当前位置:文档之家› 06年日本文学试卷(含答案)

06年日本文学试卷(含答案)

06年日本文学试卷(含答案)
06年日本文学试卷(含答案)

2006年4月上海市高等教育自学考试

日本文学选读(0612)

メロスは、単純な男であった。買い物を、背負ったままで、のそのそ王城に入って行った。たちまち彼は、巡邏の警吏に捕縛された。調べられて、メロスの懐中からは短剣が出て来たので、騒ぎが大きくなってしまった。メロスは、王の前に引き出された。

「この短刀で何をするつもりであったか。言え!」暴君ディオニスは静かに、けれども威厳をもって問いつめた。①その王の顔は蒼白で、眉間のしわは、刻み込まれたように深かった。「町を暴君の手から救うのだ。」とメロスは悪びれずに答えた。

「②おまえがか?」③王は、憫笑した。「しかたのないやつじゃ。おまえには、わしの孤独がわからぬ。」

「言うな!」とメロスは、いきり立って反駁した。「人の心を疑うのは、最も恥ずべき悪徳だ。王は、民の忠誠をさえ疑っておられる。」

「疑うのが、正当の心構えなのだと、わしに教えてくれたのは、おまえたちだ。人の心は、あてにならない。人間は、もともと私慾のかたまりさ。信じては、ならぬ。」暴君は落ち着いてつぶやき、④ほっとため息をついた。

「わしだって、平和を望んでいるのだが。」

「なんのための平和だ。自分の地位を守るためか。」今度はメロスが嘲笑した。「罪のない人を殺して、何が平和だ。」

「黙れ、下賤の者。」王は、さっと顔を上げて報いた。「口では、どんな清らかな事でも言える。

⑤わしには、人のはらわたの奥底が見え透いてならぬ。おまえだって、いまに、はりつけになってから、⑥泣いてわびたって聞かぬぞ。」

「⑦ああ、王はりこうだ。うぬぼれているがよい。私は、ちゃんと死ぬる覚悟でいるのに。命ごいなど決してしない。ただ、――」と言いかけて、⑧メロスは足もとに視線を落し、瞬時ためらい、「ただ、わたしに情をかけたいつもりなら、処刑までに三日間の日限を与えて下さい。たった一人の妹に、亭主を持たせてやりたいのです。三日のうちに、わたしは村で結婚式を挙げさせ、必ず、ここへ帰って来ます。」

「ばかな。」と⑨暴君は、しわがれた声で低く笑った。「とんでもないうそを言うわい。逃が

した小鳥が帰って来るというのか。」

「そうです。帰って来るのです。」メロスは必死で言い張った。「わたしは約束を守ります。わたしを、三日間だけ許して下さい。妹が、私の帰りを待っているのだ。そんなに私を信じられないならば、よろしい、この町にセリヌンティウスという石工がいます。私の無二の友人だ。あれを、人質としてここに置いて行こう。私が逃げてしまって、三日目の日暮まで、ここに帰って来なかったら、あの友人をしめ殺して下さい。頼む、そうして下さい。」

それを聞いて王は、残虐な気持で、そっとほくそえんだ。生意気なことを言うわい。どうせ帰って来ないにきまっている。この嘘つきにだまされたふりして、放してやるのも面白い。そうして身代りの男を、三日目に殺してやるのも気味がいい。⑩人は、これだから信じられぬと、わしは悲しい顔して、その身代りの男を磔刑に処してやるのだ。世の中の、正直者とかいうやつばらにうんと見せつけてやりたいものさ。

「願いを、聞いた。その身代りを呼ぶがよい。三日目には日没までに帰ってこい。おくれたら、その身代りを、きっと殺すぞ。ちょっとおくれて来るがいい。おまえの罪は、永遠にゆるしてやろうぞ。」

「なに、何をおっしゃる。」

「はは。いのちが大事だったら、おくれて来い。おまえの心は、わかっているぞ。」

メロスは口悔しく、じだんだ踏んだ。ものも言いたくなくなった。

(一)次の文中の言葉と作者名に読み仮名をつけなさい。(1*5=5点)

威厳(いげん)日没(にちぼつ)

反駁(はんばく)太宰治(だざいおさむ)

残虐(ざんぎゃく)

(二)次の問いに答えなさい。(2*10=20点)

問1文中の①の「王の顔」からどんな心境が読み取れるのか、答えなさい。(30字以内)孤独感、人間不信

問2文中の②には、「おまえがか?」とあるが、省かれた内容を補って書きなさい。(20字以内)

町を暴君の手から救うのだか?

問3文中の③に、王が憫笑した理由にならないものは次のどれか、A、B、C、Dから一つ選んで○をつけなさい。(D)

A、メロスは頭が単純な男だと思ったから

B、メロスは身のほど知らないやつだと思ったから

C、メロスは補まったのに、大きなことを言うと思ったから

D、メロスははりつけになったらかわいそうだと思ったから

問4文中の④には、「ほっとため息をついた」とあるが、王のどんな気持ちが現れているか、A、B、C、Dから一つ選んで○をつけなさい。(C)

A、がっかりした

B、悲しんでいる

C、自分の判断に自身を持っている

D、心配している

問5文中の⑤には、「わしには、人のはらわたの奥底が見え透いてならぬ」とあるが、どんなことをさしているか、文中の言葉で答えなさい。(30字以内)

人の心は、あてにならない。人間は、もともと私慾のかたまりさ

問6文中の⑥の「聞かぬ」とは、この場合どういう意味か、答えなさい。(10字以内)

承知しない、認めない

問7文中には、⑦「ああ、王はりこうだ。うぬぼれているがよい。」とあるが、メロスのどんな気持ちが現れているか、A、B、C、Dから一つ選んで○をつけなさい。(A)

A、王の言ったことを軽蔑する

B、王の言葉の勢いに圧倒された

C、王はいいことを言ったと感心する

D、王の言ったことを認める

問8文中の⑧に示されたメロスの性格と違うものをA、B、C、Dから一つ選んで○をつけな

さい。(C)

A、責任感が強い

B、思いやりが深い

C、決断力が足りない

D、未練の情けがある

問9文中の⑨には、「暴君は、しわがれた声で低く笑った」とあるが、この笑いから王のどんな心が読み取れるのか、答えなさい。(15字以内)

人間不信

問10文中の⑩の「これ」が指す内容を書きなさい。(20字以内)

人間は信じできない

二、次の文章を読んで後の問いに日本語で答えなさい。(30点)

虐待だとか告訴しようとか、非人間的な驚き行為だとか、兄たちの熱っぽい声がしている間①かれは目をつむって息を潜めていた。窓の向こうで雨が降りしきっているようだった。兄たちが出て行き、雨が降りやむころになってやっとかれはずきずきする痛みに小さいうむき声をあげながら目を開いた。かれは自分の部屋に頭から頬までほうたいをぐるぐる巻きにして横たわっているのだった。そして疲れきってぐったりしていた。

雨があがったあと、②すばらしい速さで雲が切れ、実に涙ぐましい青色の秋の空が現れる。そこへたちまち夕暮れが暗い影と金色のつやをみなぎらせていった。かれは乾いた血と薬品とで頭一面をごわごわさせ横たわったままそれを見つめていた。眠っているあいだ涙を流しつくしたらしい、今、まぶたの裏側は熱くなっていた。そしてかれは体を起こす気力もなくうちのめされていた。

③えたいの知れないものがかれの背の下のシーツをぬらしていて、そこから寒さが血のように脈摶を打って伝わって来た。④かれは自分がかぜをひきこんでしまいそうなのを感じていた。そしていったんそれをひいてしまうともう一生の間、ああ長い長い一生の間それから回復することができないような気がした。

母親がごく控えめな足音をたてて部屋へ入って来ると⑤窓を厚いカーテンで閉じ座した。しか

し彼女は明かりをつけようとはしないで、かれの枕ともに白く小さな顔、くちびるがしわよって突き出した顔をじっと支えながら座り込むのだ。そしてかれの肩をゆすり、かれのくちびるにあたたかいポタージュを注ぎ込む。かれは息を詰まらせてせきこみ、じんじん痛む頭にうめきながら無気力に少し吐いた。しかし空腹がかれを締めつけるので、しょうこりなくかれはくちびるを開いてポタージュを吸い込みつづけるのだ。

「かわいそうに、かわいそうに。どんなにつらかったでしょう。」と母親はささやきかけた。「あなたが帰りたがってあんまり死にもの狂いで暴れるから救急車で運んでもらったのよ、あなたの鳥たちに会いたかったのね。」

⑥かれはぎくっとし目を凝らして実に貧しい母親の狭い額を見上げた。かれは《鳥たち》についてもうけっして考えてはいなかった、あれは汚らしい空想にすぎない、おれが汚辱に満ちているとき支えにならない。

「おれは、あのいまいましい鳥どもから縁を切ったところだ。」とかれは言った。

「いいえ、いいえ、もうだいじょうぶなのよ、あなたは病院に送られる心配なしに、あなたの鳥といっしょに暮らせるのよ。⑦お母さんがまちがっていたわ。」と母親はすすり泣きながら言った。「あなたのお部屋で、おびえたような鳥の激しい羽ばたきがあまり激しくするから、こわくなって病院へ行ってみたら、あなたが血だらけで倒れているところだったのよ。」

⑧「うそだ。」とかれは言ったが、⑨その瞬間あたまの傷がすさまじく痛んでかれを気絶のすぐ前まで持って行った。かれは力を失って黙った。

「うそじゃない。」と母親はむしろ宗教的なけなげさのこもった声で言った。「わたしは、いま自分の体に鳥の羽がほんとに優しく触れるのを感じているのよ、それに鳥たちは鳴きしきっているわ、ほら。」

かれは鳥のいっさいをかれのまわりに感じなかった。物憂くたいくつで、ぐったりした秋の夕暮れで、かれはすっかり空虚な部屋に横たわり背の下のぬれたシーツのためにかぜをひこうとしていた。

⑩「あなたが正しかったのよ。あなたは一生のあいだ鳥たちと暮らす選ばれた子どもなのね。わたしはいま信じてるわ。」

おれはこのやりきれない生活をすこしの幻影もなしに暮らしていくことになるのだろう、とかれは目をつむり体を小刻みに震わせて考えた。しかも気違い女にまといつかれながらだ、ああなんというやりきれない生活だろう。

(一)次の文中の言葉に読み仮名をつけなさい。(1*6=6点)

告訴(こくそ)空虚(くうきょ)

脈摶(みゃくはく)幻影(げんえい)

暴れる(あばれる)小刻み(こきざみ)

(二)次の問いに答えなさい。(2*10=20点)

問1文中の①には、「かれは目をつむって息を潜めていた」とあるが、なぜそうしたか、答えなさい。(20字以内)

兄たちと話したくない

問2文中の②には、「すばらしい速さで雲を切れ、実に涙ぐましい青色の秋の空が現れる。」とあるが、映っている「かれ」の気持ちは次のどれか、A、B、C、Dから一つ選んで○をつけなさい。(C)

A、明るい

B、嬉しくて、思わず涙が出るほどだ

C、悲しくて、思わず涙が出るほどだ

D、晴れ晴れしている

問3文中の③の「えたいの知れないもの」とは何か、答えなさい。(5字以内)

問4文中の④の「かぜをひきこむ」とは、どういうことを意味するか、答えなさい。(20字以内)

人生の無力感

問5文中の⑤には、「窓を厚いカーテンで閉ざした」とあるが、なぜそうするのか、答えなさい。(20字以内)

この世界を閉ざしている

問6文中⑥には、「かれはぎくっとし目を凝らした」のはなぜか、理由にならないものは次のどれか、A、B、C、Dから一つ選んで○をつけなさい。(B)

A、母親は鳥たちについて確かめようとしたから

B、母親は言葉がやさしかったから

C、母親は鳥たちについて関心を持つようになったから

D、母親は鳥たちのことを持ち出してかれを慰めようとしたから

問7文中⑦には、「お母さんがまちがっていたわ」とあるが、どんなことをさすか、答えなさい。(20字以内)

彼を病院へ送ったこと

問8文中の⑧には、「かれ」はなぜ「うそだ」と言うのか、答えなさい。(40字以内)

鳥の存在が信じてない

問9文中の⑨には、「あたまの傷が」「かれを気絶のすぐ前まで持って行った」とあるが、どういう意味か、答えなさい。(30字以内)

もうすぐ気絶そうな状態

問10文中の⑩には、「あなたが正しかったのよ」とあるが、何について言っているのか、答えなさい。(20字以内)

鳥の存在と信じること

(三)大江健三郎について次のことを述べなさい。(1*4=4点)

問1黒人兵と少年との交流という奇妙なメルヘンを描いた作品の名前を書きなさい。

「飼育」

問2奇形児出生というテーマでその文学的成熟が一つピークに達した作品の名前を書きなさい。

問3いつノーベル文学賞を受賞したか。

1994年

問4大江健三郎は大学でどんな学科を勉強したか。

仏文科

三、次の作品を読んで後の問いに日本語で答えなさい。

①「その頃は覚醒とか新しい生活とかいう文字のまだない時分でした。しかしKが古い自分をさらりと投げ出して、一意に新しい方角へ走り出さなかったのは、現代人の考えが彼に欠けていたからではないのです。彼には投げ出す事のできないほど尊い過去があったからです。彼はそのために今日まで生きて来たといってもいいくらいなのです。だからKが一直線に愛の目的物に向って猛進しないといって、決してその愛の生温い事を証拠立てる訳にはゆきません。いくら熾烈な感情が燃えていても、彼はむやみに動けないのです。前後を忘れるほどの衝動が起る機会を彼に与えない以上、Kはどうしてもちょっと踏み留まって自分の過去を振り返らなければならなかったのです。そうすると過去が指し示す路を今まで通り歩かなければならなくなるのです。その上彼には現代人のもたない強情と我慢がありました。私はこの②双方の点においてよく彼の心を見抜いていたつもりなのです。

「Kの果断に富んだ性格は私によく知れていました。彼のこの事件についてのみ優柔な訳も私にはちゃんと呑み込めていたのです。つまり私は③一般を心得た上で、例外の場合をしっかり攫まえたつもりで得意だったのです。ところが「覚悟」という彼の言葉を、頭のなかで何遍も咀嚼しているうちに、私の得意はだんだん色を失って、しまいにはぐらぐら揺き始めるようになりました。私はこの場合もあるいは彼にとって例外でないのかも知れないと思い出したのです。すべての疑惑、煩悶、懊悩、を一度に解決する④最後の手段を、彼は胸のなかに畳み込んでいるのではなかろうかと疑り始めたのです。そうした新しい光で覚悟の二字を眺め返してみた私は、はっと驚きました。その時の私がもしこの驚きをもって、もう一返彼の口にした⑤覚悟の内容を公平に見廻したらば、まだよかったかも知れません。悲しい事に私は片眼でした。私はただKがお嬢さんに対して進んで行くという意味にその言葉を解釈しました。果断に富んだ彼の性格が、恋の方面に発揮されるのがすなわち彼の覚悟だろうと一図に思い込んでしまったのです。

(一)次の文中の言葉に読み仮名をつけなさい。(1*5=5点)

熾烈(しれつ)優柔(ゆうじゅう)

強情(ごうじょう)疑惑(ぎわく)

咀嚼(そしゃく)

(二)次の問いに答えなさい。(2*5=10点)

問1文中の①「覚醒とか新しい生活とかという文字のまだない時分」はどの時代をさしているか、書きなさい。(5字以内)

明治

問2文中の②「双方の点」は何をさしているか、文中の言葉で答えなさい。(それぞれ25字以内)

(1)Kには「投げ出すことのできないほど尊い過去があった」こと。

(2)Kには「現代人の持たない強情と我慢があった」こと

問3文中の③の「一般」と「例外」は何をさしているか、文中の言葉で答えなさい。(それぞれ15字以内)

(1)一般――――Kの「果断にとんだ性格」。

(2)例外――――Kが「この事件についてのみ優柔」なこと。

問4文中の④の「最後の手段」とは何か、説明しなさい。(40字以内)

道を捨てて、お嬢さんの恋へ進んで、お嬢さんに打ち明けること

問5文中の⑤には、Kの口にした「覚悟」の意味を「わたくし」はどう解釈したか。「覚悟」のほんとうの意味は何か、答えなさい。(それぞれ30字以内)

(1)「わたくし」の解釈――――Kがお嬢さんに対して進んで行くという覚悟

(3)ほんとうの意味――――――死を選ぶ覚悟

(三)夏目漱石の前期三部作と後期三部作の作品名を書きなさい。(6点)

前期三部作―――

(1)三四郎(2)それから(3)門

後期三部作―――

(1)彼岸過迄(2)行人(4)こころ

(四)作品「こころ」の中の「先生」が自殺した原因は何か。先生の死を描いた作者の意図は何か、答えなさい。(それぞれ40字以内)(4点)

(1)自殺の原因―――死を持ってつぐなう

(2)作者の意図―――明治知識人の論理とその限界を表現していること

四、次の文章を読んで後の問いに日本語で答えなさい。(20点)

(説明:筆者梶井基次郎は、大正九年にかかった肋膜炎がもとで、終生、病魔につきまとわれた。湯ケ島で死の不安を鋭い感受性で見つめたのが、この「冬の蝿」であり、暗い不安の時代に生きる青年の心をとらえた作品である。)

日光浴をするとき私の傍らに彼等を見るのは私の日課のやうになってしまってゐた。私は微かな好奇心と一種馴染の気持ちから①彼等を殺したりはしなかった。また夏の頃のやうに猛だけしい蝿補り蜘蛛がやって来るのでもなかった。さうした外敵からは彼等は安全であったと云へるのである。しかし毎日大抵二匹宛ほどの彼等がなくなって行った。それはほかでもない。牛乳の壜である。私は自分の飲みっ放しを日なたのなかへ置いておく。すると毎日決まったやうにそのなかへはいって出られない奴が出来た。壜の内側を身体に附著した牛乳を引き摺りながらのぼって来るのであるが、力のない彼等はどうしても途中で落ちてしまふ。私は時どきそれを眺めてゐたりしたが、こちらが「もう落ちる時分だ」と思ふ頃、蝿も「ああ、もう落ちさうだ」という風に動かなくなる。そして(a)の定落ちてしまふ。それは見てゐて決して残酷でなかった。しかしそれを助けてやるといふ注意もなほのこと出来ない。翌日になるとまた一匹宛はいって同じことを繰り返しゐた。

「(b)」いま諸君の目にはさうした表象が浮かんでゐるにちがひない。日光浴を書いたついでに私はもう一つの表象「日光浴をしながら太陽を憎んでゐる男」を書いてゆかう。

私の滞在はこの冬で二た冬目であった。私は好んでこんな山間にやって来てゐる訳ではなかった。私は早く都会へ帰り度い。帰り度いと思ひながら二た冬もゐてしまったのである。何時まで経っ

ても私の「疲労」は私を解放しなかった。私が都会を想ひ浮かべるごとに私の「疲労」は絶望にへ帰る日取りは夙うの昔に過ぎ去ったまま、いまはその(c)も形もなくなってゐたのである。私を生かさないであらう太陽。しかもうっとりとした生の幻影で私を瞞さうとする太陽。おお、私の太陽。私はだらしのない愛情のやうに太陽が②癪に触った。③裘のやうなものは、反対に、緊迫衣のやうに私を圧迫した。狂人のやうな悶えでそれを引き裂き、私を殺すであらう酷寒のなかの(d)をひたすらに私を欲した。

かうした感情は日光浴の際身体の受ける生理的な変化―――旺んになって来る血行や、それに随って、鈍磨してゆく頭脳や―――さう云ったもののなかに確かにその原因を持ってゐる。鋭い悲哀を和らげ、ほかほかと心を怡ます快感は、同時に重っ苦しい不快感である。この不快感は日光浴の済んだあとなんとも云へない虚無的な疲れで病人を打ち敗かしてしまふ。恐らくそれへの嫌悪から私のさうした憎悪も胚胎したのかも知れないのである。

(一)次の文中の言葉に読み仮名をつけなさい。(1*2=2点)

蜘蛛(くも)嫌悪(けんお)

(二)次の問いに答えなさい。(2*9=18点)

問1文中の①「彼等」は何をさしているか、こうした言い方はどんな修辞法か、答えなさい。(それぞれ5字以内)

(1)何をさしているか―――

(2)どんな修辞法か―――

問2文中の②「癪に触る」の意味を解釈してなさい。(10字以内)

問3文中の③「裘のやうなもの」は何をさしているか、書きなさい。(5字以内)

問4文中の第一段落中には、論理的に考えて文意の通らない所が一箇所ある。(1)その部分を一文節で抜き出し、(2)正しく書き改めなさい。

(1)文意の通らない文節―――

(2)書き改める―――

問5文中の(a)と(c)に適する漢字を一字書き入れなさい。

(a)(c)

問6文中の(b)に入る最も適当な言葉を、次の中から一つ選び、○をつけなさい。

A、牛乳壜の中の蝿のあがきB、蝿と日光浴をしている男

C、力なき冬の蝿の演ずる悲劇D、退屈な男の見たもの

E、日の光の下の蝿の愚かさ

問7文中の(d)に入る最も適当な言葉を、次の中から一つ選び、○をつけなさい。

問8文章の最後について、(1)「嫌悪」、(2)「憎悪」の対象は何か。それぞれ文中から抜き出しなさい。(1)は10字以内。(2)は2字以内。

(1)「嫌悪」の対象―――

(2)「憎悪」の対象―――

問9文中において主人公を支配している気分を最も端的に表している二字の語を文中から二つ抜き出しなさい。

(1)(2)

2015年广东外语外贸大学中日比较文学考研参考书

【育明教育】中国考研考博专业课辅导第一品牌育明教育官方网站:https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html, 1育 明教育2015年广东外语外贸大学中日比较文学考研参考书研究方向导师初试考试科目复试考试科目备注05中日比较文学 丁国旗 顾也力 陈多友①101思想政治理论②245英语③628日语水平考试 ④806日语写作与翻译①964日语语言学方向综合 考试或日本文学方向综合考试 或日本文化方向综合考试或中日比较文学②930面试③962综合考试(同等学力 加试) ④963高级日语(同等学力 加试)参考书目: 初试参考书目 ?101|思想政治理论: 请查看广东外语外贸大学研究生处网站 ?245|英语: 不指定参考书目,题型可参考我校招生网上的考试样题 ?628|日语水平考试: 日语八级考试相关书目 ?806|日语写作与翻译: 不指定参考书目,题型可参考我校招生网上的考试样题

复试参考书目 964|日语语言学方向综合考试或日本文学方向综合考试或日本文化方向综合考试或中日比较文学: 1.日语语言学(复试) (1)翟东娜:《日语语言学》高等教育出版社,2006 (2)孟瑾:《日语语法学词类研究》高等教育出版社,2011 (3)寺村秀夫:《日语语法精要》商务印书馆,1998 (4)池上嘉彦:《认知语言学入门》外语教学与研究出版社,2008 (5)(德)弗里德里希?温格瑞尔,汉斯尤格?施密特,译者:彭利贞,许国萍,赵微:《认知语言学导论(第二版)(西方语言学经典教材)》,复旦大学出版社,2009 (6)小泉保:《言外の言語学——日本語語用論》,三省堂,1991 2.日本文学(复试) (1)肖霞:《日本文学史》,山东大学出版社,2008 (2)魏育邻《日语文体学》,吉林教育出版社,2002 (3)叶渭渠《日本文学思潮史》,北京经济日报出版社,1997 3.日本文化(复试) (1)丸山真男:《日本政治思想史研究》:(各中译本) (2)刘健强:《新编日本史》,外语教学与研究出版社,2002 (3)鲁斯?本尼迪克特:《菊与刀》(各中译本) 4.中日比较文学(复试) (1)杨乃乔著《比较文学概论》,北京大学出版社,2006年5月; (2)【美】厄尔?迈纳著?王宇根?宋伟杰等译《比较诗学》,中央编译出版社,1998年1月; 7.翻译研究(复试) (1)许钧,翻译概论,外语教学与研究出版社,2009年3月; (2)谢天振主编,《当代国外翻译理论导读》,南开大学出版社,2008年5月第1版。 考研标准答题卡: 【育明教育】中国考研考博专业课辅导第一品牌育明教育官方网站:https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html,2

新鲜、规范、原创、精准日本文学选读试题答案及评分参考

全国最大的在线直播日语网校 https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html, 最全的日语语法库:https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html,/grammar.php 来挑战一下你的日语水平:https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html,/test.php?ac=leveltest&pid=3 §更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§

《日本文学选读》试卷 (课程代码0612) 试卷说明:1. 本试卷共4页,满分100分;考试时间150分钟。 2. 答案必须写在答卷上,写在试卷上无效。 一、近世文学部分 次の内容を読んで各グループの選択肢から最も相応しい答えを一つ選びなさい。 1.江戸前期の文学は上方を中心とし、その最盛期は()のころである。 A文化B文政C元禄 2.俳諧では、近世になって、京都の松永貞徳を中心とする①()が広まった。一方、それに対して、十七世紀後半に西山宗因を宗匠とする②()が大阪からおこった。 ①A談林派B貞門派C蕉風俳諧 ②A談林派B貞門派C蕉風俳諧 3.江戸時代の文学は、①()といえる。②()は、厳重な身分制度に縛られていた中で、経済的余裕ができると、遊里や芝居に楽しみを見出していた。そういった遊びの世界で、社交的に洗練された享楽精神を③()と呼び、この理念が浮世草子や浄瑠璃に取り入れられている。江戸文学期の洒落本?人情本には、遊里の事情によく通じていて失敗しないことを誇りとする④()の理念、また、都会風に洗練された、江戸っ子のさっぱりした意気地をさす⑤()の理念が描かれている。 ①A庶民の文学B役員の文学C町人の文学 ②A庶民B役員C町人 ③A粋B意気C通 ④A粋B意気C通 ⑤A粋B意気C通 4.江戸における読本の基礎を作ったのは①()である。『南総里見八犬伝』で読本の代表的作者となったのは②()である。 ①A山東京伝B滝沢馬琴C上田秋成 ②A山東京伝B滝沢馬琴C上田秋成 5.賀茂真淵は、①()を著して国学を体系化し、発展させた。真淵はまた歌人としても活躍し、『ますらをぶり』という②()の歌を詠んだ。 ①A『万葉考』B『万葉代匠記』C『万葉集』 ②A五七調B万葉調C新古今調 6.俳諧で、「さび」「しをり」などで表される幽玄?閑寂の句風は()と呼ばれる。 A浮世風B蕉風C古風 7.芭蕉の『俳諧七部集』はそれぞれ①()、②()、③()、④()、⑤()、⑥()、⑦()を指す。 ①A『夏の日』B『秋の日』C『冬の日』 ②A『春の日』B『夏の日』C『秋の日』 ③A『矌野』B『嵯峨野』C『宇野』 ④A『奥の細道』B『ひさご』C『野ざらし紀行』 ⑤A『猿蓑』B『鹿島紀行』C『更科紀行』 ⑥A『笈の小文』B『炭俵』C『幻住庵記』 ⑦A『嵯峨日記』B『笈の小文』C『続猿蓑』 8.江戸幕府は、身分の秩序?礼節を重視する①()を官学として採用し、林羅山を登用した。やがて、中江藤樹とその弟子の熊沢蕃山は②()を信奉し、それを批

华中师范大学文学院考研专业课复习方案

华中师范大学专业课复习方案 专业课一:中外文学史 中外文学史:华师的文学专业课数目很多,涉及面非常广,教材也十分庞杂,盲目复习,难以起手,必须要做到去粗取精,析出重点,而一般考生在初期复习中很难做到。 大纲给出的专业课参考书目包含以下: 文学各专业: 《文学理论》刘安海、孙文宪主编,华中师范大学出版社2004年版 《文学理论导引》王先霈、孙文宪主编,高等教育出版社 《中国历代文论选》(一卷本),郭绍虞主编,上海古籍出版社 《中国文学史》(四卷)袁行霈主编,高等教育出版社(两本文学史任选其一)《中国文学史》(三卷)章培恒、骆玉明主编,复旦大学出版社(两本文学史任选其一) 《中国历代文学作品选》(上中下编)朱东润主编,上海古籍出版社 《中国现代文学三十年》钱理群等著,北京大学出版社 《中国当代文学》(上、下册)王庆生主编,华中师范大学出版社 《外国文学史》(第1-4册)聂珍钊主编,华中理工大学出版社2004年 复试专业考试参考书目: 文艺学: 《文学批评原理》王先霈主编,华中师范大学出版社2004年版 中国古典文献学: 《中国古典文献学》张三夕主编,华中师范大学出版社2007年1月版 中国古代文学: 《中国文学史》(四卷)袁行霈主编,高等教育出版社(两本文学史任选其一)《中国文学史》(三卷)章培恒、骆玉明主编,复旦大学出版社(两本文学史任选其一) 《中国历代文学作品选》(上中下编)朱东润主编,上海古籍出版社 中国现当代文学: 《中国现代文学三十年》钱理群等著,北京大学出版社 《中国当代文学》(上、下册)王庆生主编,华中师范大学出版社 比较文学与世界文学: 《外国文学史》(第1-4册)聂珍钊主编,华中理工大学出版社2004年 《外国文学史》(上、下)郑克鲁主编,高等教育出版社2002年 《比较文学教程》胡亚敏主编,华中师范大学出版社2004年7月版 中国民间文学: 《民间文学教程》刘守华主编,华中师范大学出版社 影视文学: 《电影媒介与艺术论》李显杰、修倜著,华中师范大学出版社 教育硕士(语文) 《语文课程与教学论》王文彦、蔡明主编,高等教育出版社,2007版

2014年江苏省自考历年试卷真题清单

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 清单 江苏省自考历年试卷【02124信息分析方法】试题真题 江苏/全国02010概率论与数理统计(一)历年真题及答案12份 江苏自考05677法理学/历年自考试卷试题真题 自考1081201 化工工艺专业/全国/江苏自考历年试卷试题及部分答案自考1020111证券投资与管理全国江苏自考历年试卷及部分答案 江苏省自考历年试卷试题真题【27783中国古代文学基础】 全国统考03008护理学研究自考历年真题及参考答案 2013年01月份江苏省自考历年试卷大全/附清单 2013年04月份江苏省自考历年试卷大全/附清单 江苏自考历年试卷27016日语自考试卷及答案 江苏自考历年试卷00166企业劳动工资管理自考试卷试题真题 全国统考02901病理学自考历年真题及答案16份 江苏自考历年试卷27873经济法概论/自考试卷试题真题 【高清】全国自考00065国民经济统计概论/历年试卷真题及参考答案【高清】全国自考00407小学教育心理学/历年试卷真题及参考答案江苏自考历年试卷28898房地产开发与经营/自考试卷试题真题 江苏省自考27015创业教育历年试卷试题真题 江苏自考历年试卷【02039物理教育学】自考试卷试题真题 【最新】江苏省自考试卷00087英语翻译2014年04月真题试卷 【最新】江苏省自考试卷00097外贸英语写作2014年04月真题试卷【最新】江苏省自考试卷02013初等数论 2014年04月真题试卷 全国统考03202内科护理学(二)自考真题及答案17份 07-13年江苏省教师资格认定考试21教育学(小学类)试卷及答案 07-13年江苏省教师资格认定考试22教育心理学(小学类)试卷 【最新】江苏省自考试卷06385网络信息资源开发 2014年04月真题【最新】江苏省自考试卷06628网页制作与网站建设 2014年04月真题02-13年江苏省教师资格认定考试31教育学(中学类)试卷及答案【最新】江苏省自考11002公司法与企业法 2014年10月真题及答案【最新】江苏省自考试卷27092财务管理学 2014年10月历年真题 02-13江苏省教师资格认定考试32教育心理学(中学类)试卷及答案【最新】江苏自考02010概率论与数理统计(一)2014年04月07真题【最新】江苏省自考试卷02124信息分析方法2014年04月真题试卷【最新】江苏省自考试卷27309税收学 2014年10月真题及答案试卷江苏自考历年试卷28044学前教育心理学/自考历年试卷真题【28002基础教育概论】江苏省自考历年试卷试题真题 江苏省自考历年试卷【02532筵席设计及餐厅服务】试题真题 江苏省自考历年试卷【02529烹饪卫生学】试题真题 江苏自考1080301机械制造及自动化/江苏自考历年试卷及部分答案江苏自考历年试卷27482锁相与频率合成技术/自考试卷试题真题江苏省自考历年试卷【02105地理教育学】试题真题 全国统考【00242民法学】/历年试卷真题及参考答案 江苏自考历年试卷【00612日本文学选读】自考试卷试题真题 【最新】江苏省自考试卷02018数学教育学2014年04月真题及答案【最新】江苏省自考试卷02115信息管理基础 2014年04月真题试卷【最新】江苏省自考试卷00015英语(二)2014年04月真题试卷 自考2050201 英语(本科段)/全国/江苏自考历年试卷试题及部分答案江苏自考05362物流英语/历年自考试卷试题真题 【28114微分几何】江苏省自考历年试卷试题真题 江苏省自考历年试卷【00279团体社会工作】试题真题 江苏自考历年试卷00771中国现(当)代史专题/自考试卷试题真题江苏自考历年试卷00188旅游心理学/自考试卷试题真题 江苏自考历年试卷02081进化生物学/自考试卷试题真题 江苏自考历年试卷00853广告学(二)自考试卷试题真题 江苏自考历年试卷00952国际市场营销学(二)/自考试卷试题真题江苏自考历年试卷00606基础日语(二)/自考试卷试题真题 江苏自考274768601公共事业管理概论/历年自考试卷试题真题 江苏自考00610高级日语(二)/江苏自考历年试卷真题 江苏省自考历年试卷【06075经济效益审计】试题真题

华南师范大学现代汉语题库整理

文学院—考研辅导讲义 现 代 汉 语 题 库 注意:中国古典文献学、中国古代文学、中国现当代文学、比较文学与世界文学、 中国民间文学、影视文学通用教材与讲义 二〇〇九年八月(第三版)2010年8月

同学们好,今天我们学习第一讲,希望大家认真预习课本,研习讲义! 真题选讲 2010年华师文学院语言基础(现代汉语、古代汉语)真题 现代汉语 一、名词解释 1、汉民族共同语 2、音位 3、六书 4、语义场 5、句式 二、操作题 1、分析声母发音chi le ke xi bu 2、分析韵母发音he ba mo ci ju 3、汉字造字法水、锦、天、牧、问 4、词的构造健儿、司机、头疼、推迟、考试 5、从语法角度,分析词性:开始、微型、喷香、兴致、亲自 6、进行层次分析,说明结构关系:上街买菜请小李吃饭、我的遥远的家乡**湾(还有一题忘了。) 7、用层次分化歧义短语:发两个月的工资、两个报社的记者、反对的是老李 8、疑问句的类型:有谁知道我的书在哪里? 我的文具盒呢? 你想不想知道你的成绩? 三、简答 1、/a/的音位变化及其条件 2、什么是“隶变”?简述“隶变”的内容 3、现代汉语的存现句的语法意义 四、论述题:举例分析层次分析的三原则 古代汉语 一、名词解释 1、假借 2、引申义 3、叶韵 4、字母 5、如字 二、简答 1、异体字的四种情况 2、举例谈谈古代汉语中的被动句式有哪几种 3、举例谈谈古代汉语中的反问句式有哪几种 4、谈谈使动用法和意动用法的区别 5、古秦三十韵韵部的韵目 三、加标点 晋灵公不君厚敛以彫墙从台上弹人而观其辟丸也宰夫胹熊蹯不孰杀之寘诸畚使妇人载以过朝赵盾士季见其手问其故而患之将谏士季曰谏而不入则莫之继也会清先不入则子继之三进及溜而后视之曰吾知所过矣将改之稽首而对曰人谁无过过而能改善莫大焉诗曰靡不有初鲜克有终夫如是则能补过者鲜矣君能有终则社稷之固也岂惟群臣赖之又曰袞职有阙惟仲山甫补之能补过也君能补过袞不废矣犹不改宦子骤谏公患之使鉏麑贼之晨往寝门癖矣盛服将朝尚早坐而假寐麑退叹而言曰不忘恭敬民之主也贼民之主不忠弃君之命不信有一于此不如死也触槐而死

最新——华南师范大学文学院考研专业课真题资料

2010 年华师文学院语言基础(现代汉语、古代汉语) 真题回忆 现代汉语 一、名词解释 1、汉民族共同语 2、音位 3、六书 4、语义场 二、操作题 1、 分析声母发音 chi le ke xi bu 2、 八*占 E.4&. he ba mo ci ju 分析韵母发音 3、 汉字造字法 水、锦、天、牧、问 4、 词的构造 健儿、司机、头疼、 推迟、考试 5、从语法角度,分析词性: 开始、微型、喷香、兴致、亲自 6、进行层次分析,说明结构关系:上街买菜请小李吃饭、我的遥远的家乡 忘了。) 7、用层次分化歧义短语:发两个月的工资、两个报社的记者、反对的是老李 8、疑问句的类型:有谁知道我的书在哪里? 我的文具盒呢? 你想不想知道你的成绩? 三、简答 1、 /a/ 的音位变化及其条件 2、什么是“隶变”?简述“隶变”的内容 3、现代汉语的存现句的语法意义 四、论述题:举例分析层次分析的三原则 古代汉语 一、名词解释 1、假借 2 、引申义 3、叶韵 4、字母 5 、如字 二、简答 1、异体字的四种情况 2、举例谈谈古代汉语中的被动句式有哪几种 3、举例谈谈古代汉语中的反问句式有哪几种 4、谈谈使动用法和意动用法的区别 5、古秦三十韵韵部的韵目 三、加标点 晋灵公不君厚敛以彫墙从台上弹人而观其辟丸也宰夫胹熊蹯不孰杀之寘诸畚使妇人载以过 朝赵盾士季见其手问其故而患之将谏士季曰谏而不入则莫之继也会清先不入则子继之三进 及溜而后视之曰吾知所过矣将改之稽首而对曰人谁无过过而能改善莫大焉诗曰靡不有初鲜 克有终夫如是则能补过者鲜矣君能有终则社稷之固也岂惟群臣赖之又曰袞职有阙惟仲山甫 补之能补过也君能补过袞不废矣犹不改宦子骤谏公患之使鉏麑贼之晨往寝门癖矣盛服将朝 尚早坐而假寐麑退叹而言曰不忘恭敬民之主也贼民之主不忠弃君之命不信有一于此不如死 也触槐而死 四、古文阅读 子路曾皙冉有公西华侍坐子曰以吾一日长乎尔毋吾以也居则曰不吾知也如或知尔则何以哉 子路率尔而对曰千乘之国摄乎大国之间加之以师旅因之以饥馑由也为之比及三年可使有勇 且知方也夫子哂之求尔何如对曰方六七十如五六十求也为之比及三年可使足民如其礼乐以 俟君子赤尔何如对曰非曰能之愿学焉宗庙之事如会同端章甫愿为小相焉点尔何如鼓瑟希铿 尔舍瑟而作对曰异乎三子者之撰子曰何伤乎亦各言其志也曰莫春者春服既成冠者五六人童 子六七人浴乎沂风乎舞雩咏而归夫子喟然叹曰吾与点也三子者出曾皙后曾皙曰夫三子者之 言何如子曰亦各言其志也已矣曰夫子何哂由也曰为国以礼其言不让是故哂之唯求则非邦也 与安见方六七十如五六十而非邦也者唯赤则非邦也与宗庙会同非诸侯而何赤也为之小孰能 为之大 5、句式 ** 湾(还有一题

日本上代文学

《日本文学史》课程教学大纲 课程类别:必修课 学时:总36学时;2学时/18周 学分:2 适用专业:日语 开课院(系):东方语学院日语系 开课学期:第三学年第二学期 本课程主要依据国家教委颁布的《普通高等院校本科专业目录》和本校日语专业本科教学计划而设制,是日语专业的专业必修课。 通过本课程的教学,使学生比较系统地掌握日本文学史的基本知识,理解日本文学发展的基本规律、各个时期的不同的文学特点,培养学生分析问题、解决问题的能力,以便在今后更好地作好中日文化交流工作。 通过日本文学史的学习,使学生大概了解日本古代文学的特点,知晓古代文学各个时期的代表作家和作品以及重要的文学思潮,提高欣赏日本文学的能力。 另外,通过文学史中重要作品的解读和学习,也可提高学生的日语语言技能,培养学生分析问题、解决问题以及创新的能力。 教学内容: 古代文学史包括古代的前期(上代)、后期(中古)、中世和近世四大部分。 考核方式:

日本文学史课的考核既包括文学史方面的客观问题及对文学作品的语言方面的理解问题;同时也注重检验学生分析问题和解决问题的能力。试题结构分客观题和主观题两大部分,考核形式为闭卷考试,成绩计算为:平时30%+期末70%=100分。 日本文学史の時代区分 日本文学史 第一章日本上代文学 一.概観 (1)上代文学の範囲 上代文学は大和時代の文学とも呼ばれ、政治?文学?文化の中心が大和にあった時代の文学である。平安京に都が定められた794年までの文学である。 (2)歴史的背景 4?5世紀ごろには大和朝廷のもとに一国家が統一誕生した。その後、大化改新や壬申の乱を経て、天皇の権威が安定し、絶対的なものとなった。 ●皇室中心の時代 ●五世紀の後半には漢字が使われ始める ●六世紀半ばには仏教が日本に伝わり、後世の日本人の思想や生活に大きな影響を与えた。 ●七世紀の半ばに大化の改新が行われ、壬申の乱を経て天皇時代に至って、律令制国家組織が成熟していた。 (3)文化的背景 7?8世紀には遣隋使?遣唐使が派遣され、中国の文化が盛んに伝えられ、特に漢字の伝わりによって、文字を記すことができるようになり、8世紀に『古事記』?『日本書紀』などが生まれるに至った。

2017华师一语文试题及答案解析

2017华师一语文试题及答案解析 第Ⅰ卷阅读题 一、现代文阅读(35分) (一)论述类文本阅读(9分,每小题3分) 阅读下面的文字,完成1~3题。 所谓“人文信仰”,它的启发来自现代学者提出的“人文宗教”。新儒家认为,儒家传统是一种不出世的却具有超越性的东方宗教,它不像其他的宗教,需要有神,有耶稣、安拉等外在权威。它不需要外在的权威,它有一种具有内在超越性的信仰。内在超越性,也就是道德心,如孟子所谓“仁义礼智”。儒家传统的这一特质,若称为中华“人文信仰”更准确。 “人文信仰”在儒释道中都有,儒家比较典型,儒家是“以出世的心态行入世的功德”,在世俗社会中要完成人之为人的使命。一是个体生命的健全,即诚意、正心、修身;另外就是建功立业,即把“立德、立功、立言”当作人生追求。 人的本质是一切“社会关系的总和”,人类具有经济的、政治的、道德文化的属性。但道德文化属性应是人的最高属性,是人之为人的最高本质。 信仰体系当中,儒家肯定人首先要解决肉体的存在问题,这并非一般人理解的儒家是重义轻利的。儒家主张在道义的引领下对物质生活的安顿,认为这也是治国理政者须关注的重中之重。如孔子所说“富之”“足食”“因民之所利而利之”;孟子所说“易其田畴,薄其税敛,民可使富也”;荀子也说“足国之道:节用裕民,而善臧其余。节用以礼,裕民以政”。在这个基础上,儒家重视和强调人的精神生活,特别是人的道德、文化。这是儒家生命大智慧的主要内涵。 儒学是仁学,但一般只讲“仁者爱人”“己所不欲,勿施于人”“已欲立而立人,已欲达而达人”。关于“爱他人”,孟子曾发挥为“亲亲而仁民,仁民而爱物”,将“爱他”或“他爱”推展为亲亲、仁民、爱物这样三个由近及远的层次。实际上,孔子讲“古之学者为己”,就彰明了儒学仁学的首要内涵就是“为己之学”。“为己”并不是自私自利,他是先成就自己。这和现代人生存理念是一致的。一个人要把自己最好的东西开发出来,成长为一个士,再成长为君子,成长为顶天立地的大丈夫,然后你才能去齐家治国平天下。荀子说过:“知者自知,仁者爱人”,说的就是这个道理。 “义”在孟子这里发挥得比较到位。义利并重,以义驭利,这是孟子对儒家核心价值的阐发。儒学不是不讲功利,而是认为在功利之上有一个更高的价值,更高的原则,并借此来引领、驾驭功利。这也是对道义上的担当精神的高扬。 荀子则进一步发挥了“礼法”范畴。他把“仁”“义”这个基本的人文信仰转化成内规矩和外规矩。内规矩即德的柔性约束,外规矩即法的刚性约束。德与法统一起来就是礼或礼法。德与法一起,共同来约束人们的行为,形成普遍的秩序与和谐。因此,荀子是儒家“治统”的系统阐释者,是儒学由纯学术向汉初政治儒学转化、转型的重要中介。 (本文选自2017年4月1日新华网发展论坛,有删改)1.下列关于原文内容的表述,不正确的一项是 A.新儒家认为,儒家传统是一种东方宗教,它不需要外在权威。内在超越性,亦即道德心,是儒家传统的一个特质。

日本文学史 教学大纲

日本文学史 适用范围:2012本科人才培养方案 课程编号:0503207080 学分:2学分 学时:32学时 先修课程:综合日语Ⅰ、综合日语Ⅱ 适用专业:日语专业 建议教材:《日本文学史》,李光泽编著,大连理工大学出版社,2011 开课单位:外国语学院 一、课程的性质与任务 课程性质:本课程是日语专业的一门专业方向选修课。 课程任务:本课程的任务是使学生通过通过本课程的全部教学内容的学习,使学生了解日本文学,熟悉日本文学发展历史,并掌握日本文学史的基本知识。让学生通过本课程初步接触日本文学的发展规律和各个时期的不同文学特点。了解日本作家和作品,并掌握部分日本原文作品。通过对不同时期日本文化的讲解,拓展学生的思维,使学生可以更好的了解日本的文学特征和文学历史。同时引导学生扎实学习,掌握正确的学习方法;丰富学生的日本社会文化知识,培养逻辑思维能力及对异文化的理解能力,为高年级阶段学习打下坚实基础。 二、课程的基本内容及要求 (一)第一課古代前期の文学(奈良時代) 1.课程教学内容 (1)第一節古代前期の文学概観 (2)第二節主な文学作品 1、記紀文学???『古事記』と『日本書紀』 2、『風土記』 3、『懐風藻』 4、『万葉集』 5、『歌経標式』 2. 教学重点与难点 (1)重点:記紀文学???『古事記』と『日本書紀』 (2)难点:『万葉集』 3.课程教学要求 把握古代前期的文学形式及主要作品 (二)第二課古代後期の文学(平安時代)

1.课程教学内容 (1)第一節古代後期の文学概観 (2)第二節主な文学作品 1、『古今和歌集』 2、『竹取物語』 3、『伊勢物語』 4、『堤中納言物語』 5、『源氏物語』 6、『栄花物語』 7、『大鏡』 8、『今昔物語集』 9、紀貫之と『土佐日記』 10、『蜻蛉日記』 2. 教学重点与难点 (1)重点:『竹取物語』『源氏物語』 (2)难点:『古今和歌集』 3.课程教学要求 把握古代后期的文学脉络 (三)第三課中世の文学(鎌倉、室町時代)1.课程教学内容 (1)第一節中世の文学概観 (2)第二節主な文学流派 一、公家貴族の文学 二、草庵の文学 三、武士、庶民の文学 2. 教学重点与难点 (1)重点:『百人一首』鴨長明と『方丈記』(2)难点:『新古今和歌集』 3.课程教学要求 把握中世文学的脉络和主要形式 (四)第四課近世の文学(江戸時代) 1.课程教学内容 (1)第一節近世の文学概観 (2)第二節近世の小説 (3)第三節詩歌 (4)第四節劇文学 2. 教学重点与难点 (1)重点:一、井原西鶴と浮世草子

广外日语本科自考_日本文学选读(近世及近代部分)

广外日语本科自考日本文学选读 近世及近代部分 近世部分 小説 一、概観 1、近世文学は二つの時期に分けられ、一つは上方文学期と呼び、元禄文学期ともいう、も一つの時期を江戸文学期と呼ぶ、また、江戸文学期に前半を天明文学といい、後半を化政文学と呼ぶ 2、江戸時代を代表する文学者は俳諧の松尾芭蕉、小説の井原西鶴、演劇の近松門左衛門である 3、江戸時代に、代表的な作家は浮世草子の井原西鶴、読本の滝沢馬琴、上田秋成、滑稽本の式亭三馬、洒落本の山東京伝、草双紙の柳亭種彦、黄表紙の恋川春町、人情本の為永春水などである 二、浮世草子 1、井原西鶴〔1642-1693〕は談林派作者で、彼の作品を分類すると、〔好色物〕〔武家物〕〔町人物〕〔雑話集〕に分けられる。〔好色物〕と〔町人物〕は彼の得意な作品である。まず、〔1682-好色一代男〕を発表し、その後、〔好色二代男〕を発表した。1686に、〔好色五人女〕や〔好色一代女〕を書いた。さらに、1688に〔日本永代蔵〕や〔1692-世間胸算用〕を書いた。また、〔1687-武道伝来記〕〔1685-西鶴諸国話〕〔1687-武家義理物語〕〔1693-西鶴置土産〕〔1696-万の文反古〕なども見られる。 2、西鶴が没後、京都の江島其績の浮世草子〔1715-世間息子気質〕は当時の浮世草子に新風を吹き込んだ、他にも〔世間娘気質〕〔浮世親仁気質〕〔けいせい色三味線〕などある、彼の作品は京都の八文字屋から出版されたので、八文字屋本とも言われる。 三、読本 1、18世紀中ごろ、最初の読本〔英草子〕、その後編〔繁野話〕が読本始祖といわれ、大阪の儒医都賀庭鐘によって、著される。 2、建部綾足は〔1768-西山物語〕〔1773-本朝水滸伝〕を、上田秋成の〔1776-雨月物語〕〔春雨物語〕を著して、前期読本の完成に導いた。 3、上田秋成〔1734-1809〕は歌人、国学者、読本作家で、都賀の影響を受け、流麗な雅文体で〔1776-雨月物語〕を書いた、全部で九話からなる。晩年の〔春雨物語〕も注目された。 4、山東京伝は〔忠臣水滸伝〕〔桜姫全伝曙草子〕などで、評判を取るが、その後振るわず、読本作者として、滝沢馬琴にミチを譲ることになった。

广外日本文化历年自考试题-推荐下载

广外自考日语本科历年试题 1.日语写作 廣外日語寫作就一篇作文,我考的時候是好像是要求寫一篇討論確定經銷商的會議記錄,要求要用到記述手法,條理必須清晰明確,而且必須清楚注明會議時間,地點,人員.討論主題,發言記錄,會議決議,決議執行等,大概就是這樣的內容2010年10月 次の内容や情報に基づいて、800字~1000字の作文を書きなさい(100点) 「環境問題」について考えたことがありますか「環境問題」とは何か、またその「問題」を解決するためにはどうすればよいかなど、自分の考えをいくつかの実例を挙げながら、まとまった作文を書きなさい。 注意: 1.自分でテーマをつけること。 2.漢字を使うべきところは漢字を使うこと。 3.句読点を入れること。 2. 日语语言学 一、例を挙げて、次の説明をしなさい。(5*8=40分) 1、イントネーション: 2、形態素: 3、ローマ字: 4、国語学と日本語言学: 5、形式体言: 二、(6*10=60分) 1、言語の分類について簡単に述べなさい。 2、日本語の表記の特徴について簡単に述べなさい。 3、日本語の象徴語について簡単に述べなさい。 4、日本語における方言形成の原因および区分の基準は何か、簡単に述べなさい。 5、現代日本語の助詞について簡単に述べなさい。 6、日本語の標準語の母音について簡単に述べなさい

3. 日語翻譯: 題型: 1.把一篇文章翻譯為中文(50分) 2.中译日:共5句短句(50分) 4. 日本文学选读 文学选读全部都是选择题~,教材不是网上指定教材的,买那本书《日本文学史》,日本人编的。考试内容80%左右都是那里的,只要看近世部分和近代部分就好了。书上的文章不要看,都是考哪个作家属于什么流派之类的,和阅读水平没关系。出版社好像是第一学习社。<日本文学史>李光泽,卜庆霞~大连理工大学出版社~定价15元。 文学选读靠那本指定教材是过不了的,估计也就在20分左右(实际上只有前面的几页有用) 李光泽编写的我也买了但内容是完全不够的新编也是大连出的,紫色封面的,,另外日本文学简史也可以,灰色封面的 5. 日本文化 2006年10月日本文化 一是名词解释共20分 铜镜 遣唐使 古文辞学派 (还有一个记不起来了) 二是简答题每题15分 いわゆる三種の神器どのようにできたのか 鎌倉の仏教はどんな特徴がありますか 鎖国令の目的は何ですか 南蛮文化は日本にどんな影響がありますか 三是论述题20分 町人文化の形成された背景は何ですか

华师真题汇总

1999年 考试科目:当代文学一、简答题: 1、试比较赵树理的《三里湾》、柳青的《创业史》、周立波的《山乡巨变》的艺术风格。 2、请简析《龙须沟》中的程疯子、《茶馆》中的王利发的性格特征,并分别说明这两个人 物在剧中的作用。 3、高晓声的短篇小说在探索“国民性”的问题上有哪些主要成就?二、论述题: 1、为什么说“文艺为人民服务,为社会主义服务”的总口号要比过去的“文艺从属于政治, 文艺为政治服务”的提法更符合文艺规律? 2、试论新时期小说的艺术创新,请举例说明。 1999年考试科目:中国文学基础知识 简答题:(每题10分,共100分)1、简析张爱玲的《倾城之恋》。 2、简述闻一多的诗歌理论。 3、简析朱自清《背影》中写“背影”的用意。 4、简析卞之琳的《断章》 5、简析茅盾的《水藻行》。 6、“百花齐放,百家争鸣”是一个什么样的方针?在它的鼓舞下,1956年春至1957年夏, 文艺事业出现了哪些新的气象? 7、第四次全国“文代会”的主要内容及其社会意义。8、李存葆的《高山下的花环》在军事 题材创作上有哪些新的突破? 9、新时期的报告文学在题材上有哪些新拓展? 10、伤痕文学”在新时期文学发展中的历史价值。 1999年试题 考试科目:中国文学史 一、简述题(每题10分,共八题,80分) 1、试以夸父追日为例,谈谈上古神话对中华人文精神形成的作用。 2、长期以来,学术界对白居易《长恨歌》的主题众说纷纭,莫衷一是,请你发表自己对此 诗的主题的看法。

3、蒲松龄在《聊斋志异》中猛烈抨击了科举制度,而他本人却直至晚年依然执着于功名, 参加科举考试,这一矛盾现象的深层原因何在? 4、试析《金锁记》的表达技巧。 5、试析方鸿渐的性格特点。 6、简析文艺为工农兵服务思潮的内涵及其对创作的影响。 7、简析汪曾琪小说的散文化特征。 8、80年代与90年代文学精神和作家写作立场有何不同? 二、论述题(第1。2题每题15分,第3。4题每题20分,共计70分): 1、论《原野》。 2、试比较茅盾巴金老舍的创作个性。 3、试论《红楼梦》的叙事特点。 4、论述史铁生《我与地坛》的思想意蕴和生命意识。 2000年 考试科目:中国文学史 一、填空(共25分)略 二、论述(每题15分) 1、简述《诗经大雅》中五首周民族史诗的主要内容及其写作特点。 2、试述李白七言绝句的语言特色。 3、概述《红楼梦》的影响。 4、试述茅盾对中国现代文学“新的文学范式”的开创。 5、简论30年代“新感觉”派小说创作的特征。 2000年考试科目:写作 适用专业:中国现当代文学(写作方向)一、试以一种文体为例,说明“文有定则”和“文无定法”是对立统一的。二、根据你自己的体会,谈谈“行万里路,读万卷书”对写作的重要性。三、你认为用一两句话概括文学作品的主题有无必要,为什么?四、文章层次和自然段落的关系怎样? 五、试以阿Q为例,说明人物描写的几种方法。六、一般论文和杂文有何异同? 七、举例说明艺术细节在小说中的作用。八、试比较散文语言和诗歌语言的特点。

2015考研天津外国语大学考研真题参考书考录比

1/10 【育明教育】中国考研考博专业课辅导第一品牌官方网站:https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html, 1育明教育天津分校2015年天津地区15所高校考研辅导必备 天津分校地址南京路新天地大厦2007 专注考研专业课辅导8年天津地区专业课辅导第一品牌 天津分校赵老师与大家分享资料 育明教育,创始于2006年,由北京大学、中国人民大学、中央财经大学、北京外国语大学的教授投资创办,并有北京大学、武汉大学、中国人民大学、北京师范大学复旦大学、中央财经大学、等知名高校的博士和硕士加盟,是一个最具权威的全国范围内的考研考博辅导机构。更多详情可联系育明教育天津分校赵老师。 2015考研天津外国语大学考研真题参考书考录比

2/10 【育明教育】中国考研考博专业课辅导第一品牌官方网站:https://www.doczj.com/doc/ba18682507.html, 2国际商务英语 1.《国际商务》(英文版)作者:Michael R.Czinkota,7th edition,北京:中国机械工业出版社2010 2.《管理英语教程》(第二版)高嘉勇主编南开大学 出版社2010年 计算机辅助语言学习 1.《C 程序设计》谭浩强主编清华大学出版社 不分 版本 2.《计算机文化基础》李秀等编著清华大学出版社不分版本 3.《计算机基础知识和基本操作》张玲等编著清华大 学出版社不分版本 4.《微积分》人民大学出版社(或同类教材) 基础日语 1.大学日语专业教材新版 2.国际日语能力测试1级日语语言学理论 与实践 1.《日本语言》徐一平编著高等教育出版社 2.《日本語概説》加藤彰彦等编桜楓社日本文学 1.《日本文学史》不限版本 2.《日本古典文学作品选读》不限版本 日语教育 1.《外语教学法》不限版本 2.《日本語教育事典》日本語教育学会編 大修館日本文化 1.《日本文化史》家永三郎著 2.《日本文化》王勇高等教育出版社 日本经济 1.《日本经济》胡以男、叶琳主编中国商务出版社2006 2.《国际商务理论与实践》王建华主编清华大学出版 社与北京交通大学出版社2006 日语同声传译 1.《新编汉日翻译教程》高宁上海外语教育出版社社 2.《新编日译汉教程》(新版)陈岩大连理工大学出 版社 3.《新编汉日日汉同声传译教程》宋协毅外语教学与 研究出版社 汉语 1.《中国文学史》(古代部分、凡高校使用的教材均可 参考) 2.《古汉语通论》郑铁生编写 河北教育出版社

日本文学选读模拟试卷三

北京语言大学网络教育学院 《日本文学选读》模拟试卷三 注意: 1.试卷保密,考生不得将试卷带出考场或撕页,否则成绩作废。请监考老师负责监督。 2.请各位考生注意考试纪律,考试作弊全部成绩以零分计算。 3.本试卷满分100分,答题时间为90分钟。 4.本试卷分为试题卷和答题卷,所有答案必须答在答题卷上,答在试题卷上不给分。 一、【单项选择题】(本大题共15小题,每小题2分,共30分) 在每小题列出的四个选项中只有一个选项是符合题目要求的,请将正确选项前的字母填在答题卷相应题号处。1.医者に()ために、医者部に入って勉強しているんです。 [A] なった[B]なろう[C]なる[D]なってから2.電気が付いて()ね。まだ出かけていないようです。 [A] います[B] おいている[C] あります[D] しまっている3.お名前をお呼び()ので、しばらくお待ちください。 [A] いたします[B] ございます[C] になります[D]くださいます4.電車が()のは、事故のためだった。 [A]遅れる[B] 遅れた[C] 遅れよう[D]遅れ 5.イギリスに長く住んでいても、英語が()。 [A]うまいとは限らない[B] うまいに限る [C] うまくないに限る[D] うまくないとは限らない 6.()、みんなで協力し合って解決できれば、それでいいのだ。 [A]何があったら[B]何がなかったら [C] 何があっても[D] 何がなくても 7.国会議員は選挙に()選ばれます。 [A] とって[B] よって[C] ついて[D]かわって 8.何を始めるにしても、まず資金。金がないことには()。

[A] 始まるはずだ[B] 始まらない [C]始めなければならない[D]始めようとしない 9.激しい雨()、サッカーの試合は続けられた。 [A] にかけて[B]にかかって [C] にもかけず[D] にもかかわらず 10.おもしろい()、この学校には同姓同名の学生が3人もいる。 [A] ばかりに[B] ように[C]ことに[D] とおりに 11. わたしはきのううちへ()とき、かいしゃでともだちにかさをかりました。 [A] 帰り[B] 帰る[C] 帰って[D] 帰った 12.きのうの夜まどを開けたままねたので、かぜをひいて()。 [A] みました[B] ありました [C] おきました[D] しまいました 13.ナイフとフォークがテーブルの上にならんで()。 [A] います[B]あります[C] します[D] おきます 14. わたしはテレビが()んですが、どこがやすいですか。 [A] かいたかった[B] かいたい [C] かいたがる[D] かいたがっている 15.「しゅくだいはやりましたか。」「ちょうどいま()です。」 [A] やったはず[B]やったとき[C] やったところ[D] やったつもり 二、【阅读】(本大题共15小题,每小题2分,共30分) 在每小题列出的四个选项中只有一个选项是符合题目要求的,请将正确选项前的字母填在答题卷相应题号处。 (一)ひとりの子どもの話です。 仕事で疲れきって、家ではごろごろしてテレビばかりを見ている父親はあまり存在感がない、まるで透明人間みたいだ、というこの文章がありました。 (①これ)ではいけない。子どもたちに、父親が働いている姿を見せたらどうか。そういう意見もあって、ある母親は子どもを連れて、父親が働く工場へ行くのです。 その子が参観の記を書きました。

2021华南师范大学文艺学考研经验真题参考书

一战进入华南师范大学文艺学专业,以初试第一、总分第一的成绩被录取,备考期间积累了许多经验,特在此分享自己的考研经历和学习方法,希望对同学们有所帮助。 2017年4月7日,华南师大录文学院拟录取名单出炉,当找到我的名字,看到自己初试第一,复试第二,总分第一被拟录取的一瞬间,真的想仰天长啸,日子终于熬到头了。 ?专业选择 我选择华南师范大学,原因是它是我高考的目的,可惜没有达到。我至今仍然记得高考填报志愿时,我还去参观过华南师范大学,可惜成绩出来的一瞬间,真的有种梦想破灭的感觉,这是题外话。 关于专业选择,我认为遵循八个字,兴趣为重,量力而行。 兴趣这个不用说了,量力而行是指专业有热门和冷门之分,自己要对自己的能力进行一个估算,自己是否真的有能力去考热门的专业。华师热门专业当然是古代文学,现代文学,录取人数多,分数也高。冷门专业就有美学,文艺学和古典文献学。我本来是想报古代文学的,可是后来实在对自己没啥自信,就改成文艺学。 到了复试那一刻我真的很感激自己的决定,首先我初试分数378分,在古代文学中只能排一个中等偏后的名次,在文艺学里妥妥地排在了第一名。最重要是复试只有五个人,一点紧张感都没,你试想一下十几个人一起竞争,你的分数还是中等偏后的,稍不留神就被刷了,那种紧张感真不是盖的。 我自己是一个心理素质比较差的人,考试时人数不多让我缓解了很多紧张感,在面试时可以轻松地回答导师问题,面试的问题在下文再慢慢讨论。因此,如果你觉得自己不是大神,对偏冷门的专业又不是没有兴趣的话,可以选择偏冷门一点的专业,因为不仅是初试没那么大压力,到了复试一样没有那么紧张。 ?考研是一场心理战 这一条是针对应届毕业生的,我考研时,师兄师姐就提醒过,考研时一场心理战,此言不假。一开始所有考研的人都坚定着考研的志向,可以到了十月中后旬开始,很多面对应届毕业生的招聘信息便陆续开始,宿舍的同学和班级同学都纷纷为准备教师招聘而忙碌着,甚至传来很多某某被某公办学校录取了的消息,

200804日本文学选读真题

絶密★啓用前 2008年04月广东省高等教育自学考试 日本文学选读真题问卷 (课程代码0612) 考生注意:1.答案必须写在答卷上,写在问卷上无效。 2.考试时间150分钟。 一、近世文学部分 次の内容を読んで各グループの選択肢から最も相応しい答えを一つ選びなさい。(60点) 1.18世紀半ば、衰退しつつあった浮世草子に対して、上方で登場した新しい小説が(1)()であった。 代表的な作家には(2)()がいた。その文体は浮世草子的な俗文体を俳して、主に雄勁な和漢混淆文を採用した極めて(3)()小説であった。(2×3=6) (1)A仮名草子B黄表紙C草双紙D読本 (2)A井原西鶴B江島其蹟C都賀庭鐘D鶴屋南北 (3)A風俗的なB知的なC教訓的なD啓蒙的な 2.遊里や流行の風俗などを鋭く穿ち、情感を漂わせて写実する劇作家、浮世絵師である(1)()は天 明5年に(2)()を発表した。この作品は気どり屋の当時の(3)()のタイプを描き、主人公「艶次郎」は(4)()の代名詞となった。(2×4=8) (1)A山東京伝B曲亭馬琴C柳亭種彦D井原西鶴 (2)A「双蝶記」B「浮世床」C「春色梅暦」D「江戸生艶気樺焼」 (3)A江戸人B京都人C町人D商人 (4)A悪趣味B好色C自惚れ者D荒唐 3.近世は中世と異なって、武断政治から、文治政治へと移行したが、文学を享受する層は下方へ広がり、 (1)()が台頭してきて、新しい文学が成立を促すが、当時では、伝統的な和歌、漢詩などを価値ある文学と考え、新風の(2)()を低卑俗なものと見た。18世紀の後半に入ると、文壇は完全に(3)()に移動している。(2×3=6) (1)A武士階級B浪人階級C町人階級D貴族階級 (2)A上方文学B町人文学C武士文学D貴族文学 (3)A徳川B元禄C京都D江戸 4.宝歴ごろから、中国の白話小説を翻案した小説が出現する。これが(1)()ある。その中で最も注 目すべきは上田秋成で、代表作は(2)()である。2年に(3)()が「本朝水滸伝」を書いて、「水滸伝」を日本の8世紀の世移し、翻案している。(1×3=3) (1)A前期読本B後期読本C洒落本D滑稽本 (2)A「可笑記」B「英草子」C「雨月物語」D「好色一代男」 (3)A都賀庭鐘B山東京伝C建部綾足D井原西鶴 5.17世紀後半以降、江戸で行われていた絵と、どの余白に文を書き込む文学を(1)()と称する。そ れは、子とも向けの(2)()である赤本から、婦女子向け(3)()、(4)()を経て、幼稚なものから大人向けの(5)()となった。どの後、次第に長編化し、数冊分を合本にするようになり(6)()が生まれた。(1×6=6) (1)A仮名草子B浮世草子C草双紙D枕草子 (2)A絵本B読本C洒落本D洒落本 (3)A黄本B赤本C黒本D緑本 (4)A黄本B黒本C白本D青本 (5)A劇作B草双紙C黄表紙D淨琉璃 (6)A洒落本B洒落本C人情本D合巻

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档