当前位置:文档之家› 综合日语第五册 海の中に母ある

综合日语第五册 海の中に母ある

综合日语第五册 海の中に母ある
综合日语第五册 海の中に母ある

日语综合教程第五册第一課海の中に母ある

背景

辻邦生

ツジ?クニオ

1925(大正14)年、東京生。1957(昭和32)年から1961年までフランスに留学。1963年、長篇『廻廊にて』を上梓し、近代文学賞を受賞。この後、芸術選奨新人賞を得た1968年の『安土往還記』や1972年に毎日芸術賞を受けた『背教者ユリアヌス』等、独自の歴史小説を次々と発表。1995年には『西行花伝』により谷崎潤一郎賞受賞。他の作品に『嵯峨野明月記』『春の戴冠』等。

辻:十字街头。日本人的姓。辻邦生1925年生于东京,1957年到1961年去法国留学。1963年出版长篇小说《在回廊》,获近代文学奖。之后,1968年以《安土往还记》获艺术选奖新人奖,1972年以《背教者》获每日艺术奖。1995年以《西行花传》获谷崎润一郎奖。他的作品还有《嵯峨野明月记》、《春的戴冠》等。

新しい言葉

あこがれ(憧憬,向往)

?担任の先生にあこがれて教師になろうと決めた。

已经决定由我所向往的老师来任课。

?上級生にひそかにあこがれているが、口に出せない。

偷偷地向往做高年级生,却说不出口。

?田園生活にあこがれて郊外に家を建てた。

向往田园生活,在郊外盖了房子。

?伝統文化にあこがれ来日した。

憧憬传统文化来日本。

浮かぶ(浮现,露出)

?カバ(河馬)が首を出して水に浮かんでいる。河马将头浮出水面。

?死んだ魚が白い腹を見せて川に浮かんでいる。见到死鱼的白肚皮浮现在河面上。

?緑の葉の中に赤い果実が点々と浮かんでいる。绿叶中露出点点红色的果实。

?笑うと口元にえくぼが浮かぶ。

一笑嘴角就显出酒窝。

。妻の目には涙がいっぱい浮かんでいた。

妻子的眼睛里全是泪水。

?突然、頭にいいアイデアが浮かんだ。

突然,脑子里想出一个好主意。

?知らせを聞いて喜ぶ母の顔が目に浮かぶ。

听到消息,眼前浮现出母亲喜悦的脸。

?故郷の風景が懐かしく目に浮かぶ。

眼前浮现出怀念的故乡风景。

帯びる(带着)

?兵士が腰に剣を帯びている。

士兵腰里佩戴者剑。

?赤みを帯びた柿。

带红色的柿子。

?かすかに青みを帯びた星。

带有朦朦胧胧青色的星星。

?酒気を帯びた運転は禁止されている。

严禁酒驾。

?夕方になると市場は次第に活気を帯びてくる。到了傍晚,市场上渐渐有了生气。

?重い任務を帯びて赴任する。

带着重要任务去赴任。

奪う(夺去)

?だれも人の生命を奪うことは許されない。不管是谁的生命都不容许夺去。

?ビル建設で遊び場所が奪われた。

由于建设住宅,夺去了游乐场所的地方。

?彼女には人の心を奪う魅力がある。

她有夺人心扉的魅力。

?隣の女性に心を奪われてしまった。

邻家女子的心被夺去了。

?冬の海の景色に魂を奪われそうだ。

冬天大海的景色似乎能勾人之魂。

?目を奪うような新緑が目の前に広がる。夺目的新绿在眼前扩展。

退屈(无聊,寂寞)

?刺激のない退屈な暮らしに飽きた。

厌烦了毫无刺激的无聊生活。

?退屈な講義に眠くなる。

无聊的讲义使人昏昏欲睡。

?退屈してあくびばかりしている。

只是无聊地打哈欠。

?動物園の猿を見ていると退屈しない。看着动物园的猴子觉得不寂寞了。

?子供と遊んでいると退屈を感じない。与孩子一起玩就不觉得寂寞了。

?退屈のあまり居眠りをしてしまった。由于无聊而打起瞌睡来。

荒れる(天气,海面状况变坏,起风浪)?海が荒れて船が出せない。

海上起风暴船就不能出海。

?山が荒れると遭難者が出る。

如果山上有风暴,遇难者就出来了。

?酔って―?れる。

喝醉了就胡闹。

?彼の生活は近頃―ている。

他的生活近来一塌糊涂。

?住む人もなく,―?れた家。

没有居民,荒芜的屋子。

?田畑がひどく―ている。

田里非常荒芜。

?荒れた手足に薬を塗る。

往皱裂的手足上涂药。

?水仕事で手が荒れる。

因做水务工作,手龟裂了。

ふさぐ(堵塞)

?壁の穴をセメントで―?ぐ。

将墙上的洞用水泥堵上。

?すき間を―?ぐ。

堵住缝隙。

?失言に気づいてあわてて手で口を―?ぐ。感到失言,慌忙用手堵住嘴。

?いくら耳を―?いでも聞こえてくる。

不管怎么堵住耳朵也能听见。

?恐怖のあまり目を―?ぐ。

由于恐怖堵住了眼睛。

?故障したトラックが道を―?いでいる。故障卡车堵住了道路。

?本の山が机を―?ぐ。

大堆的书占满了桌子。

?あれ以来,ずっと―?いでいる。

从那以来,一直敷衍着。

?気が―?ぐ。

心里堵得慌。

接触

(1)近づいて触れること。触れ合うこと。?「軽く―する」

轻轻地接触。

?「―事故」

接触事故。

(2)交際すること。交渉をもつこと。?「―する機会を探す」

探索接触机会。

?「―を保つ」

保持接触。

文法の学習

1、~とすると(要是,如果)

?医学部に入るとすると、一体どのぐらいお金が必要なのだろうか。

如果想入学医学部,究竟要花多少钱呢?

?もし、今後も雨が降らないとすると、水不足になるのは避けられないだろう。

假如今后不下雨的话,难以避免用水不足的情况。

?仮に被告が言っていることが事実だとすると、彼女はうその証言をしていることになる。

假如被告说的是事实,她要为该证词作证。

?1時間待ってまだ何の連絡もないとすると、途中で事故にでもあったのかもしれない。

如果等一个小时还没有联系上,也许途中出了事故。

2、~といっても(虽说……)

?新しいアルバイトが見つかった。といっても、友達の代わりに一週間働くだけだ。

虽说找到了新的工作,可是这是代替朋友做一个星期的短工。

?ビデオの作品を作った、といっても、せいぜい10分の短い作品だ。

?料理ができるといっても、卵焼きぐらいです。

虽说会做饭,只限于煮鸡蛋。

?シンガポールへ行ったといっても、実際は一日滞在しただけです。

虽说去过新加坡,实际上只待了一天。

3、なんとしても(无论如何,怎么也)

?なんとしても彼には負けたくない。

如论如何他也不想输。

?なんとしても彼に追いつくことができなかった。

不管怎么追他也追不上了。

?なんとしても戦争の再発だけは防ぎなければならない。

无论如何要防止战争的再发生。

4、だけでも(单…就…, 光…就…)

?明日からまた仕事だと思うと、考えるだけでもいやになる。想到明天还要考虑工作,光想想就厌倦了。

?地震は経験した人の話を聞くだけでも怖い。

光听过有地震经验的人的讲话就感到恐怖。

?イルカ(海豚)のダンスなんて考えただけで楽しくなる。

光想到海豚会跳舞,就感到快活。

5、み(接尾)

形容詞?形容動詞の語幹に付いて名詞を作る。

(1)そういう性質?状態,またそういう感じを表す。

?「暖か―」「厚―」「おもしろ―」「新鮮―」

〔「味」を当てることがある。接続する語が「さ」より少なく,対象の性質?状態?程度を主観的?感覚的にとらえる〕

(2)そういう状態をしている場所をいう。「深―にはまる」「弱―」「茂―」

6、~てやまない(非常…, 不得了…)

?愛してやまないアルプスの山々は今日もきれいだ。

喜欢得不得了的阿尔比斯山现在还很漂亮。

?彼女は女優をしていた間、ずっとその役にあこがれてやまなかった。

她在做女演员期间,一直非常向往这个工作。

?田中氏は一生そのことを後悔してやまなかった。

田中氏一生都对这件事感到非常后悔。

?あの方は私の父が生涯尊敬してやまなかった方です。

他是对我父亲的生涯非常尊敬的人。

文章の構成

一、序論

–第一段落

–第二段落

二、本論

–第三段落~第八段落

三、結論

–第九段落~第十段落

質問

?筆者の海好きは母からの遺伝だと言っているが、それはなぜか。

?「母」はなぜ海を見たくなったのか。

?「人生の過ごし方も学んでいた」とあるが、それはどのように理解すればいいか。

?筆者は「海よ、~」という詩がすきなのか。それはなぜか。

日语综合教程第五册(陆静华编著)

序言

从今天起,向大家介绍日语综合教程第五册中的几篇课文。课本上每一课有注释和新单词列表,这里再补充一些新单词。先将课文译成中文,然后再进行解释。

第一课。海中有妈妈(海の中に母がいる)

第四课。庭院(庭)

第五课。树叶的鱼(木の葉の魚)

第七课。红山樱(紅山桜)

第八课。兰草(蘭)

海の中に母がいる

山好きの血が父方から流れているとすると、海好きは間違いなく母から伝わっている。終戦間もなく、不忍池のほとりを通りかかると、池端に、ははがしゃがみこんで池の面をじっと見ている。声をかけると、母は照れたような顔で立ち上げり「ちょっと海がみたくなって」と言って笑った。

当時、東大のそばに住んでいたので、買い物のついでに不忍池で休んでいたのだろうが、その時の母の言葉が妙に忘れられない。小学六年の夏、母の故郷の鹿児島の辺鄙な漁村で一月暮らしたことがある。母の父は背の高い、強い人で、そこでずっと医者をしていた。家から五十メートルほどで海に出る。桜島や開聞岳の見える美しい浜辺だった。母が海を見たいと言ったのは、その故郷の浜辺のことを考えていたのかもしれない。今なら二時間もかからない鹿児島は、その頃は夜行や連絡船で二日かかる遠い国だった。望郷の思いに駆けられても当然だったような気がする。

海好きといっても、心ゆくまで海と親しんだのはその夏だけで、あとは学校から海水浴にゆく程度だった。おそらく海と切り離された状態がかえって海への憧れを掻き立てたのだろう。大学を出る年、なんとしても海に関係する職業につきたいと重い、日本郵船に入社できないか聞きに行った。対応

に出た人事課長は「うちも、ほかの会社と同じですよ。文学出身では、どうもね」と気の毒がってくれた。船会社だから、全員が船にのれるものと勘違いしていたわけだ。

それでも、船に乗って、海を思いのたけ味わいたいと言う気持ちは、いっこうに衰えなかった。幸いフランスに行くことになり、留学生は船に乗るように、という指示があった。マルセイユまで三十三日の船旅――考えただけでも嬉しさで気が遠くなりそうだった。しかし仲間の留学生たちは、なんでそんな無駄なたびをさせるのか、と不満だった。

私は一人海の喜びを満喫するため、四等船室を選んだ。ここは季節労働者用の船室で、留学生が近寄らないばかりでなく、船底なので、海に近く、丸窓をふさぎにくる。ベッドは鉄パイプの二段棚にカンバスを張っただ。飾りなど何もなく、牢獄さながらだ。

しかし文明の居心地よさはつねに、大自然との直接の接触を遮断する。例えば灼熱の紅海では、船底は四十度を越え、甲板でも燃える暑さだ。勿論一、二等船室は優雅に冷房されているが、それでは、コンラッドの描くこの熱帯脳見という荒々しい野獣のようなものの実体にふれることはできない。限りなく強烈な、素肌ならすぐに火傷を起こす太陽の下でしか、紅海の目くるめく壮大さは味わえないのである。

私は朝、甲板で激しい海の風に吹かれながら飲む大カップのコーヒーに満足した。中国人、マレー人、インドネシア人、ウエトナム人たちの喧噪のなかで、甲板に寝そべってへミングウエイを読むのが、堪らなく嬉しかった。舳先に立って風を受けていると、まるで大航海時代の冒険者になったような気がした。

東シナ海の冷酷な青い波、くらげの浮かぶボルネオ海の白緑色のねっとりした波、インド洋の壮麗な落日の下で黄金色に砕けていた波、地中海の凄みを帯びた青黒い波――いずれも刻々に私の魂を奪ってやまなかった。朝から晩まで私は舷側からただ海の青さ、広さに見入っていた。

人間は愛する物のは、ひたすら愛する物を失ったからではないだろうか。この大航海の間、私は自然の素晴らしさと同時に人生の過し方も学んでいたようなきがする。

あれからもう三十年。今も海が恋しい時、懐かしい三好達治の詩を読む。

「海よ、僕らの使ふ文字では、お前の中に母がいる。そして母よ、フランス人の言葉では、あなたの中に海が在る。」〔フランス語の母はmere、海はmer〕

(『生きて愛するために』中央公論社より)

大海中有妈妈

如果说喜欢大山是继承了父亲的血统,那么爱好大海一定是从母亲那里传承下来的。那是战争结束后不久,恰好经过不忍池附近时,妈妈会在池塘边深深蹲下,两眼死死地盯着水面。假如我喊她,她的脸上似乎显得很难为情,站了起来,笑着说:―想看一会儿海呀!‖

当时,因为住在东大附近,去买东西时就顺便在不忍池休息一下,不可思议的是,我一直没有忘记那时妈妈说的话。小学六年级的暑假,我曾去母亲的故乡,鹿儿岛上一个边远的渔村住了一个月。外公个子高高的,非常强壮,一直在那里行医。距家大约五十米处便是大海,从那景色秀丽的海滨,看得见樱岛和开闻火山。母亲说想看大海,我想也许就是那故乡的海滨吧。如是在今天,去鹿儿岛用不了两个小时,而在那时,那里是一个遥远的地方,需要坐夜间火车和联运船才能到。在思乡之情的驱使下,似乎妈妈那种举动是理所当然的。

虽说喜欢大海,但尽情与大海亲密相处也只有在那个暑假,后来仅达到了从学校去洗海水浴的程度。也许是因为与海隔绝的状态,反而激发起我对大海的憧憬吧。大学毕业的那年,不知为什么,想要寻找与大海有关系的职业,便去打听能不能在日本邮船公司工作。出来接待我的人事课长非常遗憾地说:―本公司与其他公司一样,对文学出身的大学生,一概不受。‖我将船公司误认为全体职员都在船上工作了。

尽管如此,希望乘船,我对大海的痴情却有增无减。幸运的是,我即将去法国,根据指示,留学生将乘船前往。去马赛有三十三天的航程——想到这个,我高兴得几乎要晕过去,可是其他留学生们不知为什么对这样耗费时间的旅行却一脸的不高兴。

我为了一个人尽情玩味航海的喜悦,选择了四等舱的铺位,那是季节工人用的船舱,留学生从不靠近,不但如此,因为在船底,靠近大海,舷窗外蓝色的波涛近在咫尺,汹涌起伏。海上起风浪时,船员将蒙上铁皮的舷窗关死。所谓床位,是用铁管制成的两层架子上绑上帆布,室内什么装饰也没有,简直像牢狱一样。

但是,文明的舒适环境,常常隔断了我们与大自然的直接接触。如果说红海是炙热的话,我们所在的船底超过了四十度,而甲板上是火一样的酷暑。不用说,一、二等舱是优雅的,有冷气的房间。这就是康拉德所描写的热带海洋,是像粗暴的野兽一样的不可接触的实体。如果不是在那无比强烈的、光着膀子就马上会被烫伤的太阳底下,就无法体会到红海那令人眼昏目眩的宏伟景象。

早上,我被甲板上强烈的海风吹着,喝着大杯的咖啡,感到很满足。在中国人,马来西亚人,印度尼西亚人,越南人的嘈杂声中,我躺在甲板上读着海明威的书,开心得不得了。我站在船首迎着海风,觉得自己简直就像大航海时代的冒险家。

东印度支那海那冷酷无情的蓝色海浪,婆罗洲海那漂浮着水母的,淡绿色的,粘乎乎的波涛,印度洋那壮丽的落日底下荡漾着金色的碎波,还有地中海那带着可怕神情的蓝黑色的浪涛——不管我走到哪里,每时每刻都在震撼着我的灵

魂,无法逃脱。从早到晚,我都站在船舷边,一刻不定地注视着那蔚蓝,广阔的大海。

我认为,人们只要长久呆在所爱的东西旁边,只要它存在就会感到幸福。人们感到无聊,是因为失去了一味宠爱的东西吧。在这次航海期间,我觉得自己见识了自然的美丽,同时学到了如何度过人生的方法。

从那以后,三十年过去了。现在,当我眷恋大海的时候,就读起令人怀念的三好达治的诗。

―大海啊,在我们使用的文字中,在您之中有妈妈。然而妈妈啊,在法国人的语言中,在您之中有海洋。‖(法语中母亲是mere、海洋是mer)

课文讲解:

本文是一篇随笔,作者邦生(1925-1999)是昭和时代至平成时代的小说家,法国文学家,1925年9月24日生。早年去巴黎留学,回国后于1964年获得近代文学奖,1970年以《安土往返记》获艺术选新人奖,1974年以《背教者》获每日艺术奖,1995年以《西行花传》获谷崎润一郎奖。他追求人的精神高贵,在他的书中展开了独自的文学世界。他的随笔有《海边的墓地》,《季节的宴会》。1976年任学习院教授,艺术院会员,1999年7月9日逝世,终年73岁。出生于东京都,东大毕业。

日本随笔有其独特的风味。它是根据自己的见闻、体验、感想等,随手写下来的文章,与读者预想的不同,它是将自己的想法自由写就的文体,充满自由的个性。随笔有三种:随想文,记录文,纪行文。随想文是将浮现在脑海里的事情一件件写下来,有着联想的变化,非常有趣。其中包括了回忆文章。记录文是观察记录,观察过的情况,原封不动地写下来。纪行文是根据旅行者经历过的事情写的,其中以自然和风俗为主。

在构思随笔的时候,作者在遇到了什么样的事情才会下笔呢?作者要怎样表述这件事情呢?一般都是将其动机作为―主题‖展开。然而作者最多下笔的地方,既有动机,也有―主题‖,这样来看为好。

关于日常生活中的平凡经验和事件,要通过敏锐的观察力来叙述事情,我们有必要注意这一点,所以说随笔是作者内心的记录。关于情景描写,因为是根据作者独特的内心世界来描写的,所以将自己融入这个世界非常重要。

随笔与其他文章不同,作者自己的个性非常突出。然而,要欣赏作者在文章中的独自表现,最好应该抓住该作者的生活环境。文章大体上不超过右上端,文体轻松,新的东西很多。

本文是一篇回忆性的随想文,题目是―大海中有妈妈‖。作者年幼时曾感受到母亲对大海的热爱之情,还去过母亲的故乡,在美丽的海滨与大海亲密接触,大海的神秘和雄伟在他脑海中留下了深刻的印象。他长大后,就想找与大海有关的工作,闹了一点笑话。不过他如愿以偿,获得了去法国留学的机会,坐了一个多月的船,旅途中深切地感受到了大海汹涌澎湃和无比狂暴。他在这次航海者学上了在其他地方无法上到的一课:如何度过人的一生。在他度过了人的大半生后,他仍然眷恋着大海,用了诗人三好达治的歌中的一句话:―大海中有妈妈‖来做这篇随笔的题目。

综合日语第五册第三课__日常的思想译文

梅原猛,生于1925年,京都大学文学部哲学科毕业。立命馆大学教授,京都市立艺术大学教授。曾任国际日本文化研究中心代所长,现为京都市立艺术大学名誉教授、国际日本文化研究中心顾问。1972年获每日出版文化奖,1974年获第一届大仏次郎奖,1992年获文化功劳者表彰。主要著作有《地狱的思想日本精神的一系谱》、《隐藏的十字架法隆寺论》、《水底的歌柿本人论》等。 关于闲暇应该怎么看?用哲学的考察来回答这个问题,是报社交给我的一个课题。闲暇问题将逐渐变成我们社会的重要问题,这是因为随着科学技术的发展,生产力的提高,人们劳动时间的缩短,不管是资本主义国家还是社会主义国家,都正在采用科学技术,这是现代文明所追寻的必然方向。不用说这是一件大好事,因为对人类来说,没有什么比让自己从衣食之忧中解放出来,拥有自由的时间更为理想的了。 从前,自由时间对人类来说堪称奢侈之物,除此之外它什么也不是。这是因为,当人类的大多数为了维持生存而不得不从事劳动时,那些无须从事这样劳动的人便因此而背负了罪名。因此,从事自由的精神工作的宗教家,只能自我断绝了对物质的欲望与性欲。也就是说,他们为了自由的精神生活而付出了禁欲的代价。在这里,闲暇完全是少数佼佼者才可能被允许的特权。我认为,人类原本一直生存在这种以劳动为中心的价值观中,尤其是这样的价值观为近代西方文明所强力推崇,而日本人则是在明治维新之后,才彻底拥有这样的价值观。在德川时代,对既劳动也玩乐的价值观,也曾有过予以肯定评价的观点。 但自从明治维新之后,当日本在下决心是否采用西方文明时,日本人就完全树立了以劳动为唯一价值的一元价值观。这是因为,日本人判断日本或者东方文明无论如何比不上欧洲文明,他们还洞察到,欧洲文明在拥有更强大的军事力量的同时,还拥有更高的生产力。在这里,日本人的洞察是不错的,欧洲的科学文明,是一种通过技术提高生产力,并将其作为文明原理的文明。 日本在欧洲诸国的军事压力下,感到自己到底无法与之匹敌,对欧洲的科学技术文明所产生的巨大生产力感到无比震惊。引进欧洲文明,建设强大富裕的国家,这就是过去百年间日本的目标。将自己全力倾注于这一目标的日本,从而成为一个比欧洲更加欧洲化的、创造了技术文明的国家,成为一个比欧洲诸国更加推崇技术文明价值的国家。在欧洲,科学技术文明存在于与传统的精神文明,特

(完整版)《高级日语》课程教学大纲资料

《高级日语》课程教学大纲 课程编号:D20662B0 课程属性:必修 学时:146学时学分:7 先修课程:中级日语、日本文学史、日本概况、日语实用语法 考核方式:考试 使用教材: 陆静华主编,《日语综合教程》(第五册),上海外语教育出版社,2006年 陈小芬主编,《日语综合教程》(第六册),上海外语教育出版社,2006年 季林根主编,《日语综合教程》(第七册),上海外语教育出版社,2011年 主要参考书: 陆静华、陈小芬主编,《日语综合教程第五、六册课文翻译与练习答案》,上海外语教育出版社,2007年 皮细庚主编,《日语综合教程》(第八册),上海外语教育出版社,2008年 季林根、皮细庚主编,《日语综合教程第七、八册课文翻译与练习答案》,上海外语教育出版社,2009年 周炎辉主编,《日语语法词法·句法》,湖南大学出版社,2000年 一、课程的性质和任务 高级日语是一门综合技能的课程,它涉及日语的听、说、写、读、译等多种实践能力的培养,是本科日语专业的专业必修课。该课程旨在培养学生更进一步熟练掌握日语知识;提高学生实际应用语言的能力;丰富学生的日本社会文化知识,培养文化理解能力,熟练地掌握日语语法体系,使学生达到日本国际交流基金和日本国际交流协会设立的“国际日本语能力考试”的2级水平。 本课程是“中级日语”课程的继续,教学重点从一、二年级的讲解词汇、语法、句型逐渐过渡到分析文章、理解语言背后的社会心理文化,从而掌握地道的日语。通过灵活多样的教学方法,充分调动学生的主观能动性,使学生积极参与课程教学。教师不仅要分析文章、

句子结构,还要介绍大量的语言文化背景知识,避免“中国式日语”的出现,为学生在今后的工作中使用日语打下坚实的基础。 二、教学目标与要求 高级日语教学的目标是:培养学生具有较强的阅读能力和较高的听、说、写、读、译的能力,使他们能用日语交流信息。培养学生良好学习作风,正确掌握良好的语言学习方法。培养学生逻辑思维能力,丰富社会文化知识,以适应社会发展和建设的需要。 本课程的具体教学要求: 1.读一般性日语文章,能理解作品的主要内涵和意境;能较好地归纳、概括其主要内容;能独立分析文章的思想观点、文章结构、语言技巧及问题修饰。 2.对于相当日语能力测试一级水平的文章,借助工具书、参考注释能读懂大意。 3.能用日语写出格式标准、语言基本正确、内容明了的书信、调查报告等各种文体的文章;能写内容充实,具有一定广度和深度的说明文、议论文和论文。 4.能翻译用现代日语撰写的各种文章、书籍。 5.能用日语较正确地表达自己的思想、感情,能与日本人自由交谈。 三、学时分配 本课程的学时共分配在三个学期完成,即大学3年级上、下两学期,大学4年级上学期。根据不同学年学生的具体日语水平,各学期的具体学时也不同。三年级上学期72学时,三年级下学期54学时,四年级上学期20学时。

【通用】综合日语第五册课文翻

《日语》第五册 课文翻译 第一课失明的高僧 公元8世纪中叶。 首都奈良,这里每天热闹非凡。东大寺这座大寺院修建的大佛终于完工。离庆祝大佛竣工的仪式——大佛开光的日子越来越近了。 但是,庆典将至,圣武天皇正期待着一个人的到来。 “但愿他能赶上这次庆典!” 这个人,圣武天皇几年前就一直翘首期盼他的到来。但是,不知什么原因,派去迎接她的是这几年来都杳无音讯。 “他到底会不会来?能来的话,一定要赶上这个盛大的日子啊!” 圣武天皇心里总惦记着这件事。到底是谁让天皇等得如此心焦呢? 故事还得从十年前说起。 那时候,中国有很多僧人东渡日本。同样,日本每年也有一些留学僧飘洋过海到中国去。 “我希望你们能从中国带回一位高僧。” 有一年,圣武天皇委以两名留学僧这样的重托。因为当时的日本还没有一个够资格为众僧授戒的高僧,天皇希望能从中国请到一位这样的人。 所谓戒,就是在佛教中僧人必须遵守的戒律,修行的僧人,有一些事情是禁止做的。如果不严格遵守戒律,就不能成为一名合格的僧人。能够遵守这些戒律的僧人才可以受戒。 佛教在日本很盛行。有很多僧人已经具备受戒的条件,但是有资格给他们授戒的高僧却一个也没有。 来到中国的两位日本僧人,听说唐朝的扬州有一位名叫鉴真的高僧。要是能请到这位高僧就好了,带着这样的想法,他们跋山涉水、不顾路途遥远前去拜访鉴真,言辞恳切地请求鉴真去日本。 鉴真从孩提时就诚心信佛,18岁时,已经成为一名优秀的僧人。他看到这两位僧人不远万里,专程从隔海相望的日本前来邀请自己,被这份热诚深深打动,于是,决定东渡日本,前往那个遥远而陌生的国度。 当时鉴真已经50多岁。因为他要去日本,所以几个弟子也要陪同前往。他们马上动手做准备,第二年便扬帆起航,东渡日本。 但是,这次航行并非一帆风顺。他们的船好不容易扬帆起航,不料途中遇上了狂风巨浪,幸好获救,才得以死里逃生!可刚一回到岸上,他们马上又开始张罗船只,为下一次出航做准备。 很快,一切准备就绪,他们再次出航,不料这次却又遭遇海盗打劫,被掳去很多重要物品,无奈之下只好无功而返。麻烦还不止这些,妒忌鉴真东渡的人也开始百般阻挠。 由于接二连三的失败,一些人失去了东渡日本的信心,他们认为不应该继续这种无意义的旅行。同时因为困难太多,东渡日本的一行人内部也开始出现分裂、争吵,还出现了一些只顾个人利益的人。 即使是在这种时候,坚贞也毫不退缩,他默默承受着一切,不管任何时候脸上都带着微笑。只要看到他的微笑,大家的内心就会受到激励,重新鼓起继续东渡的勇气。 东渡日本屡遭挫折。 真可谓“祸不单行”。不久,从日本前来迎接鉴真的两位僧人中有一位因身染重病不治,最终死在旅途中。正当鉴真为失去这样一位重要人物悲痛不已的时候,像是要追随日本僧人似的,鉴真的大弟子也随之离开了人世。 两位得意弟子的去世,对鉴真无疑是一个沉痛的打击。由于年事已高,加上长期奔波劳

综合日语第七册第一课笔记doc

第一課赤とんぼと油虫 作り話 第一部分昭和二十年、、、、、、ようがなかったのです。作戦の背景を紹介する。戦争の現状を説明する。 ①時間の設定 昭和二十年は1945年で、実は1945年は戦争(第二次世界大戦中の太平洋戦争)と平和の境目(さかいめ 歴史の時点分水线,分界线)である。 「時間の設定」はここで何か役割がある?1945年前に生活が幸せで、しかし、今からつらく悲しい生活になると思いわれる。この文章は時間の逆に順序で書く。例えば、少年の場合:不時着?四週間前?油虫にえさ? 北の海へ泳ぐ。 ここで考え方は何?人間性を変える?人間の意識を変える?人間性ガひねくれる? ②場所の設定 文章の前三段は事件の背景(時間、場所、事物)を紹介する。第三段の「飛行機いました」の表現方法は擬人法である。ここでの「飛行機」も「赤とんぼと」の登場の象徴である。擬人法は語言行為、心理行為、表情行為、感情行為などの行為を含める。 通常、小説の中で登場の事物は作者の目にうつた。 第四段は「飛行機」に対しての解釈である。「けだもの」は文章の中での下等な動物の意味である。その理由は何ですか?「ねそべっている」など。「物思いにふけるみたい」と最後段の「懐かしい」も少年に追悼の表現である。客観の描写である。

第六段は主観の描写(普通の飛行機と戦闘機の比較)である。「赤とんぼと」は少年の友達で、少年の兵器(貴重な兵器)である。 第七段の時、少年が登場する。少年はどういう人ですか?年齢、身分(多重身分)。本土の兵器と兵士は国の柱である。しかし、この国の柱はちょっと弱いね。戦敗の結局である。失敗の原因はちょうど兵器と兵士だ。先端科学と前世紀の比較だ。 文法「ごと」は「まるほど、整体」の意味だ。 少年は日本兵の代表だ。 「ばたばた」の意味ア続けざまに、倒れたり衰えたりすることをあらわす。 イ次から次へと ウたすやく。 「もってきて」更にその上になおかつしかも なぜアメリカ新兵器の考え?脚が出ている? 停止する飛行機皮肉です。 アメリカ兵士は不思議の感じがある。なぜ?戦場に自信をもっているよ。彼らの勝つ姿は戦場にあらわれる。アメリカ兵士は正正堂々と対決したい。 第二部分戦闘力の分析失敗の原因 アスピートが遅け イ航続力も知い ウ出撃がともに失敗 初めて出撃:指揮官の訓示

日语综合教程第五册课后练习翻译题答案和部分本文翻译

第一课 如果无故旷工长达一个月的话一ヶ月ぐらい無断欠勤とすると、現在の社会の状況からみて、おそらく復職したいことが難しいだろう。 虽说中了彩票,但只不过宝くじが当たったといっても、六等の 3000 円でしかないので、飛び上がって喜ぶほどのことはない。 在日逗留期间,我无论如何私は日本滞在中、何としても日本一美しいと言われる富士山を見てみたい。 轮船犹如一叶扁舟あらしの中で汽船はさながら小船のように舞い狂い、今にも転覆しそうで、心配でならない. 我光是抚养妻子儿女妻子を扶養してもう精一杯だけでも、そんな奢侈なものを買って経済能力がない。 我从小由外婆一手带大子供からお祖母さんに手に掛けてくれたので、両親としっくり行ってなかった、このこと通して、両親の不易がありがたい。 尽管我们父子俩相处了30年も私たち親子が一緒に暮らして30年けれども、父と一度たりとも心行くまで話し合ったことがない。 爷爷受不了空前的炎热朝早々、爺さんが空前の暑さが忚えないで、気が遠くなってしまった。みんながあわてて病院に運んだ。 妹妹结婚后一直没有孩子妹は結婚してずっと子供に恵まれなかったが、やっと去年妊娠した。高齢出産の妹が無事に出産することを願ってやまない。. 那地方很安静あの辺が静かで、空気もいいし、買い物や交通も便利なので、老人には住み心地のいいところだと思う。 第二課 考上高中以后僕は高校に入ってから、音楽活動に努めるかたわら、陸上部に入ってスポーツにも力を入れ、日々充実した生活を送っている。 他把她的来信彼女からの手紙を燃やしつくすと、彼は静かにこの町を後に立ち去って行った。 精心策划了二ケ月もかかって、練りに練った陰謀も自分の妻の告白であっけなく失敗に終わった。 那个村庄有一对ある村に老夫婦がいて、一人娘をはなはだ可愛がっていたが、その娘は

日语综合教程第六册课文翻译-第九课

应邀去看海。专门为看海出门的事这还是第一次。 从孩童时期算起大约40年,在湘南的海边生活过来,所以用不着专门的盯着海看。可能因我原来就是对风景感觉迟钝的人,所以对方如果是海这样的庞然大物的话,自己一方无论 如何用力也无济于事。只有不去惊动他。他和太阳公公是同类,本不是从正面可欣赏的东西,是在那里安静的呆着才让人放心这种性质的东西。我这样想着。 在大山怀抱中长大的人对山也一定怀有和我相似的感觉吧,而我进到大山深处时,会感到 奇怪的焦躁不安,想要立刻逃回山外去。 因为这种原因,海也好山也好,景色优美的地方就让给新婚夫妇和老年旅游团去吧。而自 己感到有趣的则是公开表白“景色还是比不上人,再好的名胜还是比不上东京”这些平常 遭农村人反感的话。 但是只有这次似乎不可以这么说。无论如何这三天也得看着海度过—如果不这样的话,想回也回不去—是如此的悲壮之旅。 实际上我看日本海这还是第一次,虽然在玄界滩稍稍乘坐像游船似的船走过是走过, 但那好像不能计入“看”的范畴。并且如刚才所说,以海边长大的人的安心感,不管看到 哪里的海也只不过想:啊,就那么回事。”并对它不曾看过30秒以上。 日本海大概也就是那么回事吧,这样轻视地想,完全没有期待,在看之前担心可能会 没有什么可报告的,于是想到也不可能中途不愿意就逃回来,便心生一计,决定带上一个 健壮的朋友一起去。 是位以前从电视台一起工作时起就一直喝酒交往过来的老朋友、很对脾气的M君。我给他 打电话说:“有没有意思去山阴两二天,去吃螃蟹?”并对他说了“你什么也不用干,每晚 泡温泉喝酒就行了”之类的好听的话。而实际上我是企图把他作为摄影师和包雇的租赁汽 车司机来使用的,像是欺骗凶恶鳖鱼的因蟠的白兔一样。 就这样,两个不懂风雅的男人结伴出发了。来了一看,日本海是狂暴的海—这句话,作为 徘句字数超出规定,作为结论又过于荒谬而不成体统,但作为我来说因是真实感觉所以没 有办法,而且还不是从远处看的印象。是将近两个小时在小船上挤来挤去,相当腻烦后的 老实的感想。 前一天的下午,从京都出发,乘坐山阴本线的柴油机车的火车呕当呕当地北上,从还隐约 可见斑斑点点残雪的但马的山谷穿过,在城崎一带迎来落日。然后钻过山洞,再走一小会 儿终于看到了日本海。用地图来说的话,是竹野滨的附近,山阴海岸公园的正中央。 对我来说是初次见面,也就是连对方的脸也不很清楚的程度。 初春的暮色里,看到它那似有似无的微弱的影子,犹如静静地叹息着一般,眼下只能 说声“果然如此啊”,详细的明天早上再说。于是在滨坂下车,当晚好好地泡泡温泉村的 温泉后就睡下。光从陆地看海还不算本事,所以计划明天乘游船从滨坂到香住,到海中公 园览胜。 早上起来一看,天空与预想相反是个好天,据说恰好游船也是从今天—3月巧日开始 通航,抚摸着因早晨洗澡而光光的脸,乘出租车奔向码头。滨坂港是一个好像哪里 都见得到的山阴的海港。一字排开一长串好像电器店门前似的挂着很多灯泡的渔船,那是 钓墨鱼的船吧? 早上阳光的照射下,透过哗啦啦涌向脚边的水看到长势很好的藻类在摇动。不管看 哪里的海,最近大体都是先要透过水来看的,是干净的还是混浊的。我想过去的人们可能 想不到这样的事吧。那时海水不论在哪里清澈透明都是理所当然的。

综合日语第五册课后练习题汉字2

第1課 1.お客さんをむかえる 2.母からのたより 3.息子をたよりにする 4.外国人がおおぜいいる 5.友だちからたのまれる 6.知合をたずねる 7.先生にたずねる 8.海をこえて上海に来る 9.百人をこえる代表団を送る 10.二千年の昔にさかのぼる 11.まねかれて学術講演を行なう 12.代表団のいっこう 13.あそびたいのがまんして勉強す る 14.荷物をはこぶ 15.この娘には母親のおもかげがあ る 第2課 1.かたつむりは軟体動物である 2.答案をしらべる 3.高い目標をめざして努力する 4.音楽をたのしむ 5.一家のくらしをささえる 6.へんとうせんえんにかかった 7.のどを通らない 8.暴風雨がうほえ狂う 9.だんろの火も消えてしまった 10.強い風が吹きあれる 11.ひょうてんか二十度の寒さに 12.子供をせおう 13.こおりの室にいるようだ 14.おもてから人声が聞こえてくる 15.連なる山がいちぼうのもとに見 おろせる 第3課 1.みつばちだけをつかまえてくる 2.あざやかな色が不思議なくらい である 3.そのしょうこに、この虫はふんを する

4.ベンジンでひたしてびんのなか に入れる 5.運動中枢をまひさせる 6.かたいよろいを着た虫である 7.つぎ目がぴったり合わさる 8.獲物をかかえて帰ってくる 9.やくわりはあべこべとなる 10.私の実験はしっぱいに終わった 11.体のむきを変えた 12.死にぎわの虫がやくやるように もがく 13.幼虫は、がんじょうなゾウムシに ふみつぶされる 14.もう一つの、もっとやっかいな問 題が残っている 15.彼は親にしかられてもへいきな 顔をしている 第4課 1.雨が降った後の空気はしめっぽ い 2.国家の運命をさゆうする大事件 が起きた 3.文章のかき出しは大切である 4.たつまきとは居所的な猛烈な旋 風のことだ 5.降雨により、河川などの水が大い に増えて、あふれた水をでみずと いう 6.去年はひでりに見舞われた 7.次々にめあたらしい話題を持ち 出す 8.せっかくのこういを無にする 9.私の英語はとてもへたです 10.四季のうつり変わりがはっきり している 11.自分を相手にどういんしょうづ けるか 12.みんながしょうちしても、私はし ょうちしませんよ 第5課 1.お互いに経験をかたり合う 2.雑事におい立てられて、このごろ

综合日语5册第11课翻译

从岛上所见说起 在北海道的天卖岛,我曾经有过乘着带有小型发动机的小船在小岛四周的大海上巡游。我在小岛上的马道上散步了一圈回到民营的时候,正好碰到民营的主人带着四岁和一 岁半的孙子搬出小船,他邀我也一同去乘船,虽说是爷爷,但也只是50岁左右那样年轻,他每天都会被孙子们缠着乘小船出海,在妻子和媳妇准备晚餐的繁忙时间,他承担了照顾 孩子的任务。在大海风平浪静的时候就到海上照顾孩子。 小船沿着海岸行驶,因为是小船,只有在观光船不能靠近的沿岛的浅滩中随波行走着。数百只黑尾鸥飞起,在岩礁之间排成一列的海鱼鹰贴近海面飞翔,孩子们将手伸入乘 着小船出海的海水中,并吱吱嘎嘎的喧闹着。因为孩子们身体靠着同一边的船舷上,小船 一下子倾斜着,我内心捏了把汗,如果掉入海中就麻烦了,而且我自己也很害怕,要是小 船翻了的话,就会被翻卷的波浪甩到岩石上,想到这儿我抓住两个孩子的背,但是孩子们 却一点也没有静下来,我真是累坏了。 但是,孩子们真的很有活力,就连天快变黑要回去的时候,还央求再多乘会儿船, 他们是大海的孩子啊,这些孩子就是这样全身心的去体会大海的吧,由祖父带着去散步, 总有一天他们一定会将天卖鸟四周的大海的每个角落都了解的一清二楚。在环岛的过程中,那个四岁的孩子说那边的水很好喝,我们将小船停在海蚀岩下面,去喝洞穴里涌出来的水,小孩将附近的草叶摘下来巧妙的卷起来,去滔起据说是很久以前土著人住过的洞底而涌出 的水,然后立马喝掉。我也学着他的样子喝了一口,果然是很好喝的水,这样的水所在之处,这种喝法,都是这个四岁的小孩子从祖父那里学到的。 这些孩子将大海,尤其是天卖岛的大海肉体化了。在大海这样的自然中,和父亲一样,和祖父一样,和曾祖父一样的东西铭刻在身体里。将大海肉体化这一点,我连这个四 岁甚至是这个一岁半的小孩都不如。我出生成长在雪国,对于雪这个自然的话是十分肉体 化的了,但是对于大海就具有洗海水浴、在海边散步这样的体验而已。大海在我身边之外,虽然我喜欢大海,但是我还没有将它变为身体内部的东西。某个地方的自然没有变化地持 续下去时,不在自然,在自己自然而然地节奏中无变化的持续下去的地方里。生长在那里 的人们的眼里不论是今年、去年、十年前还是100年前也没有变化的持续下去的时候,在那片土地上生存,死亡的人们会从父母到孩子、孩子到孙子那样将同样的东西传承下去吧。和去年春天一样,今年的春天也会到来,和去年的春天一样开着花。即使今年的春天比去 年的春天开花的时间稍微又迟了一点,但相对的花的颜色开地漂亮一些。在这些微小的差 别中,自然承接着以前的自然,在这之中,人们会有超越时代共同的感觉,会分享着共同 的喜悦。 但是,如果突然小岛的大海没有了,或是即使大海还在但被污染得连鱼都不能生存 的程度的话,至今为止的这一代人和接下来的一代人之间的共同感觉就会消失。我在天卖 岛上看到的祖父和孙子一起去海上游玩这样的事就会变成不可能,祖父心中的大海就无法 传递给孙子,在内心深处拥抱大海的祖父,面对不是那样拥抱大海的孙子,或者面对可能

综合日语第一册 第一次月考试卷(5课~7课)

说明 所有题目必须手写!不能翻书或者任何资料!这是测验!请自觉!测验时间:3个小时。总计:150分。 第一次月考测验卷 PartA 单词及基础知识(总计70分) 一,根据汉字写出平假名(8分,0.5分1个) 1、相互2、本当3、大丈夫4、宿題 5、教室6、便利7、汚い8、引越し 9、読解10、専門11、自己紹介12、卒業 13、日記14、課程15、芸術16、博士 二,根据假名写日本汉字(8分,0.5分1个) 1、げんご2、そうごう3、がくぶ4、いしゃ 5、りょうしん6、なまえ7、こんやく8、こいびと 9、あね10、あに11、きょうし12、がっか 13、こうはい14、こうこう15、いま16、せんぱい 三,写出片假名单词(8分,1分1个) 1,女朋友2,美国3,男性公司职员4,日程表 5,柜台,接待处6,电脑7,厕所8,楼,建筑 四,写出对应词的反义词(否定变形不算)。(5分,0.5分1个) 易しい新しい綺麗面白い便利 まずい少ない暑いうるさい安い 五,写出对应的平假名。(28分,5分1小题,最后1小题3分) ①1人2人3人几人1楼2楼3楼6楼100楼几楼 ②1岁6岁7岁9岁18岁20岁68岁多少岁(两个)星期五 ③1个~10个 ④1号2号3号4号5号6号8号10号8888(数字) ⑤19号20号24号几号几分星期几4月4年6394(数字) ⑥9月12月17点30分24个小时半 六,选择最恰当的选项。(13分,1分1空) 1売店は()白い建物です。

1あれ2どれ3あの4あちら 2家族は5人です。父()母()わたしです。 1とと2のの3はは4やや 3きのうは()。 1あついないでした2あついなかったです 3あつくなくでした 4あつくなかったです 4王:北京飯店は()ホテルですか。 張:ひろい飯店です。 1 どんな 2 どなん 3 どの4どちら 5王さんは日本語が上手です。()はつほんがいいです。 1とくに2だから3いろいろ4ぜひ 6()辞書が王さんのですか。 1どれ2どの3だれ4どう 7この()へやは誰のですか。 1きれい 2きれいな 3きれいで 4きれくて 8 高橋さんの誕生日は()です。 1なながつようか2なながつようが3しちがつようか4しちがつようが 9大学の()はとてもせまいです。 1アクセント2キャンパス3スケジュール4アンケート 10王:あの子は()ですか。 張:高橋さんの恋人です。 1どんな2どれ3どなた4どこ (请填写下面助词) 11王:日本語()何()難しいですか。 張:助詞()難しいです。 PartB 阅读(总计20分) 七,阅读(20分,2分1空) A篇:选择对错,对的打O,错的打X。 きのうの映画はよかった。ストーリーはつまらなかったが、はいゆうがとてもハンサムだった。日本の映画だが、はいゆうは中国人だった。残念ながらそのはいゆうは、今、あまり有名ではない。でも、日本語も中国語もとてもじょうずで、あたまがよかった。 1()映画のストーリーはおもしろくなかった。 2()俳優は日本人ではなかった。 3()俳優は日本語が下手だった。 4()俳優はハンサムだが、頭がよくなかった。

日语综合教程第五册 红山桜

紅山桜 ――辰野和男 昔、弾誓上人という遊行聖が桜の木を切って自分の姿を刻みはじめたところ、たちまちその木から熱血が流れでたという。上人は直ちに刻むのをやめて、袈裟で覆い、箱に入れた、という伝説がある。 桜のなかでもとりわけ、紅山桜をみていると、熱血が流れでというこの伝説がなまなましく、身近な物に思えてくる。 北の桜を尋ねる今回の旅は、新潟に住む写真家、高波重春さんと一緒にだった。 私は行く先々の旅館でぬくぬくと畳の上に寝たが、高波さんは川辺や公園内で寝る習慣を変えなかった。毎年、春になると、桜前線を追って全国を走り回る。 ほぼ二十年、そうやって桜を取り続けている人だ。 高波さんとの旅はたのしかった。撮影の合間に「いっくら撮ってもろくなもんできねえけど」「こんげな景色見てんと、写真というちんけえ四角の枠にあさめんのがばからしくなっちゃう。ただもう、ひざまずくしかないなあ」と自嘲のお国ことはが飛び出す時間は、結構調子に乗っている様子だった。ひざまずくどころか、そんな時の高波さんは三脚をかついで右に左にかけ回った。 東北や北海道の桜をて、そのしぶとさに驚かされることが多かった。福島県社三春町にある紅枝垂の巨木、滝桜はわずかに盛りをすぎていたが、私は花の滝に打たれながら、その幹や枝の怪物しめたたくましさに見とれた。私よりも先に着いて撮影を続けていた高波さんは「三日前が最高でした。最高のとき見てもらいたかったなあ」と残念がった。「最高の状態の桜の花が撮れるのは一年の内の一日、一日の内の一時ですね」とも言った。私としては、花はいつ見ても花だと思いたい。つぼみの桜もいいし、泥にまみれた花びらもいい。だが写真を撮るとなると、「一年、いっとき説」も成り立つのだろう。

日语综合教程第五册 前册单词

父方=ちちかた父方血统 終戦=しゅうせん战争结束 池端=いけのはた池塘边 面=おもて表面 照れる=てれる难为情害羞 ついでに=序に顺便,就便,顺手 辺鄙=へんぴ偏僻 漁村=ぎょそん渔村 夜行=やこう夜间火车夜行 望郷=ぼうきょう思乡望乡 駆る=かる驱赶驱使受...支配 切り離す=きりはなす割开,断开,分开 憧れ=あこがれ向往 掻き立てる=かきたてる搅拌挑亮挑动対応=たいおう应付、协调、相对 勘違い=かんちがい误会弄错 思いのたけ=思いの丈痴情 衰える=おとろえる衰弱 船旅=ふなたび坐船旅行 不満顔=ふまんがお不满的表情 満喫=まんきつ吃足、饱尝 丸窓=まるまど圆窗 すれすれ = 几乎接触 うねる = 弯曲翻滚

覆い=おおい蒙盖物 塞ぐ=ふさぐ挡道,堵,不痛快、郁闷鉄パイプ= 铁管子てつpipe 二段棚=にだんだな两层的架子 カンバス = 麻布 牢獄=ろうごく监狱 居心地=いごこち心情 接触=せっしょく接触 遮断=しゃだん切断遮断 灼熱=しゃくねつ加热,灼热、炎热優雅=ゆうが优雅 冷房=れいぼう冷气设备、冷气 荒々しい=あらあらしい粗暴 野獣=やじゅう野兽 限りない=かぎりない无限、无止境強烈=きょうれつ强烈 素肌=すはだ素颜、露出的皮肤 火傷=やけど烧伤 目くるめく=めくるめく目眩 壮大=そうだい宏大、雄大 ウェトナム= 越南 Vietnam 舳先=へさき船头 冒険者=ぼうけんしゃ冒险者

冷酷=れいこく冷酷无情 水母=くらげ水母 浮かぶ=うかぶ漂、浮;浮起、浮出;想起、浮现白緑色=はくりょくしょく淡绿色 ねっとり = 胶粘、粘粘糊糊 壮麗=そうれい壮丽 落日=らくじつ落日 黄金色=こがねいろ金黄色 帯びる=おびる佩带;担任、负担;带有、含有 青黒い=あおぐろい青黑色 刻々=こっこく每时每刻 魂=たましい精神、精力、灵魂 奪う=うばう剥夺、迷人 舷側=げんそく船舷 見入る=みいる注视、看的出神 退屈=たいくつ无聊 ひたすら= 一味、只顾 恋しい=こいしい怀恋 がっしり= 坚实、坚固、健壮 乱れる=みだれる散乱、混乱

综合日语第5册第4课翻译

庭院 所谓的庭院就是位于房屋外部,毫不影响室内气氛的住所装置。例如,在起居室坐着,不经意朝外面看的时候,通过那里的无论是清新宽广的草地,还是枝繁叶茂的松树其住所的氛围都会十分不同。因为我住的是建有庭院的父母的房子,虽然称不上是自己的庭院,但可以从床边的餐桌那里观望父母的庭院。这个院子不是按照“庭院”风格整修出来的,杂木丛生。但这反而敏锐的反应出四季时时的变换而令人喜欢。初春墙角出其不意的点缀着纤细的梅树,光秃秃的树枝把冬日的落日撕得四分五裂。望着这些经常会让我焦躁的心情变得平和起来。 观赏庭院这个毫不起眼的行为,似乎是包括我在内的日本人日常生活流程中意想不到的重要环节。例如山口瞳的极其悲伤地私小说集《庭院的沙场》之中的一篇同名短片小说就是其中一个典型的例子。这个小说是这样写的: “今年的梅雨格外的长。可能是三月和四月的雨天特别多的原因吧!我带着这种阴郁,的心情度过这每一天。我并不讨厌梅雨时期,可能是因为繁茂的树木吧。看着雨水落在绿叶繁茂的树木上感觉心情十分好。我喜欢八仙花,紫朱那种淡淡的粉色开花时也很好看。 我坐在能近看树木的卧室的长椅子上看着下着雨的庭院。心情开始沉重起来。“ 作为作者分身的主人公在望着这样的庭院时就会开始缅怀最近一个个去世的亲人。也就是说心情变得越来越沉重了。或许这和先前说道的“心情平和”是相反的吧。因为实际上平时强忍的情感在凝视庭院的时候就会被诱发出来,通过引起一种放电使得压抑消除,在本质上是和“平和”一样的现象。在缅怀死者后到浴室洗头的主人公在葬礼上绝不哭泣去在这个时候流下了眼泪,通过结局我们可以清楚的发现都这一点。 想来,庭院的一大用途就在于有这样的治愈效果吧。因此,最低的要求就是连接着住所,哪怕是不那么美或是没有赏心悦目的景色,足以接纳我的视线,存在着自然的断片。看着庭院能心情平和是因为这些事自然的东西,即使只是断片,但它与人们日常生活中的偶然发生的喜怒哀乐是想独立的,保持着自己的节奏而变化着。我们可以感受这种节奏使自己的情感相对的变化着。也就是说接纳我们的视线就是接受我们的感情,这两者大致是相等的。 当然,这种效果在远观庭院外的风景和公共绿地也是能感受到的。但是,其微妙之处就是私人领域的庭院与外面的风景其效果总觉得有些不同。这大概是因为寄托感情的一方的意识会自然而然地感觉不同吧。通过释放给外部对象的方法最终去治愈感情的波折,即便不是那么的严重,但是对于其本人来说是不想让别人知道而隐藏在自己心里的高度隐私。因此,为了允许自己释放这样的感情,人们有必要尽量是自己处于不被别人干涉,使心理上感到安全受到保护的环境中。因为这样的话,不管是自己所

日语综合教程第五册课后翻译练习

第一课 1.如果无故旷工长达1个月的话,从目前这个公司的现状来看,想要复职恐怕比较困难。(~とすると;无故旷工―無断欠勤) 一ヶ月ぐらい無断欠勤とすると、現在の会社の状況からみて、おそらく復職したいことが難しいだろう。 2.虽说中了彩票,但只不过中了1个六等奖3000日元而已,没有必要高兴得跳起来。(~といっても) 宝くじに当たると言っても、三千円の六等賞が当たっているだけ、飛び上がりに喜んだことはない。 3.在日逗留期间,我无论如何也要去看看被称为日本之最的美丽的富士山。(何としても) 在日間、何としても、「日本の最」と言われて美しい富士山を見に行きます。 4.轮船犹如一叶扁舟在海浪中疯狂地飘舞着,仿佛马上就要翻船。让人担心不已。(~さながら;疯狂地飘舞着-舞いくるう) 汽船は小船さながら波の中で舞い狂っていて、すぐに転覆そうで、心配してたまらない。 5.我光是抚养妻子儿女就已经很吃力了,根本没有经济能力去买那种奢侈品。(~だけでも;很吃力―精いっぱい) 妻子を扶養してもう精いっぱいだけでも、そんな奢侈なものを買って経済能力がない。 6.我从小由外婆一手带大,与父母不太亲近。可是通过这件事情,我深深感受到做父母亲的不容易。(ありがたみ;与父母不太亲近ー両親としっくり行ってなかった) 子供からお祖母さんに手に掛けてくれたので、両親としっくり行ってなかった、このこと通して、両親の不易がありがたい。 7.尽管我们父子俩相处了30年,可是我从未与父亲尽情地交谈过。(心ゆくまで;从未ー一度たりとも~ない) 私たち親子が一緒に暮らして30年けれども、父と一度たりとも心行くまで話し合ったことがない。

综合日语第四册第11课教案

综合日语第四册第11 课教案 -CAL-FENGHAI-(2020YEAR-YICAI)_JINGBIAN

湖南农业大学2015届毕业生 教学实习教案 班级:日语一班 学号: 201141326115 姓名:阳秀君 指导老师:何蓓

课程名称:综合日语第四册 教学内容:第11课コミュニケーション 教学课时二课时 教学目的:使同学们能清楚地了解课文中对话内容,熟练地就课文内容进行对话。 教学要求:要求学生掌握新单词的读音,意义及用法,六个重点句型以及日语语体简体的区别。 具体内容: 第一课时 1,简单朗读单词(重点注意学生的发音与语调) 重点讲解明ける滑る 2,讲解课本5页词汇 ①―まみれ(补充类似) ②ハデ(派手)简单解释年轻人特有的标记用法 ③顔文字补充表情符号 3,讲解书本5-6页句型。 ①Vる |たそばから<先后>补充:类似 ②Nときたら<话题> 4,语气助词ね和よ的语调对比 5,じゃない的用法及其语调 第二课时

1,让学生自主阅读18页的读解,然后完成练习A 2,详解课文中出现的新动词单词 済む絶える埋まる求める固まる取り組む 躊躇う 3,讲解20到22的语法 ①~反面<相反的两面> ②めぐって/めぐる<中心点> ③としたら<假定条件> ④かとおもたっら<出乎意料> ⑤がたい<难以实现> ⑥~ない限り<唯一条件> 教学难点:类似语法的辨析 参考书:《新日本语考试文法》 《日语句型字典》 《综合日语》 作业与参考题: 教学后记:授课声音洪亮,课堂气氛较活跃,师生互动多,但由于教学内容比较多,上课速度过快,对语法、词汇、。并且,因为是第一次上台授课,有点紧张。课堂上还有生造例句的错误,板书排版欠妥。需有条理的进行讲课,并且掌握一定的讲课节奏能够很

日语综合教程(五)

日语综合教程第五册目录 第1课海の中に母がいる 第2课田中正造 第3课日常の思想 第4课庭 第5课木の葉の鱼 第6课をせ車輪動物カミしヘをしヘのか 第7课紅山桉 第8课蘭 第9课『的』の文化 第10课屋根の上のサヮン 第11课こ島見けンとかぅ 第12课歲時記 第一课海の中に母がいる 山好きの血が父方から流れているとすると、海好きは間違いなく母から伝わっている。終戦間もなく、しのば ずのいけ不忍池のほとりを通りかかると、池の端に、母がしゃがみ込んで池の面をじっと見ている。声をかけ ると、母は照れたような顔で立ち上がり「ちょっと海が見たくなって」と言って笑った。 当時、東大のそばに住んでいたので、買い物のついでに不忍池で休んでいたのだろうが、そのときの母の言葉 が妙に忘れられない。小学六年の夏、母の故郷のかごしま鹿児島の辺鄙な漁村でひと月暮らしたことがある。 母の父は背の高い、こわい人で、そこでずっと医者をしていた。家から五十メートルほどで海に出る。桜島や 開聞岳の見える美しいはまべだった、母が海を見たいと言ったのはその故郷の浜辺のことを考えていたのかも しれない。今なら二時間もかからない鹿児島は、その頃は夜行や連絡船で二日かかる遠い国だった。望郷の思 いに駆けられても当然だったような気がする。 海好きといっても、心ゆくまで海と親しんだのはその夏だけで、あとは学校から海水浴にゆく程度だった。お そらく海と切りはなされた状態がかえって海への憧れを掻き立てたのだろう。大学を出る年、何としても海に 関係する職業につきたいと思い、日本郵船に入社できないか聞きに行った。対応に出た人事課長は「うちも、 ほかの会社と同じですよ。文学部出身では、どうもね」と気の毒がってくれた。船会社だから、全員が船に乗 れるものと勘違いしていたわけだ。 それでも、船に乗って、海を思いのたけ味わいたいと言う気持ちは、いっこうに衰えなかった。幸いフランス にゆくことになり、留学生は船に乗るように、という指示があった。マルセイユまで三十三日の船旅――考え ただけでも嬉しさで気が遠くなりそうだった。しかし仲間の留学生たちは、何でそんな無駄な旅をさせるのか、と不満顔だった。 私はひとり海の喜びを満喫するため、四等船室を選んだ。ここは季節労働者用の船室で、留学生が近寄らない ばかりでなく、船底なので、海に近く、丸窓の外は青い波がすれすれにうねってる。海が荒れると、船員が鉄 の覆いで丸窓をふさぎにくる。ベッドは鉄パイプの二段棚にカンバスを張っただけ。飾りなど何もなく、牢獄 さながらだ。 しかし文明の居心地よさはつねに、大自然との直接の接触遮断しゃだんする。たとえば灼熱の紅海では、船底 は四十度を越え、甲板でも燃える暑さだ。もちろん一、二等船室は優雅に冷房されているが、それでは、コン ラッドの描くこの熱帯の海という荒々しい野獣のようなものの実体に触れることはできない。限りなく強烈な、素肌ならすぐに火傷を起こす太陽の下でしか、紅海の目くるめく壮大さは味わえないのである。 私は朝、甲板で激しい海の風に吹かれながら飲む大カップのコーヒーに満足した。中国人、マレー人、インド ネシ?人、ウェトナム人たちの喧噪のなかで、甲板に寝そべってヘミングウェイをよむのが、たまらなく嬉し かった。舳先に立って風を受けていると、まるで大航海時代の冒険者になったような気がした。 東シナ海の冷酷な青い波、くらげの浮かぶボルネオ海の白緑色のねっとりした波、インド洋の壮麗な落日の下 で黄金色に砕けていた波、地中海の凄味を帯びた青黒い波――いずれも刻々に私のたましい魂を奪ってやまな

综合日语第二册练习册(修订版)答案

《综合日语修订版练习册》第二册练习答案130807 第16课 I. 文字、词汇、语法 1.(1)じんじゃ(2)つつ(3)ぶたにく (4)つか(5)ていねい(6)こま (7)けんこう(8)つた(9)きも (10)りょうり 2.(1)新幹線(2)心配(3)確認(4)発展(5)働 (6)職場(7)土産(8)掃除(9)年末(10)迎 3.(1)c(2)a.(3)b(4)d(5)b.(6)a.(7)c(8)b 4.(1)で(と)(2)だけに(3)に(4)の、のを(5)に(6)から(7)ほど(8)で(9)を(10)で、で(11)に、が 5.(1)呼び(2)読んだり、聴いたり(3)して(4)要らない(5)曲がっている/曲がった(6)出たら (7)留学している(8)見たら/見ると(9)上手に (10)短く 6. 正答例 (1)1時間ぐらい運動して外で食事をします。 (2)先生に会った。 (3)新聞を読んだりします。 (4)専攻以外の科目も勉強しました。 (5)車の免許も取りました。 (6)大きくなります。 (7)難しくて分かりにくいです。 (8)教え方が違います。 (9)会社へ行って仕事をしなければなりません。 (10)説明書を調べます。/専門店へ持って行きます。 7.(1) b.(2) d.(3) b.(4) c.(5) a. (6) d. (7) d.(8) d.(9) a 8.(1)a.(2)c.(3)b.(4)d.(5)c

9.(1)故郷へ帰ること。 (2)家族が集まって楽しく過ごすこと。 (3)お正月に食べる特別な料理。 (4)年の暮れにその年の仕事を終えること。また、その日。 (5)正月の元日、2日、3日の三日間のこと。 10.(1)b.(2)d.(3)c.(4)c.(5)a (6)a.(7)d.(8)c.(9)d.(10)c 11.正答例 (1)夜7時に一階の会議室で新入生の歓迎パーティーがあります。一緒に行きませんか。 (2)A:夜、何をしますか。テレビを見ますか。 B:いいえ、あまり見ません。よく本を読んだり音楽を聞いたりします。 (3)それではこのコンピュータの使い方を簡単に説明します。 (4)白菜やにらを細かく刻んでください。 (5)父は家へ帰ってお風呂に入ってから夕食を食べます。 (6)はがきにお名前とお電話、ご住所を書いてこちらに送ってください。 (7)大学の食堂でも安くおいしい料理が食べられます。 (8)美術館へ友達の写真展を見に行ったら、もう終わっていた。 (9)シンポジウム期間中は毎日夜遅くまで議論していましたので、観光したり買い物をしたりするような時間はなかった。 (10)親にとって、自分の子どもはいつまでも子どもです。 Ⅱ. 听力 1.(1)b (2)c (3)a (4)c 2.(1)b (2)a (3)d 3. 4.(1)③(2)②(3)①(4)②

综合日语5

第5課東京回顧写真展小池真理子 解説;小説の読解には、「小説の構成」「小説の構成要素」を念頭において読む必要がある。 〈小説の構成〉発端〈小説の構成要素〉社会背景(時代?場所) 展開登場人物(主人公等) 山場事件(出来事) 結末 近代小説の特徴は、主人公の心理描写を通して作者の心情?考えを吐露するというところにあるので、〈構成〉においては、「山場」と「結末」の段落に、小説 のテーマにかかわる事柄?内容が述べられていることが多い。また、〈構成要素〉 においては、主人公が事件(出来事)に遭遇して、どう思い、何を考えたかとい う心情を把握することが重要である。 さて、教科書の本文で注意しなければならないのは、「結末」の段落の秋葉正巳からの手紙は、1978年に書かれたものであるという点である。主人公の「私」は、 その人(秋葉)に会いたいと思って、梅雨が明けて間もない猛暑の日に、郊外に 向かって電車に乗っている。その今現在からは、十数年ほど前に書かれた秋葉か らの手紙を「私」は回想しているのである。 段落構成と要旨; 第一段落(P117,L1~21)〈発端〉いま、ある人に会いに行く私私はいま、都心とは反対方向に向かう電車に乗っている。これから会いに行こうとしている人物が、何故、これほど私をとらえてやまないのか、わからない。 わたしはただ、その人に会いたいと思っているだけだった。 第二段落(P117,L22~P121,L31)〈展開〉一ヶ月ほど前の出来事 展開①(P117,L22~P118,L32)デパートでの買い物 一ヶ月ほど前に、夫が世話になった医師に贈る品物を買うために、デパートに行き、その後駅前にある大型書店へ向かった。 展開②(P118,L33~P120,L22)書店での出来事 書店めぐりは、私のささやかな、欠かすことのできない楽しみのひとつであった。その駅前の書店で、私は、何故かわからないまま写真展の割引入場券を 手にするが、そのことが、あの記憶を生々しく甦らせる原因になった。 展開③(P120,L23~P121,L31)東京回顧写真展での体験 写真展は、ビルの最上階にあるギャラリーで開かれていたが、さしたる説明がなかったせいか、時代を物語る風景が、私のような年代の者にとってはあり

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档