当前位置:文档之家› 自考日语考试大纲.doc.gzip

自考日语考试大纲.doc.gzip

自考日语考试大纲.doc.gzip
自考日语考试大纲.doc.gzip

高等教育自学考试英语专业(本科段)

《日语》课程考试大纲

一、课程的性质与设置目的

《日语》是高等教育自学考试英语(本科段)的专业课程之一。目的是通过本课程的学习,培养考生具有初步的听、说、读、写、译的能力,使考生能以日语为工具,获取专业所需要的信息。同时,通过本课程的学习,充实自己的文化知识,扩大知识面。

二、使用教材

《新大学日语简明教程》,王诗荣高等教育出版社2007年版。

三、学习内容(含重点、难点)

第1課

発音あ·ア————な·ナ行清音

新出単語

予備知識一、日本的文字

二、日语单词的音调

練習

第2課

発音一、は·ハ————わ·ワ行清音

二、拨音

新出単語

予備知識一、日语的特点

二、日语汉字的音读和训读

練習

第3課

発音一、浊音

二、半浊音

三、促音

新出単語

予備知識一、日语词汇的来源

二、日语单词的写法

練習

第4課

発音一、长音

二、拗音、拗长音、拗促音、拗拨音

新出単語

予備知識词类

練習

第5課

本文これは何ですか

会話

新出単語

文法一、敬体判断句与指定助动词です

二、助词类别

三、こそあど系词汇

練習

第6課

本文ここは僕のうちだ

会話

新出単語

文法一、简体判断句与指定助动词だ

二、存在句与存在动词ある、いる、おる

三、并列助词と、终助词ね

四、句子成分(一)

練習

第7課

本文日本と日本人

会話

新出単語

文法一、文章体判断句与指定助动词である

二、动词终止形

三、动词的自、他分类与宾格助词を

四、格助词に、ヘ、から、并列助词や、副助词など

五、句子成分(二)

練習

第8課

本文自己紹介

会話

新出単語

文法一、动词按活用分类

二、动词连用形与敬体叙述句

三、格助词で、まで、提示助词は、も(一)

四、时间名词的用法

練習

第9課

本文中国と日本

会話

新出単語

文法一、形容动词和以形容动词作谓语的描写句

二、主谓谓语句

練習

第10課

本文日本の季節

会話

新出単語

文法一、形容词和以形容词作谓语的描写句

二、格助词より

三、数词及其用法

練習

第11課

本文鈴木さんの仕事と生活

会話

新出単語

文法一、敬体助动词ます

二、动词连用形的各种用法

三、格助词を、副助词くらい、だけ、接续助词が、ので

練習

第12課

本文田舎

会話

新出単語

文法一、五段活用动词的音变

二、补助动词いる

三、接续助词て、と

練習

第13課

本文夏休み

会話

新出単語

文法一、动词连体形

二、形式体言の、こと、もの

三、接续助词から、格助词の、并列助词か、提示助词しか、

复合助词までに

四、惯用型

練習

第14課

本文いろいろな学生

会話

新出単語

文法一、过去完成助动词た

二、样态助动词そうだ

三、并列助词たり、し、接续助词ながら、副助词まで

四、年、月、日的读法

五、惯用型

練習

第15課

本文漢字

会話

新出単語

文法一、动词假定形与接续助词ば

二、接续助词けれども、终助词わ

三、补助动词みる

四、特殊五段活用动词

五、惯用型

練習

第16課

本文映画を見る

会話

新出単語

文法一、推量助动词う、よう、らしい

二、比况助动词ようだ

三、补格助词と、终助词な、副助词か

四、惯用型

練習

第17課

本文一、在宅勤務

二、カラオケ教室

会話

新出単語

文法一、动词未然形与否定助动词ない、ぬ

二、愿望助动词たい、たがる、传闻助动词そうだ

三、接续助词ても、终助词よ

四、惯用型

練習

第18課

本文一、声の表情

二、みかん

会話

新出単語

文法一、补助动词ある、くる、いく、しまう、おく

二、副助词ずつ

三、人称代词

四、惯用型

練習

第19課

本文一、交通信号

二、日記

会話

新出単語

文法一、动词活用总表及动词命令形

二、副助词ばかり、ほど、提示助词でも

三、推量助动词まい

四、惯用型

練習

第20課

本文一、ありがとう

二、道を尋ねる

会話

新出単語

文法一、授受动词及其用法

二、补助动词やる、くれる、もらう

三、惯用型

練習

第21課

本文一、私の留学生活

二、一つの部屋が三つになる

会話

新出単語

文法一、可能语态与可能助动词れる、られる

二、接续助词のに

三、接尾词すぎる

四、惯用型

練習

第22課

本文一、訪問

二、田中さんとその秘書

会話

新出単語

文法一、使动语态与使动助动词せる、させる

二、并列助词とか、提示助词こそ

三、惯用型

練習

第23課

本文一、招待されて困ること

二、お祭り

会話

新出単語

文法一、被动语态与被动助动词れる、られる

二、惯用型

練習

第24課

本文一、友だちへの手紙

二、日記

会話

新出単語

文法一、敬语

二、惯用型

練習

第25課(復習)

本文一、一休さんの話

二、金持ちになる薬

会話

新出単語

文法一、助词和助动词归纳

二、惯用型

模擬テスト(一)

第26課

本文日本語のあいさつの言葉

会話

新出単語

文法一、句子成分与句子类别

二、惯用型

練習

第27課

本文一、今のわたし

二、電車に乗る

三、万歩計

会話

新出単語

文法一、并列句、主从句和包孕句

二、惯用型

練習

第28課

本文一、留守番電話

二、カード時代

三、宅配便

会話

新出単語

文法一、句子的语气

二、惯用型

練習

第29課

本文一、住宅

二、高層住宅

三、地下生活

会話

新出単語

文法一、句子分析

二、提示助词も(二)

三、惯用型

練習

第30課

本文一、社員の教育

二、弁当箱には愛情が入っている

三、私の旅行

会話

新出単語

文法一、文章中的简体句与会话中的简体句

二、惯用型

三、惯用型知识

練習

第31課

本文一、夏をどう過ごすか

二、ガラス

会話

新出単語

文法一、补格助词に(二)

二、惯用型

三、翻译知识 (一)

練習

第32課

本文一、子供の成長

二、友だちとの交わりと人の成長

会話

新出単語

文法一、惯用型

二、翻译知识(二)

練習

第33課

本文一、物の消費と人間関係の営み

二、話し上手は聞き上手

会話

新出単語

文法一、终助词かしら、并列助词なり

二、惯用型

三、翻译知识 (三)

練習

第34課

本文一、日本的贈り物

二、科学の言葉と詩の言葉

会話

新出単語

文法一、接续助词とも、提示助词さえ、终助词い

二、惯用型

三、翻译知识 (四)

練習

第35課

本文電気代節約

会話

新出単語

文法惯用型归纳

模擬テスト(二)

四、教学媒体与学习方法

本课程的教学媒体以文字教材和录音教材为主。学习方式以自学为主。考生应认真学习文字材料,按课程要求模仿录音教材,完成教材中的各项练习,并核对答案,学会借助工具书解决学习中所遇到的问题。

要学好日语课程,在学习过程中,应注意以下几个方面:

(一)语音

重点应放在假名的发音、认读和记忆上。首先利用五十音图准确把握各行辅音和各段元音,尤其要注意保持各段元音的发音质量不因辅音的改变而改变。较难掌握的促音、拨音和拗音应予以足够的重视。在能基本认读假名后,要及时结合单词的认读和学习来进行巩固。同时充分利用本书的录音磁带,将会收到更好的效果。

(二)单词

书中出现的单词约占《大学日语第二外语教学大纲》单词总数的97%,另有100多个单词是该教学大纲未收入的,因此,总词汇量略多于该《教学大纲》规定的词汇量。这些单词都是与日常生活密切相关的基础性单词,在做到领会并掌握的基础上,要尽可能做到复用式掌握,即不但能理解还应做到能运用。只靠课堂教学是做不到的,必须有充分的预习和复习。学习单词时应注意读音、书写方法、词义和词性等方面,并结合单词的学习和记忆应结合课文来进行。

(三)课文

课文教学是整个教学的核心。本书从第5课起每课均有文章和会话,充分兼顾进行听、说、读、写、译等

方面的基本技能训练。所有新单词和新的语法项目均出现在课文中,课文数学与单词和语法教学密切配合。只要准确理解、流利朗读和熟练地掌握了课文,就会自然而然地掌握单词和语法。

(四)语法

语法对于成年人在外语习得活动中的指导作用是非常重要的。但对日语教学来说,学习语法仅仅是学习语言的一种手段,而不是目的。由于学时所限,本书语法分量相对较重。为了更准确地解释日语句子的本质特征,本书采取“陈述方式”这一最新语法研究成果。在教学活动中,既要注意突出重点,又要注意其系统性,更重要的是要围绕课文,围绕提高语言运用能力来学习语法,切忌追求过多的语法理论或孤立地死记硬背语法规则。

(五)课后练习

练习是检验学习效果的一种手段,又是巩固所学知识的有效途径。书中练习大致由发音、单词、句型替换、语法、阅读理解、日汉语互译等几部分构成,注重句型替换、阅读理解和日汉语互译等适用性较强的练习。其中句型替换练习的目的不仅在于使考生充分理解与巩固所学的句型,还在于给读者提供更多的读、说机会,因此,在完成这部分练习时应尽可能以口头形式进行。由于书后附有练习答案,所以除句型替换练习可以在课堂上进行外,其它练习均可在课外由考生自己进行,然后由教师视情况做适当总结分析。练习答案和课文参考译文一样,只能用来帮助考生检验掌握语言知识的熟练程度,不可一味地依赖于它。

当然,对参加社会助学班的考生而言,经常无法充分做到课前预习,课后复习。所以日语学习的效果主要表现在课堂上,充分利用好课堂上的每一分钟,在有限的时间内学到最适用的知识。教师从导入新课到重点、难点分析,从词汇、语法、习惯表达到文化内涵,新旧联系,举一反三,教师也会努力拓宽、深化教材内容。因此,考生在上课时一定要使自己顺着老师的思路去理解教材,提高听课质量;在上课时,注意教师释疑解惑的方法,适时地向老师提出自己的看法,展开讨论。这样有的放矢地解决问题,改变在课堂上被动听课的局面。

五、社会助学

日语是一门实践性很强的课程,完全通过自学去达到大纲的要求对考生来说难度太大,因此一定的社会助学是十分必要的。在进行社会助学时,要特别注意日语语言基本技能的训练,为考生营造较真实的与语语言环境,在听、说、读、写等方面给助学班考生以切实的帮助,使考生能比较熟练地掌握日语。

六、命题形式和要求

(一)本课程考试办法采用闭卷考试方式,考试时间为150分钟,满分为100分。

(二)命题形式(见样题示例)

样题示例

一、单项选择题每小题1分,共10分。(在每小题的四个备选答案中有一个正确的答案,将正确答案的序号写在答题纸的相应位置上)

(1)真面目に(2)講義を聞いたら、(3)成績がよくなります。

(1)真面目:1.まじめ2.しんもく3.しんめんめ4.まじも

(2)講義:1.こうぎい2.こぎ3.こうぎ4.こうき

(3)成績:1.せせき2.せいせき3.せいぜき4.ぜいぜき

二、单项选择题每小题 1分,共10分。(在每小题的四个备选答案中有一个正确的答案,将正确答案的序号写在答题纸的相应位置上)

午後から雪が(1)ふりませんから、明日は(2)はれるでしょう。

(1)ふり:1.下り2.降り3.振り4.落り

(2)はれる:1.張れる2.晴れる3.腫れる4.貼れる

三、单项选择题每小题 1分,共10分。(在每小题的四个备选答案中有一个正确的答案,将正确答案的序号写在答题纸的相应位置上)

(1)昨日鈴木さん()電話がかかってきた。

1.まで2.と3.から4.で

(2)日本の歴史に()知っていることを話してください。

1.ついて2.対して3.とって4.よって

(3)鈴木先生は私たちに地図を()

1.くれた2.もたった3.くださった4.いただいた

四、正误判断题每小题1分,共10分。(阅读下列文章,然后判断文后所附句子是否与文章内容相符,并将正确(0)或错误(,)的标记写在答题纸的相应位置上)

(一)私は日本に来て、一年になりましたが、映画館に貼ったことがまだ一度もありませんでした。最近私が住んでいるアパートの近くにある映画館で面白い映画を上映していますから、とても見たかった。

昨日の午後、島本先生の授業が終わった後で、私は吉田さんと一緒に映画を見に行きました。映画の名前は「男はつらいよ」でした。映画の切符は指定席と自由席がありますが、私たちは自由席の切符を買いました。指定席は自由席より高いですが、あまり観客が多くなかったですから、私たちは指定席に座ることができました。映画は1時間半で終わりました。ストリーはおもしろかったですが、ちょっと悲しかったです。吉田さんは「日本では、いつ映画館に入ってもいいです。夜人が少ないとき、一晩中いることができますよ。」と言いました。

6時半に、私たちは映画館を出ました。おなかがすきましたから、近くのラーメンの専門店に入りました。私はラーメンを注文しましたが、吉田さんは餃子を注文しました。ラーメンに野菜と牛肉がたくさん入っていましたから、とてもおいしかったです。でも、スープは塩辛かったですから、ほとんどの見ませんでした。しかし、吉田さんは餃子のスープを全部飲みました。

私は吉田さんと「いつかまた映画を見に行きましょう。」と約束をしてから、アパートに帰りました。

問本文の内容と合っているものには○、違うものには×を書きなさい。

1、()私は面白い映画を見たかったです。

2、()私は始めて映画館で映画を見ました。

3、()映画館の席はみんな自由に座ることができます。

4、()私たちが見た映画は悲しかったです。

5、()日本の映画館はいつ入ってもいいです。

五、翻译题每小题10分,共60分。

1、また私が大学一年生のとき,運動会でこんなことがありました。ある近視の学生がめがねを掛けずに,器具を片付けていた時のことです。彼は近くに立っていた先生を学生と間違え、「おい、そこに立ってばかりいないで、手伝ってくれよ」と叫んだのです。そう言われた先生も慌てて,「な,何がいるの」と言ったのです。私たちは,おかしくて笑い出してしまいました。この光景は今でも忘れられません。生活の中で目の役割がどんなに重要であるかは分かると思います。しかし、私たちはその大切な目が悪くなることについてはあまり気を配っていないようです。

自考第二外00840日语单词方法句型总结

きようしぼくかいしやいんしゆふ主妇 じやあ那么じだい时代こいびと恋人きせつ季节 そら天空でう怎样すずしい春はるなつ夏 あき秋ふゆ冬むしあつい蒸し暑い闷热 ちむい寒い-冷寒冷つよい强,强烈 だんとう暖冬つめたい冷いちげんめ「1限目」第一节课 はつおん发音じよし助词つかいかた使用方法 おもしろい有意思有趣がんばります「頑ばります」努力 えらい了不起べんきよう勉强学习 どうぞ、よるしくおねがいします おはよございます こちらは馬さんです 初めましで、馬です そうですか いいお天気ですね。 北京の秋はどですか。北京的秋天怎么样?句中的“~はどですか”用来打听事物或人的状况,意为:~怎么样?~如何? 馬さんはえらい それはいいですね。用于应答对方所说的表感叹,译:那感情好呀! わあ、きれいですね。哎呀,好漂亮! 馬さん、日本の田舎(いなか)初めてですか。小马上第一次来日本乡下吗? ほら、見(み)てごらんなさい。喂,请看啊! ほんとだ。真的名不虚传 あのう、あの川は。对不起,请问那条河是什么河呀?あのう唤起注意 提示助词 ①は接在体言后面,表对主题、话题的提示或强调 馬さんは大学生です ②も接在体言后面与は一样,起凸显作用,表对主题话题的提示或强调。译为:也 わたしは大学生です。馬さんも大学生です。 格式助词 ③の接在体言后修饰定语,句中做连体修饰语(定语)表领属关系,属性等译为:~的僕の父は医者です。 并列助词 ④と接在两个以上的体言,表并列。译为:和 わたしは3人家族です。父、母とわたしです。 终助词 ⑤か接在句尾后面,构成疑问式。译为:~吗? ⑥です接体言做判断的谓语,表示肯定。译为:是~ 根据词尾活用可构成判断句的否定和过去式。 ⑦はい用于回答不带疑问词的疑问句,后面接“そうです“,或者其它表肯定的词语。 馬さんは大学生ですか?―――はい、すですか。 いいえ用于回答不带疑问词的疑问句。后面常接““或其他表否定的词。 木村さんの趣味はもカラオケですか。――いいえ、そうではありません。

自考日语试卷

2007年4月全国高等教育自学考试 日语试卷及答案 一次の漢字に仮名をつけなさい。(1*10=10点) 1空港(くうこう)2冷蔵庫 (れいぞうこ ) 3若者(わかもの)4夢見る(ゆめみる) 5両親(りょうしん)6来週(らいしゅう) 7本当(ほんとう)8花見(はなみ) 9建物(たてもの)10新聞(しんぶん) 二次の仮名に漢字をつけなさい。(1*10=10点) 1しんぽ(進歩)2しゃいん(社員) 3さむい(寒い)4ごご(午後) 5げんだい(現代)6げじゅん(下旬) 7ぎじゅつ(技術)8きのう(昨日) 9きつえんしつ(喫煙室)10げんき(元気) 三()のとこのに何を入れますか。①②③④から一番いいものを一つ選びなさい。(1*15=15点) 1中国は日本(④)広いです。 ①ほど②だけ③ばかり④より 2先生の電話番号が何番だ(③)知っていますか。 ①は②と③か④を

3鈴木さんはどんな顔(②)していますか。 ①が②を③と④に 4私は電車(④)学校へ来ました。 ①を②と③に④で 5母は公園(①)散歩しています。 ①を②と③に④は 6お父さんは七時(②)会社へ行きます。 ①で②に③と④の 7貴方はなに(④)食べたいですか。 ①は②と③に④が 8私は友達(③)出かけました。 ①が②も③と④に 9このテープルの上(①)猫がいますね。 ①に②が③で④は 10.昨夜新宿(①)火事がありました。 ①で②の③に④を 11.ここから立山(③)見えます。 ①を②で③が④に

12.どこからか梅の花の香り(③)します。 ①を②と③が④も 13.昨日雨(②)降られて大変でした。 ①が②に③は④を 14.あの子の声を聞く(④)は安心できません。 ①に②へ③ため④まで 15.うちの子は毎日甘いもの(③)食べています。 ①しか②までに③ばかり④ながら 四()のとこのに何を入れますか。①②③④から一番いいものを一つ選びなさい。(1*15=15点) 1桜の花は(④)にありますか ①どう②どれ③どの④どこ 17なにか(④)飲み物をください。 ①寒い②涼しい③さびしい④つめたい 18中国ほど人口の(①)国はないでしょう。

日本语言学例年试题

2005 年自学考试广外日语本科 - 日语语言学试题 一、例を挙げて、次の説明をしなさい。 (5*8=40分) 1、イントネーション: 2、形態素: 3、ローマ字: 4、国語学と日本語言学: 5、形式体言: 二、(6*10=60分) 1、言語の分類について簡単に述べなさい。 2、日本語の表記の特徴について簡単に述べなさい。 3、日本語の象徴語について簡単に述べなさい。 4、日本語における方言形成の原因および区分の基準は何か、簡単に述べなさい。5、現代日本語の助詞について簡単に述べなさい。 6、日本語の標準語の母音について簡単に述べなさい

2008年1月自学考试广外日语本科 - 日语语言学试题 一、例を挙げて、次の用語を説明しなさい。 (5*8点=40点) 1. 粘着語 2. ローマ字 3. 国語学と日本語学 4. 心情形容詞 5. イントネーション 二、次の質問に答えなさい。 (6*10点=60点) 6. 現代日本語の形式体言とは何か。述べなさい。 7. 現代日本語の敬語の体系について述べなさい。 8. 自由異音と条件異音の意味について例を挙げ説明しなさい。 9. 現代日本語の文字にどんな性質のものがあるのか。述べなさい。 10. 現代日本語の助動詞にどんなものがあるのか。述べなさい。 11. 橋本文法の特徴について、簡単に述べなさい。 1.粘着語 靠附着在表示概念意义的词的前面或后面来表示该语言的语法关系,以日语、朝鲜语等为代表。 2.屈折语 即靠语言的词性 (主要靠词尾?变化来表示该语言的语法关系, 以拉丁语为代表的印欧语言

大多数都属于屈折语。 3.孤立语 即该语言的语法关系既不靠词形变化来表示,也不靠专门表示语法关系的后缀或前缀来表示,而主要是考次序来表示该语言的语法关系,以汉语为典型 4.抱合语 即该语言把各种语法关系都阻止道一个词里, 往往一个词就表示一句话, 也就是一句话总以 一个词的形式出现,以印第安语为主。 5.汉字属于 “表意文字”,一般来讲,是指其字形与发音、含义相结合的文字相结合的文字。 6.ローマ字属于 “表音文字”中的 “音素文字”,每一个字形与一个音素相对应的文字。 7假名属于 “表音文字”中的“音节文字”,是指每一个字形与一个音节相对应的文字。 8.国語学と日本語学二者在本质上都是把日语作为自己的研究对象。 (1)国语学是是指日本日把自己民族的语言按照江户、明治、大正、昭和等时代发展下来的研究成果,特别注重于日语自身的研究。 (2)日本语学是指把日语置身于世界上成百上千的语言中的一种,特别是用研究其他语言的视角,注重导入其他语言的研究成果,以这样的一种态度研究日语。 9. 心情形容詞

自考二外日语经验

上个星期六下午,我参加了自考二外日语考试,考完后感觉还不错。休整了几天,特地来英语巴士写一点我自己的感受,和大家分享一下。 首先,我是在成都,我们这里使用的教材是任卫平的日语教程。本来挺担心这门的,毕竟对于我来说日语是一门全新的课程。不过我一直都对日本的动漫啊,电影啊,日剧什么的都挺感兴趣的(当然还没到哈的程度,呵呵),所以对日语的学习还是很有信的。 有一点我需要说明的是,暑假的时候我报了一个日语入门课程的培训班,学费550块钱的样子。从8月初一直上到8月底,差不多经历了奥运会从揭幕到闭幕的整个过程。每天3个多小时,用的教材是标日初级上。当时去上课的心态只是为以后的自考日语打下一个基础。而那时的教学进度很快,要在月底结束的时候把初级上的24课都学完,所以前面的课程学得还行,后面的就有点不是那么得心应手了。但是,正是暑假这次日语入门培训,为我以后在自学任卫平的这本书的过程中,起到了很大的作用!建议有条件的学友最好还是可以去报个类似的培训班什么的。 言归正传。结束了日语培训,我其实并不知道自考日语考试是在什么时候。等到09年的考试安排表出来的时候,发现日语是在1月和4月。想来想去,我决定趁着暑假的那个热乎劲,1月报考日语。结束了10月的考试,我马不停蹄地投入了日语的学习中。刚开始学自考教材的时候,发现前面几课都挺简单的,由于基础打得不错,我很轻松就把前8课都过了一遍,着重看语法。我在想,如果没有报培训班,光是这个五十音图就得花费我至少一个星期的时间,然后学到第8课估计要半个月吧。而我只用了短短3天的时间就完成了前8课,相当轻松,节省了不少的时间。在这里,我给大家推荐一个很不错的熟记日语假名的资料,就在巴士的那个汇总帖里,是一个软件,大家不妨下载下来。从第9课开始,课文逐渐有了一点难度,我也放慢了学习的脚步。由于只考前20课的内容,所以我首先制定了一个计划,争取在11月底把前20课的内容认真学完。我在看教材的时候,主要是看语法和单词。我觉得日语的语法很重要,里面的规则和变化特别多,有很多东西都特别容易混淆。所以一定要花功夫在语法的学习上。比如动词的各种活用,五段动词的音便形等等,这些基础性的东西一定得牢牢掌握,不然很难往下开展后面的学习,切记! 好不容易把前20课的课文都认真过了一遍,但我发现还是有很多东西又忘了,经常是看了后面的而忘记了前面的内容。怎么办呢?我想到用一个小本子把语法解释里的例句全部抄下来,然后进行识记。我觉这方法挺不错的,如果想背背例句也不用翻书了,直接看本子,很方便。随后,我又在英语巴士论坛找到一个叫《日语语法超级详解》的资料,这个要重点推荐,对我的帮助很大。大家可以把它作为一个重要的资料,内容很全。每天看一点上面的内容,对你日语的提升肯定能起到很大作用。在这里真的很感谢那些上传资料的朋友,谢谢你们的分享! 由于日语考试词汇题占有不小的比重,所以接下来把重心转到了单词的复习上。由于不知道词汇的考核是以填空题还是选择题的形式出现,为了保险起见,我把前20课的单词进行了分类,然后抄在本子上。抄完后,每天花些时间来看单词,记单词,不断地重复。我曾经在论坛上看到一个朋友说过重复就是力量,我很赞同,真的是这样的啊! 最后,终于迎来了二外日语考试。拿到试卷的时候,一审题,心里一阵窃喜,感觉不太难,而且词汇题是选择题,这样又降低了一些难度。和我想的不一样的是,没有考到片假名。词

自考《日语教程》课文翻译与练习答案

第一課私は日本人です课文译文 我是日本人 (一) 这是桌子。 那是笔记本。 那是书。 这是什么 那是报纸。 那是什么 这是词典。 那是什么 那是铅笔。 (二) 小王,你是中国人吗 是的,我是中国人。 田中也是中国人吗 不,田中不是中国人,是日本人。 你是日本人吗 对,我是日本人。 佐藤也是日本人吗 对,是的。 练习答案 一、①D②C③B④A 二、①B②B③B④C 三、①D②B③B④C

四、1.これは新聞です。 2.それは辞書ではありません。 3.王さんは中国人です。 4.私は日本人ではありません。 第二課ここは教室です 课文译文 这里是教室 (一) 这里是教室。 那里是图书馆。 那里是食堂。 学校的前面是百货商店,对吗 不,学校的前面是一家公司。 是什么公司 是家电脑公司。 那里以前是百货商店吗 不,那里以前不是百货商店。 百货商店在哪里 百货商店在学校的后面。 (二) 山下:各位,早上好。我是山下。请多多关照。 小赵:初次见面。我是中国人,我姓赵。是东京大学的留学生。专业是日语。请多多关照。 练习答案 一、1.C2.D3.A4.B

二、1.B2.D3.B4.C 三、1.A2.B3.B4.B 四、 1.①それは田中さんの本です。 ②これはわたしの鉛筆です。 ③あれは新聞です。 ④先生の机はそれです。 ⑤佐藤さんは日本人です。 2.①いいえ、わたしは田中さんではありません。 ②はい、わたしは張です。 ③いいえ、王さんの新聞はそれではありません。 ④はい、あの日本人は留学生です。 3.①いいえ、これはノートではありません。本です。 ②いいえ、このノートは王さんのではありません。佐藤さんのです。 ③いいえ、わたしは中国人ではありません。日本人です。 ④いいえ、わたしは田中さんではありません。山下です。 五、1.この机は山下のです。 2.これは新聞です。本ではありません。 3.わたしはもと学生でした。 4.デパートは図書館の後ろです。 第三課春は暖かいです 课文译文 春天暖和 (一) 春天暖和。 夏天炎热。

自考《日语教程》课文翻译与练习答案

第一課私は日本人です 课文译文 我是日本人 (一) 这是桌子。 那是笔记本。 那是书。 这是什么? 那是报纸。 那是什么? 这是词典。 那是什么? 那是铅笔。 (二) 小王,你是中国人吗? 是的,我是中国人。 田中也是中国人吗? 不,田中不是中国人,是日本人。 你是日本人吗? 对,我是日本人。 佐藤也是日本人吗 对,是的。 练习答案 一、①D②C③B④A 二、①B②B③B④C 三、①D②B③B④C 四、1.これは新聞です。 2.それは辞書ではありません。 3.王さんは中国人です。 4.私は日本人ではありません。 第二課ここは教室です 课文译文 这里是教室 (一) 这里是教室。 那里是图书馆。 那里是食堂。 学校的前面是百货商店,对吗? 不,学校的前面是一家公司。

是什么公司? 是家电脑公司。 那里以前是百货商店吗? 不,那里以前不是百货商店。 百货商店在哪里? 百货商店在学校的后面。 (二) 山下:各位,早上好。我是山下。请多多关照。 小赵:初次见面。我是中国人,我姓赵。是东京大学的留学生。专业是日语。请多多关照。 练习答案 一、1.C2.D3.A4.B 二、1.B2.D3.B4.C 三、1.A2.B3.B4.B 四、 1.①それは田中さんの本です。 ②これはわたしの鉛筆です。 ③あれは新聞です。 ④先生の机はそれです。 ⑤佐藤さんは日本人です。 2.①いいえ、わたしは田中さんではありません。 ②はい、わたしは張です。 ③いいえ、王さんの新聞はそれではありません。 ④はい、あの日本人は留学生です。 3.①いいえ、これはノートではありません。本です。 ②いいえ、このノートは王さんのではありません。佐藤さんのです。 ③いいえ、わたしは中国人ではありません。日本人です。 ④いいえ、わたしは田中さんではありません。山下です。 五、1.この机は山下のです。 2.これは新聞です。本ではありません。 3.わたしはもと学生でした。 4.デパートは図書館の後ろです。 第三課春は暖かいです 课文译文 春天暖和 (一) 春天暖和。 夏天炎热。 秋天凉爽。 冬天寒冷。 日本哪个月份最热?

00840 第二外语(日语) 自考考试大纲

湖北省高等教育自学考试课程考试大纲 课程名称:第二外语(日语)课程代码:00840 第一部分课程性质与目标 一、课程性质与特点 本课程作为高等教育自学考试英语专业第二外语(日语)自学考试课程,适用于非日语专业自学考试的所有考生。为英语专业自学考试本科阶段及专升本的必考课程之一。 本课程考试大纲是根据自考计划的要求、结合自考特点而制定。旨在对个人自学、社会助学和课程考试的内容、要求、考试原则及有关其他问题进行指导和规定。 本课程考试大纲明确了课程学习的内容及深广度,规定了课程考试的范围和标准。不仅是制定课程教学计划、编写教材及辅导书的依据,是社会助学组织进行自学辅导的依据,是自学者学习教材、掌握课程容知识范围和程度的依据,亦是进行自学考试命题的依据。 总之,与专业日语课程及一外日语课程教学和考试不同、二外日语教学及考试的突出特点是:教学时数少,大多数考生为自学者,这就决定了二外日语课程只能要求采取更高效的教学方式,重视词汇和语法的共核教学,加强基本技能的训练。因此,本课程考试要求考生及社会助学组织采用与此相对应的教材和辅导书。在教学及自学活动中既要注意对重难点的理解与掌握,又要注意系统性,更重要的是要围绕课文,围绕提高语言运用能力来教与学,切忌追求过多的语法理论的解释或孤立地死记硬背语法规则。考生应熟读课文,重点掌握基础词汇、基础语法的用法及具有代表性的语法例句,并通过课后习题和辅导书中的练习题,检验和巩固所学知识。总之,牢固地掌握基础知识,注重语言基本功的训练,不钻牛角尖,不追求高难题型是社会助学辅导和考生必须高度重视的问题。 二、课程目标与基本要求 本课程考试要求学生在全面了解日语语音语调的特点,识记并掌握日语的基本语音知识;了解文字与词汇的标记、来源及构成,掌握相当数量的基本词汇;领会并掌握语法及惯用句型的意义和活用,能较为熟练的运用常用基本词汇、基础语法知识及惯用句型从事初级水平的听、说、读、写等方面的工作,并能借助工具书阅读和翻译结构不太复杂的句子及文章。其基本要求为: 1、在了解日语语音特点及发音标准的基础上,正确掌握日语假名的发音规则。要求考生语音语调基本正确,基本具备正确认读、正确拼写单词和简单句子的能力。 2、文字与词汇是基础阶段教学的重要内容之一。考生必须首先了解日本的文字是由假名、汉字、罗马字构成的特征;了解日语汉字的读音一般有音读和训读两种读音、有些汉字既有音读又有训读的特征;重点掌握教材中一部分常用汉字的读音;基本具备写出常用汉字的假名及写出假名的汉字的能力;了解日语词汇的四大来源及构成,基本具备辩析常用词汇的词义及词性的能力和正确使用的能力。 3、课文教学是教学的核心,而语法学习又是课文教学中最重要的部分。要求考生通过学习,了解并努力掌握课文中出现的新词汇和新语法,清晰地获得日语的基本词法和句法的概念,尤其要领会基础语法知识中最重要且较为复杂的部分——助词、助动词的语法功能、用法及用言的活用等。通过课文的学习和练习,能较熟练的根据句中词的语义和语法规则,将“用言”及“助动词”的词尾变成所需要的形式。具备辩析句子的基本形式、种类、成分以及语序的能力,领会和使用所学的常用惯用句型,基本具备阅读和理解一般现代文以及翻译简单句子及短文的综合应用能力。 具体要求见“第二部分考核内容与考核目标”。 三、与本专业其他课程的关系 本课程作为高等教育自学考试英语专业第二外语(日语)自学考试课程,是英语专业自学考试本科阶段及专升本的必考课程之一。 本课程与本专业其他课程没有关联,不存在先期课程及后续课程,可以与其他课程同时开始学习。

自考日语试题

第一单元 一、用适当的平假名填空。 1、今日()9月1日です 2、私は旅行社()社員です 3、学校は8時()19時()です 4、田中さんは朝7時()起きます。 5、すみません、それ()ください。 二、把下列句子译成日语 1、这不是小李的词典。 2、我已经吃过早饭了。 3、昨天木村没有上班。 4、今天是星期一。 5、明天早上6点钟就要起床。 第二单元 一、用适当的平假名填空。 1、机の上()本とペンがあります。 2、私は毎日新聞()読みます。 3、先生()画用紙をいただきました。 4、田中さんはデパート()傘を買いました。

5、社長は東京()来ました。 二、把下列句子译成日语 1、你在什么地方买的日语教材? 2、去年生日的时候,朋友送给了我一支钢笔。 3、上周日我和田中一起去了美术馆。 4、欢迎光临,请到这边来。 5、铃木老师每天骑自行车去学校。 第三单元 一、用适当的平假名填空。 1、富士山の頂上には、雪()ありました。 2、大阪から京都まで約1時間()かかりませんでした。 3、王さんはスポーツ()上手です。 4、アメリカの人口は日本()多いです。 5、張さんは英語()分かります。 二、把下列句子译成日语 1、昨天天气怎么样?很好。 2、学校的图书馆里有各种各样的书籍。 3、我喜欢乒乓球,可是我的朋友不怎么喜欢。 4、星期一和星期四,哪一天更忙呢?

5、这家饭店不如那家饭店有名气。 第四单元 一、用适当的平假名填空。 1、10000円()おつりをください。 2、中国は広いです()、地方()よって風習が違います。 3、すみません、ここ()連絡先と名前を書いてください。 4、薬をもらって()帰ってください。 5、私は小説()読みたいです。 二、把下列句子译成日语 1、昨天晚上看了2个小时的电视。 2、我想和朋友一起去东京留学。 3、现在本田先生正在打电话。 4、这里可以吸烟吗?不能吸烟。 5、田中现在在上海定居。 第五单元 一、用适当的平假名填空。 1、日本は南北()長い島国です。 2、食べることが好きです()、作ることは下手です。 3、先生のおかげ()、英語が上手()なりました。

日语语言学考点归纳汇编

名词解释 1.音素及现代日语音素的分类: 现代日语的音素主要有:元音音素、辅音音素、半元音音素、特殊音素等几种。 ①元音音素:共有五个【i、e、a、o、u】 ②辅音音素:共有十三个【p、b、t、d、c、k、g、s、z、h、r、m、n】 ③半元音音素:共有两个【j、w】 ④特殊音素:N【拨音即鼻音】Q【促音】 2.粘着语: 所谓“粘着语”,即靠附着在表示概念意义的词的前面或后面表示语法关系的功能词来表示该语言的语法关系,以日语、朝鲜语为其代表。日语是典型的粘着语。在语法结构上,以名词、动词、形容词等实词即所谓的“词”来表示概念,而以后缀助词、助动词等虚词即所谓的“辞”来表示语法关系。 3.元音: 所谓元音,是指声带颤动,气流在口腔内的通路上不受到阻碍发出的声音。元音的区别主要靠舌头的部位和嘴唇的形状来决定。根据舌位的前后,元音分为前、中、后;根据舌位的高低或口腔的开闭,元音分为高、中、低。靠嘴唇形状不同所发出的元音有圆唇元音和非圆唇元音。由于所有元音在发音时,声带都要有所震动,所以元音都是有声音的。 4.声调及现代日语声调的分类: 所谓“声调”是指“在每一个词句中声音的高低和强弱有一定固定的分布”。在许多语言当中,有些词虽然发音一样,但根据声调分布的不同会产生不同的意思。现代日语中以声音高低进行区分的声调叫做“高低音调”。现代标准日语的声调大致可以分为两类:一类是第一拍低,从第二拍开始升高再不降下来的“平板式”。“平板式”只有一种类型“平板型”。另一类是第二拍升高后还会降下来,或者是第一拍高,从第二拍降下来的“起伏式”。起伏式有三种类型:“尾高型”“中高型”“头高型”。 5.态: 在句子中,表明谓语动词所表示的动作与补充成分中的人物或事物之前是什么关系的语法范畴,称之为“态”。现代日语中的态以后续在谓语动词下面的助动词来表示。主要有“被动态”、“可能态”、“自发态”、“使役态”等。 被动态:表示某人或某事物从他人或外界收到某种作用或影响的语法范畴。 可能态:表示能力或可能性的语法范畴。 自发态:表示情感、感觉等自然而然地产生的语法范畴。 使役态:表示让别人作某种动作,或使某种事物发生变化的语法范畴。

自考大纲-00840--第二外语(日语)

高纲1581 江苏省高等教育自学考试大纲 00840 第二外语(日语) 南京师范大学编江苏省高等教育自学考试委员会办公室

Ⅰ课程性质与课程目标 一、课程性质和特点 本课程是我省高等教育自学考试英语专业本科生的二外课程。本课程的设置目的是培养自考生掌握日语语音、语法、词汇的基础知识,具有听、说、读、写的基本技能。 二、课程目标 课程设置的目标,是在课程结束时,使学生能够: 1.掌握基本语音语调。 2.掌握日语的基础语法知识 3.能够运用所学的知识进行初级的阅读、会话、翻译。 三、与相关课程的联系与区别 本课程是英语专业本科生的二外课程,学生从零起点开始学习,无先修课程,亦无相关课程,是一门相对独立的新语种的学习。 四、课程的重点和难点 1.语音 语音包括日语假名的发音和语句朗读。假名主要包括五十音图的清音、浊音、长音、促音、拗音,语句朗读时要求语音、语调基本正确。 2.词汇 领会掌握2000词以及由这些词构成的常用词组,其中熟练掌握1500词。主要包含日语假名和日语汉字的正确书写方法,各类词汇(如

体言、用言、助词、助动词、接续词、副词等)的正确的使用方法。 3.语法 语法主要包括教材《标准日本语》初级上下册中所出现的各语法点、句型、惯用型、用言的活用变化规则等。 具体范围如下: (1)单词的标记,日语单词的标记有三种形式:假名、日语汉字和汉字加假名。 (2)十个实词,其中尤其是体言(名词、代词、数词)和用言(动词、形容词、形容动词)。体言的特点是本身没有词尾,所以进入句中起什么作用,主要靠后续的虚词。实词后添加不同的虚词,就起着不同的作用。用言都有词尾,要记住用言的各种词尾变化形式。 (3)两个虚词:助词和助动词。虚词总是附在实词后,起语法作用。掌握助词时,需注意:①语法意义和作用。②接体言还是接用言。如接用言,还需注意接什么样的词尾变化形式。掌握助动词时,需注意:①语法意义和作用。②接体言还是接用言,如接用言,还需注意接什么样的词尾变化形式。③本身的形态变化。 (4)日语句子的种类和句子的成分 日语句子从结构上可分为单句和复句。一个句子里,主语和谓语的关系仅成立一次者叫单句。单句中的成份重点是谓语。按谓语的结构,单句可分为动词句、形容词句、形容动词句和名词句。一个句子里,

天津外国语大学日语语言文学考研日语语言文学真题

天津外国语学院 2007年攻读硕士学位研究生入学考试试题 考试科目:日语语言文学 (注意:答案必须写在答题纸上) (考试时间180分钟总分150分) 問題一次の文章を読み、後の問に答えなさい。(30点) 係結といえば、一般に文中に係助詞が存在することによって文末の述語が①ケイタイ的に変化することとして思い起こされる。 (1)からころもきつつなれにしつましあればはるばるきぬる旅をしぞ思ふ(2)いそのかみふるき都のほととぎすこゑばかりこそむかしなりけれ 上の係結は、活用形の変化という①ケイタイの面からその②ハアクが容易なものであるが、山田孝雄は、本居宣長の③セツを受けて、終止形をもって文を結ぶことになる「は?も」も係助詞として取り上げた。それは、係助詞が陳述すなわち文の成立に関与するものであるとする事による。ところで、山田によって係助詞とされた「は」は、格助詞「が」との④タイショウにおいて、論じられることが多い。両者の区別と関連に関しては今日にいたるまで種種論じられてきたのである。(⑩)、その際、文がどのような判断の質のものとしてあるのかという点に関しては論じられることが尐なかったようである。 小論の⑤テジュンと見通しを述べておくならば、次のようである。 ⑥ケントウの手がかりとして取り上げるものは、時枝文法での「は」の取り扱いである。山田文法で⑨「陳述に勢力を及ぼす」係助詞として、一つに括られる「は」は、時枝文法では、「格をあらはす助詞」と「⑦ゲンテイを表はす助詞」の二種に分けられる。前者はいわゆる格助詞であり、後者は山田文法の係助詞?副助詞をあわせたものに相当する。後にも見るように、山田が格にかかわるものではないと説く「は」を時枝は何故に「格を表はす助詞」に入れたのか。時枝の⑧イトを解くことは、文の成立に関与するという係助詞の再検討を要することとなる。そのことは、「は」の構文が係結構文として単一なものではなく判断の質としては異なるもののあつまりであることを意味するものと考えられる。

自考日语练习2(2--3)

第 2 課これは本です [問題1] 1.本2.辞書3.写真4.日本語5.鉛筆6.椅子7.万年筆8.科学9.友達10.電話 問題2、将下列假名改为汉字。(1×10) 1.とけい2.ざっし3.かぞく4.くつ5.つくえ6.くるま7.えいご8.かさ9.しんぶん10.はは [問題3]選出最佳選項完成句子和對話。 (1)これは中国語__雜誌__ありません。 ①の∕で②の∕では③は∕では④は∕じゃ (2)甲:それはあなたの__かばんですか。 乙:いいえ、わたし__ではありません。 ①の∕の②の∕は③の∕が④の∕じゃ (3)甲:そのノ—トはだれ__です__。乙:分かりません。 ①が∕か②の∕が③の∕か④か∕か (4)王さん__日本語__本__どれですか。 ①の∕がは②のの∕の③の∕の∕は④は∕の∕の (5)甲:そのカメラ__誰__ですか。乙:王さんです。 ①は∕は②の∕の③の∕は④は∕の (6)甲:あれは何__雜誌ですか。乙:フランス語__雜誌です。 ①の∕の②は∕の③か∕の④の∕と 7.__は張さんの鉛筆です。①これ②この③こね

8.__辞書はわたしのです。①これ②この③こね 9.張さんの辞書は__辞書ですか。①だれ②どれ③どの 10.王さんのざっしは__ですか。①どれ②だれ③なん 11.A:それは電話ですか。B:はい、__は電話です。 ①その②あの③これ 12.英語の本は__ですか。①これ②この③こね 13.山田さんは__ですか。①イタリアじん②どれの人③日本の14.それは__の辞書ですか。①どれ②これ③なん 15.そのラジオは__のですか。①どれ②だれ③なん 16.__は日本語のざっしではありません。①その②あの③これ17.それはスミスさんのカメラです__。①が②は③か④に 18.このかばんはわたし__です。①は②の③が④に 19.これは李さん__テレビです。①は⑧の③が④に 20.それは何__辞書ですか。①は②に③の④が 21.キムさんは東京大学__学生ではありません。 ①は②に③が④の [問題4]選出最佳選項完成句子和對話。 (1)——は歴史の本です。①この②あれ③どれ④その (2)甲:あれは自転車ですか。乙:はい、__は自転車です。 ①どの②それ③あれ (3)甲:英語の新聞は__ですか。乙:はい、これです。 ①どの②この③それ④だれ

自考日语考试大纲.doc.gzip

高等教育自学考试英语专业(本科段) 《日语》课程考试大纲 一、课程的性质与设置目的 《日语》是高等教育自学考试英语(本科段)的专业课程之一。目的是通过本课程的学习,培养考生具有初步的听、说、读、写、译的能力,使考生能以日语为工具,获取专业所需要的信息。同时,通过本课程的学习,充实自己的文化知识,扩大知识面。 二、使用教材 《新大学日语简明教程》,王诗荣高等教育出版社2007年版。 三、学习内容(含重点、难点) 第1課 発音あ·ア————な·ナ行清音 新出単語 予備知識一、日本的文字 二、日语单词的音调 練習 第2課 発音一、は·ハ————わ·ワ行清音 二、拨音 新出単語 予備知識一、日语的特点 二、日语汉字的音读和训读 練習 第3課 発音一、浊音 二、半浊音 三、促音 新出単語 予備知識一、日语词汇的来源 二、日语单词的写法 練習 第4課 発音一、长音 二、拗音、拗长音、拗促音、拗拨音 新出単語 予備知識词类 練習 第5課 本文これは何ですか 会話 新出単語 文法一、敬体判断句与指定助动词です

二、助词类别 三、こそあど系词汇 練習 第6課 本文ここは僕のうちだ 会話 新出単語 文法一、简体判断句与指定助动词だ 二、存在句与存在动词ある、いる、おる 三、并列助词と、终助词ね 四、句子成分(一) 練習 第7課 本文日本と日本人 会話 新出単語 文法一、文章体判断句与指定助动词である 二、动词终止形 三、动词的自、他分类与宾格助词を 四、格助词に、ヘ、から、并列助词や、副助词など 五、句子成分(二) 練習 第8課 本文自己紹介 会話 新出単語 文法一、动词按活用分类 二、动词连用形与敬体叙述句 三、格助词で、まで、提示助词は、も(一) 四、时间名词的用法 練習 第9課 本文中国と日本 会話 新出単語 文法一、形容动词和以形容动词作谓语的描写句 二、主谓谓语句 練習 第10課 本文日本の季節 会話 新出単語 文法一、形容词和以形容词作谓语的描写句 二、格助词より 三、数词及其用法 練習 第11課 本文鈴木さんの仕事と生活

自考本科日语复习资料

自考日语题型及复习提纲 外来語 テント(帐篷)コップ(玻璃杯)ミックス(混吅)プール(游泳池) スーパー(自选商场)リーダー(领导人)ワープロ(文字处理机)ノート(笔记本) デパート(百货商店)コンピューター(电脑,计算机)フランス(法国)アメリカ(美国) コーヒー(咖啡)テレビ(电视)ビール(啤酒)ジュース(果汁) プレゼント(礼物)インドネシア(印度尼西亚)シャツ(衬衫)バス(公共汽车) サービス(服务,接待)ベッド(床)トラック(卡车)ターミナル(终点,站) ガス(气体,煤气,瓦斯)サイン(签字)ハンバーグ(汉堡包)ラーメン(中国汤面) ギョーザ(饺子)サッカー(足球)テープ(磁带,录音带)ビデオ(录象,影象) ステレオ(立体声)パーテイー(舞会,晚会)電子レンジ(电烤箱)リンゴ(苹果) レポート(报告,报告书,报道)ステレオ(立体声)アンケート(征询意见) コピー?ライター(广告撰稿人)アイロン(熨斗)デザイナー(设计师)ハンカチ(手帕) カード(贺卡,卡片)ロビー(大厅,前厅)エレベーター(电梯,升降机) ホテル(旅馆,饭店)タクシー(出租车)コンビニ(方便商店,日夜服务商店) チョコレート(巧克力)ピンク(粉红色)サービスアンカー(服务部,接待部) 助詞 1.は ①はが(形容詞、形容動詞) ②はがほしい王さんは今何がほしいですか。 2.も ①だれもいない。どこへも行かない ②もも ③この辞書もその辞書も図書館のです。 ④(体言、用言連用形)だけでなくもあの人は字がきれいなだけでなく、文章も上手だ。 ⑤もばも寒い日もあれば暖かい日もある。 ⑥もしも 3.か(終助詞、並列助詞‘選択’) ①そうですか。 ②行くか行ないか電話してください。教室か寝室で勉強する。あなたは中学生ですか、大学生ですか。

日语本科自考复习资料

日语复习资料 一.1、名は名です~是~ は是主语的一部分,です是谓语。 あれはしんぶんです。 2、名は名ではありません~不是~ それは本ではありません。 二、???も???也これもじしょです。 ???も???も???和、都この辞書もその辞書も私のです。 疑问词+も+否定全盘否定教室に誰もいません。 三、疑问词 だれ/ どなた询问人 何なに/何なん询问事物的内容 どれ/どの+名词不明确事物是哪一个 どこ/どちら不明确地点时 いつ询问时间 四、??に??があります/います~地方有~ 部屋に机があります。 ??は??にあります/います~~东西在~ 犬はどこにいますか。

五、 1、授受动词 1)あげます给 私は小野さんにお土産を上げます。 2)もらいます得到 李さんは先生に本をもらいます。 3)くれます给我(方) 李さんは花をくれました。 2、 1)てあげます为别人做某事 森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました。2)てもらいます请别人做某事 東京を案内してもらいました。 3)てくれます别人为我做某事 友達が面白い本を教えてくれました。 六、形容词 形容词1类以い结尾あつい为例形容词现在肯定あつい 形容词现在否定あつくない

形容词过去肯定あつかった 形容词过去否定あつくなかった 直接修饰名词あつい天気 去い为く修饰动词(做副词用)あつくなります 形容动词以だ结尾しずかだ为例 形容动词现在肯定しずかです 形容动词现在否定しずかではありません 形容动词过去肯定しずかでした 形容动词过去否定しずかではありませんでした 变だ为な接名词静かな街 变だ为に修饰动词(做副词用)しずかにしてください七、程度副词 とても/たいへん很、非常 少し/ちょっと一点儿 あまり???ません不太 全然???ません根本不 八、频率副词 いつも经常 よく常常 時々时时 たまに偶尔 あまり???ません不太

自考日语教程课文翻译与练习答案

自考日语教程课文翻译与练习答案

第一課私は日本人です 课文译文 我是日本人 (一) 这是桌子。 那是笔记本。 那是书。 这是什么? 那是报纸。 那是什么? 这是词典。 那是什么? 那是铅笔。 (二) 小王,你是中国人吗? 是的,我是中国人。 田中也是中国人吗? 不,田中不是中国人,是日本人。 你是日本人吗? 对,我是日本人。 佐藤也是日本人吗

对,是的。 练习答案 一、①D②C③B④A 二、①B②B③B④C 三、①D②B③B④C 四、1.これは新聞です。 2.それは辞書ではありません。 3.王さんは中国人です。 4.私は日本人ではありません。 第二課ここは教室です 课文译文 这里是教室 (一) 这里是教室。 那里是图书馆。 那里是食堂。 学校的前面是百货商店,对吗? 不,学校的前面是一家公司。 是什么公司? 是家电脑公司。

那里以前是百货商店吗? 不,那里以前不是百货商店。 百货商店在哪里? 百货商店在学校的后面。 (二) 山下:各位,早上好。我是山下。请多多关照。 小赵:初次见面。我是中国人,我姓赵。 是东京大学的留学生。专业是日 语。请多多关照。 练习答案 一、1.C2.D3.A4.B 二、1.B2.D3.B4.C 三、1.A2.B3.B4.B 四、 1.①それは田中さんの本です。 ②これはわたしの鉛筆です。 ③あれは新聞です。 ④先生の机はそれです。 ⑤佐藤さんは日本人です。 2.①いいえ、わたしは田中さんではあ

りません。 ②はい、わたしは張です。 ③いいえ、王さんの新聞はそれではありません。 ④はい、あの日本人は留学生です。 3.①いいえ、これはノートではありません。本です。 ②いいえ、このノートは王さんのではありません。佐藤さんのです。 ③いいえ、わたしは中国人ではありません。日本人です。 ④いいえ、わたしは田中さんではありません。山下です。 五、1.この机は山下のです。 2.これは新聞です。本ではありません。 3.わたしはもと学生でした。 4.デパートは図書館の後ろです。 第三課春は暖かいです 课文译文 春天暖和 (一)

自考日语测试题

圣匀新教育中心日语测试题一 姓名____得分____ 一、词汇(10分)1、用平假名标注下列日语汉字的读音。(各0.5分) ①試合()②案外()③写真()④読物()⑤挨拶()⑥駅前()⑦薬()⑧切符()⑨送金()⑩訪問() 2、写出下列单词的日语汉字。(各0.5分) ①うんどう()②たてもの()③はで()④かんじゃ()⑤ばしょ()⑥やくしょ()⑦かいぎ()⑧てはい()⑨うけつけ()⑩かぶき() 二、填空(10分)选择最适合的格助词和接续助词填在句子里的括号内,每个限用1次。(各1分) がをにのでとしばてものに 1、2に3を足せ()、5になる。 2、どれ()日本語の辞書ですか。 3、どんなに寒く()オーバーは着ない。 4、テレビ講座()フランス語を勉強しています。 5、外に出る()、雨が降っていた。 6、この通り()まっすぐ行ってください…… 7、食後()薬を飲んでください。 8、せっかくいいところ見つけた()なあ。 9、この荷物はどなた()ですか。 10、この花は色もいい()においもいい。 三、选择(15分)1、选择正确的副词填入括号内,每个限用一次。(各1分) どんどんますますぜんぜん ようやくすっかり ①若い人たちが山道を()登っていく。 ②昨日で試験が()終わって、今日からはのんびりできる。 ③そんな話は、()聞いていません。 ④この町に人口は()増える一方です。 ⑤彼は三回目の試験で()パスした。 2、选择正确的补助动词填入括号内,每个限用一次。(各1分) きたしまったおく みせるある ①授業の前に、本文を予習して()。 ②鍵がかけて()。 ③頭が痛くなって()。 ④タクシーにかばんを忘れて()。 ⑤この次の試験はきっと100点を取って()。 3、选择正确的授受动词填入括号内,每个限用一次。(各1分) くれたもらったあげましたやるいただきました ①私は先生から本を()②田中さんは弟にりんごを()。 ③私は田中さんにネクタイを()。④妹から鈴を()。 ⑤犬に餌を()。 四、填写词语的适当形式(15分) 将句子后给出的词语以适当的形式填入划线处。(各1分) 1、まったく夢の_______話です。(ようだ)

日语语言学

屈折語(くっせつご):語形変化によって文法関係を表す言語。例:英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語などがある。 膠着語(こうちゃくご):概念を持つ独立語に機能語がついて文法関係を表す言語。例:日本語、朝鮮語、トルコ語、モンゴル語などがある。 孤立語(こりつご):主に語順によって文法関係を表す言語。例:中国語、チベット語、タイ語、ベトナム語などがある。 抱合語(ほうごうご):文レベルの文法関係を一語(いちご)にまとめる言語。例:エスキモー諸語、アメリカインデアン語、オーストラリア土語などがある。 国語:その国において公的なものとされている言語。その国の公用語。日本語の別称である。 国語教育:日本国内で行われ、国民を対象とする母国語の教育。 国語学?国語研究:日本人が自国の言語を、古代から現代までのつながりに重点を置いて研究する学問。 日本語学?日本語研究:日本人に限らず外国人も含めて、人々が日本語を世界の言語の一つとして研究する学問。 文:形の上で完結した、一つの陳述によって統べられている言語表現の一単位。 文の成分:文を組み立てている文節を、その働きの上から分けたものをいう。主語、述語、修飾語、接続語、独立語の五つがある。 単語?語:文法上の意味?職能を有する、言語の最小単位。例えば「花が咲く」という文における「花」「が」「咲く」など。 音節:まとまりに発音される最小の単位。ハ、ナ二つの音節で花の単語をなす。 音素?単音:音声を分解して得られた最小の単位。これが集まって音節をなす。ハの音節はh、a二つの単音でなす。 文←文の成分←単語←形態素←音節←音素 言語におけて、音節と音素は形しかない、意味はないです。 音韻論:音素を対象にして、その種類?特徴、結合上の規則性、音声的プロセス、韻律などを研究する学問。 単語単純語:山、川、花、犬 複合語:雨傘、昼休み、焼きそば、立ち読み 単純語:言語学で、単語のうち、歴史的ではなく、その時代の意識の上で、それ以上の構成要素に分解できないと考えられる単語。山、川、花、犬など 複合語?合成語:二つ以上の単語が結びつき、別の新しい語を形成したもの。雨傘、昼休み、やきそば、立ち読み 派生語:単語のうち、ある単語に接辞などが付いたりしてきた語。男らしい、嬉しいさ、お寿司、友達、春めく 語根(ごこん)?語基:単語を構成する要素のうち、意味の上でそれ以上分解できない基本的な部分。例:山、川、海、雨 形態素:意味を持つ最小の言語単位。雨傘は雨、傘をなす。雨、傘は形態素です。 語彙:ある一つの言語体系で用いられる単語の総体。 語彙論?意味論:語彙について体系的に記述説明する学問。 文法論?構文論?シンタクス:文を構成する単位(単語或いは語群)の配列の法則とその機能、各々の

日语语言学往年试题

2006年 1.音素 音声を分解して得られた最小の単位。これが集まって音節をなす。例:ハの音素はh,a二つ単音でなす。 音素は母音音素、半母音音素、子音音素、特殊音素四つに分けられている。 2.謙譲語 謙遜語とも言う。自分側のことを低めて、他人に対して、敬意を表す表現。例:見る→拝見いたす 3.国語 その国において、公的なものとされる言語です。この国の公的語、日本語の別称。 4.時枝文法 国語学者 5.詞と辞 現代日本語の助詞について簡単に述べなさい 現代日本語の動詞は何種類がありますか アクセントの特徴は何ですか 方言形成の原因と区分標準は何ですか 言語の分類について述べなさい 表音文字 2005年自学考试广外日语本科-日语语言学试题 一、例を挙げて、次の説明をしなさい。(5*8=40分) 1、イントネーション:

2、形態素: 3、ローマ字: 4、国語学と日本語言学: 5、形式体言: 二、(6*10=60分) 1、言語の分類について簡単に述べなさい。 2、日本語の表記の特徴について簡単に述べなさい。 3、日本語の象徴語について簡単に述べなさい。 4、日本語における方言形成の原因および区分の基準は何か、簡単に述べなさい。5、現代日本語の助詞について簡単に述べなさい。 6、日本語の標準語の母音について簡単に述べなさい 2008年1月自学考试广外日语本科-日语语言学试题 一、例を挙げて、次の用語を説明しなさい。(5*8点=40点) 1. 粘着語

2. ローマ字 3. 国語学と日本語学 4. 心情形容詞 5. イントネーション 二、次の質問に答えなさい。(6*10点=60点) 6. 現代日本語の形式体言とは何か。述べなさい。 7. 現代日本語の敬語の体系について述べなさい。 8. 自由異音と条件異音の意味について例を挙げ説明しなさい。 9. 現代日本語の文字にどんな性質のものがあるのか。述べなさい。 10. 現代日本語の助動詞にどんなものがあるのか。述べなさい。 11. 橋本文法の特徴について、簡単に述べなさい。 2009-04 日本语言学 1.アクセント

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档