分:词汇选项(第1-15题,每题1分,共15分) 下面每个句子中均有1个词语或短语画有底横线,请为每处划线部分确定1个意义最为接近的选项。 1 Railways are the most important mode of transport for the economy. A way B factor C objective D source 2 The law carries a penalty of up to three years in prison. A message B punishment C guilt D obligation 3 He said some harsh words about his brother. A proper B normal C unclear D unkind 4 I am going as a favor to Ann because I have to. A partner B help C drive D guide 5 We need to identify the potential problem. A man B possible C immediate D common 6 When did you first encounter these difficulties? A create B experience C present D resolve 7 Don’t tempt thieves by leaving valuable clearly visible. A attract B alarm C catch D spot 8 There is a need for radical changes in education.

2020职称日语综合学习辅导:わび・さび(日英对照)

2020职称日语综合学习辅导:わび・さび (日英对照) わびさび わびもさびも、日本の伝統的な芸術、なかでも茶道や俳句などが目指す究極の美的境地を意味しています。両方ともある種の寂寥感が根底にあり、簡略をよしとし、華美を嫌うという点が共通しています。わびは、静かに澄んで落ち着いた様子を表すもので、主に茶道を大成した千利休が追求した境地です。さびは枯れて渋みがあることを意味し、芭蕉の俳句の理想的境地とされました。彼らは、利害やわずらわしい人間関係から自由となって、自然と一体となった美を追求したのです。 Wabi, Sabi(Subtle taste, elegant simplicity) Wabi and sabi are the highest aesthetic values aimed at by traditional Japanese arts, particularly the tea ceremony and poems in seventeen syllables. The two values have at bottom common qualities such as a sense of quiet sadness at the bottom, encouragement of simplicity and rejection of gaudiness. Wabi expresses a way of being quietly clear and calm, a state mainly pursued by Sen-no-Rikyu who perfected the art of the tea ceremony. Sabi means having well-seasoned, refined simplicity, an ideal state in Basho's poems in seventeen syllables. Both men sought the beauty that is one with nature, free from worldly concerns and annoying human relations.

全国计算机等级考试二级C语言真题

2009年3月二级C语言笔试真题((1)—(10)每小题2分,(11)—(50)每题1分,共60分) 下列各题A)、B)、C)、D)四个选项中,只有一个选项是正确的,请将正确选项涂写在答题卡相应位置上,答在试卷上不得分。 (1)下列叙述中正确的是 A)栈是“先进先出”的线性表 B)队列是“先进先出”的线性表 C)循环队列是非线性结构 D)有序性表既可以采用顺序存储结构,也可以采用链式存储结构 (2)支持子程序调用的数据结构是 A)栈B)树C)队列D)二叉树 (3)某二叉树有5个度为2的结点,则该二叉树中的叶子结点数是 A)10B)8C)6D)4 (4)下列排序方法中,最坏情况下比较次数最少的是 A)冒泡排序 B)简单选择排序 C)直接插入排序 D)堆排序 (5)软件按功能可以分为:应用软件、系统软件和支撑软件(或工具软件)。下面属于应用软件的是 A)编译软件 B)操作系统 C)教务管理系统 D)汇编程序 (6)下面叙述中错误的是 A)软件测试的目的是发现错误并改正错误 B)对被调试的程序进行“错误定位”是程序调试的必要步骤 C)程序调试通常也称为Debug D)软件测试应严格执行测试计划,排除测试的随意性 (7)耦合性和内聚性是对模块独立性度量的两个标准。下列叙述中正确的是 A)提高耦合性降低内聚性有利于提高模块的独立性 B)降低耦合性提高内聚性有利于提高模块的独立性

C)耦合性是指一个模块内部各个元素间彼此结合的紧密程度D)内聚性是指模块间互相连接的紧密程度 (8)数据库应用系统中的核心问题是 A)数据库设计 B)数据库系统设计 C)数据库维护 D)数据库管理员培训 (9)有两个关系R,S如下: 由关系R通过运算得到关系S,则所使用的运算为 A)选择B)投影C)插入D)连接 (10)将E-R图转换为关系模式时,实体和联系都可以表示为A)属性B)键C)关系D)域 (11)以下选项中合法的标识符是 A)1-1B)1—1C)-11D)1-- (12)若函数中有定义语句:intk;,则 A)系统将自动给k赋初值0 B)这时k中值无定义 C)系统将自动给k赋初值-1 D)这时k中无任何值 (13)以下选项中,能用作数据常量的是 A)o115B)0118C))115L (14)设有定义:intx=2;,以下表达式中,值不为6的是A)x*=x+1 B)x++,2*x C)x*=(1+x)

全国英语等级考试三级写作

全国英语等级考试三级写作 邀请信 提出邀请: 我们要……,你能来吗? We’re having a… can you come? We’ll…,will you join us? 我希望你能参加……。好吗?I would like you to come to … 我们准备……,非常希望你能来。 We’re planning…,will you give us the pleasure of your company? 我们希望你尽可能来参加 We’d love to have you here if you can possibly make it. 你愿意来……吗?How would you like to come to…? 你来得了吗?Can you be present?/Will you come? 我们都盼望你来。We hope you can come. / We’re eager to have you here./ We should like to have you join us. 愿意来……吗?Would you care to come for…? 敬请光临request the pleasure of the company of sb.

request the honour of sb.’s presence cordially invite the pleasure of sb…. 为欢迎??to meet sb./in honor of sb 为纪念…诞辰 to commemorate the… birthday of sb./In honour of../ 为庆祝…金婚 to celebrate the gold wedding of… 某人届时将出席 sb.will be present 请答复 R.S.V.P.[reply, if you please] /Please reply/ Kindly send reply to sb./Please respond to sb./ The favor of a reply is requested / 活动内容: 朋友周末小聚 have some friends for the weekend 一起喝茶 come for tea with us 打桥牌 play bridge 跳舞 have dancing /there will be dancing 有两张……票 have two tickets for… 各类聚会:a small,informal party/a birthday party for sb./a garden party/masquerade/holiday party 与某人共进晚餐 join sb.for dinner/ have dinner with sb./dine with sb

2006年职称日语考试B级真题及题型分析

A级短句 1、もう12時だから、まずお昼を食べて()仕事をしましょう。 A. それで B.それに C.それから D.そこで 2、理事会は水曜日に開くか、()土曜日に開くか、まだ決まっていません。 A.そして B.それに C.たとえば D.それとも 3、彼は外国に行ったことがありません。()外国のことをよく知っています。 A.ところで B.それでも C.ですから D.そこで 4、鈴木さんはハンサムで()才能もあるので、会社で人気があります。 A.しかし B.ところが C.そのうえ D.それでも 5、何回も電話をしましたが、彼は()来なかった。 A.ついに B.いずれ C.つまり D.少しも 6、食糧問題は()深刻になってきました。 A.もうすぐ B.まもなく C.いまにも D.ますます 7、結果はともかく、自分としてはベストを尽くした()です。 A.ため B.せい C.つもり D.かぎり 8、あの赤いリボンを付けている女の子は、大きな目()。 A.をしています B. がしています C.になっています D.がなっています 9、一生懸命にがんばること()成功へ導く道です。 A.さえ B.こそ C.なり D.だけ 10、お客さんは五人来ますが、ビールはこれだけあれば()でしょう。

A.ほとんど B.十分 C.すべて D.全部 11、あと一点取っていれば、私も合格できたのに、()。 A.くやしくならない B. くやしくてかぎりない C. くやしくてたまらない D. くやしくてたりない 12、できるだけのことをしてだめだったのだから、諦める()でしょう。 A.ほかない B.ことがない C.はずない D.しかたがない 13,井上先生の小説は日本()海外でも高く評価されている。 A.のみならず B.さえならず C.だけならず D.ばかりなく 14、私たちの若い頃と違いまして、最近の若い人は自分の時間を大事にするようになって()ね。 A.いました B.みなした C.きました D.いきました 15、「社長の昨日のあの態度には、ぼくも本当に腹がたったよ。」 「()」 A.早く医者にいけばよかったのに。 B.ぼくもおなかが空いて困った。 C.みんなもたいへん不満だったね。 D.お元気ですか。 16、用事で空港に行けなくなって、かわりに妹に迎えに行って()。 A.あげた B.くれた C.いただいた D.もらった 17、私は辞書を買うお金が足りなかったので、友だちに() A.借りてあげました B.貸してくれました C.借りてくれました D.貸してもらいました 18、社長は今電話中ですので、少しお待ち()。 A.いただきますか B.もらいますか C.さしあげますか D.いただけますか 19、男女平等というものの、女性が()。 A. 差別するおそれはない B. 差別されていることは少なくない

计算机等级考试二级office知识点总结资料

计算机的发展、类型及其应用领域。 1.计算机(computer)是一种能自动、高速进行大量算术运算和逻辑运算的电子设备。其 特点为:速度快、精度高、存储容量大、通用性强、具有逻辑判断和自动控制能力。 2.第一台计算机:ENIAC,美国,1946年宾夕法尼亚大学冯诺依曼存储程序”和“程序控制” 3.冯诺依曼思想的核心要点是: 1)计算机的基本结构应由五大部件组成:运算器、控制器、存储器、输入设备和输出设 备。 2)计算机中应采用二进制形式表示数据和指令。 3)采用“存储程序”和“程序控制”的工作方式。 6.计算机的主要应用 科学计算:例如:气象预报、海湾战争中伊拉克导弹的监测 数据/信息处理:例如:高考招生中考生录取与统计工作,铁路、飞机客票的预定系统, 银行系统的业务管理 计算机控制 计算机辅助系统:例如:用CAI演示化学反应 人工智能:例如:代替人类到危险的环境中去工作 办公自动化系统中的应用:例如:In ternet 发email CBE:计算机辅助教育 CAI:计算机辅助教学 CMI:计算机管理教学 CAD计算机辅助设计 CAT:计算机辅助翻译 CAM计算机辅助制造 CAE:计算机辅助工程 7.计算机的分类: 1)、根据规模大小分类:巨型机、大型通用机、微型机、工作站、服务器 2)、根据用途分类:通用计算机、专用计算机

3)、根据计算机处理数据的类型:模拟计算机、数字计算机、数字与模拟计算机 8.计算机科学研究与应用 人工智能:研究如何让计算机来完成过去只有人才能做的智能的工作。 网格计算:专门针对复杂科学计算的新型计算模式。 中间件技术:是介于应用软件和操作系统之间的系统软件。 云计算:是分布式计算、网格计算、并行计算、网络存储及虚拟化计算机和网络技术发 展融合的产物,或者说是它们的商业实现,。 二、计算机中数据的表示与存储。 1.数制 二进制的优点:技术实现简单简化运算规则适合逻辑运算易于进行转换 各种进制的后缀 B :二进制D :十进制H :十六进制0 :八进制 2?数据的存储 1)数据:所有能够被计算机接受和处理的符号的集合都称为数据 2)信息:有意义的数据的内容。指数据经过加工处理后得到的有价值的知识。 3)位(Bit )每一个能代表0和1的电子线路称为一个二进制位,是数据的最小单位。 4)字节(Byte ) 通常每8个二进制位组成一个字节,字节是最基本的存储单位。字节的容量一般用KB、MB、GB、TB来表示,它们之间的关系如下: 1KB=1024B 1MB=1024KB 1GB=1024MB 1TB=1024GB 5)字长(Word)在计算机中作为一个整体被存取、传送、处理的二进制数字串叫做一个字或单元,每个字中二进制位数的长度,称为字长。一个字由若干个字节组成,不同 的计算机系统的字长是不同的,常见的有8位、16位、32位、64位等。字长是计算机 的一个重要指标,直接反映一台计算机的计算能力和精度。字长越长,存放数的范围越大,计算机的数据处理速度越快。 6)地址(Address)为了便于存取,每个存储单元必须有唯一的编号,这个编号就称为地址,通过地址可以找到所需的存储单元,取出或存入信息。 1.4.3 编码

2020年全国公共英语等级考试PETS三级模拟试题.doc

2020 年全国公共英语等级考试PETS 三级模拟试题Text Most young people enjoy physical activities, walking, cycling, football, or mountaineering. These who have a passion 26 climbing high and difficult mountains are often 27 with astonishment. Why are men and women 28 to suffer cold and hardship, and to 29 on high mountains? This astonishment is caused, probably, by the difference between mountaineering and other forms of activities 30 which men give their leisure. There are no man-made rules, as there are for 31 as golf and football. There are, of course, rules of different kinds which it would be dangerous to 32 , but it is this freedom from man-made rules 33 makes mountaineering attractive to many people. Those who climb mountains are free to their own 34 . If we 35 mountaineering with other more familiar sports, we might think that one big difference is 36 mountaineering is not a “team work ” . However, it is only our misunderstanding. There are, in fact, no :matches” 37 “teams” of climbers, but when climbers are on a rock face linked by a rope on which their lives may 38 , obviously, there is teamwork. A mountain climber knows that he may have to fight with natural 39 that ate stronger and more powerful than man. His sport requires high mental and 40 qualities.

2016年全国专业技术人员职称英语等级考试大纲

2016年全国专业技术人员职称英语等级考试大纲 职称英语考试大纲是由人力资源和社会保障部统一公布的。职称英语考试内容与试卷结构:A.B.C三个等级的考试各由6个部分组成,每个级别的考试题型一样、题量相同,但不同级别考试总的阅读量及难易程度不同。考试主要考查应试者理解书面英语的能力。 全国专业技术人员职称英语等级考试大纲 一、概述 全国专业技术人员职称英语等级考试是由人力资源和社会保障部组织实施的一项国家级外语考试。本考试遵循“严格要求、实事求是、区别对待、逐步提高”的原则,根据英语在不同专业领域活动中的应用特点,结合专业技术人员掌握和使用英语的实际情况,对申报不同级别专业技术职务的人员的英语水平提出了不同的要求。 全国专业技术人员职称英语等级考试共分三个专业类别:综合类、理工类和卫生类,每个专业类别的考试各分A.B.C三个等级。 全国专业技术人员职称英语等级考试于每年4月份举行。A.B.C三个等级考试的总分各为100分,考试时间均为2小时。 二、评价目标 全国专业技术人员职称英语等级考试重点考查应试者的阅读理解能力。考试总的评价目标是:申报A级的人员在2小时内应完成3000词左右的阅读任务,并能正确理解所读材料的内容;申报B级的人员在2小时内应完成2600词左右的阅读任务,并能正确理解所读材料的内容;申报C级的人员在2小时内应完成2200词左右的阅读任务,并能正确理解所读材料的内容。 为达到上述目标,考试对应试者的英语汇量、语法知识和阅读理解能力分别提出如下要求: (一)词汇量 考试所涉及的词汇和短语主要依据本大纲所附词汇表。对申报不同级别的应试者要求认知的词汇量不等: 1. 申报A级的人员应认知6000个左右的单词和一定数量的短语; 2. 申报B级的人员应认知5000个左右的单词和一定数量的短语; 3. 申报C级的人员应认知4000个左右的单词和一定数量的短语。 (二)语法知识

2008年职称日语A级(完整版

2008年全国职称日语等级考试A级考试试卷 第1部分:短句(第1~30题,每题2分,共60分) 本部分有2项测试任务:(1)第1~22题要求为每处括号确定1个最佳选项,分别我那些每个句子;(2)第23~30题要求为每个句子确定1个意义最为接近的选项。 1、犬が好きなんです。( D )いま住んでいるマンションでは飼えないんです。 A、そして B、そこで C、だから D、けれども 2、飲み物はコーヒーにしますか、( B )紅茶にしますか。 A、それに B、それとも C、また D、または 3、品物が少ないので値段が上がっているが、( C )高すぎます。 A、ところが B、しかも C、それにしても D、また 4、台風の接近に伴って、風が(B )激しくなりました。 A、めったに B、ますます C、ゆっくり D、まるまる 5、妹は( A )とした性格で、怒ってもすぐ忘れてしまいます。 A、さっぱり B、すっきり C、すっかり D、はっきり 6、電車は駅を出て( C )事故を起こしました。 A、そのうち B、もうすぐ C、まもなく D、さっそく 7、あのお母さんと娘は( B )姉妹のように仲がよく、いつも一緒に買い物に出かけます。 A、例えば B、まるで C、さすが D、およそ 8、体に悪いと知りながらも、お酒を( C )人が多い。 A、やめたい B、やめている C、やめられない D、やめられる 9、練習すればする( C )、下手になることもある。 A、より B、まで C、ほど D、かぎり 10、「映画でも見に行こうよ。」

「映画?ごめん。今忙しくて、映画( B )じゃないんだ。」 A、ばかり B、どころ C、など D、しか 11、漢字は中国の学生( D )はやさしいかもしれないが、欧米の学習者には頭痛の種です。 A、によって B、について C、に関して D、にとって 12、残念な( B )、僕は仕事があるので行けなくなりました。 A、ところ B、ことに C、もの D、ものに 13、雨の( A )、関節が痛みます。 A、せいか B、おかげで C、ように D、あまり 14、子供ができてはじめて、両親の苦労が( D )。 A、わからなくなりました B、わかるわけがない C、わかるはずがない D、わかるようになりました 15、3月から4月( B )、この地方では流氷が見られます。 A、にわたって B、にかけて C、において D、にあたって 16、アメリカ出張を( C )、彼女は本格的に英語を勉強し始めました。 A、中心に B、初めに C、契機に D、もとに 17、この仕事を引き受けた( B )、全力でやります。 A、とは B、からには C、うえに D、かぎりで 18、お借りした本は楽しく( C )いただきました。 A、読まれて B、お読み C、読ませて D、読まされて 19、明日のパーティーに行こうか行く( D)迷っています。 A、でしょうか B、だろうか C、つもりか D、まいか 20、景気が悪くて、ここ数年、失業率は( A )一方です。 A、あがる B、あがり C、あがった D、あがるの 21、彼の小説は世代( D )、多くの人々に愛読されています。

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档