卒业论文の书き方(3)ーー引用方法と注釈方法
- 格式:ppt
- 大小:78.00 KB
- 文档页数:30
履歴書・職務経歴書の書き方履歴書の基本的な書き方|差をつける職務経歴書の書き方応募書類は、一般的には履歴書、職務経歴書の2つが必須う資料です。
必要に応じて自己PR書や研究発表資料等を添付する事も良いでしょう。
履歴書は最近では手書きよりパソコンでの作成が一般的と成ってきました。
しかし、手書きの方が反って好印象を与えるかもしれません。
◆◆◆一味違う履歴書の書き方◆◆◆用紙と書式用紙と書式は自由です。
勿論市販の履歴書用紙を使っても問題ありません。
手書きの場合は、黒の万年筆か極細のサインペン、又はボールペンで書きましょう。
オリジナルを提出用とします。
コピーは不可。
書体・記号楷書で丁寧に。
略字は使わないように。
表記は統一し、「学校入学」と書いたら「学校卒業」、「学校に入学」なら「学校を卒業」と書きましょう。
住所・電話番号応募の段階では、住所及び電話番号も確実に連絡が取れる所を記載します。
住所は、都道府県、市町村郡辺りまで出良いでしょう。
電話も携帯電話でもオーケーです。
フリガナとふりがな「フリガナ」とあればカタカナで、「ふりがな」とあればひらがなで書きましょう。
学歴高等学校から記入しましょう。
入学卒業年度月と高校や専門学校、短大、大学は学部、学科、専攻名まで書きましょう。
年度は、和暦か西暦かに統一する事。
職歴入退社をすべて書くこと。
アルバイトも長期にわたった場合は履歴になります。
法人名は㈱にせず、株式会社と正式に書きましょう。
退社理由「一身上の都合」と書くのが一般的です。
面接で聞かれたときに詳しく話しましょう。
免許・資格語学や経理等の社会的評価の高い物を記載する(自動車の運転免許含む)。
趣味・特技詳しく記入しておくと、面接の時の話題づくりにも、意外な一面を見せて印象づけるのもテクニックです。
応募動機簡潔に、具体的に書きましょう。
卒業論文大学等の卒業論文のテーマやその内容(概略)を記載した方が特に理系の場合は有利です。
参考文献的正确引用方法导语:参考文献是论文写作的一部分,而如何在论文中正确的引用参考文献成为学生们非常苦恼的事情。
下面是小编分享的参考文献的正确引用,欢迎阅读!首先说明下参考文献引用的三种作假手法1、“假引用”就是虚伪的、不真实的引用。
最常见的假引用有三种:一是“友情引用”。
引用文献和本文没有多大关系,作者和引用文献的作者相互抬举目的是提高彼此的学术“知名度”,如作者或是引用者的师长,或是引用者的好友,或是引用者的圈内人。
二是“装门面引用”。
引用者罗列一大堆外文文献,引用“权威”的文献,以便给自己装门面,实际上他们也许从来就没有研读它们,或者它们根本与引用者所论毫不沾边。
三是滥用自引用。
必要的和适度的自引用是正当的,能够从中看出引用者研究的连贯*以及在学术上有无进展和提高。
但是,滥用自引用,没有必要,反而会降低论文质量2、该引用的偏偏不引用所谓“不引用”,正好与假引用形成对照:假引用是不该引用的偏偏要引用,不引用是指该引用的偏偏不引用。
论文研究受惠于别人的材料和思想却刻意回避它们,在列举的参考文献中难觅其踪影。
属于剽窃抄袭行为,这就是论文查重的对象。
3、“伪引用”有意做掩盖本来面貌的虚假引用,这种做法大多出现在“伪注”中。
如:本来自己没有接触外文原始文献,直接从中译本或别人的译文中抄录了老外的言论,可是不如实地标注中译本或间接的出处,却堂而皇之把外文原始文献作为参考文献地列出。
这也是论文查重的对象。
参考文献正确的引用方式如下:1、不要抄袭在国内若适当的抄了,称为引用,注上就可以了。
但是如果抄的多了,这也是抄袭,这时需要进行论文查重。
所以,引用另一篇文章的方法是:(1)对于观点,需要重新总结,用自己的话,适合自己文章的语言,重新在文章中描述一遍,并注释。
(3)对于一些经典的话,需要引用原文的,需要在文章将原文用用双引号括起来,表明是原文引用参考文献正确引用参考文献正确引用。
并注明出处。
我个人认为这是正确的。
なぜ卒業論文を書くのか?今更…、と思われるかもしれないが、再度原点に戻り、その目的を確認することは重要である。
目的がはっきりしないと、何をどう書けばよいのか、その過程で何に気をつけるべきかが明確にはならない。
また、当サイトの基本方針ともなる所なので、考え方のすりあわせの意味でも、明確にしておきたい。
ずばり、その目的は以下の三つであると思う。
1大卒資格を得るため2対象分野の学術的進歩のため3社会人に必要なスキルをつけるため一番目は、言わずと知れた事、“卒業して大学卒業(又は短大卒業)の資格を得るため”である。
世の中で高卒と大学中退と大卒では“箔(はく)”が違う。
その“箔”を手に入れるための最終ハードルが卒業論文だと言える。
いささか極端かもしれないが、実際、社会で起こっていることと本質的な差はないと思われる。
また職業や職種に依存する話しでもない。
秘書をやっても、経理や事務職をやっていてもあてはまることである。
なんでもよいから、自分で自分のテーマ(問題点・疑問点)を見つけだし、それに対して仮説を立てて、実行し、分析・考察を加えて、必要であれば、さらに次の手・仮説を考えるといった事を、小さなことでもよいから、実行できる人が「できるヤツ」になるのだ。
そのような意識・姿勢・行動スタイルをもった新人と、ただ言われた作業を言われたようにしかこなさない新人では3年もたてば差がついてくるだろう。
20代後半で既に、会社における評価は固まる。
その後の会社における人生はほぼ決まってくるといえる(但し断っておくと、これは私生活や人生観について示唆するものではない)。
卒業論文で体験する一連の流れと、事例で示した「できるヤツ」の行動スタイルには共通する点が多い。
社会にでて「できるヤツ」になるためのスキルを練習してみるいい機会が卒業論文ではないだろうか。
次に、二番目の「対象分野の学術的進歩のためというのは、学術的に従来わかっていた範囲を尐しでも広げる事が求められるということだ。
毕业论文写作中的引用方法引言:引言部分在论文写作中起到了承上启下的作用,它能够引起读者的兴趣,并提供论文的背景和引用列表,使得读者能够对论文的研究问题有一个基本的了解。
在毕业论文中,引用方法的正确使用是非常关键的,它不仅能够增加论文的可信度和权威性,还能够体现作者对前人研究成果的尊重与借鉴。
本文将介绍毕业论文写作中的引用方法及其注意事项。
一、直接引用直接引用是指将前人的研究成果直接引述到自己的论文中。
在使用直接引用时,需要在被引用的部分加上引号,并注明出处。
例如:“在Y研究中发现,……”(引用的作者,年份,页码)。
对于引用内容的准确性和完整性,作者应该确保引用部分不被修改或删除,并且需要通过查找原文确保引用内容的准确性,并在引用处标注页码以便读者参考。
二、间接引用间接引用是指通过自己的语言对前人的研究成果进行叙述和解释。
在使用间接引用时,不需要使用引号,但同样需要注明出处。
例如:“根据X的研究,……”(引用的作者,年份)。
与直接引用不同的是,间接引用需要作者对前人的研究内容进行进一步理解和解读,并用自己的语言来表达。
三、参考文献列表毕业论文的参考文献列表是论文中的重要组成部分,它包含了作者引用过的各种来源。
在编写参考文献列表时,需要按照一定的格式要求进行排版。
一般来说,参考文献的格式可以采用APA、MLA、Chicago等不同的引用风格,具体使用哪种风格要求取决于学校或者出版社的要求。
在列举参考文献时,需要按照作者的姓氏的字母顺序进行排列,并使用适当的标点符号和格式来标示。
例如,书籍的引用格式为:“作者姓氏,作者名字。
(出版年份)。
书籍名称。
出版地:出版社。
” 在列举期刊论文的时候,需要包括作者的姓名,发表日期,文章题目,期刊名称,卷号,页码等信息。
四、注意事项在毕业论文的写作中,对于引用的使用有一些常见的注意事项需要遵守。
首先是准确注明引用内容的来源,确保读者能够查找到原始文献以核实引用内容的准确性。
小論文・作文の書き方1.はじめに小論文・作文といえば、高校・大学入試、入社試験で出てくるものです。
どのように書けば良いのかがわからない、などのそう思っている人たちのために、これから書き方を伝授していきたいと思います。
2.小論文、作文とはなんだろう?(1)小論文、作文とは?小論文や作文は、論題や議題などについて筋道を立てて、自分の意見、考えを述べた文のまとまりのようなものです。
これらの字数は一般的なものであれば、大体600字から800字くらいです。
多い字数のものもありますが。
ところで、論文というものは、学術的な研究の結果を書き記した文の事を示しており、自分の持っている主張や思想などを、論理的に説明していく、きちんとした形を持っていて、その内容を展開していくという専門的なものです。
そういった難しそうな論文とは違い、小論文や作文は簡単なもので、思考などを進めていくときの筋道が最後まで貫き通して書いた文、要するに、話題を変えずに同じ内容で最後まで書くということが出来ていれば良いのです。
その内容も、論説文(その話題にたいして意見を述べる文)、感想文、説明文などたくさんあります。
書き方を学ぶ上で、小論文や作文は、論文と違って、誰もが簡単に書けるものであって、同時に誰が見ても内容が解るようなものでなければいけません。
(2)小論文と作文の違いは?小論文とは、名前の通り小規模な論文ということです。
ということは、論文のもつ要素があるということになります。
テーマについての考えを、筋道を立てて書く「論理」が小論文で一番大切なことだといえます。
一方作文は、感想や経験などの状態や感情を書くことを中心とした文章です。
作文の種類としては主に、感想文などがあります。
これらの文章は、相手の感情に働きかけるものなので、論理というものは必要としません。
小論文では、ものの考え方や立場の異なる相手を予想して、物事を論理的に記述しなければなりません。
1流通情報学部卒業研究 論文要旨の書式・注意事項【書式】MS-Word で作成すること。
用紙サイズ:A4 用紙の枚数:2枚 文字方向:横書き マージン(余白):上下25.4mm 左右19mm 本文は、2段組 文字の大きさ、文字フォント:論文タイトル:16point ゴシック体英文タイトル:12point Arial のイタリック体(斜体) 各章の見出し:12point ゴシック体 本文、名前など:10.5point 明朝体注) 本文を囲む枠線は、表示しないこと。
上枠内の1.~ 5. のような要旨の構成については,指導教授の指導のもと,各自異なってよい。
〈参考文献の書き方例〉 ✧ 書籍の場合著者名,『本のタイトル』,出版社,(発行年‥西暦表示)✧ 雑誌の論文の場合著者名,「論文のタイトル」,『雑誌名』,第○巻第○号,ページ,(発行年)✧ 新聞記事の場合新聞名,記事が掲載された日付・朝夕刊,「記事のタイトル」✧ ウェブサイトの場合作成者(わかれば),「Web ページのタイトル」,URL ,アクセスした日付論文タイトル-副題-(必要な場合のみ)英文タイトル1011… 氏 名指導教員 教 員 名2.・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・3.・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ 4.・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ 5.結論・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ 参考文献(1) (2) (3) (4)・・・・・・1ページ目2ページ目1.はじめに ・・・・・・ ・研究の背景 ・研究の動機 ・研究の目的などを書く・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・2流通情報学部卒論要旨の印刷物の提出について・ 要旨は、2ページ(規定ページ数以外はダメ) ・ ページ番号は、つけない。
論文の書き方■論文に必要なものは学術的発見とその説明である。
先行研究→先行研究の問題点→取り扱う問題点→方法、分類(基準)、概念規定→資料→具体例→考察→先行研究と自説との関係や結論→注、参考文献など■文献の引用の仕方段落を変えて、2マス下ろすなどの工夫をして、他人が書いた部分をそのまま引用したのだとはっきり分かるように表記する。
その際、いっさい手を加えず、原文通りに引用することが大切である。
その引用の中に誤りを発見したときは、原文のまま引用したのであって、引用者が間違ったのではないという意味で、その箇所に(ママ)という記号をつける。
■段落・章の組立てと文末表現文体は常体に統一する。
常体には二種類ある。
ex.1―である―のである―た―ている―があるex.2―と思われる―と考えられる―ことにする―のではなかろうか1は事実を述べる場合に用いられる文末表現である2は解釈を述べる場合に用いられる文末表現である文末が同じになると単調になるので、多様な終わり方をするほうが上手な文章に見える。
■慣用表現(1)これまでの研究の背景や経過を述べる~の研究はこれまで十分になされていない。
~研究がなされてきた。
~などの研究がなされてきたが、以下の点でまだ不十分である。
~はこれまで全く研究がなされてこなかった。
(2)主題・目的を提示するこの論文の目的は~である。
この論文で示したいのは~ということである。
(3)主題・目的を絞り込む~の問題についてはここでは取り扱わない。
しかし、これはいま取り扱っている問題とは関わりがない。
しかし、ここでは議論を~に限定することにする。
(4)本論へ導入する~を考察することから始めたいと思う。
(5)問題点を指摘する問題は~ということである。
ここに問題が起こる。
すなわち~~は疑問である。
~の点について明らかにしなければならない。
(6)問題の核心・要点を述べるこれらすべての問題の核心は~である。
毕业论文写作中的文献引用方法在毕业论文的写作过程中,引用文献是非常重要的一环。
正确的引用方法不仅可以增强论文内容的可靠性,还可以展示作者的研究素养和学术规范。
本文将介绍毕业论文写作中常用的文献引用方法,并提供一些实用的技巧。
一、著录格式文献引用的著录格式有多种,常用的有APA、MLA和Chicago三种。
下面分别介绍它们的特点和应用场景。
1. APA著录格式APA著录格式是心理学、社会学、教育学等社会科学领域最常用的著录格式之一。
其特点是作者姓氏排在前面,年份放在括号内,标题后不加标点符号。
例如:- 书籍:Smith, J. D. (2010). Research Methods in Psychology.- 学术期刊文章:Brown, A. & Lee, S. (2018). The effects of sleep on academic performance.2. MLA著录格式MLA著录格式主要用于人文学科,如文学、历史和哲学等领域。
其特点是作者姓名排在后面,书名或文章标题后加上标点符号。
例如:- 书籍:Smith, John D. Research Methods in Psychology.- 学术期刊文章:Brown, Anne, and Lee, Sarah. "The Effects of Sleepon Academic Performance."3. Chicago著录格式Chicago著录格式可以分为两种,一种是脚注式著录格式,另一种是作者-日期式著录格式。
前者用于人文学科,后者用于社会科学。
其特点是书名或文章标题用斜体字,并在后面加上标点符号。
例如:- 书籍(脚注式):Smith, John D. Research Methods in Psychology.(后文引用时使用脚注)- 学术期刊文章(作者-日期式):Brown, Anne and Lee, Sarah. "The Effects of Sleep on Academic Performance."二、引用方法在毕业论文中,文献引用可以通过直接引述和间接引述两种方式进行。