当前位置:文档之家› 日语一级词汇

日语一级词汇

日语一级词汇
日语一级词汇

日语一二级形容词

作者:佚名 文章来源:本站原创 点击数: 246 更新时间:2007-8-9

ア行

1.あくどい:(一級)

①恶毒,恶劣 //子供からお金を騙し取るなんて、あくどい人だ。

②(因程度过分而)令人生厌「あくどい色だ = 艳俗的颜色」

2.浅ましい「あさましい」:(一級)

①卑鄙,下流 //他人の作品を自分のものとして発表するなんて、浅ましいことだ。 ②(外观等)凄惨,可怜 //なんと言う浅ましい姿だろう。样子多可怜啊!

注意点:"あさましい"侧重于人的品格、"下品"是指动作,行为,谈吐粗鲁,没有品位。

3.厚かましい「あつかましい」:(二級)

○厚脸无耻,厚脸皮 //厚かましい男だ。

4.あっけない:(一級)

○(出乎意料的)平淡,单调,没意思,不过瘾 //試合はあっけなく済んだ。 5 危うい「あやうい」:(一級)

①危険 //早く手を打たないと、動物の生存が危うい。

②险些… //寝坊をして危うく授業に遅れそうになった。

③好容易 //危うく間に合った。

6.怪しい「あやしい」:(二級)

①可疑、奇怪 //怪しい人を見かけたら、すぐ警察に知らせてください。

②怪异,奇异 //さっき隣の部屋で怪しい物音がしたが、何だろう。

③靠不住 //まだ10歳くらいの子供だから、できるかどうか怪しいものだ。

7.荒っぽい「あらっぽい」:(一級)

①粗野,粗鲁//彼は荒っぽい性格で、すぐけんかになるのだ。

②潦草,粗糙//荒っぽい計画だ。

8.ありがたい:(二級)

①值得感谢;值得庆幸//ありがたいことに、誰にも気がつかませんでした。

②难得;宝贵//これはありがたい雪で、農作物にいいです。

9.あわただしい:(二級)

①匆忙,慌忙//彼女は今入ってきたと思ったら、5分もしないうちに慌しく出て行った。

②不稳定;动荡;波动//政局はいっそう慌しくなってきた。

10.いさましい:

①勇敢,勇猛//勇ましく敵に立ち向かう。

②雄壮//国歌の勇ましいメロディーて、人々は涙を流しだ。

11.いちじるしい:明显;显著//進歩が著しいのは、人一倍努力しているからだ。

12.いやしい:

①卑鄙,下流,粗俗//言葉遣いが卑しい。

②贪婪//お金のことしか頭にない卑しい心の持ち主とは付き合いたくない。

③寒酸,简陋,贫穷//卑しい身なりの男。

④低贱,卑贱(地位)//卑しい生まれ。出身寒门。

13.いやらしい:

①令人不愉快;令人作呕//もう60歳越えたくせに厚化粧して、いやらしい。

②下流//女学生にいやらしいことを言う。

14.うっとうしい:

①郁闷//うっとうしい天気が一週間も続いています。

②烦人

15.おさない:

①年幼、幼小//幼い頃のことはかすかな記憶しかない。

②幼稚,孩子气//幼い考え方。

16.おとなしい:

①老实,温顺//彼女は今はおとなしくしているけど、三日もすれば地が出ますよ。

②(颜色,图案等)素气,淡雅//大人しい柄。

17.おびただしい:

①很多,许多//戦争は終わったが、おびただしい人の命が失われてしまった。

②(多以"ことおびただしい"的形式)非常,很//汚いことおびただしい。

18.おめでたい:

①过于老实;老实巴交//いつもだまされるのは、君がおめでたいからだ。

②天真;傻//これもしらないのか。君もよほどおめでたいね。

19.おもいがけない:

○没料到,意想不到;意外//今日の試験は思いがけなかったから、できない人が多かった。

20.おもたい:

①(分量)重;沉//この荷物は重たいね。なんだろう。

②(心情等)沉重//その話を聞いて、気持ちが重たくなった。

③行动迟缓//動きが重たい。

注意処:重い==重たい。但是在表达"疾病,责任"时不宜使用"重たい".

カ行

1.かがやかしい:灿烂,光辉,辉煌//輝かしい太陽です。

2.かしこい:聪明//イルカは賢い動物だ。

3.かゆい:痒//背中がなかなか痒いです。

4.かわいらしい:可爱;讨人喜爱/(因小巧等)让人怜爱//女の子の可愛らしい手袋です。

注意点:当表示"喜欢,喜爱"等人的主观情感时,不宜用"かわいらしい"而是用"かわいい".

5.きまりわるい:

①不好意思;害羞//みんなの前で恥をかかされてきまり悪かった。

②(双方)尴尬//昨日けんかをしたばかりなので、今日すぐ会うのはお互いにきまり悪いでしょう。

注意点:"恥ずかしい""きまり悪い""てれくさい"用法相似。

○"きまり悪い"=多表示在人前出丑,失误时的心情。

○"てれくさい"=则表示被别人注目是羞涩。

○"きまり悪い"和"てれくさい"是以有他人在场为前提,"恥ずかしい"不受此限制。

6.きよい:

①清澈;明澈//清い泉の水で口をすすぐ。

②清白;純洁//あれは清い愛と言えるだろう。

7.くさい:

①臭//暑いので、魚が臭くなった。

②可疑//あの男は臭い。

8.くすぐったい:

①痒//足の裏をくすぐらないで、くすぐったいですよ。

②难为情,不好意思//みんなの前で褒められて、くすぐったい。

9.くだらない:无聊;没价值//こんなくだらない映画、みないほうがいいね。

10.くどい:

①罗嗦,冗长//「あいつの話はくどいな。もう何時.」

②(颜色)太艳,(味道)太浓//こういうくどい色は好きじゃない。//味がくどい。注意点:"しつこい"と"くどい"用法相似。但是"くどい"还可以表示"纠缠不休"等意思

11.くやしい:懊丧//一点差であいつに負けて、悔しかった。

12.けがらわしい:污秽//あんな汚らわしい人、名前を聞くだけで気分が悪くなる。

13.けむい:呛人//彼の部屋にはタバコの煙がいっぱいで、煙いですね。

14.けむたい:呛人//煙たくて、目が開けられなかった。

15.けわしい:

①险峻,陡峭//高くで険しい山。

②艰险;坎坷//前途が険しい。

③(表情,目光等)严厉,严峻//先生が険しい顔で私を叱った。

16.こいしい:怀念,眷恋,思慕//恋しい人。//故郷が恋しい。

17.こころづよい:胆壮,心里踏实//二人でいると心強いです。

18.こころぼそい:心里没底;胆怯//一人では心細いから、一緒に行こう。

19.こころよい:爽快,高兴//彼は頼み事を快く引き受けてくれました。

20.このましい:令人高兴,令人满意//好ましい返事がなかなか得られない。

サ行

1.さわがしい:

①吵闹;喧闹;嘈杂//まわりが騒がしくてはっきり聞こえませんから、もっと大きい声で言ってください。

②不安定,不稳定//世の中が騒がしい。

注意点:"うるさい"也可以表示"吵闹"等意思,但该重在表示当事人不悦的心情,因此可以是很大的声音也可以是很小的声音。

"騒がしい"则比较为客观的表示众多的大而不规则的声音。一般不直接表示当事人的心理感受。

2.しつこい:

①纠缠不休//あの男は彼女にしつこく付きまとっている。

②(疾病等)顽固//朝晩はしつこい咳がする。

3.しぶい:

①涩//このりんごは青くて渋いですね。

②(色彩,图案,品位等)素气,淡雅,古朴//この日本屋の唐紙は渋い。

③阴沉,闷闷不乐//渋い顔をする。

④小气,吝啬//金に渋いやつだ。

4.しぶとい:顽强,倔强,顽固//最後までしぶとく頑張ってきた。

注意点:在表示"顽固""冥顽不化"等意思时,"しぶとい"と"顽固"用法相似。但"顽固"多用于贬义,"しぶろい"可用于褒义贬义。

5.ずうずうしい:厚脸无耻//お金を借りた上に、ごちそうしろとは、なんてずうずうしいやつだ。

6.すがすがしい:清新;清爽//朝のすがすがしい空気を胸いっぱい吸い込む。

7.すさまじい:

①恐怖を感ずるほどすごい。可怕,恐怖//すさまじい形相であの人をにらみつける

②激烈,甚//すさまじい暴風雨が一晩中降り続いた。

注意点:"ものすごい"と"すさまじい"在表示"可怕""恐怖"的意思时用法基本相同。但是表示"猛烈,激烈"时"すさまじい"多用于贬义。另外"ものすごい"可以直接修饰表示事物性质状态的形容词和形容动词等。

8.すばしこい:(動作等)敏捷;(思维等)灵敏//猿のようなすばしこい子供。

注意点:"すばしっこい"是"すばしこい"的强调形式。

9.すばやい:敏捷;快速//動作が素早いです。

10.ずるい:狡猾,奸猾//ずるい男だから油断はできない。

11.するどい:

①尖锐,尖尖的//鋭い針

②(刀子等)锋利,快//鋭いナイフなので、気を付けて下さい。

③(目光,评论等)尖锐;锐利//鋭い批判だ。

④(动作等)敏捷;灵敏

⑤冷淡

12.切ない:伤心,难过,苦闷//悲しいことを思い出すと切なくなります。

13.そうぞうしい:

①嘈杂,吵闹//教室には騒々しくて勉強にならない。

②不安定,动荡//世の中が騒々しい。

14.そそっかしい:軽率、草率//あの男の性格がそそっかしい。

15.そっけない:冷淡,冷漠;不客气//そっけなく断られる/毫不客气的被回绝了。

タ行

1.たくましい:

①身强力壮,强壮//たくましい若者。

②(意志)坚强,不屈不挠//たくましい精神力でいろいろな困難を乗り越えてきた。

③充满活力,旺盛,茁壮//たくましい食欲。(目を見はるほど盛んである)(旺盛的食欲。)

2.たのもしい:

①頼りにできそうで心強い/可靠,靠得住//彼は男らしい男で、頼もしい。

②将来に期待がもてる/可期待,有发展前途的//頼もしい青年。

注意点:"頼もしい"一般用于人。"有望"则即可以用于人也可以用于其他的事项。//有望な会社。有发展潜力的公司。

3.たやすい:容易、軽易、轻而易举//たやすいようにみえるが、実際にやってみたらなかなか難しいものかもしれない。

注意点:"たやすい"主要指行为的难度。"易しい"则多指内容的难度。

4.だらしない:

①きちんとしていない/散漫的,衣冠不整、吊儿郎当//だらしない服装。

②没出息//あんなに言われても何も言い返せないなんて、だらしないな。

5.だるい:倦怠,酸懒//からだがだるい。

6.でかい:大(俗语)//ばかにでかいケーキだな。

注意点:"でかい"是"大きい"一词的粗俗说法,其强调形式是"でっかい".

7.とうとい:

①(感覚的な意味で)価値が高い。すばらしい。尊贵,高贵,值得尊敬的//尊いお方。

②(感覚的な意味で)価値が高い。すばらしい。宝贵,贵重,珍贵//貴い体験.

注意点:①的意思是指在 =(精神的な意味で)価値が高い。

②的意思是指在 =(感覚的な意味で)価値が高い。

另外"たっとい"是"尊い"的老式读法。

8.とぼしい:贫乏,不足,缺乏//資金食糧知識が乏しい。//若くて経験に乏しい。

9.とんでもない:

①出乎意料,不合情理,毫无道理//さがしていた本がとんでもない所から出て来た。

②相手の言うことを強く否定する語(用于强烈否定对方的话语时)岂有此理,哪里话//とんでもない。私は全く知りません。

ナ行

1.なさけない:

①無情、没有同情心//そばで見ているだけで、情けない人ね。

②悲惨、可怜,狼狈//こんな情けない成績、親は怒るに違いない。

③可耻,可鄙,没出息,令人遺憾的//そんなことをするとは情けない。(指做了令人遺憾的事情)//こんな易いことができないなんて、情けないやつだな。(指连这么简单的事情都做不了,真是个没出息的家伙。)

2.なさけぶかい:あわれみの心が深い。热心肠,富有同情心。//情け深い人。

3.なつかしい:楽しい思い出などがあり、心引かれる。思念,怀念。//10年ぶりに故郷に帰り、懐かしい人々に会った。

注意点:①"懐かしい"表示的是对自己昔日接触过的人或亲历的场所,事件等的追思。

②"恋しい"则强调迫切希望与之见面的思慕之情,所以常常用于异性。

4.なにげない:

①不形于色,假装没事,若无其事,坦然自若//何気ない様子で座っている。

②(多用"なにげなく"形式)无意中,并非故意的//何気なく言った言葉が彼女の心を傷つけた。

5.なまぐさいい:腥,血腥//この魚は生臭い。

6.なやましい:

①难受,苦恼//病床に悩ましい1夜を明かす。

②迷人,刺激人(因异性等的诱惑而烦恼)//悩ましいスタイル(迷人的身材)

7.なれなれしい:过分亲昵,非常亲密//彼はだれにでもなれなれしい態度を取る人だ。

8.にくい:

①可憎,可恨,可恶//あいつはにくい。

②(起反语的效果)令人叫绝,令人佩服//なかなかにくい振る舞いだ。(做的非常令人佩服。)

9.にくらしい:可憎,可恨,令人讨厌//ほんとうに憎らしいやつだ。

注意点:①"憎い"多用于对给自己带来损害的人或事表示痛恶等情感。

②"憎らしい"也表示对自己厌恶的人或事的痛恶等情感,但这种人或事往往并未给自己造成直接的损害。//私を騙した彼が憎い。

10.にぶい:

①钝//包丁の刃が鈍くなった。

②迟钝,迟缓//彼女の気持ちは全然わからないのか、本当に鈍いやつね。

③(光线等)暗淡//廊下の鈍い光によって本を読む。

④(声音等)低沉、不响亮//鈍い音。

11.ぬるい:

①半凉不热,温吞//お茶が温くなった。

②不严格的,不彻底的//これはぬるいやり方です。

③迟缓//ぬるい人。

12.ねむたい:困,困倦,想睡觉//授業があまりおもしろくないので、聞いているうちに眠たくなってしまった。

注意点:"眠たい"较"眠い"语气上更为随意。

13.のぞましい:そうあってほしい。符合心愿的,所希望所想的、令人向往的//望ましい父親像。(理想的父亲形象)//話し合いで解決することが望ましい。

14.のろい:

①慢,迟缓//年が寄るので、足がどんどんのろくなった。

②迟钝//頭の回転がのろい。

注意点:"遅い"一般用于时间。"のろい"一般表示速度,明显带有不满的语气。

ハ行

1.はかない:靠不住,虚幻的,无常//はかない人生。(人生如梦)

2.ばかばかしい:非常愚蠢,极其无聊,毫无价值//いつまでも同じ議論を繰り返しているのはばかばかしいかぎりだ。

3.ばからしい:愚蠢,无聊//お金も少ないし、時間も長いし、この馬鹿らしい仕事は速く止めたほうが言い。

4.はなはだしい:非常,很,严重//台風のためにはなはだしい損害をこうむった。

5.はなばなしい:盛大,出色,灿烂,壮烈//華々しい宴会。(盛大的宴会)//華々しい最期(さいご)をとげた。(壮烈牺牲)

6.ひさしい:许久,好久,很久//彼女とは久しく会っていない。

7.ひらたい:

①平坦,扁平//平たい土地。

②浅显易懂//平たい言葉で説明する

8.ふさわしい:適合、相称//その場にふさわしい服装。

マ行

1.まぎらわしい:容易混淆的,不易分辨的//本物と紛らわしい贋物。

2.まずしい:贫穷,贫乏//想像力がまずしい。(缺乏想象力)

3.まちどおしい:盼望已久,望眼欲穿//また再会できる日を待ち遠しくおもっている。

4.まっしろい:雪白、潔白//野原に真っ白な雪が積もっている。

5.まぶしい:

①光が強くて、目をあけていられない刺眼,晃眼//真昼の太陽がまぶしい。

②相手があまりに美しい、または立派なのでまともに見ることができない//眩しいほどの美しい少女。

注意点:"まばゆい"与"眩しい"是一对同义词。

○"まばゆい"主要指事物的性质。

○"眩しい"则即可以指事物的性质也可以指人的感觉。

6.みぐるしい:

①难看,不好看//男のくせに髪の毛が長く伸びていて、見苦しい。

②丢人,不体面//見苦しい負け方をする。(输的不体面)

7.みすぼらしい:寒酸,破旧//みすぼらしい身なりをしている。

8.みっともない:难看,不像样子,不成体统//授業中にあくびをするのはめっともない。

注意点:"みっともない"与"見苦しい"用法相似。

①"みっともない"主要指有失身份,体统的言行等。

②"見苦しい"主要表示身心的不快感等。

9.みにくい:

①难看,丑//顔は醜いが、心は美しい。

②丑恶,丑陋//親の遺産をめぐってみにくい争いが起こった。

10.むなしい:

①空虚,空洞//何もすることなく、空しく日を送っている。

②徒劳,枉然,白白的//空しく四年間を過ごした。

③虚幻,渺茫//将来の夢は空しい希望に終わった。

11.めざましい:异常显著的,惊人的//彼の進歩は実にめざましい。

12.めぼしい:

①重要的,主要的,出色的//この劇団にはめぼしい俳優がいない。

②值钱的,有价值//この部屋にめぼしいものは一つもない。

13.めんどうくさい:非常麻烦,极为费事//食事を作るのが面倒くさいから、外食しましょう。

14.もうしわけない。对不起,抱歉//大事な会議に遅れまして、申し訳ない。

15.もったいない:

①可惜,浪费//紙をそんなにドンドン使っては、もったいない。

②不敢当,不适当//わざわざお見舞いにきていただいては、本当にもったいない。

16.ものすごい:

①非常可怕,令人恐惧//ものすごい目つきで僕を睨んでいる

②惊人的,很甚//あの女人は歌がものすごく上手です。

17.ものたりない:

①不够,不足//もうたくさん食べたが、まだ物足りない感じがします。

②不理想的,不甚满意的//物足りなかったのは酒を用意してくれなかったことだ。

18.もろい:

①脆,易碎//ガラス製品はもろい。

②脆弱,不坚强//女は情にもろい。

ヤ、ワ行

1.やかましい:

①嘈杂,吵闹//子供の泣き声はやかましい。

②麻烦,罗嗦//手続きがやかましい。

③严格,严厉//会話の先生が発音には大変やかましい。

④挑剔,吹毛求疵//食べ物にやかましい人。

⑤议论纷纷//反対の声がやかましい。

2.ややこしい:複雑、麻烦//説明がややこしくてぜんぜんわからない。

3.ゆるい:

①松,不紧//靴が緩い。

②松懈,不严//この学校は規則がゆるいので、授業をサボる学生が多いようだ。

③缓慢,平缓//この辺りに来ると流れが緩くなる。

4.わかわかしい:年軽而有朝气,充满活力//若々しい歌声。

5.わずらわしい:

①复杂,繁杂//煩わしい手続きを簡素化する○煩わしい人間関係だ。

②烦人,讨厌//反抗期になる子供は親の忠告を煩わしく思うようになる。

日本语能力测试一级副词详解

作者:佚名 文章来源:本站原创 点击数: 284 更新时间:2007-8-9

1、断定「~だ/~する」と呼応する副詞

必ず どんなことがあっても、必ず行きます。

絶対(に) 絶対に勝つ。

全く 全く同感だ。

もちろん もちろんのことだ。

確かに 確かに受け取りました。

2、「~ない」や否定を意味する動詞と呼応する副詞

(1)全面否定

決して これは決して高くない。

絶対(に) 私への反抗は絶対許さない。

全く 全く話にならなかった。

さっぱり 何のことか、さっぱりわからない。

まるで そんな人はまるで知りません。

ちっとも/少しも ちっとも(?少しも)食べない。

一度も 彼女は一度も笑ったことがない。

全然 あんな男には全然関心がない。

(2)婉曲?部分否定

あまり 麺類はあまり好きではない。

たいして 試験はたいして難しくなかった。

それほど それほど重要な問題ではない。

ろくにうちの子はろくに勉強もしない。

めったにこのショーはめったに見られない。

必ずしも金持ちが必ずしも幸せとは限らない。

あながち彼の話はあながち嘘も言えない。

一概に彼の意見も一概に否定できない。

(3)可能形「~(ら)れない/不可能を意味する動詞」と呼応

なかなか人の名前がなかなか覚えられない。

とても僕にはとても信じられない。

とうてい(到底)今からではもう到底間に合わない。

3、推量の助動詞「だろう/かもしれない/はずだ」と呼応する副詞(1)推量の助動詞と呼応するもの

1)「~だろう/~はずだ」「~と思う」などと呼応

たぶんたぶん待っても来ないだろう。

おそらくおそらく君には無理だろう。

そのうちそのうち彼の考えも変わるだろう。

やがてやがて収束に向かうだろう。

きっとやればきっとできるはずだ。

2)「~かもしれない」と呼応

ひよっとするとひよっとすると雨が降るかも知れない。

ひょっとしたらひょっとしたら嘘がばれたかもね。

もしかしたらもしかしたら転勤になるかもしれない。

もしかしてもしかして、

3)「~ないだろう」など否定推量と呼応

まさかまさか君が犯人ではないだろうね。

まさか彼が知っているはずがないと思うが、???。

(2)「~のだろう/~ことだろう」(感嘆)などと呼応するものなんとなんと今日は寒いんだろう。

なんてなんて狡い人なんだろう。

どんなにどんなに喜んだことでしょう。

どれほどどれほど心配したことだろう。

4、「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する副詞

今にも彼女は今にも泣き出しそうな顔だった。

どうやらどうやら風邪らしい。

どうもその話はどうもほんとうのようだ。

いかにもいかにも彼のやりそうなことだ。

まるでまるで水を打ったような静けさだ。

さも父はさも嬉しそうに笑った。

あたかも今日はあたかも春のような暖かさだ。

◆関連する副詞

なんだかなんだか気味が悪い話だね。

なんとなくなんとなく嫌な予感がするんだ。

5、完了形「~した」と呼応する副詞

(1)過去を表す副詞

(今)さっき(今)さっき来たばかりだ。

たった今僕も、たった今、来たところです。

この間この間はどうも失礼しました。

もうその件はもう連絡しました。

とっくに子どもはとっくに寝ました。

(2)過去のことの推量

確か確か通帳はタンスの中だったと思う。

てっきり僕はてっきり冗談だと思っていた。

6、「~たい/~てください」(希望や依頼)と呼応する副詞ぜひぜひ遊びに来てください。

どうしてもどうしても勝ちたい。

なんとしても何としても志望校に合格したい。

できれば/できたらできれば(?できたら)参加したい。

できるだけできるだけ早めに来てください。

どうかどうかお許しください。

せめてせめて利子だけでも払って欲しい。

7、「~てしまった」と呼応する副詞

ついごめん。つい朝寝坊してしまったんだ。

うっかり(して)うっかり約束を忘れてしまっていた。

8、「~ておく」と呼応する副詞

あらかじめあらかじめ準備しておくように。

事前に事前に連絡した方がいいよ。

そのまま窓はそのまま開けておいてください。

9、仮定や理由を表す助詞と呼応する副詞

(1)「~たら/~ば/~なら」と呼応するもの

もしもし、お時間がおありでしたら。

仮に仮に君が彼の立場だったら、どうした?

万一万一火災が起こったら、この非常口から逃げてください。もしももしも僕に羽があるなら、君のところへ飛んでいきたい。一旦一旦約束したら、必ず守る。

例えば例えば君が僕の立場だったら、どうした?

(2)「~ても」と呼応するもの

たとえたとえ嘘でも、ほめられれば嬉しい。

仮に仮に彼の立場でも、同じことをした。

いくら/いかにいくら(?いかに)苦しくても、最後までがんばりなさい。どんなにどんなに努力しても、彼には勝てない。

(3)「~からには/~以上」と呼応するもの

一旦一旦やると決めたからには、必ずやる。

10、その他の副詞の機能別整理

(1)回数を表す副詞

いつも彼はいつも遅刻している。

いつでもいつでも遊びに来てください。

しばしば夜中にしばしば目が覚める。

たびたびたびたびご迷惑をかけてすみません。

よく最近、よく忘れ物をする。

ときどき彼はときどきこの店に来ます。

たまに彼にはたまに会うことがあります。

めったに~ない彼女はめったに笑わない。

(2)数量を表す副詞

全部/全て仕事は全部(全て)終わりました。

すっかり山の雪もすっかり解けた。

たくさんたくさん召し上がってください。

十分時間はまだ十分あります。

あまり~ない私はあまりお酒が飲めません。

少し/ちょっとご飯が少し残っている。

ほとんど~ない残り時間はほどんどありません。

全然~ないお金が全然ない。

さっぱり~ない今日は魚がさっぱり釣れない。

(3)時間の長さを表す副詞

いつまでもいつまでも君のことを忘れない。

ずっと君が来るのをずっと待っていたんですよ。

長らく長らくお待たせしました。

しばらくしばらくお待ちください。

少し/ちょっとちょっと待ってください。

少々少々お待ちください。

*「あまり~ない/ほとんど~ない/全然~ない」も時間を表す。(4)順序を表す副詞

最初に最初に自己紹介をしてください。

はじめにはじめにお断りしておきますが、???

先ず先ず、私から説明します。

先に先に勉強を済ませなさい。

次に次に校長からご挨拶をいただきます。

後で後で連絡します。

終わりに終わりに、みんなで乾杯しましょう。

最後に最後に一言申し上げます。

(5)数量や程度を表す副詞

1)高程度

非常にこれは非常に高価な品だ。

すごく彼のことがすごく好きよ。

とてもとてもおいしいです。

実に実に美しい。

大変生活に大変困っている。

ほんとうにほんとうにすばらしい。

ずいぶんずいぶんできるようになったね。

よくよく食べる人だね。

2)中程度以上

なかなかこの作文はなかなかよく書けている。

かなりかなり難しいテストです。

相当相当がんばらないと、合格は無理だよ。

3)低程度

まあまあ今度の試験はまあまあだった。

どうにか/なんとか今の給料で、どうにか(?なんとか)食べていけます。たいして~ないその映画はたいしておもしろくなかった。

それほど~ない彼がいなくても、それほど困らない。

あまり~ないあまりいい作品ではないですね。

ろくに~ない忙しくて、ろくに新聞も読めない。

全然~ない全然わからない。

(6)比較を表す副詞

ずっと北京は東京より、ずっと寒い。

むしろあんな男と結婚するぐらいなら、むしろ死んだ方がいい。まして大学生に解けない。まして子供に解けるはずがない。

もっともっと早く走れ、もっと高く跳べ。

更に寒さは更に厳しくなるでしょう。

風に加えて、更に(?その上)雨まで降ってきた。

一層今後一層努力いたします。

なお/なおさらやすいなら、なお(?なおさら)いい。

よけいに「するな」と言われたら、よけいにしたくなる。

(7)状態変化や発生を表す副詞

1)自然?無意識の行為

ひとりでに子どもは母語をひとりでに身につける。

自ずと年を取れば自ずとわかる。

いつのまにかいつのまにか、日が暮れていた。

なんとなくなんとなく嫌な予感がする。

知らず知らずのうちに知らず知らずのうちに。年をとる。

思わず思わず「あっ」と叫んだ。

ついつい大声を出してしまった。

2)事態の接近、将来の発生

今にも今にも雨が降り出しそうだ。

もうすぐもうすぐ春ですねえ。

まもなく間もなく電車が到着しますよ。

そろそろそろそろバスも来るころだ。

そのうちそのうち雨もやむだろう。

やがてやがて君も人の親になる。

いずれ隠しても、いずれわかることだ。

遅かれ早かれ遅かれ早かれ、君にもわかる日がくる。

3)徐々の変化

少しずつ日本のことが少しずつわかってきた。

しだいに風雨はしだいに激しさを増した。

じょじょに勉強がじょじょに難しくなっていく。

だんだんだんだん寒くなる。

4)急激な状態変化

にわかに病状がにわかに悪化した。

たちまちその品はたちまち売り切れた。

あっという間にあっという間に殴り倒された。

5)突発事態の発生

急にその子は急に泣き出した。

突然突然停電し、真っ暗になった。

不意に不意にバスが急停車した。

いきなり彼はいきなり私に殴りかかった。

とっさに石が飛んで来たので、とっさに身を避けた。(8)行為?意志表現と結びつき、「すぐ」を表す副詞

すぐ(に)すぐに実行しなさい。

ただちにただちに行動に移れ。

早速早速持ってまいります。

さっさとさっさと歩け。

至急至急それを取り寄せてください。

早急に早急に連絡をとります。

(9)結論?結果を述べる時に使う副詞

結局この世の中、結局、金だ。

いずれにせよいずれにせよ、これは君の責任だ。

どうせどうせ失敗するに決まっている。

さては最近きれいになったけど、さては恋人でもできたかな。

(10)期待していたことの実現を表す副詞

ついにやった、やった、ついにやった!

やっとやっと就職先が決まった。

ようやくようやく締め切りに間にあった。

なんとか/どうにかなんとか(?どうにか)窮地を切り抜けた。

いよいよいよいよ受験のシーズンが始まる。

(11)予想?想像と一致した時に使う副詞

やはりやはりやめたほうがいいよ。

なるほど東京は、なるほど物価が高い。

さすが(に)さすがに元プロ、うまいもんだ。

相変わらず相変わらずお美しいですね。

(12)言い換えや例示の副詞

つまり日本の首都、つまり東京

すなわち唐の都、すなわち長安。

要するに要するに君は反対なんだね。

例えばマスコミ、例えばテレビや新聞などは???。

(13)喩えを表す副詞

まるでまるで夢のような話だ。

さもさも知っているかのようなふりをする。

あたかも今の資本主義社会はあたかも戦場のようだ。

いわゆる会社のためにせっせと働く日本人、いわゆる「働き蜂」は最近では減ってきている。

いわばパソコンは、いわば便利な文房具のようなものだ。

(14)最初の状態を表す副詞

元々駄目で元々、やれるだけやってみるさ。

日语四级词汇表

日语四级词汇表 ああ啊 あう(会う)会见、相见 あおい(青い)蓝的、蓝色的 あかい(赤い)红的、红色的 あかるい(明るい)明亮的 あき(秋)秋天 あく(開く)开 あける(開ける)打开 あげる「手を上げる」举「举手」あさ(朝)早晨 あさごはん(朝御飯)早饭 あさって后天 あし(足)脚、足 あした明天 あそこ那边、那儿 あそぶ(遊ぶ)玩耍 あたたかい(暖かい)暖和的 あたま(頭)头 あたらしい(新しい)新、新的 あちら那边、那儿 あつい(暑い)热、热的 あつい(熱い)热、热的 あつい(厚い)厚的 あと(後)后、后边 あなた你 あに(兄)哥哥 あね(姉)姐姐 あの那个 あの嗯 アパート公寓 あびる「水をあびる」淋「淋浴」あぶない(危ない)危险的 あまい(甘い)甜的 あまり不太、不怎么(后接否定)あめ(雨)雨 あらう(洗う)洗涤 ある在 ある有 あるく(歩く)步行 あれ那个 いい/よい好いいえ不 いう(言う)说 いえ(家)家 いく/ゆく(行く)去 いくつ几个、多少 いくら多少 いけ(池)池塘 いしゃ(医者)医生 いす(椅子)椅子 いそがしい(忙しい)忙的、繁忙的 いたい(痛い)疼痛的 いち(一)一 いちにち(一日)一天 いちばん第一、最 いつ何时 いつか(五日)五日、五号 いっしょ(一緒)一起、一块儿 いつつ(五つ)五个 いつも总是、不断 いま(今)现在 いみ(意味)意思、意味 いもうと(妹)さん妹妹 いや(嫌)不喜欢、讨厌 いりぐち(入り口)入口 いる(居る)在 いる(要る)要 いれる(入れる)放入 いろ(色)颜色 いろいろ各种各样 うえ(上)上 うしろ(後ろ)后 うすい(薄い)薄的 うた(歌)歌 うたう(歌う)唱歌 うち「わたしのうち」家「我的家」 うまれる(生まれる)出生 うみ(海)海 うる(売る)卖 うわぎ(上着)外衣、上衣 え(絵)画 えいが(映画)电影 えいがかん(映画館)电影院 えいご(英語)英语 ええ是的 えき(駅)车站 エレベーター电梯 ~えん(~円)~日元 えんぴつ(鉛筆)铅笔 お~喔 おいしい香、好吃的 おいでになる来、去、在 おおきい(大きい)大的 おおぜい(大勢)众多的 おかあさん(お母さん)妈妈、母亲 おかし(お菓子)点心、糕点 おかね(お金)钱 おきる(起きる)起来 おく(置く)放置 おくさん(奥さん)妻子、太太 おくる(送る)送 おさけ(お酒)酒 おさら(お皿)盘子 おじ(伯父?叔父)さん伯父、叔父 おじいさん爷爷、祖父 おしえる(教える)教、教诲 おす(押す)推、压 おそい(遅い)迟的、慢的 おちゃ(お茶)茶 おてあらい(お手洗い)洗手 おとうさん(お父さん)爸爸、父亲 おとうと(弟)さん弟弟 おとこ(男)男子 おとこのこ(男の子)男孩 おととい前天 おととし前年 おとな(大人)大人 おなか腹、肚子 おなじ(同じ)同样 おにいさん(お兄さん)哥哥 おねえさん(お姉さん)姐姐 おば(伯母?叔母)さん伯母 おばあさん奶奶、姥姥、祖母

日语一级词汇

かきまわす【掻き回す】(他亓) 释义:搅拌、翻弄、扰乱。 近义:混ぜる、混乱させる。 例句:卵をどんぶりに落して箸で掻き回す。把鸡蛋打碎在碗中,用筷子搅打。 かさばる【嵩張る】(自亓) 释义:增大、增多、体积大。 近义:嵩む。 例句:袋があまりかさばって持てない。袋子体积太大拿不了。 からむ【絡む】(自亓) 释义:1、缠上、卷绕。2、胡搅蛮缠、无理取闹。3、密切相关。 近义:纏わる、纏う。 例句:あの男はきれいな女性に合うと、なれなれしく絡む。那个男的遇到美女就会嬉皮笑脸地纠缠。 覆す【くつがえす】(他亓) 释义:1、打翻、翻转、推翻。2、彻底改变。 例句:この十年間北京天地を覆すほどの大きな変化が起きた。最近十年北京发生了翻天覆地的变化。 厳密【げんみつ】(形動) 释义:严密、严格。 例句:厳密に言えば、彼は学者ではない。严格的说,他不是一个学者。 巧妙【こうみょう】(名&形動) 释义:巧妙。 例句:巧妙な手口で次々に人を騙した。以巧妙的手段接连骗人。 朽ちる【くちる】(自一) 释义:1、腐朽、腐烂。2、埋没一生。3、衰败。 近义:腐る、廃れる。 例句:偉大な(いだいな)科学者の業績(ぎょうせき)は永遠に朽ちることがない。伟大的科学家的业绩永垂不朽

例句:彼の家は喫茶店と花屋を兼業している。他家兼营咖啡店和花店。 好意【こうい】(名) 释义:好意、善意。 例句:彼女はあの人に好意を寄せている。她对那个人有好感。 手際【てぎわ】(名&形動) 释义:手法、本领。 例句:私の秘書はとても手際がいいので助けている。我的秘书很能干帮了我大忙。 徹する【てっする】(サ変) 释义:1、贯彻。2、通宵。3、彻底。 例句:父親の教訓が骨身(ほねみ)に徹して忘れられません。父亲的教训永记心间。 問い合わせる【といあわせる】(他下一) 释义:询问、查询。 例句:念のため注文したものを約束日に届けてくるかどうか電話で問い合わせた。慎重起见,打电话询问订购的东西能否在约定之日送到。 和やか【なごやか】(形动) 释义:祥和、和谐。 例句:首脳会談「しゅのうかいだん」は和やかな雰囲気「ふんいき」のなかでおこなわれた。 首脑会谈在和谐的氛围中进行。 懐く【なつく】(自我&他下一) 释义:接近、驯服。 例句:競走馬「きょうそうば」は最初から人に懐いているわけではありません。赛马不会一开始就接近人。 生臭い【なまぐさい】(形) 释义:1、有腥气的。2、血腥。3、不守清规、带俗气。 例句:台所「だいどころ」は生臭いにおいがする。厨房有腥味。 萎びる【しなびる】(動) 释义:枯萎、干瘪。 例句:年を取ると、皮膚が萎びてくる。上了年纪,皮肤变得干枯。

日语一级答案

2016日语一级答案 【篇一:2016年日语n1听力常用词汇】 (人) 平凡平凡,普通,一般 あふれる溢出,漾出,充满,洋溢 温厚温厚,敦厚三 目立つ显眼,引人注目,显着 顽固顽固,固执,(疾病)难治 无口寡言,不爱说话,言语少(的人) 几帐面规规矩矩,一丝不苟,丁是丁,卯是卯 生真面目非常认真,一本正经,实心眼,过于耿直,死心眼 てきぱき爽利,利落,麻利 がっしり(身体)健壮,壮实;(构造,装配)坚固,牢固,结实;严密,紧密,紧紧地下半身下半身 上半身上半身

にっこり微笑,嫣然一笑 そそっかしい冒失,轻率,慌张 のんき安闲,无忧无虑,逍遥自在;从容不迫,不慌不忙,慢性子;满不在乎,漫不经心,粗心大意 爱想がいい和蔼可亲,会应酬 爱想がよくない不招人喜欢,讨人嫌 臆病胆小,胆怯,怯懦 阴気阴暗,阴沉;阴郁,忧郁,郁闷 おっかない可怕 おどおど发怯,胆怯,提心吊胆,恐惧不安 活発活泼,活跃 贯禄威严,尊严 きらびやか灿烂,华丽,灿烂夺目 社交的社交的,善交际的 そっけない冷淡的

情けない可谈的,可怜,悲惨;无情,冷酷 驯れ驯れしい亲密,亲呢,狎昵,亲近而不庄重,熟头熟脑,自来熟的控えめ谨慎,客气 老ける上年纪,老;变质,发霉 无邪気天真,幼稚,单纯 すらりと细高挑儿,身材苗条,顺利地;飕一下 ずんぐり矮粗胖的,胖敦敦的 ほっそり身材纤细,苗条 痩せ型清瘦,消瘦(的体形) 太め有点儿粗,肥大,较粗 小柄身材短小,小花样,碎花纹 大柄(身体)魁梧,个子大,大花图案 1 丸顔圆脸 细长い顔长脸

野暮ったい土气,笨样 顔色气色,脸色,面色,神色 过労疲劳过度,过分劳累 くしゃみ喷嚏 怪我伤,受伤,过失,过错 血圧血压 骨折骨折 寒気がする浑身发冷 体重体重 体力がつく增强体力 热っぽい好像有点儿发冷,热情地 ノ?ローゼ神经官能症,神经衰弱,神经病肿れる肿了 日焼け晒黑,(衣服等)褪色,带黄色二日酔い宿醉

office常用日语词汇

office常用日语词汇 ファイル文件 編集编辑 表示视图 挿入插入 書式格式 ツール工具 罫線表格 ウインドウ窗口 ヘルプ帮助 新規作成新建 開く打开 閉じる关闭 上書き保存保存 名前を付けて保存另保存 Webページとして保存另存为Web页検索搜索 版の管理版本 プラウザでプレビューWeb页预览 ページの設定页面设定 印刷プレビュー打印预览 印刷打印

送信发送 プロパティ属性 終了退出 メールの宛先邮件收件人 メールの宛先(検閲用)邮件收件人(审阅) メールの宛先(添付ファイル)邮件收件人(以附件形式)回覧传送收件人 ExchangeフォルダExchange文件夹 オンライン会議の参加者联机会议参加人 Faxの宛先传真收件人 元に戻せません无法撒消 繰り返しできません无法重复 切り取り剪切 コピー复制 クリップボード剪贴板 貼り付け粘贴 形式を選択して貼り付け选择性粘贴 ハイパーリンクとして貼り付け选择为超连接 クリア消除 書式格式 すべて選択全选 検索查找

置換替换 ジャンプ定位 日本語入力辞書への単語登録更新输入法词典再変換汉字重组 リンクの設定链接 オブジェクト对象 下書き普通 WebレイアウトWeb版本 印刷レイアウト页面 作業ウィンドウ任务窗格 ツールバー工具栏 ルーラー标尺 段落記号显示段落标记 グリッド線网络线 見出しマップ文档结构图 ヘッダーとフッター页眉和页脚 ヘッダー页眉 フッター页脚 脚注脚注 変更履歴标记 全画面表示全屏显示 ズーム显示比例

標準常用 書式設定格式 WebツールWeb工具箱 あいさつ文问候语 アウトライン大纲 コントロールボックス控件工具箱 チェック/コメント审阅 データベース数字库 ファンクションキーの表示功能键表示フォーム窗体 フレーム框架集 ワードアート艺术字 拡張書式設定其他格式 罫線表格和边框 差し込み印刷邮件合并 図图片 図形描画绘图 定型句自动图文集 文字カウント字数统计 ユーザー設定自定义 改ページ分隔符 ページ番号页码

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

日语一二级听力常用词汇(日本语言学校资料)

形状状态常考词汇 一般:デザイン(装饰,设计)、マーク(标记)、ロゴ(徽标)、印:しるし(记号)、バツ印:バツじるし(叉号) 形状:点:てん、丸:まる(圆)、円:えん(圆)、円形:えんけい(圆形)、半円:はんえん(半圆)、楕円形:だえんけい(椭圆形)、四方形:しほうけい(四方形)、長方形:ちょうほうけい(长方形)、三角:さんかく(三角形)、四角:しかく、バツ(叉)、二重:にじゅう(双重,二重) 特点:縦:たて(竖)、横:よこ(横)、平ら:たいら(平坦)、細長い:ほそながい(细长)、短い:みじかい、分厚い:ぶあつい(厚的)、薄い(薄)、左右対称に:さゆうたいしょうに(左右对称)、上下対称に:じょうげたいしょうに(上下对称)、等分に:とうぶんに(均等的) 特征:ねじる(拧,扭,扭转)、凹む:へこむ(凹陷)、膨らむ:ふくらむ(膨胀,鼓起)、窪む:くぼむ(塌陷)、重なる:かさなる(重叠)、ぶら下げる:ぶらさげる(垂下,垂)、固まる:かたまる、対称する、交差する:こうさする(交错)、ギザギザする(锯齿状不齐)、ごてごてする(杂乱不齐)、落ち着く:おちつく、尖る:とがる(尖,锐)、安定感がある:あんていかんがある(稳定性好)、変わる、縮む:ちぢむ(收缩,缩小)、分ける评价:豪華:ごうか(豪华)、デラックス(豪华)、素敵:すてき(漂亮)、シンプル(单纯,朴素)、実用的、発展性が感じられない(没有其他的可能性)、バランスがいい(平衡好)、すっきりしている(简明,清楚)、ぴったり重なる(完全重叠) 人物外貌等相关词汇 脸型:丸顔:まるがお、面長:おもなが(瓜子脸)、角張った顔:かくばったかお(棱角鲜明的脸型)、四角い顔:しかくいかお(方形脸)、彫りの深い顔立ち:ほりりのふかいかおだち(脸部五官线条鲜明)ひげの人(留胡须的人) 发型:前髪:まえがみ、ショート(短发)、ロング(长发)、ストレート(直发型)、カールする(烫披肩卷发)、パーマ(烫发) 眼睛:目がつり上がる(吊眼)、目が下がっている(三角眼)、眼鏡をかけている(戴眼镜)胡须:ひげを伸ばしている(留胡须)、ひげが濃い(胡须浓密) 头发:前髪を下ろしている(前发下垂)、前髪を上げている(前发梳起)、髪を真ん中で分けている(头发由中间分开)、前髪はストレートでカールしていません(头发直梳、没有烫卷发)、前髪は横に分けています(前发梳向一边)、パーマをかけている(烫发)、頭が薄くなる(头发稀疏)、髪が少なくなる(头发减少)、額が禿げ上がっている(额头没头发)、後退している(前额头发减少、逐渐向后秃) 眉毛:眉毛が薄い(眉毛稀少)、眉毛が濃い(浓眉) 各种服饰穿着等相关词汇及表达 西式服装:洋服:ようふく、スーツ(套装)、背広:せびろ(男士西服)、ジャケット(夹克衫)、ワンピース(连衣裙)、ブラウス(女士衬衫)、ドレス(女士西服)、スカート(裙子)、ズボン(裤子)、スラックス(裤子)、ジーンズ(牛仔裤)、セーター(毛衣)、コート(大衣) 各部名称:袖:そで(袖子)、襟:えり(领子)、裾:すそ(下摆)、丈:たけ(身长)、ウエスト(腰围)、バスト(胸围) 花纹图案:しま模様oチェック(方格)、ストライプ(条纹)、たてじま(竖条)、花柄:はながら(花纹)、水玉模様:みずたまもよう(黑底白圆团图案)、無地:むじ(无图案)、

日语一级词汇量

日语一级词汇量 人物类题型常用词汇 めがねをかけてる細めのズボンかんろく小柄 だぶだぶのズボン頑固な社長ぼさぼさ大柄 头发蓬乱,发呆 着飾っちゃってファッションスカーフ丸顔 スポーツマンみたい肩幅が広いでかでか無邪気 [かたはば] がっしりしているおっかないデート髪型 粗壮,健壮,坚实,坚固可怕,令人害怕,令人提心吊胆 愛想がよくないがりがり社交的平凡[へいぼん] 亲切,和蔼,招待,款待刺拉刺拉,骨瘦如柴 髪を後ろで結んでいるブラウス似合う演技 行動力の乏しい[とぼしい]気まぐれのんき 野暮庸俗,俗气心情浮躁,忽三忽四,没准脾气 こんなにやせてるそそっかしいおどおど体つきスタイルが華やかだきらびやかがっしりすそ 情けない顔してるひかえめほっそりふけるなれなれしいきちょうめんスカート特集性格が温厚な人ジャケットチェック主役迷信を信じるワンピースセーター片方体にぴったり色が白いウエスト横顔 半袖のシャツそっけないVネックリボン おしゃれするおくびょうジーンズ長袖

にっこり笑いがりがりの体恐ろしい短袖 陽気なタイプ無口なタイプきまじめ上半身テキパキとしたストライプ 听力测试常用词汇(一级)2 数字类题型常用词汇 12000円二十歳給料身長アンケート86657575 ナンバー1万円60キロ体重過半数3332-0026 電話番号2か月3週間航空便郵便局続けざまに計算する割り勘4時間週二回半額計ってみるまとめる入会費1年分奇数偶数ダイエット 30分ほどグラス現時点じわじわ順番依然として がいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わる がっちりと一向にずるずるずんずん解説~に応じて 立ち続けに自国内後ほどたまたま半分~に反して 朝食抜く例年農産物工業製品重すぎるともなう 取り戻す輸入量ばらつき時期マイナス取り替える 38度5分輸入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分 听力测试常用词汇(一级)3 地点类题型常用词汇 スイッチボタン場所最上階プレーセンター レストラン

日语一级能力考试常用词汇详解1

A:骗欺,骗 例:甘言をもって人を欺く。用花言巧语骗人。 B:胜似,赛过..花も欺く美人。闭月羞花的美人。. 5.あざわらう嘲笑 例:人の失敗をあざ笑うな。不要嘲笑别人的失败。 6.あずかる A:代存,代为保管。 例:荷物を預かる。/保管行李 B:四年生を預かっている。负责四年级的学生 7.あずける A:寄存,存放 例:荷物を空港に預ける/把行李寄存在机场。 B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。 8.あせる着急,焦急。あせると損をする/欲诉则不达 9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。 10.値する:值得..一見に値する。值得一看 11.あつかう A:操作,使用 例:外国製の機械は扱いにくい。外国造的机器不好操作。 B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。/处理财产纠纷。 C:对待,接待冷たく扱われた。受到冷遇 12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。 13.当てはまる合适恰当。例:入学条件に当てはまる/符合入学条件14あてはめる适用 例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/现把古人的例子用在代人身上15 あばれる胡闹 例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在街上胡闹。 16 あまえる撒娇 例:親に甘える/ 娇和父母撒娇 17.あます剩余,留

例:生活費を余すところなく全部使った。/ 费把生活花的一分不剩。 18. あまやかす娇惯,溺爱 例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/ 那孩子是在父母的娇惯长下大的,什么都不会做 19.あまる A:剩余,例:千円あまっている/剩下1000 日元。 B:超出.... 过能力,例:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。 20.怪しむ觉得怀疑,觉得奇怪。怪しむに足りない/ 为不足怪 21.あやつる A:操作船を操る/驾船 B:操纵操陰で操る。/ 在背后操纵。 C:掌握,精通英語を自由に操る/ 英语运用自如 22 危ぶむ担心,忧虑大学に落第したので、将来が危ぶまれる/大学没考上,未来令人担心。 23.歩む A:走 B:进前,向前長い道程を歩む。/踏上漫漫征程。 24.あらす A:破坏,使....荒凉。台風が農産物を荒らした/ 台风毁坏了农作物。 B:骚扰。暴走族はよくこの街を荒らす/飞车经常骚扰族这条街道。 C:銀行を荒らす/抢银劫行 25.あらたまる A 变改,更新.例:年号が改まる/年号更改 B:改善,变好.例:体質が改まる/ 质体改善 C: 一本正经,郑重其事:改まった態度/郑重的态度 26.あらためる A: 改变:名前を改める/改名字 B:检查:答えを検める/检查答案 27.ありふれる常有,不希奇: ありふれた考え/很普通的想法 28.案じるA:思考,想例:まじめに案じる/认真思考. B:担心,挂念例:試験の結果を案じる/ 试结担心考的结果 29.生かすA:使活,使…复生死んでしまった者を生き返らせるわけには行かない/ 不能使人死而复生. B:发挥,利用才能を活かして社会にささげる/发挥才能为社会服务. 30.意気込む兴致勃勃, 劲干十足ぜひ優勝したいと意気 込んでいる/ 夺军信心百倍地要争冠. 31.いじるA:弄,摆弄機械をいじる/摆弄机器 B: 赏玩,把玩. 盆栽をいじるのが好きふだ/ 喜欢摆弄盆景 32.いたわる顾照,照料老人をいたわる/照料老人 33.いつわる骗欺,假冒見分を偽って、人を騙す。/伪装身份蒙骗人 34.いとなむ经营,做.日本料理屋を営む/经营日餐店 35.いばる自吹自擂,摆架子.胸を張って威張って歩く/大摇大摆的走路 36.受かる考上,考中試験に受かった/ 考试通过 37.浮く

日语一级词汇收集

1391 仕事はできるだけ早めに始めるように()いる。 4 1)いどんで 2) とりくんで 3) こころがけて 4) はかどって ,語彙 答案:3 1392 田中さんは目上の人にはていねいだが、下の人にはとても()なる。 4 1)おろかに 2) おろそかに 3) ぞんざいに 4) つきなみに ,語彙 答案:3 1401 通信手段の発達のおかげで、()にいながら世界各地の様子を知ることができる。 3 1)床の間 2) 茶の間 3) 客間 4) すき間 ,語彙 答案:2 1402 あなたに()もらったお金、返さなくちゃ。いくらだったっけ。1 1)もちかえて 2) つめかえて 3) ふりかえて 4) たてかえて ,語彙 答案:4 1427 あの人は常に努力を()ので、尊敬されている。 1)かばわない 2) おかさない 3) おこたらない 4) かたよらない ,語彙 答案:3 1435 この古い寺の庭は()がある。 1)おおすじ 2) おもむき 3) おとも 4) おそれ ,語彙 答案:2 1445 これは重さの割に()荷物だ。 1)かせぐ 2) かさばる 3) かすむ 4) かぶれる ,語彙 答案:2 1447 首相の軽率な発言で、良好であった両国の関係が()。 1 1)きずきはじめた 2) きたえはじめた 3) きしみはじめた 4) きざみはじめた ,語彙 答案:3 1450 年をとったせいか、何をするのも()。 3 1)まぎらわしい 2) なやましい 3) みすぼらしい 4) わずらわしい ,語彙 答案:4 1455 将来有望な人材を求める。年齢は30歳まで。()は問わない。4 1)人格 2) 体格 3) 資格 4) 性格 ,語彙 答案:3 1463 農作物の収穫は、()条件に大きく左右される。 2 1)気象 2) 天候 3) 気候 4) 天気 ,語彙 答案:1 1466 政治家という職業は、金銭感覚が()してしまうのだろうか?3 1)麻酔 2) 疲労 3) 麻痺 4) 熟睡 ,語彙 答案:3

日语一级考试必备词汇

1、(気)的惯用语 1、気が荒い----------性格脾气粗暴; 2、気がいい----------温顺、温和 3、気が多い----------贪得无厌三心二意 4、気が大きい-------宽宏大量 5、気が重い----------心事重重闷闷不乐 6、気が小さい-------小心眼、气量小 7、気が強い----------倔强、固执 8、気が長い----------慢性子 9、気が早い----------急性子 10、気が短い--------没耐性、脾气燥 11、気が弱い--------胆怯、胆小 12、気が若い--------富有朝气 13、気が合う--------对脾气、合得来 14、気が焦る--------心情焦急、焦虑 15、気が置けない---关系融洽没二心 16、気がある--------关心、照顾 17、気が変わる-----改变主意、变心 18、気が利く--------聪明、机灵 19、気が狂う--------发狂、疯狂 20、気が沈む--------精神不振心情郁闷 21、気が済む--------心满意足 22、気が進む--------高兴、起劲 23、気がする--------感到、觉得 24、気が散る--------精力分散、走神 25、気がつく--------注意到 26、気が抜ける-----无精打采、泄气 27、気が乗る--------感兴趣、有劲头 28、気が張る--------紧张、兴奋

29、気が晴れる-----放心、安心 30、気が引ける-----难为情、胆却 31、気が紛れる-----消遣解闷散心 32、気が向く--------感兴趣、来劲头 33、気が休まる-----了却心事精神放松 34、気が遠くなる---昏迷、没了主意 35、気が咎める------感到后悔感到对不起 36、気に入る---------中意、满意 37、気にかかる------担心、惦念 38、気にかける------挂念、总也忘不了 39、気にくわない---不喜欢、不称心 40、気にさわる------令人不愉快、触怒人 41、気にする---------介意、在意 42、気に留める------留心、留意 43、気になる---------担心、忧虑 44、気のせい--------神经过敏、错觉 45、気を入れる-----用心钻研、致力于 46、気を失う--------昏迷、神志不清 47、気を落とす-----失望、泄气 48、気を配る--------留神、注意 49、気を使う--------费心、劳神、留神 50、気を付ける-----注意 51、気を抜く--------休息一下、放松一下 52、気を張る--------提神、振作精神 53、気を引く--------打听、探询 54、気を回す--------多心、多疑 55、気を揉む-------(为许多事)操心、担心 56、気を許す-------粗心大意 57、気をよくする--心情舒畅、满足 58、気を楽にする--放松、舒心

日语一级词汇整2

日语一级词汇整理- さ さ行 さいく(細工) ?手作りの家具は、細工が精巧で美しい。「工藝、精細」 ?陰で細工をする。「玩弄技巧、耍花招」 さえぎる(遮る) ?相手の言葉を遮ってしまい、口論になった。「遮攔、打斷、阻擋」 ?新ビルによって日光が遮られる。「遮蔽、遮擋」 さえる(冴える) ?疲れているのか、近頃顔色がさえない。「(否定)洩氣、失望、無精打采」 ?さえた腕。「純熟、靈敏」 ?雨で紅葉がいちばんとさえる。「鮮明、清澈」 さける(裂ける) ?秘密にすると約束したので、口が裂けても言わない。「撕裂」 さしかかる(差し掛かる) ?橋の上にさしかかった時、向こうからやってくる母を見つけた。「路過、靠近」 ?そろそろ雨季に差し掛かる。「臨近」 ?木の枝が塀に差し掛かっている。「垂懸、籠罩在」 さしず(指図) ?社長は部下たちに指図して、新しい契約をまとめさせた。「指示、吩咐、命令」 さしつかえる(差し支える) ?あまり親しくなりすぎると、仕事にさしつかえる。「妨礙、有影響」 さする(摩る) ?父のくせは、考え込む時に、額をさすることだ。「摩撫、輕撫」 さぞ ?そんな手紙が届いたなんて、さぞびっくりなさったことでしょう。「想必、一定是」 さだまる(定まる) ?お天気が定まらないので出発できない。「穩定、安定」 ?方針が定まった。「決定、確定」 ざつ(雑)

?あの人は雑な性格なので、よく小さな失敗をする。「草率、粗枝大葉」 さっする(察する) ?彼女の気持ちを察して、彼は優しい言葉をかけた。「推測、揣測」 ?こちらの事情も少しは察してほしいものだ。「體諒、諒察」 さっと ?冷たい風がさっと引き抜ける。「突然、驟然」 ?メモにさっと目を通す。「很快」 さっぱりする ?シャワーを浴びてさっぱりした。「爽快」 ?今日は何かさっぱりしたものが食べたい。「清淡、不油膩」 ?売り上げがさっぱりだ。「冷清、糟糕」 ?試験のことはきれいさっぱりと忘れてしまった。「完全、徹底」 ?さっぱりした身なりをしている。「整潔、利落」 さなか(最中) ?食事の最中、歯が痛み出した。「正當中、最高潮」 さほど ?あの人は、さほど怒りっぽいわけではない。「(並不)那様」 サボる ?彼女は、会社をサボってバーゲンに行った。「怠工、偸懶」 さわる(障る) ?彼の言うことは、いちいち気に障る。「得罪、傷害感情」 ?夜ふかしは健康に障るぞ。「妨礙」 さんび(賛美) ?彼女気高さを、皆が賛美した。「賛美」 しあがり(仕上がり) ?料理長は、すべての料理の仕上がりをチェックする。「完成情況、做好準備」 しあげ(仕上げ) ?あの大工さんの仕上げは、いつもきれいだ。「作完的結果」 ?仕上げが肝心。「一錘定音」 しいて(強いて) ?こんな雨なのだから、強いて出かけることはない。「勉強一定」

日语一级单词表

1.飽きる:厌倦,厌烦,例:肉に飽きる/肉吃腻了 2.あきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。例:警官の話を 聞いて、彼は呆れてものも言えなかった。听了警察的话,他惊的垭口无言。 3.あこがれる(自下一)向往,憧憬,例:都市生活に憧れる。/向往都市生活。 妹は歌手に憧れる/妹妹渴望成为一名歌手。 4.欺く(他五)A:骗欺骗,例:甘言をもって人を欺く。用花言巧语骗人。B:胜似,赛过..花も欺く美人。闭月羞花的美人。. 5.あざわらう嘲笑:例:人の失敗をあざ笑うな。不要嘲笑别人的失败。 6.あずかるA:代存,代为保管。例:荷物を預かる。/保管行 李B:四年生を預かっている。负责四年级的学生 7.あずけるA:寄存,存放:例:荷物を空港に預ける/把行李 寄存在机场。B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。 8.あせる着急,焦急。あせると損をする/欲诉则不达 9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。 10.値する:值得..一見に値する。值得一看 11.あつかうA:操作,使用:例:外国製の機械は扱いにくい。外国造的机器不好操作。B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。

/处理财产纠纷。C:对待,接待冷たく扱われた。受到冷遇 12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。 13.当てはまる合适恰当。例:入学条件に当てはまる/符合入学条件 14あてはめる适用:例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/ 把古人的例子用在现代人身上 15あばれる闹,胡闹例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在 街上胡闹。 16 あまえる撒娇:例:親に甘える/和父母撒娇 17.あます剩余,留:例:生活費を余すところなく全部使った。/把生活费花的一分不剩。 18.あまやかす娇惯,溺爱。例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/那孩子是在父母的娇惯下长大的,什么都不会做 19.あまる余,剩A:例:千円あまっている/剩下1000 日元。 超出....能力,过分例:B:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。 20.怪しむ怀疑,觉得奇怪。怪しむに足りない/不足为怪 21.あやつるA:操作船を操る/驾船 B:操纵陰で操る。 /在背后操纵。C:掌握,精通英語を自由に操る/英语运用自 如 22危ぶむ担心,忧虑大学に落第したので、将来が危ぶまれ

日语2级 必考高频词汇

二级必会词汇 副词(~~ り) あまり3 // 太、口语说あんまり かなり1 // 相当、颇、~~の金額/ 很可观的金额 ずらり2 // 一溜儿、一排、本棚に画集を~~と並べる/ 在书架上摆一溜儿画册 つまり3 // 结局、总之、就是说、即 ぴたり3 // (机器)突然停下、紧紧地、紧贴、答えを~~と当てる/ 回答恰恰说对了やはり2 // 依旧、仍然、还是、果然(没能取胜)、毕竟(他水平高) いきなり0 // 突然、冷不防 うっかり3 // 马虎、不留神 がっかり3 // 失望、泄气、无精打采、精疲力竭 ぎっしり3 // ~~とつめこむ/ (装或挤得)满满、~~とつめこむ/ 塞得满满的 ぐっすり3 // 酣睡、熟睡 こっそり3 // 悄悄地、暗暗地、偷偷地(溜出房间) ごっそり3 // 全部、一点不剩 こってり3 // (味道)浓、(化妆)浓艳、(被老师)狠狠地(训了) さっぱり3 // 干净、利落、(食物)清淡、(性格)爽朗、(收拾得)干净 しっかり3 // ~~した土台/ 坚固的基础、~~した研究/ 扎扎实实的研究 すっかり3 // 完全、仕事は~~おわった/ 工作全部结束了 すっきり3 // (心情)舒畅、干净、利落、(文章)通顺 そっくり3 // 全部(被偷了)、[形动] 一模一样、酷似 たっぷり3 // 足、足够、(睡)足了、~~した服/ 肥大的衣服

にっこり3 // 微笑、~~と笑う/ 微微一笑 のんびり3 // 优先、逍遥自在 はっきり3 // 清晰、明了、~~と見える/ 看得清楚、~~した態度/ 明确的态度ばったり3 // 突然相遇、(与朋友)不期而遇、(事物)突然中断 ぱったり3 // 与ばったり相同,但语感稍轻 ぱっちり3 // ~~した目/ 亮晶晶的大眼睛 びっくり3 // 吃惊、吓一跳 ぴったり3 // 紧紧地、恰好、ぴたり的强调性 ぼんやり3 // 模糊、朦胧、不清楚、心不在焉、~~とながめる/ 呆望 めっきり3 // 忽然、显著地、明显地、(天气)突然(冷了起来) やっぱり3 // 同やはり ゆっくり3 // 慢慢、~~と歩く/ 慢步而行、从容 おもいきり0 // 尽量地、充分地、放手(发动群众)、尽情地 副词(~~に) 今に1 いまに// 过一会儿、即将、就要、不久、早晚、总有一天 主に1 おもに// 主要是…… 現に1 げんに// 现在、眼前、确实、实际上(你不是在那儿吗?) 厳に1 げんに// 严格、严厉、严加训诫 先に0 さきに// 以前、以往、先 更に1 さらに// 又、再次、越发、进一步 直に1 じかに// 直接地、当面、~~着る/ 贴身穿

日语一级考试常考词汇

日语一级词汇表 人物类题型常用词汇 めがねをかけてる細めのズボンかんろく小柄 だぶだぶのズボン頑固な社長ぼさぼさ大柄 头发蓬乱,发呆 着飾っちゃってファッションスカーフ丸顔 スポーツマンみたい肩幅が広いでかでか無邪気 [かたはば] がっしりしているおっかないデート髪型 粗壮,健壮,坚实,坚固可怕,令人害怕,令人提心吊胆 愛想がよくないがりがり社交的平凡[へいぼん] 亲切,和蔼,招待,款待刺拉刺拉,骨瘦如柴 髪を後ろで結んでいるブラウス似合う演技 行動力の乏しい[とぼしい]気まぐれのんき 野暮庸俗,俗气心情浮躁,忽三忽四,没准脾气 こんなにやせてるそそっかしいおどおど体つきスタイルが華やかだきらびやかがっしりすそ 情けない顔してるひかえめほっそりふけるなれなれしいきちょうめんスカート特集性格が温厚な人ジャケットチェック主役迷信を信じるワンピースセーター片方体にぴったり色が白いウエスト横顔 半袖のシャツそっけないVネックリボン おしゃれするおくびょうジーンズ長袖

にっこり笑いがりがりの体恐ろしい短袖 陽気なタイプ無口なタイプきまじめ上半身テキパキとしたストライプ 听力测试常用词汇(一级)2 数字类题型常用词汇 12000円二十歳給料身長アンケート86657575 ナンバー1万円60キロ体重過半数3332-0026 電話番号2か月3週間航空便郵便局続けざまに計算する割り勘4時間週二回半額計ってみるまとめる入会費1年分奇数偶数ダイエット 30分ほどグラス現時点じわじわ順番依然として がいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わる がっちりと一向にずるずるずんずん解説~に応じて 立ち続けに自国内後ほどたまたま半分~に反して 朝食抜く例年農産物工業製品重すぎるともなう 取り戻す輸入量ばらつき時期マイナス取り替える 38度5分輸入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分 听力测试常用词汇(一级)3 地点类题型常用词汇 スイッチボタン場所最上階プレーセンター レストラン

日语一级单词表_动词整理ziliao

飽きるあきる厌倦,厌烦 呆れるあきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。 憧れるあこがれる(自下一)向往,憧憬 欺くあざむく(他五)A:骗欺骗,B:胜似. 嘲笑うあざわらう嘲笑 預かるあずかるA:代存 預けるあずけるA:寄存,存放B:委托 焦るあせる着急,焦急 褪せるあせる褪色 値するあたいする值得..一見に値する。值得一看 扱うあつかうA:操作,使用B 处理。C:对待 誂えるあつらえる定,订做 当てはまるあてはまる合适恰当 当てはめるあてはめる适用 暴れるあばれる闹,胡闹 甘えるあまえる撒娇 余すあます剩余,留 甘やかすあまやかす娇惯,溺爱 余るあまる余,剩超出....能力,过分 怪しむあやしむ怀疑,觉得奇怪。 操るあやつるA:操作B:操纵C:掌握 危ぶむあやぶむ担心 歩むあゆむA:走B:前进,向前 荒らすあらすA:破坏,使....荒。 改まるあらたまるA改变,更新B:改善变好C:一本正经,郑重其事改めるあらためるA:改变B:检查: 有り触れるありふれる常有,不希奇 案じるあんじるA:思考,想例B:担心,挂念 生かすいかすA:使活B:发挥 意気込むいきごむ兴致勃勃 弄るいじるA:弄B:玩赏, 労わるいたわる照顾 偽るいつわる欺骗, 営むいとなむ经营, 威張るいばる自吹自擂,摆架子 受かるうかる考上 浮くうくA:飘浮B:活动C:愉快高兴 請け合ううけあうA:承担B:保证 承るうけたまわる听,(聞く、伝える、承知、的自谦语) 受け継ぐうけつぐ继承,接替 受け持つうけもつ担任,担当 埋まるうずまるA:被埋上B:占满 打ち明けるうちあける坦白实说 打ち消すうちけす否定,否认

訴えるうったえるA:起诉控告 俯くうつむく低头,头朝 促すうながすA:促使,催促 頷くうなずく点头,首肯軽くうなずく/轻轻点头唸るうなる呻吟, 自惚れるうぬぼれる骄傲自大,自满自分 敬ううやまう尊敬 裏返すうらがえす翻里面做 裏切るうらぎるA:背叛,出卖B:辜负 占ううらなう占卜算卦 恨むうらむA:怨恨B:遗憾, 悔恨 上回るうわまわる超出超过 抉るえぐるA:挖B 挖苦C:深究,尖锐的揭露追い越すおいこす超过,赶过去 老いるおいる老,衰老 犯す、侵すおかすA:犯,违犯B:冒犯C:侵犯,侵占 拝むおがむA:拜神B:(見るの自谦语)怠るおこたる怠慢,疏忽 奢るおごるA:奢侈奢华B:请客 惜しむおしむA:爱惜珍惜B:惋惜遗憾 恐れ入るおそれいるA:对不起B:认输, C:吃惊 煽てるおだてる奉承,恭维 陥るおちいるA:掉进B:陷入 脅かすおどかす吓唬, 威吓 脅かすおびやかす威胁,危及 訪れるおとずれるA:访问,拜访B:到来,来临 驚かすおどろかす使…吃惊 怯えるおびえる胆怯,害怕 溺れるおぼれるA:淹, B:沉迷于,迷恋于 赴くおもむくA:奔赴前往B:趋于,向…发展重んじるおもんじるA:注重,重视B:尊敬 及ぼすおよぼす波及,使…受影响 屈むかがむA:弯曲B蹲 輝くかがやくA:放光B:荣耀C:洋溢,充满 託けるかこつける借口 重なるかさなるA:重叠,重复B:重合,碰在一起嵩むかさむ增多 齧るかじるA:咬,啃B:略知一点 霞むかすむA:朦胧B:不起眼 化するかするA:变成B:感化 稼ぐかせぐA:挣钱B:争取把握 偏る,片寄るかたよるA:偏向一边B:偏颇C:偏袒 語るかたる谈,叙述 叶うかなうA:合乎B:如愿以偿

日语一级词汇专项练习—副词和接续词

問題1断定表現や「~ない」と呼応する副詞 1) 予想とは違って、Aチームは簡単に負けてしまった。 1 さっぱり 2 決して 3 まるで 4 少しも 2) 参加するとは言ったけど、本当は気が進まないんだ。 1 決して 2 あまり 3 とても 4 なかなか 3) 能力試験の一級は難しいと言ってたが、受けてみたらでもなかった。 1 それほど 2 あまり 3 たいして 4 ろくに 4) 急用と言うほどのことではないんですが、… 1 ろくに 2 あまり 3 決して 4 別に 5) 6年も英語を勉強しているのに、話せない。 1 夢にも 2 さっぱり 3 ろくに 4 別段 6) 金がある人が幸せとは言えない。 1 必ずしも 2 一向に 3 別に 4 たいして 7) いくらがんばっても、成績が良くならない。 1 必ずしも 2 一向に 3 とても 4 一概に 8) 離婚が悪いことだとは言えないよ。 1 一概に 2 一向に 3 なかなか 4 ろくに 9) 500万円もの大金、僕には準備できないよ。 1 まんざら 2 とても 3 なかなか 4 ろくに 10) どうしたんだろう。電車が来ないねえ。 1 とても 2 あながち 3 なかなか 4 まるで 答案: 1)32)23)14)45)36)17)28)19)210)3 1、和预想的一点都不一样,A队这么容易地输了。 2、虽然说了要参加的,其实不怎么有干劲。 3、都说一级能力考试难,可是试了一下,也不象那样难呀。 4、也不是特别急的说。。 5、学了六年的英语了,却还不能好好地说。 6、即使很有钱,也未必就可以说是幸福的。 7、无论怎么努力,成绩总是上不去。 8、不能笼统地说离婚就上件不好的事。 9、500万这么的钱,对我来说怎么也拿不出来。 10、怎么搞的?电车怎么都不来。 日语一级词汇专项练习—副词和接续词 2 問題2推量や特定の文末と呼応する副詞 1) 腐って壊れそうな木の橋が架かっていた。 1 まるで 2 今にも 3 きっと 4 さも 2) 風もやんだし、台風も去ったようだね。 1 たぶん 2 どうやら 3 まるで 4 いかにも 3) この分だと、明日も雨らしいね。

日语一级词汇整理

日语一级词汇整理- あ あ行 あいそう(愛想) ?お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ?あの店員は愛想がよい。「招待」 ?愛想を言う。「客套話」 ?愛想がない。「親切」 ?おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ?林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ?あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ?どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ?あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡毒」 ?色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ?私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ?祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」あざむく(欺く) ?敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ?花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ?助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ?朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ?何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ?有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ?兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し) ?彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ?道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ?彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档