当前位置:文档之家› 日语一级名词

日语一级名词

日语一级名词
日语一级名词

日语一级名词整理

合図あいず

爱想あいそう

相手あいて

憧れあこがれ

辺りあたり

当たり前あたりまえ怒りいかり

嘘うそ

腕うで

面影おもかげ

趣おもむき

影かげ

傍らかたわら

格好かっこう

気合いきあい

気挂かりきがかり気心きごころ

きっかけ

気分きぶん

行仪ぎょうぎ

きり

具合ぐあい

癖くせ

愚痴ぐち

工夫くふう

稽古けいこ

怪我けが

见当けんとう

心挂けこころがけ心构えこころがまえ事柄ことがら

根気こんき

指図さしず

差し支えさしつかえ仕草しぐさ

仕组みしくみ

持参じさん

支度したく

品物しなもの

自慢じまん

従来じゅうらい

正体しょうたい下宿げしゅく

宣誓せんせい

若干じゃっかん

矛先ほこさき

代替だいたい

措置そち

手形てがた

束缚そくばく

清廉洁白せいれんけっぱく用心ようじん

暴言ぼうげん

遮断しゃだん

如実にょじつ

排斥はいせき

折衷せっちゅう

合并がっぺい

锐敏えいびん

削除さくじょ

抜群ばつぐん

漠然ばくぜん

地元じもと

格好かっこう

丧失そうしつ

进歩しんぽ

慎重しんちょう

祈愿きがん

稼业かぎょう

燃料ねんりょう

详细しょうさい

背後はいご

泉いずみ

食物しょくもつ

横柄おうへい

暁あかつき

血液けつえき

装饰そうしょく

病床びょうしょう

便宜べんぎ

収贿しゅうわい

磁石じしゃく

孤独こどく

绝顶ぜっちょう

捏ねるこねる

拗ねるすねる

锻えるきたえる

拝むおがむ

临むのぞむ

闘うたたかう

廃れるすたれる

後れるおくれる

差すさす

欠陥けっかん

决壊けっかい

月刊げっかん

愿书がんしょ

交付こうふ

寺院じいん

神圣しんせい

容器ようき

跃起やっき

福祉ふくし

风刺ふうし

服従ふくじゅう

険しいけわしい

滞るとどこおる

乏しいとぼしい

清らかきよらか

覆すくつがえす

卑しいいやしい

贯くつらぬく

応えるこたえる

呟くつぶやく

叹くなげく

渋いしぶい

丑いみにくい

筑くきずく

贿うまかなう

夺ううばう

恋しいこいしい

爱しいいとしい

経るへる

司るつかさどる

妬ましいねたましい闲静かんせい

歓声かんせい

関税かんぜい干渉かんしょう典雅てんが

天涯てんがい

定価ていか

示唆しさ

私淑ししゅく

子细しさい

思索しさく

均衡きんこう

近郊きんこう

金库きんこ

惨状さんじょう参照さんしょう残暑ざんしょ

経纬けいい

胁威きょうい

教授きょうじゅ享受きょうじゅ郷愁きょうしゅう居住きょじゅう勧告かんこく

创作そうさく

捜索そうさく

造作ぞうさ

公正こうせい

构成こうせい

夸大こだい

贵いとうとい

収支しゅうし

终始しゅうし

渓谷けいこく

携行けいこう

决行けっこう

観众かんしゅう

感受かんじゅ

生还せいかん

転机てんき

伝记でんき

所帯しょたい

丑态しゅうたい

合同ごうどう

强盗ごうとう

讲堂こうどう

控除こうじょ

古城こじょう强情ごうじょう

好评こうひょう

胡椒こしょう

除去じょきょ

惊异きょうい

掲示けいじ

刑事けいじ

教示きょうじ

行事ぎょうじ

既婚きこん

丘おか

海峡かいきょう介护かいご

奉仕ほうし

奨励しょうれい用途ようと

様相ようそう制裁せいさい放射ほうしゃ膨张ぼうちょう报酬ほうしゅう补偿ほしょう贤明けんめい巧妙こうみょう姓名せいめい同盟どうめい繊维せんい

摩擦まさつ

山岳さんがく収获しゅうかく源みなもと

彻底てってい装うよそおう合议ごうぎ

升进しょうしん就任しゅうにん该当がいとう半岛はんとう诱导ゆうどう掲载けいさい系统けいとう停滞ていたい収获しゅうかく袭うおそう

说かれるとかれる

劣れるおとれる

惯例かんれい

舗装ほそう

补充ほじゅう

捕获ほかく

融资ゆうし

放射能ほうしゃのう

封建的ほうけんてき

标语ひょうご

标本ひょうほん

投票とうひょう

会釈えしゃく

成就じょうじゅ

嫌悪けんお

悬念けねん

境内けいだい

台词せりふ

烦悩ぼんのう

汚らわしいけがらわしい师走しわす

匿名とくめい

寄赠きぞう

重宝ちょうほう

木绵もめん

句読点くとうてん

献立表こんだてひょう风情ふぜい

名残なごり

迷子まいご

暴露ばくろ

土坛场どたんば

吹雪ふぶき

凝らすこらす

発作ほっさ

人気ひとけ

数奇すうき

辿るたどる

有望ゆうぼう

适応てきおう

免れるまぬがれた

凌ぐしのぐ

芝生しばふ

由绪ゆいしょ

人质ひとじち

钝重どんじゅう黄昏たそがれ

下旬げじゅん

不祥事ふしょうじ为替かわせ

游说ゆうぜい

更迭こうてつ

时化しけ

気配けはい

雪崩なだれ拘束こうそく浴衣ゆかた日和ひより玄人くろうと八重やえ

行方ゆくえ砂利じゃり相扑すもう法螺ほら

梯子はしご氷柱つらら

日语一级形容词

ア行

1.あくどい:(一级)

①恶毒,恶劣//子供からお金を骗し取るなんて、あくどい人だ。

②(因程度过分而)令人生厌「あくどい色だ=艳俗的颜色」

2.浅ましい「あさましい」:(一级)

①卑鄙,下流//他人の作品を自分のものとして発表するなんて、浅ましいことだ。

②(外观等)凄惨,可怜//なんと言う浅ましい姿だろう。样子多可怜啊!

注意点:“あさましい”侧重于人的品格、“下品”是指动作,行为,谈吐粗鲁,没有品位。

3.厚かましい「あつかましい」:(二级)

○厚脸无耻,厚脸皮//厚かましい男だ。

4.あっけない:(一级)

○(出乎意料的)平淡,单调,没意思,不过瘾//试合はあっけなく済んだ。

5危うい「あやうい」:(一级)

①危険//早く手を打たないと、动物の生存が危うい。

②险些…//寝坊をして危うく授业に遅れそうになった。

③好容易//危うく间に合った。

6.怪しい「あやしい」:(二级)

①可疑、奇怪//怪しい人を见かけたら、すぐ警察に知らせてください。

②怪异,奇异//さっき隣の部屋で怪しい物音がしたが、何だろう。

③靠不住//まだ10歳くらいの子供だから、できるかどうか怪しいものだ。

7.荒っぽい「あらっぽい」:(一级)

①粗野,粗鲁//彼は荒っぽい性格で、すぐけんかになるのだ。

②潦草,粗糙//荒っぽい计画だ。

8.ありがたい:(二级)

①值得感谢;值得庆幸//ありがたいことに、谁にも気がつかませんでした。

②难得;宝贵//これはありがたい雪で、农作物にいいです。

9.あわただしい:(二级)

①匆忙,慌忙//彼女は今入ってきたと思ったら、5分もしないうちに慌しく出て行った。

②不稳定;动荡;波动//政局はいっそう慌しくなってきた。

10.いさましい:

①勇敢,勇猛//勇ましく敌に立ち向かう。

②雄壮//国歌の勇ましいメロディーて、人々は涙を流しだ。

11.いちじるしい:明显;显著//进歩が著しいのは、人一倍努力しているからだ。

12.いやしい:

①卑鄙,下流,粗俗//言叶遣いが卑しい。

②贪婪//お金のことしか头にない卑しい心の持ち主とは付き合いたくない。

③寒酸,简陋,贫穷//卑しい身なりの男。

④低贱,卑贱(地位)//卑しい生まれ。出身寒门。

13.いやらしい:

①令人不愉快;令人作呕//もう60歳越えたくせに厚化粧して、いやらしい。

②下流//女学生にいやらしいことを言う。

14.うっとうしい:

①郁闷//うっとうしい天気が一周间も続いています。

②烦人

15.おさない:

①年幼、幼小//幼い顷のことはかすかな记忆しかない。

②幼稚,孩子气//幼い考え方。

16.おとなしい:

①老实,温顺//彼女は今はおとなしくしているけど、三日もすれば地が出ますよ。

②(颜色,图案等)素气,淡雅//大人しい柄。

17.おびただしい:

①很多,许多//戦争は终わったが、おびただしい人の命が失われてしまった。

②(多以“ことおびただしい”的形式)非常,很//汚いことおびただしい。

18.おめでたい:

①过于老实;老实巴交//いつもだまされるのは、君がおめでたいからだ。

②天真;傻//これもしらないのか。君もよほどおめでたいね。

19.おもいがけない:

○没料到,意想不到;意外//今日の试験は思いがけなかったから、できない人が多かった。

20.おもたい:

①(分量)重;沉//この荷物は重たいね。なんだろう。

②(心情等)沉重//その话を闻いて、気持ちが重たくなった。

③行动迟缓//动きが重たい。

注意処:重い==重たい。但是在表达“疾病,责任”时不宜使用“重たい”。

カ行

1.かがやかしい:灿烂,光辉,辉煌//辉かしい太阳です。

2.かしこい:聪明//イルカは贤い动物だ。

3.かゆい:痒//背中がなかなか痒いです。

4.かわいらしい:可爱;讨人喜爱/(因小巧等)让人怜爱//女の子の可爱らしい手袋です。注意点:当表示“喜欢,喜爱”等人的主观情感时,不宜用“かわいらしい”而是用“かわいい”。

5.きまりわるい:

①不好意思;害羞//みんなの前で耻をかかされてきまり悪かった。

②(双方)尴尬//昨日けんかをしたばかりなので、今日すぐ会うのはお互いにきまり悪いでしょう。

注意点:“耻ずかしい”“きまり悪い”“てれくさい”用法相似。

○“きまり悪い”=多表示在人前出丑,失误时的心情。

○“てれくさい”=则表示被别人注目是羞涩。

○“きまり悪い”和“てれくさい”是以有他人在场为前提,“耻ずかしい”不受此限制。

6.きよい:

①清澈;明澈//清い泉の水で口をすすぐ。

②清白;纯洁//あれは清い爱と言えるだろう。

7.くさい:

①臭//暑いので、鱼が臭くなった。

②可疑//あの男は臭い。

8.くすぐったい:

①痒//足の裏をくすぐらないで、くすぐったいですよ。

②难为情,不好意思//みんなの前で褒められて、くすぐったい。

9.くだらない:无聊;没价值//こんなくだらない映画、みないほうがいいね。

10.くどい:

①罗嗦,冗长//「あいつの话はくどいな。もう何时。」

②(颜色)太艳,(味道)太浓//こういうくどい色は好きじゃない。//味がくどい。注意点:“しつこい”と“くどい”用法相似。但是“くどい”还可以表示“纠缠不休”等意思

11.くやしい:懊丧//一点差であいつに负けて、悔しかった。

12.けがらわしい:污秽//あんな汚らわしい人、名前を闻くだけで気分が悪くなる。

13.けむい:呛人//彼の部屋にはタバコの烟がいっぱいで、烟いですね。

14.けむたい:呛人//烟たくて、目が开けられなかった。

15.けわしい:

①险峻,陡峭//高くで険しい山。

②艰险;坎坷//前途が険しい。

③(表情,目光等)严厉,严峻//先生が険しい颜で私を叱った。

16.こいしい:怀念,眷恋,思慕//恋しい人。//故郷が恋しい。

17.こころづよい:胆壮,心里踏实//二人でいると心强いです。

18.こころぼそい:心里没底;胆怯//一人では心细いから、一绪に行こう。

19.こころよい:爽快,高兴//彼は頼み事を快く引き受けてくれました。

20.このましい:令人高兴,令人满意//好ましい返事がなかなか得られない。

サ行

1.さわがしい:

①吵闹;喧闹;嘈杂//まわりが騒がしくてはっきり闻こえませんから、もっと大きい声で言ってください。

②不安定,不稳定//世の中が騒がしい。

注意点:“うるさい”也可以表示”吵闹”等意思,但该重在表示当事人不悦的心情,因此可以是很大的声音也可以是很小的声音。

“騒がしい”则比较为客观的表示众多的大而不规则的声音。一般不直接表示当事人的心理感受。

2.しつこい:

①纠缠不休//あの男は彼女にしつこく付きまとっている。

②(疾病等)顽固//朝晩はしつこい咳がする。

3.しぶい:

①涩//このりんごは青くて渋いですね。

②(色彩,图案,品位等)素气,淡雅,古朴//この日本屋の唐纸は渋い。

③阴沉,闷闷不乐//渋い颜をする。

④小气,吝啬//金に渋いやつだ。

4.しぶとい:顽强,倔强,顽固//最後までしぶとく顽张ってきた.

注意点:在表示“顽固””冥顽不化”等意思时,“しぶとい”と“顽固”用法相似。但“顽固”多用于贬义,“しぶろい”可用于褒义贬义。

5.ずうずうしい:厚脸无耻//お金を借りた上に、ごちそうしろとは、なんてずうずうしいやつだ。

6.すがすがしい:清新;清爽//朝のすがすがしい空気を胸いっぱい吸い込む。

7.すさまじい:

①恐怖を感ずるほどすごい。可怕,恐怖//すさまじい形相であの人をにらみつける

②激烈,甚//すさまじい暴风雨が一晩中降り続いた。

注意点:“ものすごい”と“すさまじい”在表示“可怕”“恐怖”的意思时用法基本相同。但是表示“猛烈,激烈”时“すさまじい”多用于贬义。另外“ものすごい”可以直接修饰表示事物性质状态的形容词和形容动词等。

8.すばしこい:(动作等)敏捷;(思维等)灵敏//猿のようなすばしこい子供。

注意点:“すばしっこい”是“すばしこい”的强调形式。

9.すばやい:敏捷;快速//动作が素早いです。

10.ずるい:狡猾,奸猾//ずるい男だから油断はできない。

11.するどい:

①尖锐,尖尖的//锐い针

②(刀子等)锋利,快//锐いナイフなので、気を付けて下さい。

③(目光,评论等)尖锐;锐利//锐い批判だ。

④(动作等)敏捷;灵敏

⑤冷淡

12.切ない:伤心,难过,苦闷//悲しいことを思い出すと切なくなります。

13.そうぞうしい:

①嘈杂,吵闹//教室には騒々しくて勉强にならない。

②不安定,动荡//世の中が騒々しい。

14.そそっかしい:軽率、草率//あの男の性格がそそっかしい。

15.そっけない:冷淡,冷漠;不客气//そっけなく断られる/毫不客气的被回绝了。

タ行

1.たくましい:

①身强力壮,强壮//たくましい若者。

②(意志)坚强,不屈不挠//たくましい精神力でいろいろな困难を乗り越えてきた。

③充满活力,旺盛,茁壮//たくましい食欲。(目を见はるほど盛んである)(旺盛的食欲。)

2.たのもしい:

①頼りにできそうで心强い/可靠,靠得住//彼は男らしい男で、頼もしい。

②将来に期待がもてる/可期待,有发展前途的//頼もしい青年。

注意点:“頼もしい”一般用于人。“有望”则即可以用于人也可以用于其他的事项。//有望な会社。有发展潜力的公司。

3.たやすい:容易、軽易、轻而易举//たやすいようにみえるが、実际にやってみたらなかなか难しいものかもしれない。

注意点:“たやすい”主要指行为的难度。“易しい”则多指内容的难度。

4.だらしない:

①きちんとしていない/散漫的,衣冠不整、吊儿郎当//だらしない服装。

②没出息//あんなに言われても何も言い返せないなんて、だらしないな。

5.だるい:倦怠,酸懒//からだがだるい。

6.でかい:大(俗语)//ばかにでかいケーキだな。

注意点:“でかい”是“大きい”一词的粗俗说法,其强调形式是“でっかい”。

7.とうとい:

①(感覚的な意味で)価値が高い。すばらしい。尊贵,高贵,值得尊敬的//尊いお方。

②(感覚的な意味で)価値が高い。すばらしい。宝贵,贵重,珍贵//贵い体験。

注意点:①的意思是指在=(精神的な意味で)価値が高い。

②的意思是指在=(感覚的な意味で)価値が高い。

另外“たっとい”是“尊い”的老式读法。

8.とぼしい:贫乏,不足,缺乏//资金食粮知识が乏しい。//若くて経験に乏しい。

9.とんでもない:

①出乎意料,不合情理,毫无道理//さがしていた本がとんでもない所から出て来た。

②相手の言うことを强く否定する语(用于强烈否定对方的话语时)岂有此理,哪里话//とんでもない。私は全く知りません。

ナ行

1.なさけない:

①无情、没有同情心//そばで见ているだけで、情けない人ね。

②悲惨、可怜,狼狈//こんな情けない成绩、亲は怒るに违いない。

③可耻,可鄙,没出息,令人遗憾的//そんなことをするとは情けない。(指做了令人遗憾的事情)//こんな易いことができないなんて、情けないやつだな。(指连这么简单的事情都做不了,真是个没出息的家伙。)

2.なさけぶかい:あわれみの心が深い。热心肠,富有同情心。//情け深い人。

3.なつかしい:楽しい思い出などがあり、心引かれる。思念,怀念。//10年ぶりに故郷に帰り、懐かしい人々に会った。

注意点:①“懐かしい”表示的是对自己昔日接触过的人或亲历的场所,事件等的追思。

②“恋しい”则强调迫切希望与之见面的思慕之情,所以常常用于异性。

4.なにげない:

①不形于色,假装没事,若无其事,坦然自若//何気ない様子で座っている。

②(多用“なにげなく”形式)无意中,并非故意的//何気なく言った言叶が彼女の心を伤つけた。

5.なまぐさいい:腥,血腥//この鱼は生臭い。

6.なやましい:

①难受,苦恼//病床に悩ましい1夜を明かす。

②迷人,刺激人(因异性等的诱惑而烦恼)//悩ましいスタイル(迷人的身材)

7.なれなれしい:过分亲昵,非常亲密//彼はだれにでもなれなれしい态度を取る人だ。

8.にくい:

①可憎,可恨,可恶//あいつはにくい。

②(起反语的效果)令人叫绝,令人佩服//なかなかにくい振る舞いだ。(做的非常令人佩服。)

9.にくらしい:可憎,可恨,令人讨厌//ほんとうに憎らしいやつだ。

注意点:①“憎い”多用于对给自己带来损害的人或事表示痛恶等情感。

②“憎らしい”也表示对自己厌恶的人或事的痛恶等情感,但这种人或事往往并未给自己造成直接的损害。//私を骗した彼が憎い。

10.にぶい:

①钝//包丁の刃が钝くなった。

②迟钝,迟缓//彼女の気持ちは全然わからないのか、本当に钝いやつね。

③(光线等)暗淡//廊下の钝い光によって本を読む。

④(声音等)低沉、不响亮//钝い音。

11.ぬるい:

①半凉不热,温吞//お茶が温くなった。

②不严格的,不彻底的//これはぬるいやり方です。

③迟缓//ぬるい人。

12.ねむたい:困,困倦,想睡觉//授业があまりおもしろくないので、闻いているうちに眠たくなってしまった。

注意点:“眠たい”较“眠い”语气上更为随意。

13.のぞましい:そうあってほしい。符合心愿的,所希望所想的、令人向往的//望ましい父亲像。(理想的父亲形象)//话し合いで解决することが望ましい。

14.のろい:

①慢,迟缓//年が寄るので、足がどんどんのろくなった。

②迟钝//头の回転がのろい。

注意点:“遅い”一般用于时间。“のろい”一般表示速度,明显带有不满的语气。

ハ行

1.はかない:靠不住,虚幻的,无常//はかない人生。(人生如梦)

2.ばかばかしい:非常愚蠢,极其无聊,毫无价值//いつまでも同じ议论を缲り返しているのはばかばかしいかぎりだ。

3.ばからしい:愚蠢,无聊//お金も少ないし、时间も长いし、この马鹿らしい仕事は速く止めたほうが言い。

4.はなはだしい:非常,很,严重//台风のためにはなはだしい损害をこうむった。

5.はなばなしい:盛大,出色,灿烂,壮烈//华々しい宴会。(盛大的宴会)//华々しい最期(さいご)をとげた。(壮烈牺牲)

6.ひさしい:许久,好久,很久//彼女とは久しく会っていない。

7.ひらたい:

①平坦,扁平//平たい土地。

②浅显易懂//平たい言叶で说明する

8.ふさわしい:适合、相称//その场にふさわしい服装。

マ行

1.まぎらわしい:容易混淆的,不易分辨的//本物と纷らわしい赝物。

2.まずしい:贫穷,贫乏//想像力がまずしい。(缺乏想象力)

3.まちどおしい:盼望已久,望眼欲穿//また再会できる日を待ち远しくおもっている。

4.まっしろい:雪白、洁白//野原に真っ白な雪が积もっている。

5.まぶしい:

①光が强くて、目をあけていられない刺眼,晃眼//真昼の太阳がまぶしい。

②相手があまりに美しい、または立派なのでまともに见ることができない//眩しいほどの美しい少女。

注意点:“まばゆい”与“眩しい”是一对同义词。

○“まばゆい”主要指事物的性质。

○“眩しい”则即可以指事物的性质也可以指人的感觉。

6.みぐるしい:

①难看,不好看//男のくせに髪の毛が长く伸びていて、见苦しい。

②丢人,不体面//见苦しい负け方をする。(输的不体面)

7.みすぼらしい:寒酸,破旧//みすぼらしい身なりをしている。

8.みっともない:难看,不像样子,不成体统//授业中にあくびをするのはめっともない。注意点:“みっともない”与“见苦しい”用法相似。

①“みっともない”主要指有失身份,体统的言行等。

②“见苦しい”主要表示身心的不快感等。

9.みにくい:

①难看,丑//颜は丑いが、心は美しい。

②丑恶,丑陋//亲の遗产をめぐってみにくい争いが起こった。

10.むなしい:

①空虚,空洞//何もすることなく、空しく日を送っている。

②徒劳,枉然,白白的//空しく四年间を过ごした。

③虚幻,渺茫//将来の梦は空しい希望に终わった。

11.めざましい:异常显著的,惊人的//彼の进歩は実にめざましい。

12.めぼしい:

①重要的,主要的,出色的//この剧団にはめぼしい俳优がいない。

②值钱的,有价值//この部屋にめぼしいものは一つもない。

13.めんどうくさい:非常麻烦,极为费事//食事を作るのが面倒くさいから、外食しましょう。

14.もうしわけない。对不起,抱歉//大事な会议に遅れまして、申し訳ない。

15.もったいない:

①可惜,浪费//纸をそんなにドンドン使っては、もったいない。

②不敢当,不适当//わざわざお见舞いにきていただいては、本当にもったいない。

16.ものすごい:

①非常可怕,令人恐惧//ものすごい目つきで仆を睨んでいる

②惊人的,很甚//あの女人は歌がものすごく上手です。

17.ものたりない:

①不够,不足//もうたくさん食べたが、まだ物足りない感じがします。

②不理想的,不甚满意的//物足りなかったのは酒を用意してくれなかったことだ。

18.もろい:

①脆,易碎//ガラス制品はもろい。

②脆弱,不坚强//女は情にもろい。

ヤ、ワ行

1.やかましい:

①嘈杂,吵闹//子供の泣き声はやかましい。

②麻烦,罗嗦//手続きがやかましい。

③严格,严厉//会话の先生が発音には大変やかましい。

④挑剔,吹毛求疵//食べ物にやかましい人。

⑤议论纷纷//反対の声がやかましい。

2.ややこしい:复雑、麻烦//说明がややこしくてぜんぜんわからない。

3.ゆるい:

①松,不紧//靴が缓い。

②松懈,不严//この学校は规则がゆるいので、授业をサボる学生が多いようだ。

③缓慢,平缓//この辺りに来ると流れが缓くなる。

4.わかわかしい:年軽而有朝气,充满活力//若々しい歌声。

5.わずらわしい:

①复杂,繁杂//烦わしい手続きを简素化する○烦わしい人间関系だ。

②烦人,讨厌//反抗期になる子供は亲の忠告を烦わしく思うようになる。

ア行

1. 暧昧「あいまい」:暧昧//あいまいに言叶を浊す。

2. 明らか「あきらか」:明显,显然//详しい调査で真相が明らかになった。

3. 鲜やか「あざやか」:

①鲜明,鲜艳//鲜やかな黄色がすきだ。

②出色、熟练//鲜やかに答弁した。

4. あべこべ:(顺序,位置,关系等)颠倒,相反//全くあべこべの方向に来てしまった。

5. あやふや:暧昧、含糊,不可靠//そんなあやふやな态度を取ってはいけない。

6. 新た「あらた」:

①新的//新たな主张がある。

②重新//新たに质问を开始する。

注意点:“新た”一般用于抽象的事物“新しい”则可以用与具体事物和抽象事物。

7. 哀れ「あわれ」:

①可怜,悲惨//この哀れな男を逃してやろうと心に决めた。

②悲哀,悲伤//哀れな物语だ。

8. いい加减「いいかげん」:

①适当、适度//冗谈もいい加减にしなさい。

②马马虎虎//いい加减な政治家に国を任せてはおけない。

9. 大柄「おおがら」:

①(身材等)大、高个//大柄な选手がほしい。

②(布料等)大花纹//大柄な布地(ぬのじ)。

10. おおげさ:夸大,夸张,小题大做//大げさに悲鸣をあげた。

11. おおざっぱ:

①大体,大致,//おおざっぱな数。

②粗枝大叶,草率//おおざっぱな考え方。

12. 大まか「おおまか」:

①不拘小节,大大咧咧//兄は何事にもおおまかな人だ。

②大概//大まかな数字でいいから、早く计算してみてください。

13. 厳か「おごそか」:庄严,隆重,庄重//厳かな仪式

14. おしゃれ:好打扮(的人) //おしゃれな人。

15. 穏やか「おだやか」:

①平静,安静//穏やかないい天気。

②稳重,沉静,稳健//穏やかな人柄がすかれる。

16. 愚か「おろか」:愚蠢,蠢笨//愚かな振る舞い。

カ行

17. 微か「かすか」:微弱,微微,隐约//かすかに猫の鸣き声が闻こえてきた。

18. 顽丈「がんじょう」:

①结实,坚固//顽丈に钉づけしてある。

②(身体)健壮//身体が顽丈にできている。

19. 肝心「かんじん」:重要,紧要,首要//肝心な事柄を忘れた。

20. 気軽「きがる」:轻松,爽快//気軽な口调で闻く。

21. 気障「きざ」:(服饰、言行举止等)矫揉造作,装模作样,做作

//あの人はいつも気障な话し方をして、皆に嫌われている。

22. 気の毒「きのどく」:

①可怜,悲惨//病気にはなるし、お金もないし、気の毒な生活をしている。

②遗憾,可惜//试合の前日に怪我をするとは気の毒。

③对不起,过意不去//雨の中をわざわざきていただいて、気の毒でした。

23. 気纷れ「きまぐれ」:无常性、性格无稳定,变化无常//気纷れな空模様。

24. 生真面目「きまじめ」:一本正经,//彼はいつも生真面目で付き合いにくい。

25. 穷屈「きゅうくつ」:

①痩小、狭小//足に会わない穷屈な靴だ。

②不自由、不宽松//この学校は规则が多くて穷屈だ。

③(経済等)紧张//戦争で穷屈な生活をしている。

26. 器用「きよう」:

①巧,手巧//手先の器用な人。

②机灵,聪明,精明//政界を器用に泳ぎ回る。

27. 気楽「きらく」:轻松,无忧无虑//隠居して気楽に暮らす。

28. きらびやか:灿烂,华丽,光彩夺目//きらびやかに装う。

29. けち:

①小气,吝啬//けちな人。

②简陋,不值钱,寒酸//けちな家。

③卑鄙,龌龊//けちな考え方。

30. 强引「ごういん」:强制,强行//强引な手段で解决を図る。

31. こっけい:滑稽,可笑//滑稽な事を言って笑わせる。

注意点:○“こっけい”主要侧重事物的客观属性,多用于人以外的事物。

○“おかしい”属于主观情感的形容词,指涉对象没有更严格的限制。

32. 浓やか「こまやか」:

①(情意)浓厚,浓//情がこまやかである。(情深意重)

②(颜色等)深,浓重//浓やかな雾。

サ行

33. 逆様「さかさま」:逆、倒、颠倒//顺序が逆様になる。

34. ささやか:小规模、不起眼,微不足道//ささやかな赠り物。

注意点:“ささやか”表示规模小,不引人注目。

“かすか”表示程度微弱。

35. さわやか:

①清爽//さわやかな秋风が吹き込んでくる。

②(口齿)流利//弁舌さわやかな人。

36. しとやか:淡雅,娴静,端庄//歩き方がしとやかである。

37. しなやか:柔软,柔和,富有弹性//しなやかな指。

38. 健やか「すこやか」:(身心)健康、健壮//健やかに育つ。

39. すてき:很好,出色//素敌な洋服を着ている。

注意点://“すばらしい”重在描述行为主体对被评价对象所具有的华丽,隆重等性质的感受。

//“すてき”一般不涉及被评价对象的价值,重在表述行为主体的主观感受。

40. すなお:

①纯真//性格の素直な子供で、みんなに好かれる。

②坦诚,坦率//自分の気持ちを素直に彼女に打ち明けた。

41. 粗末「そまつ」:

①粗糙,简陋//粗末な身なりをしている。

②怠慢,不重视//お客様を粗末にする失礼なやつだ。

42. ぞんざい:

①潦草,草率//ぞんざいにかいたので、社长にさんざん叱られた。

②粗鲁,不礼貌//ぞんざいな言叶遣い。

タ行

43. 手軽「てがる」:简便,简易,軽易//手軽な朝食を取る。

44. 手顷「てごろ」:

①合手

②正符合,正适合(自己的力量,要求等) //手顷な値段で买った。

45. 手近「てぢか」:

①身边,手头//辞书をいつも手近仁置いておく。

②常见//手近な问题。

ナ行

46. 和やか「なごやか」:温和,和睦//和やかな雰囲気。

47. なだらか:

①平缓,坡度小//この先はなだらかになっている。

②平稳,流畅,稳妥,顺利//なだらかな弁舌。

48. 滑らか「なめらか」:

①平滑,光滑//滑らかな肌。

②流利,流畅//滑らかにしゃべる。

49. にわか:

①忽然,突然//空がにわかに昙って、雷も鸣り出した。

②马上,立刻//恋人の自杀はにわかに彼を打ちのめした。

50. のどか:

①休闲,闲适//のどかな毎日を送っている。

②风合日丽//家族で公园に行き、のどかな春の一日を楽しんだ。

51. のんき:满不在乎,无忧无虑,悠闲//もうすぐ试験なのに、まだのんきに游んでいる。ハ行

52. 华やか「はなやか」:

①华丽,华美//华やかな美しい音楽。

②盛大,显赫//华やかな结婚式。

53. 遥か「はるか」:(时间,距离,程度等)遥遥,遥远//遥かかなたを眺める。

54. 卑怯「ひきょう」:

①懦弱//自分の卑怯を耻じた。

②无耻,卑鄙//友人を裏切る卑怯な奴。

55. 密か「ひそか」:秘密,暗中,悄悄//彼は密かに彼女のことを想っている。

56. 贫弱「ひんじゃく」:

①贫乏//内容が贫弱な文章。

②简陋,破旧//设备が贫弱な学校

③(身体)瘦弱,干瘪//贫弱な体格。

57. 不意「ふい」:意外、突然、冷不防//不意に子供がことの前に飞び出してきた。

58. 不器用「ぶきよう」:笨拙,不灵巧//不器用な话し方で、相手を伤つけた。

59. 呆然「ぼうぜん」:茫然,渺茫,呆呆地//あの人の话を闻いてしばらく呆然としていた。

60. 朗らか「ほがらか」:

①(天气)晴朗//朗らかに晴れ渡る空。

②(性格)开朗,爽朗//朗らかな性格。

マ行—ヨ行

61. まれ:稀少,稀奇,稀罕//孤児院に育った彼女はまれにしか笑わない。

注意点:“まれ”的语气客观,可与“しかない”等词语搭配使用。

“めずらしい”的语气带有褒义,主观色彩浓厚。

62. 见事「みごと」:

①漂亮,好看//桜が见事に咲いている。

②出色,精彩,卓越//见事にやってのけた。

③完全,彻底//友达に见事にだまされてしまった。

注意点:“见事”用于对某种结果的评价。“立派”侧重于对过程,内容等的评价。另外“立派”没有“见事”的第三种用法。

63. 未练「みれん」:留恋,恋恋不舍//月日が経っても、まだ彼女には未练がある。

64. 无邪気「むじゃき」:天真,幼稚//无邪気な子供。

65. むちゃくちゃ:

①乱七八糟,乱哄哄//彼の部屋の中はむちゃくちゃだ。

②毫无道理//彼の议论はまったくむちゃくちゃだ。

③过分,格外//むちゃくちゃに勉强する。

66. むやみ:

①任意,胡乱//むやみに薬を饮んだら、大変にことになるかもしれない。

②过分,过度//暑くもないのに、むやみに汗が出る。

67. もっとも:理所当然,合理//授业中しきりにあくびをするから、先生が怒るのももっともだ。

68. 柔らか「やわらか」:

①柔,柔软//柔らかなパン

②柔和的//柔らかな日差し。

③灵活,不死板//考えの柔らかな人。

69. ゆうゆう:

①平缓,从容不迫,不慌不忙//ゆうゆうと彼女を连れて行った。

②绰绰有余//8时の列车なら悠々间に合う。

70. 缓やか「ゆるやか」:

①缓慢,平缓,和缓//缓やかなリズムが何回も缲り返される。

②宽松//制限を缓やかにする。

71. 余计「よけい」:

①多出,富余//余计な物は一つもない。

②无用,多余//余计な心配をしない方がいい。

③更加,更,多//慰められて余计に悲しくなった。

日语一级副词整理

しいて硬,勉强,强迫

ついに终於,最终(没)

むやみに随便,轻率,过分,过度まして何况,况且

かろうじて好容易,勉勉强强むしろ宁可,莫如

どうせ反正,总归

おしくも可惜,遗憾

はっと吃惊,突然想起

ざっと大致,粗略地

ひょっと突然,偶然

ぐっと更加,……得多

まれに稀少,稀罕

まんざら并非,未必

なまじ悔不该;不彻底,不充分あくまで彻底,到底

いまに即将,不久

いまさら事到如今,事已至此いまにも马上,眼看

いまだに还,仍然

ぽつぽつ渐渐地,一点一点地しとしと淅淅沥沥

ちらちら雪---纷纷扬扬

しんしん雪--静静地下

かえって反而,反倒

あえて敢,硬

まるで完全,简直,好像

わざと故意せめて至少,哪怕是

いっそ索性,宁可

はたして果然,果真

すべて全部,一切

さっぱり完全,全;爽快,痛快あっさり简单,轻易

きっぱり断然,明确

じっくり仔细地,慢慢地

まさに确实,正是

まさか怎会,怎能

もしかすると可能,或许

とっくに早就,老早

はたして究竟,果真

决まって一定,必定

いかにも的确,完全

一様に同样,一样

一応大致,姑且

まさしく的确,正是

むしろ不如,宁可

ぎりぎり极限,最大限度

へとへと精疲力尽

いらいら烦躁,急躁

ずきずき阵阵作痛

のろのろ缓慢,慢吞吞

ぺらぺら说话流利

たまたま偶然,偶尔

急きょ匆忙,急忙

一挙一举.一下子

一跃一跃

せっかく特意,故意

あいにく不凑巧,偏巧

うっそう茂盛

いっそう更加,越发

さっそう精神抖擞

ありのまま如实,剧实

ありあわせ现成,现有

ありきたり一般,通常

ありあり清楚,明显

ようやく渐渐,好容易

とうとう终於,最终

いずれ反正,早晚;不久,最近

やっと好容易,勉强

こっそり悄悄,偷偷

めっきり明显,显著

どろどろ粘糊湖

ぞろぞろ络译不绝

ごろごろ到处都是;无所事事

ぼろぼろ破烂;散落

いったい究竟,到底

いっさい一切,全部

いっき一口气,一下子

いっこう完全,一点也(不)

うんざり厌烦,厌腻

あっさり清淡,爽气

しみじみ痛切,深切

うっとり出神,发呆

うろうろ转来转去,徘徊;心神不宁いらいら烦躁,焦急

ひそひそ嘀嘀咕咕,窃窃私语

きょろきょろ东张西望

はらはら纷纷扬扬;提心掉胆

おろおろ心神不安,惊慌失措

こそこそ悄悄,偷偷

すでに已经

ふいに突然,意外

じきに立刻,马上;动不动就

つとめて尽量

ついで顺便,方便

ついでに顺便,方便

つねに总是

とうとう终於,最终

とっくに早就,好久以前とにかく总之,姑且

とかく总是

なにをおいても首先

なにしろ因为,由於;总之,毕竟

なんにしても无论如何,总之

なんなりと不管什麼,无论什麼

どうも似乎,总觉得

たとえ即使,哪怕

まったく完全,真

一度に同时,一下子

二度と再(也不),(不)再

かっと勃然大怒

ほっと放心,松了口气

もっと更加,更

ぐずぐず磨磨蹭蹭,唠唠叨叨

きりきり刺痛,绞痛

にこにこ笑嘻嘻,笑咪咪

にたにた傻笑,狞笑

げらげら哈哈大笑

けらけら咯咯大笑

だいぶ很,非常

なんと多麼,竟然

なんて意外或轻视

だから因此,所以

とても怎麼也(不),根本(不)

ころころ"骨碌骨碌;胖呼呼;咯咯地笑"

からから干躁,干涸

すらすら流利,流畅;顺利

くるくる滴溜溜地转;勤快地

ぐるぐる打转,团团转;层层缠绕

ぎらぎら闪耀,晃眼

あっさり清淡,直爽;轻松;简单

びっしょり湿透,湿淋淋

何となく不由得,总觉得

何だか总觉得,不知为什麼

何とか想方设法

ばらばら分散,零乱

ぺこぺこ空腹,肚子饿

じりじり渐进,逐步

じろじろ直瞪瞪,直盯盯

かんかん大怒,发脾气

がさがさ沙沙作响

がやがや吵闹,喧闹

【日语专题】名词

第一节名词 名词是用来表示人或事物名称的词。名词可分为:普通名词、代名词、数词等。(一)普通名词(表示具体事物的词) 例:太陽学生学校富士山中国日本アメリカテーブルラジオ(二)代名词(指代人或事物的词) 1.人称代词 第一人称(我,自己):私(わたし)、僕(ぼく) 第二人称(你):あなた、君(きみ) 第三人称(他、她,其他人):彼(かれ)、彼女(かのじょ)、あの人(ひと)?あの方(かた)(那个人) 人称复数(~们):私たち、僕たち、あなたたち、君たち、彼ら、彼女たち(三)指示代词(指代事物的词) ①物主代词:これ(这个)、それ(那个)、あれ(那个)、どれ(哪个)、この地図(这张地图)、その地図(那张地图)、あの地図(那张地图)、どの地図(哪张地图) ②场所代词:ここ(这里)、そこ(那里)、あそこ(那里)、どこ(哪里) ③连体词:こんな(这样的)そんな、あんな(那样的)どんな(怎样的)(四)疑问词 何(なに?なん) 什么誰(だれ)どなた(哪位)いつ(什么时候) どこ(哪里)いくつ(几个;几岁)いくら(多少钱)どう(如何) どうして、なんで、なぜ(为什么) 数量词(由数词和量词组成,用于计算人或事物的具体数量) (1)表示个数 ①一個、二個、三個……何個(几个) ②一つ、二つ、三つ……いくつ(几个) (2)表示人数 一人、二人、三人……何人(几个人) (3)表示年龄 ①一歳、二歳、三歳……何歳(几岁) ②一つ、二つ、三つ……おいくつ(几岁) (4)用于计算细长的物品,如:树木、笔、啤酒(瓶)等。 一本、二本、三本……何本(几根、几本、几瓶) (5)用于计算薄而平的物品,如:衣服、纸张等。 一枚、二枚、三枚……何枚(几件、几张) (6)用于计算书籍、笔记本。 一冊、二冊、三冊……何冊(几本) (7)用于表示页数。 1ページ、2ページ、3ページ……何ページ(几页) (8)用于计算机器、车辆等。 一台、二台、三台……何台(几台、几辆) (9)用于计算楼层。 一階、二階、三階……何階(几层) (10)用于计算虫、鱼、猫、狗等小动物。

日语常用副词总结

日语常用副词总结 一、表示数量少的副词 少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比“ちょっと”显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先日まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。

〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。 二、表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと坦率、开朗。 〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。 〇山田さんはきちんとした人で、約束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。 きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确。 〇中川さんは課長の申し出を、きっぱり断った。中川断然拒绝了科长的要求。 〇交渉するときはきっぱりした態度を示さないと、誤解されるおそれがある。在谈判之如果不明确态度,就会被误解。

日语一级、二级语法汇总(一)

日语一级、二级语法汇总(一) 一、心情的强调、强制 二、时点、场面 三、时间的同时性、时间的先后关系 四、原因、理由 五、经过、结束 六、逆说、假定条件 七、逆接、让步 八、假定条件、确定条件 九、否定、部分否定 十、强调 十一、倾向、状态、样子 十二、判断的立场、评价的视点 十三、基准 十四、起点、终点、界限、范围 十五、不可能、可能、困难、容易 十六、目的、手段、媒介 十七、进行、相关关系 十八、附带、非附带 十九、关联、对应 二十、无关系、无视、例外 二十一、话题 二十二、例示 二十三、动作的对象 二十四、主张、断定 二十五、感叹、愿望 二十六、传闻、推量 二十七、劝诱、注意、禁止 二十八、限定 二十九、非限定、附加 三十、比较、最上级、对比 一、心情的强调、强制 (1)心情的强调 1~てしかたがない(特别,……得不得了) 2~てしようがない(特别,……得不得了) 3~てたまらない(特别,……得不得了) 4~てならない(特别,……得不得了) 5~てやまない(……不已,永远,衷心……) 6~かぎりだ(极其,尤其,很,非常) 7~といったらない(难以形容,……之极,……得不得了)

8~といったらありやしない(难以形容,……之极,……得不得了) (2)强制 1~ないわけにわいかない(不能不,不可以不,必须) 2~ざるをえない(不能不,不可以不,必须) 3~ないでわいられない(不能不,不可以不,必须) 4~ずにわいられない(不能不,不可以不,必须) 5~ないでわすまない(不能不,不可以不,必须) 6~ずにわすまない(不能不,不可以不,必须) 7~ないでわおかない(不会不,必然) 8~ずにわおかない(不会不,必然) 9~をきんじえない(不禁,禁不住) 10~を余儀なくされる(不得已,没办法,只能,被迫) 11~を余儀なくさせる(不得已,没办法,只能,被迫) 二、时点、场面 1~折(に)折の(时值,正赶上) 2~際(に)(时候,时机) 3~に際して(当……之际,在……的时候) 4~に当たって(当……之际,在……的时候) 5~たところだ(刚刚) ~ているところだ(正在) ~ところだ(正要) 6~かけだかけるかけの(做一半,没做完,快……了) 7~うちに(在……之内,趁……时候) ~ないうちに(还没……的时候,趁还没……的时候) 8~間に間は(……之间,趁……时候) 9~最中に(正在) 10~中に中は中だ(在……,正在……) 11~において(在……地点,在……时间,在……方面) 12~にあって(处于……情况下) 三、时间的同时性、时间的先后关系 (1)时间的同时性 1、动词连用形(五段动词第二连用形)たとたんに(刚一……) 2、用言终止形+かと思うと/かと思えば(原以为) 用言终止形+かと思ったら(我还以为……呢) 动词连用形(五段动词词第二连用)+た(か)思ったら/たか思うと(刚一……就……)3、动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかのうちに(刚……,还没……时) 动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかに (刚……,还没……时) 4、动词连用形(第一连用形)+次第(……随即,立刻,马上)

日语副词

表示数量少的副词 少し〔すこし〕 少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し饮んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お贷しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと 一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと间违っても×〔バツ〕をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊〔あさねぼう〕したので、ご饭はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先日まであんなに元気だった饭田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい时になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。 〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。 (有错请指出 ) 表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり 坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと 坦率、开朗。 〇田中さんと喧哗しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。 田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり 直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。 〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。〇山田さんはきちんとした人で、约束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。

日语一级易混词组辨析

Q=question A=answer Q1:どんどんとだんだん的区别? A: どんどん形容状态非常强劲,旺盛,一个劲地做某事,或者是事情发展得很顺利 比如说:金をどんどんつかう花钱如流水,一个劲地花钱 どんどん売れる非常畅销 だんだん是按一定的顺序慢慢地变化 如:だんだん増える逐渐增加 だんだんわかってきた渐渐地明白了 其实从语感上来说,どんどん(咚咚)是不是听起来很有气势呢,而だんだん(淡淡)气势就要小多了,得慢慢来^-^也可以这样记忆的~~ Q2: 「さける」と「よける」はどう違う? A: 「さける」と「よける」は、いずれも「他のものから身をかわす」という意味では同じ使われ方をします。しかし、「よける」は基本的にはもっぱらこの意味で用いられるのに対し、「さける」にはこれ以外の用法も存在します。 1)よける」が物理的に回避する動作を指すのに対し、「さける」はそれだけではなく「出会わないようにする」という意味でも用いられます。 ○彼は最近私をさけている。 ×彼は最近私をよけている。 前者は「彼が私に出くわさないようにしている」という意味にとれ自然ですが、後者は「最近彼に向かって行ってもよけられてしまう」というようなおかしな意味になってしまいます。 2)「さける」は次のように「さしひかえる」という意味でも用いられます。 ○薬と一緒にお茶を飲むのはさけたほうがいい。 ×薬と一緒にお茶を飲むのはよけたほうがいい。 このように、「よける」は基本的に物理的動作を表すのに対し、「さける」は同じ回避するという意味でも抽象的に回避するという意味で用いられることがあるという点で両者には違いがあります。 它们有共同之处,也有不同的用法. 简单的区分方法: 避开抽象的东西时用さける,如: 避开危险,避开困难... 避开具体的实物时用よける.如: 避开水坑,躲开来球... 但在躲车时两者都可以用.

《大家的日语》语法整理

《大家的日语1-50课》语法整理 第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。 (2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……) 2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ

名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?) 这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形

外贸相关术语(日语)

品番ひんばん货号 ラベル标签 下げ札货签 登録商標とうろくしょうひょう注册商标 船積書類ふなづみしょるい货运单据船荷証券ふなにしょうけん提货单 保険証券ほけんしょうけん保险单 明細書めいさいしょ清单 輸入先ゆにゅうさき进口国 目的港もくてきこう目的口岸 仕向港しむけこう发往港 分割積みぶんかつづみ分批装运荷卸におろし卸货 発送はつそう发货 納品のうひん货品,交货入荷にゅうか进货,到货 納期のうき交货期限 荷主にぬし货主 中継港ちゅうけいこう转运口岸船便ふなびん海运 天地無用てんちむよう请勿倒置正味しょうみ净重 グロスウェート毛重 あ字开头 相対注文あいたいちゅうもん相互订货 相手方あいてがた对方 上がりあがり收益,收入 上がり気味あがりぎみ上升趋势 上がり下がりあがりさがり涨落,波动揚げ地あげち卸货地 揚げ荷あげに卸货 揚げ場あげば卸货码头 足が早いあしがはやい畅销,销路快 足取りあしどり行情,行情动态 足並みあしなみ步法,步骤 足の遅いあしのおそい滞销,销路不快 足踏みあしぶみ停滞不前 頭打ちあたまうち行情涨到顶点 頭金あたまきん预付金,押金,保证金,定金 後払いあとばらい延期付款 穴埋めあなうめ弥补亏损,填补号空,填坑 荒荷あらに粗货 荒利あらり毛利 安定度あんていど稳定性 案内状あんないじょう请柬,通知 アービトレーションarbitration 仲裁 アイデイア.プライスidea price 希望价格,理想价格アイテムitem 项目 アウトラインout line 轮廓,外形 アカウントaccount 帐户,计算 アクセプタンスacceptance 接受,承兑 アソートassort 搭配 アタッチメントattachment 附件,附录 アットサイトat sight 凭票即付 アドバイスadvise 建议,劝告 アフター.サービスafter service 售后服务,维修服务アブノーマルabnormal 不正常,异常 アベレージaverage 平均数,海损 アペンデイックスappendix 追加,附录

日语一级名词

285. あいず(合図)暗示,暗号, 手をあげて合図する/举手暗示 286. あいそ(愛想)A:亲切,讨人喜欢愛想がない/态度冷淡, とても愛想のいい人で、皆に好かれる/是个讨人喜欢的人,受 众人喜爱B:招待,接待何の愛想もなく失礼しました/ 招待不周,失礼了 287. あいま(合間)空隙,空儿, 勉強の合間を縫って、テニスの練習をしている/利用学习的间隙练习网球. 288. あきらめ(諦め)断念,放弃あれから半年たって、やっと諦めがついた/那之后过了半年,总算想开了 289.あざ(痣)痣,顔の痣をとる/ 去掉脸上的痣. 290. あっせん(斡旋)从中调停仕事の斡旋を頼んだ/求人帮忙找工作 291. あとつぎ(跡継ぎ)A:后代,名門の跡継ぎ/名门之后B: 接班人,后任教育の跡継ぎを養成する/培养教育事业的接班人 292. あとまわし(後回し)A 推后,延迟嫌いな仕事を後回しにする/把不喜欢的工作放在后面做 293. あやまち(過ち)差错,错误学生によくある過ちだ/是学生常出的错儿294. あらし(嵐)暴风雨昨日の嵐で家が壊された/房子被昨天的暴风雨吹坏了295. あられ(霰)雪粒,冰粒屋根にあられがぱらぱらと降る/ 雪粒啪啦啦啪地打在房顶上 296. いいわけ(言い訳)辩解,分辨失敗の言い訳をする/为失败辩解. 297. いえで(家出)离家出走, 勉強いやになって、娘は家出をした/女儿厌倦了学习,离家出走了 298. いきがい(生き甲斐)生活的价值,生活的意义生き甲斐のある生活/有意义的生活 299. いきさつ(経緯)原委,过程事のいきさつを詳しく説明する/详细讲述事情的原委 300. いきちがい(行き違い)A:没遇到,.走两岔. わざわざ迎えに行ったが、行き違いになった/特意去接了,但走了两岔. 间会B:误会,不和二人の間に行き違いがある/两人之有误 301. いじA:心术,用心意地が悪い人/心眼坏的人B:意气,固执意地になって反対する/赌着气反对. 意地を張る/固执己见 302. いじわる(意地悪)心术不正,刁难人あの子は意地悪だ/那孩子心眼坏303. いたずらA:淘气,小さいとき、いたずらばかりして親を困らせたものだ/小时侯淘气,让疼B:消遣,玩净父母头儿いたずら半分に陶芸を習っている/半是消遣地在学陶艺 304.いっかつ(一括)总括,一并一括払い/一次付清. 305. うがい漱口甘い物を食べてからうがいをする/吃甜食后漱口 306. うけとり(受け取り)A:收,领, 手紙の受け取り/收信人B:收条,收据受け取りをもらう/要收据 307. うたたね(転寝)大盹,假寐公園のベンチで転寝をする/在公园的长椅上打盹儿. 308. うちわけ(内訳)细目,明细支出の内訳を見る/看支出的明细 309. うつわ(器)A:容器,器皿ジュースを器に移す/将果汁移到容器中B:才能,あの人は決断力がなく、社長になる器ではない/他没有决断力, 经料不是当理的

日语2级常用副词总结

日语2级常用副词总结 1、断定「~だ/~する」と呼応する副詞 必ずどんなことがあっても、必ず行きます。 絶対(に) 絶対に勝つ。 全く全く同感だ。 もちろんもちろんのことだ。 確かに確かに受け取りました。 2、「~ない」や否定を意味する動詞と呼応する副詞 (1)全面否定 決してこれは決して高くない。 絶対(に) 私への反抗は絶対許さない。 全く全く話にならなかった。 さっぱり何のことか、さっぱりわからない。 まるでそんな人はまるで知りません。 ちっとも/少しもちっとも(?少しも)食べない。 一度も彼女は一度も笑ったことがない。 全然あんな男には全然関心がない。 (2)婉曲?部分否定 あまり麺類はあまり好きではない。 たいして試験はたいして難しくなかった。 それほどそれほど重要な問題ではない。 ろくにうちの子はろくに勉強もしない。 めったにこのショーはめったに見られない。 必ずしも金持ちが必ずしも幸せとは限らない。 あながち彼の話はあながち嘘も言えない。 一概に彼の意見も一概に否定できない。 (3)可能形「~(ら)れない/不可能を意味する動詞」と呼応なかなか人の名前がなかなか覚えられない。 とても僕にはとても信じられない。 とうてい(到底)今からではもう到底間に合わない。 3、推量の助動詞「だろう/かもしれない/はずだ」と呼応する副詞(1)推量の助動詞と呼応するもの 1)「~だろう/~はずだ」「~と思う」などと呼応 たぶんたぶん待っても来ないだろう。 おそらくおそらく君には無理だろう。

そのうちそのうち彼の考えも変わるだろう。 やがてやがて収束に向かうだろう。 きっとやればきっとできるはずだ。 2)「~かもしれない」と呼応 ひよっとするとひよっとすると雨が降るかも知れない。 ひょっとしたらひょっとしたら嘘がばれたかもね。 もしかしたらもしかしたら転勤になるかもしれない。 もしかしてもしかして、 3)「~ないだろう」など否定推量と呼応 まさかまさか君が犯人ではないだろうね。 まさか彼が知っているはずがないと思うが、???。(2)「~のだろう/~ことだろう」(感嘆)などと呼応するものなんとなんと今日は寒いんだろう。 なんてなんて狡い人なんだろう。 どんなにどんなに喜んだことでしょう。 どれほどどれほど心配したことだろう。 4、「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する副詞 今にも彼女は今にも泣き出しそうな顔だった。 どうやらどうやら風邪らしい。 どうもその話はどうもほんとうのようだ。 いかにもいかにも彼のやりそうなことだ。 まるでまるで水を打ったような静けさだ。 さも父はさも嬉しそうに笑った。 あたかも今日はあたかも春のような暖かさだ。 ◆関連する副詞 なんだかなんだか気味が悪い話だね。 なんとなくなんとなく嫌な予感がするんだ。 5、完了形「~した」と呼応する副詞 (1)過去を表す副詞 (今)さっき(今)さっき来たばかりだ。 たった今僕も、たった今、来たところです。 この間この間はどうも失礼しました。 もうその件はもう連絡しました。 とっくに子どもはとっくに寝ました。 (2)過去のことの推量

日语名词初级

名词初级 あいさつ<名·自サ>打招呼,致辞; あいだ<名>间,间隔; あお<名>蓝色;青色;绿色;不成熟的;あか<名>红色,完全; あかちゃん[赤ちゃん] <名>婴儿; あかご<名>婴儿; あき<名>秋天; あさ<名>早上; あさひ<名>朝日,旭日; あさごはん<名>早饭; あさって<名>后天; あし<名>脚、腿; あじ<名>①味道,滋味; あした<名>明天; あす<名>明天; あそこ<代>那里; あそび<名>玩,游戏; あたま<名>①头,脑袋; あちら<代>那里;那边;那位; あと<名>①后面②以后; あなた<代>①你②老公;

あに<名>哥哥; あね<名>姐姐; あまり<名>多余;剩余;过于; あめ<名>雨,下雨; あめ<名>糖; あれ<代>那个; あんしん<名·自サ·形动>安心,放心;あんぜん<名·形动>安全; あんない<名·他サ>领路、引导、通知;いえ<名>①房子②家; いか<名·接头·接尾>以下,……以下いがい<名>以外 いかん<名·副>如何; いがく<名>医学; いくつ<名·副>①几个②几岁; いくら<名·副>①多少钱、多少次; いけ<名>池,池子,池塘; いけばな<名>插花; いし<名>石头、石子; いし<名>医生; いじょう<名·接尾>①以上,……以上;いす<名>椅子;

いぜん<名>以前、从前; いち<名·接尾>①一、第一、最初; いちど<名·副>①一次②一度; いちにち<名>①一天; いちねん<名>①一年②一年级; いちばん<名·副>①第一个,第一号、第一名; いつ<代>什么时候; いつか<名>五天、五日; いっけん<名·他サ·副>②乍一看; いっしょ<名·副>②一样、同样; いったい<名·副>①一体②到底③总体上,整体上;いつつ<名>五个,五岁; いっぱい<名>一杯; いてん<名·自他サ>①迁移、搬家; いと<名>线,弦; いない<名>(某范围、数量等)以内; いなか<名>乡下、农村、故乡; いぬ<名>狗; いま<名>①现在②刚才、将来; いみ<名·他サ>①意思; いもうと<名>妹妹; いりぐち<名>入口;

日语一级考试副词整理

副词整理 しいて硬,勉強,強迫 ついに终于,最终(沒) むやみに随便,轻率,过分,过度 まして何况,况且 かろうじて好容易,勉勉强强 むしろ宁可,莫如 どうせ反正,总归 おしくも可惜,遗憾 はっと吃惊,突然想起 ざっと大致,粗略的 ひょっと突然,偶然 ぐっと更加,……得多 まれに稀少,稀罕 まんざら并非,未必 なまじ悔不该;不彻底,不充分 あくまで彻底,到底 いまに即将,不久 いまさら事到如今,事已至此 いまにも马上,眼看 いまだに还,仍然 ぽつぽつ渐渐地,一点一点地 しとしと淅淅沥沥 ちらちら雪纷纷扬扬 しんしん雪静静地下 かえって反而,反倒 あえて敢,硬 まるで完全,简直,好像 わざと故意 せめて至少,哪怕是 いっそ索性,宁可 はたして果然,果真 すべて全部,一切 さっぱり完全,全;爽快,痛快 あっさり简单,轻易

きっぱり当然,明确 じっくり仔细地,慢慢地 まさに确实,正是 まさか怎会,怎能 もしかすると可能,或许 とっくに早就,老早 はたして究竟,果真 決まって一定,必定 いかにも的确,完全 一様に同样,一样 一応大致,姑且 まさしく的确,正是 むしろ不如,宁可 ぎりぎり极限,最大限度 へとへと筋疲力尽 いらいら烦躁,急躁 ずきずき阵阵作痛 のろのろ缓慢,慢吞吞 ぺらぺら说话流利 たまたま偶然,偶尔 急きょ匆忙,急忙 一挙一举,一下子 一躍一跃 せっかく特意,故意 あいにく不湊巧,偏巧 うっそう茂盛 いっそう更加,越发 さっそう精神抖擞 ありのまま如实,据实 ありあわせ现成,现有 ありきたり一般,通常 ありあり清楚,明显 ようやく渐渐,好容易 とうとう终于,最终 いずれ反正,早晚;不久,最近

日语中的各种专有名词

人体器官类 人体じんたい【人体】human body 头あたま【頭】head 脑のう【脳】brain 大脑だいのう【大脳】cerebrum 小脑しょうのう【小脳】cerebellum 头发かみ(のけ)【髪の毛】hair 头旋つむじ【旋毛】whirl on the head 脑紋儿ひたい【額】forehead 太陽穴こめかみtemple 睑かお【顔】face 腮幇子ほほ【頬】cheek 下巴あご【顎】chin/jaw 鬢角もみあげsideboards 胡子ひげ【髭】mustache 眼晴め【目?眼】eye 眉毛まゆげ【眉毛】eyebrow 睫毛まつげ【睫】eyelashes 眼皮まぶた【目蓋?瞼】eyelid 双眼皮ふたえまぶた【二重瞼】double eyelid 瞳孔ひとみ【瞳】pupil 角膜かくまく【角膜】cornea 眼梢めじり【目尻】corner of the eye 耳朶みみ【耳】ear 耳垂みみたぶ【耳朶】lobe 鼓膜こまく【鼓膜】eardrum/tympanum 鼻子はな【鼻】nose 鼻梁子はなすじ【鼻筋】bridge of the nose 鼻孔はなのあな【鼻の穴】nostril 嘴くち【口】mouth 嘴唇くちびる【唇】lip 嗓子のど【喉】throat/gullet 小舌头のどちんこ【喉ちんこ】uvula 舌头した【舌】tongue 牙は【歯】tooth 乳牙にゅうし【乳歯】milk tooth 恒牙えいきゅうし【永久歯】permanent tooth 牙龈はぐき【歯茎】gums 门牙まえば【前歯】front tooth 单尖牙いときりば【糸切歯】eyetooth/canine tooth 磨牙おくば【奥歯】molar/back tooth 智牙おやしらず【親知らず】wisdom tooth 虎牙やえば【八重歯】oblique 虫牙むしば【虫歯】decayed tooth 脖子くび【首】neck 肩膀かた【肩】shoulder 腋下わき【脇?腋】armpit 胸脯むね【胸】breast/chest 乳房ちぶさ【乳房】breasts 乳頭ちくび【乳首】teat/nipple 肚子はら【腹】belly 背せなか【背中】back 腰こし【腰】waist 尻股しり【尻】hip 肚脐眼儿へそ【臍】navel 胳脯うで?て【腕?手】arm/hand 肘ひじ【肘】elbow 手腕てくび【手首】wrist 手背てのこう【手の甲】back of the hand 手掌てのひら【掌】palm of the hand 手指甲つめ【爪】nail 指纹しもん【指紋】fingerprint 手指ゆび【指】finger 大拇指おやゆび【親指】thumb/big toe 食指ひとさしゆび【人差指】forefinger 中指なかゆび【中指】middle finger 无名指くすりゆび【薬指】third finger 小指こゆび【小指】little finger 疾病 危篤(きとく)病危 持病(じびょう)老病,老毛病。 リューマチ风湿病 癌(がん)癌 腫瘍(しゅよう)肿瘤 破傷風(はしょうふう)破伤风 風邪(かぜ)感冒 インフルエンザ流感 咳(せき)咳嗽 チフス伤寒 マラリア疟疾 天然痘(てんねんとう)天花 コレラ霍乱 ペスト鼠疫 麻疹(はしか)麻疹 しょうこうねつ猩红热 ジフテリア白喉 脳炎(のうえん)脑炎

日语一级单词 名词

以下是名词: 合図あいず暗示,暗号 愛想あいそA:亲切,讨人喜欢B:招待,接待 合間あいま空隙,空儿 諦めあきらめ断念,放弃 痣あざ痣 斡旋あっせん从中调停 跡継ぎあとつぎA:后代 後回しあとまわし A 推后,延迟 過ちあやまち差错,错误 嵐あらし暴风雨 霰あられ雪粒,冰粒 言い訳いいわけ辩解,分辨 家出いえで离家出走 生き甲斐いきがい生活的价值,生活的意义 経緯いきさつ原委,过程 行き違いいきちがいA:没遇到,.走两岔B:误会,不和 いじA:心术,用心意B:意气,固执 意地悪いじわる心术不正,刁难人 いたずらA:淘气B:消遣,玩儿 一括いっかつ总括,一并一括 うがい漱口 受け取りうけとりA:收,领B:收条,收据 転寝うたたね大盹,假寐 内訳うちわけ细目,明细 器うつわA:容器,器皿B:才能 うつろA:空洞,空木B:茫然 腕前うでまえ本领,本事 裏づけ)うらづけ证据,依据 上の空うわのそら心不在焉,精力不集中 縁談えんだん提亲,婚事 臆病おくびょう胆小,懦弱実力 おしゃべりA:爱说话的人,健谈B:聊天,闲谈 お手上げおてあげ束手无策 おまけA:赠品B:减价 趣おもむきA:情趣,情调B:景象,情形C:内容,要点 おりA:时候. 向B:时机,机会 おりから当时,正在那时 覚悟かくごA:有精神准备,决心 加減かげんA:加减法B:状况,程度C:调整,调节 頭かしらA:首领,头目B:第一个,最大的(孩子)活気かっき朝气,生气,活力 勘違いかんちがい误解,误会 勘弁かんべん原谅,宽恕

貫禄かんろく尊严,威严 気がかりきがかり担心,挂念 気兼ねきがね客气,顾忌 機嫌きげん情绪,心情 兆しきざし前兆,苗头 絆きずな羁绊,纽带 気立てきだて性格,脾气 気違い気違いA:神经错乱,疯子B:狂热,迷 きかっけ挈机,机会 気品きひん文雅,高雅 気風きふう作风,风气 脚色きゃくしょく编剧,改编 給与きゅうよ工资,津贴 寄与きよ贡献 行儀ぎょうぎ言谈举止,礼貌 凶作きょうさく灾荒,歉收 くじ引きくじびき抽签 苦情くじょう不满,牢骚 愚痴ぐち牢骚,怨言 工夫くふう想办法,下工 稽古けいこ(插花等技能)练习,学习 結束けっそくA:捆扎B:团结,齐心协力 気配けはい苗头,迹象 見地けんち立场.角度 工作こうさくA:手工,図画B:施工,加工C:活动,工作口実こうじつ借口 小柄こがらA:个子矮,身材矮小B:小花 心地ここち心境,感觉 心構えこころがまえ精神准备,思想准备 こたつ被炉,暖炉 こつ诀窍,窍门 ご無沙汰ごぶさた久未见面,久未通信 根気こんき毅力,耐性 根性こんじょうA:根性,性格B:毅力,斗志 盛りさかり鼎盛期 指図さしず指示,指令 残高ざんだか余额 敷金しききん押金, 敷地しきち建筑用地,占地 仕来たりしきたり惯例,常规 示唆しさ启发,暗示 雫しずく水点,水滴. 下請けしたうけ承包下 下書きしたがき草稿,底稿

日语常用副词

常用副词 1)あっさり坦率,淡泊あの男の人はあっさりした性格でいいですね。 2)いきいきと非常生动いきいきと描いている。 3)一々逐一品物を一々手に取ってみる。 4)いっそう越发,更加新しい薬を人に進められて飲んだはかりに、いっそう頭痛がひ どくなった。 5)おそるおそる小心翼翼氷の上をおそるおそる歩く。 6)おのず(と) 自然おのずと分かる。 7)大いに大大地、很、非常、颇今夜のパーティーは、身内の人ばかりですから、大い に楽しくやりましょう。 8)大変非常、很、太毎日大変寒い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいます か。 9)かなり相当かなりはっきりしている。 10)がっしり(身体强壮的样子)结实,强壮,壮实山崎さんはスポーツで鍛えているので、 がっしりした体をしている。 11)がたっと喀嚓がたっと窓が外れてた。 12)からっと坦率、开朗田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、す ぐ仲直りができる。 13)からりと哗啦物干(ものほし)竿がからりと落ちた。 14)がたがた哐当哐当地(响) 地震で棚の上の物ががたがた鳴る。 15)きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地食事は一日三食、きちんと取らなければな らないよ。 16)きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确中川さんは課長の申

し出を、きっぱり断った。 17)きっと一定,必定,准彼はあした、きっと帰ってくる。 18)口々に纷纷口々に夏休みのことを話した。 19)ぐっと(表示比以往)更加,……得多;用力,一口气田中さんはこの仕事を始めてから収 入がぐっと増えたと言って喜んでいる。 20)ぐにゃぐにゃ筋疲力尽(软绵绵的毫无气力) 疲れ切ってぐにゃぐにゃになる。 21)ごく极、非常、最、顶売り上げ高の減少は、ごくわずかにすぎない。 22)さっと唰地雨がさっと降り出して、さっと止んだ。 23)ざっと粗略地;大约,大致ざっと読んだが、いい本だよ。 24)さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒っても すぐ忘れてしまいます。 25)さんざん非常严厉地、狠狠地、彻底地(一般不用于褒义) オートバイを運転する時、ヘ ルメットをかぶるように、交通巡査にさんざん注意された。 26)たいそう很、甚、非常(年轻人很少使用) あの先生の授業は、学生の間でたいそう評 判が悪かったそうだ。 27)ちかぢか过几天ちかぢか結婚する予定です。 28)ちょっと一点儿,稍微朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べません でした。 29)ちゃんと(表示准确无误一丝不苟,完美无瑕地做某事,常用于口语)好好地,规规矩矩 地ちゃんと復習していたら、この間のテストは百点だっただろう。 30)しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢靠)结实,清醒山口さんは若いのに、 しっかりした考えを持っている。 31)実に(表示佩服、惊讶的心情)实在是、的确是、真、确实さっきまで賛成していた野坂

职称日语一级分类语法精讲

职称日语一级分类语法精讲 1--かたがた 接続:名词动词连用形+かたがた 意味:--を兼ねて--ことをする 2 –かたわら 接続:名词+の动词连体形+かたわら 意味:本业をする一方で兼业もしている 3—がてら 接続:名词/动词连用形+がてら(移动动词) 意味:-のついでに/――する时、--によって何かをする 4—が早いか 接続:动词连体形+が早いか 意味:--すると同时に;--が起こった直後後のこと起こった 5 --そばから 接続:动词连体形+そばから 意味:--しても、前项の效果がすぐ後项で消えてしまう。(困ったものだ)という気持ち。 6—てからというもの 接続:动词连用形+てからというもの !_ 意味:--がきっかけになって、以前と违う状态がずっと続いている。话す人の心情がこもっている。 7 –ところを 接続:用言连用形 意味:--という状态、场面を-;ちょうど-している时に 接続:名词+の?用言连用形+ところを

意味:-という时なのに、(ご迷惑をかけてすまない)话す人の感谢。お诧びや後悔など感谢のこもった言い方が多い。挨拶の时の惯用表见が多い。 8—なり 接続:动词基本形(现在时)+なり 意味:--するとすぐ;-すると、同时に 补充: -になり 接続:动词连用形+になり 意味:-したまま、ずっと(変わりない) 9-にして 接続:①最小限の时间名词、时间副词+にして 意味:ごく-时间のうち、ごく--时间で(短い时间を强调する)文语で书き言叶 接続:②数量名词(多くは年齢名词)+にしてはじめて?ようやく 意味:--になってあらためて-。文语で书き言叶 10 -や?や否や 接続:动词基本形(现在时)+や/や否や 意味:-するとすぐ、-たとたん。古い表现で、书き言叶 説明:後の事は、前の事に反応して起こる予想外の出来事が多い 11 を限りに 接続:时间名词+を限りに 意味:-を最後にして、これから-。 今まで続いていた事が今後はもう続かなくなることを表す 补充:

日语一级名词の练习

日语一級名詞の練習(1) 1.寺のかねを聞きながら新年を迎える。 2.正月には、よくことが演奏される。 3.お土産に、きれいな音のすずを買った。 4.竹で作ったふえを吹く。 5.あみで魚を捕る。 6.馬をつなでつなぐ。 7.危険区域になおを張る。 8.きれいな貝にくさりをつける。 9.竹のつつに花を生ける。 10.ガラスのうつわにサラダを盛る。 11.さかずきにたっぷり酒を注いだ。 12.せとものが割れないように運ぶ。 13.ナイフはえのほうを相手に向けて渡すものだ。 14.電車の中の忘れ物では、かさが一番多い。 15.はたを振って選手を励ます。 16.大きなかがみに全身を映す。 17.かなづちで釘を打つ。 18.筆にすみをつけて字を書く。 19.たなの上に箱を載せる。 答案 1.寺の鐘を聞きながら新年を迎える。 2.正月には、よく琴が演奏される。

3.お土産に、きれいな音の鈴を買った。 4.竹で作った笛を吹く。 5.網で魚を捕る。 6.馬を綱でつなぐ。 7.危険区域に縄を張る。 8.きれいな貝に鎖をつける。 9.竹の筒に花を生ける。 10.ガラスの器にサラダを盛る。 11.杯にたっぷり酒を注いだ。 12.瀬戸物が割れないように運ぶ。 13.ナイフは柄のほうを相手に向けて渡すものだ。 14.電車の中の忘れ物では、傘が一番多い。 15.旗を振って選手を励ます。 16.大きな鏡に全身を映す。 17.金槌で釘を打つ。 18.筆に墨をつけて字を書く。 19.棚の上に箱を載せる。 日语一級名詞の練習(2) 1.父は息子がいないので、むこと酒を飲むのを楽しみにしている。 2.50年前、祖母はこの家によめに来た。 3.これからの時代を担うのは、君たちわかものだ。 4.このドラマでは、わるものが最後に必ず負ける。 5.地球の環境は、われわれが守らなければならない。

日语一级 副词和接续词专项练习

日语一级词汇专项练习—副词和接续词 1 1) 予想とは違って、Aチームは簡単に負けてしまった。 1 さっぱり 2 決して 3 まるで 4 少しも 2) 参加するとは言ったけど、本当は気が進まないんだ。 1 決して 2 あまり 3 とても 4 なかなか 3) 能力試験の一級は難しいと言ってたが、受けてみたらでもなかった。 1 それほど 2 あまり 3 たいして 4 ろくに 4) 急用と言うほどのことではないんですが、… 1 ろくに 2 あまり 3 決して 4 別に 5) 6年も英語を勉強しているのに、話せない。 1 夢にも 2 さっぱり 3 ろくに 4 別段 6) 金がある人が幸せとは言えない。 1 必ずしも 2 一向に 3 別に 4 たいして 7) いくらがんばっても、成績が良くならない。 1 必ずしも 2 一向に 3 とても 4 一概に 8) 離婚が悪いことだとは言えないよ。 1 一概に 2 一向に 3 なかなか 4 ろくに 9) 500万円もの大金、僕には準備できないよ。 1 まんざら 2 とても 3 なかなか 4 ろくに 10) どうしたんだろう。電車が来ないねえ。 1 とても 2 あながち 3 なかなか 4 まるで 答案:132)23)14)45)36)17)28)19)210)31、和预想的一点都不一样,A队这么容易地输了。 2、虽然说了要参加的,其实不怎么有干劲。 3、都说一级能力考试难,可是试了一下,也不象那样难呀。4、也不是特别急的说。。 5、学了六年的英语了,却还不能好好地说。 6、即使很有钱,也未必就可以说是幸福的。 7、无论怎么努力,成绩总是上不去。8、不能笼统地说离婚就上件不好的事。 9、500万这么的钱,对我来说怎么也拿不出来。10、怎么搞的?电车怎么都不来。 日语一级词汇专项练习—副词和接续词 2 1) 腐って壊れそうな木の橋が架かっていた。 1 まるで 2 今にも 3 きっと 4 さも 2) 風もやんだし、台風も去ったようだね。 1 たぶん 2 どうやら 3 まるで 4 いかにも 3) この分だと、明日も雨らしいね。 1 きっと 2 どうも 3 たぶん 4 確か 4) あの人、李さんと言ったと思うんだけど。 1 きっと 2 確かに 3 てっきり 4 確か 5) 本物だと思って買ったが、偽物だった。 1 きっと 2 てっきり 3 確か 4 どうも 6) 先日、このスーパーは強盗に入られ、店員が殺されそうになった。 1 今にも 2 もう少しで 3 危うく 4 果たして 7) 美しい景色なんだろう。 1 なんと 2 なんで 3 どんなに 4 よくも 8) 彼の落ち着きぶりから見て、自信があるにちがいない。 1 たぶん 2 よほど 3 もしかすると 4 ずいぶん

日语一级单词表_动词整理ziliao

飽きるあきる厌倦,厌烦 呆れるあきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。 憧れるあこがれる(自下一)向往,憧憬 欺くあざむく(他五)A:骗欺骗,B:胜似. 嘲笑うあざわらう嘲笑 預かるあずかるA:代存 預けるあずけるA:寄存,存放B:委托 焦るあせる着急,焦急 褪せるあせる褪色 値するあたいする值得..一見に値する。值得一看 扱うあつかうA:操作,使用B 处理。C:对待 誂えるあつらえる定,订做 当てはまるあてはまる合适恰当 当てはめるあてはめる适用 暴れるあばれる闹,胡闹 甘えるあまえる撒娇 余すあます剩余,留 甘やかすあまやかす娇惯,溺爱 余るあまる余,剩超出....能力,过分 怪しむあやしむ怀疑,觉得奇怪。 操るあやつるA:操作B:操纵C:掌握 危ぶむあやぶむ担心 歩むあゆむA:走B:前进,向前 荒らすあらすA:破坏,使....荒。 改まるあらたまるA改变,更新B:改善变好C:一本正经,郑重其事改めるあらためるA:改变B:检查: 有り触れるありふれる常有,不希奇 案じるあんじるA:思考,想例B:担心,挂念 生かすいかすA:使活B:发挥 意気込むいきごむ兴致勃勃 弄るいじるA:弄B:玩赏, 労わるいたわる照顾 偽るいつわる欺骗, 営むいとなむ经营, 威張るいばる自吹自擂,摆架子 受かるうかる考上 浮くうくA:飘浮B:活动C:愉快高兴 請け合ううけあうA:承担B:保证 承るうけたまわる听,(聞く、伝える、承知、的自谦语) 受け継ぐうけつぐ继承,接替 受け持つうけもつ担任,担当 埋まるうずまるA:被埋上B:占满 打ち明けるうちあける坦白实说 打ち消すうちけす否定,否认

訴えるうったえるA:起诉控告 俯くうつむく低头,头朝 促すうながすA:促使,催促 頷くうなずく点头,首肯軽くうなずく/轻轻点头唸るうなる呻吟, 自惚れるうぬぼれる骄傲自大,自满自分 敬ううやまう尊敬 裏返すうらがえす翻里面做 裏切るうらぎるA:背叛,出卖B:辜负 占ううらなう占卜算卦 恨むうらむA:怨恨B:遗憾, 悔恨 上回るうわまわる超出超过 抉るえぐるA:挖B 挖苦C:深究,尖锐的揭露追い越すおいこす超过,赶过去 老いるおいる老,衰老 犯す、侵すおかすA:犯,违犯B:冒犯C:侵犯,侵占 拝むおがむA:拜神B:(見るの自谦语)怠るおこたる怠慢,疏忽 奢るおごるA:奢侈奢华B:请客 惜しむおしむA:爱惜珍惜B:惋惜遗憾 恐れ入るおそれいるA:对不起B:认输, C:吃惊 煽てるおだてる奉承,恭维 陥るおちいるA:掉进B:陷入 脅かすおどかす吓唬, 威吓 脅かすおびやかす威胁,危及 訪れるおとずれるA:访问,拜访B:到来,来临 驚かすおどろかす使…吃惊 怯えるおびえる胆怯,害怕 溺れるおぼれるA:淹, B:沉迷于,迷恋于 赴くおもむくA:奔赴前往B:趋于,向…发展重んじるおもんじるA:注重,重视B:尊敬 及ぼすおよぼす波及,使…受影响 屈むかがむA:弯曲B蹲 輝くかがやくA:放光B:荣耀C:洋溢,充满 託けるかこつける借口 重なるかさなるA:重叠,重复B:重合,碰在一起嵩むかさむ增多 齧るかじるA:咬,啃B:略知一点 霞むかすむA:朦胧B:不起眼 化するかするA:变成B:感化 稼ぐかせぐA:挣钱B:争取把握 偏る,片寄るかたよるA:偏向一边B:偏颇C:偏袒 語るかたる谈,叙述 叶うかなうA:合乎B:如愿以偿

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档