日语一级常用词汇表
- 格式:doc
- 大小:39.40 MB
- 文档页数:100
日语一级词汇慣用語やけを起こす(やけをおこす)自暴自弃。
手に負えない(てにおえない)不好处理。
难以对付。
棘手。
意欲が湧く(いよくがわく)热情涌现。
取り返しが付かない(とりかえしがつかない)无可挽回。
无法收拾。
不可弥补。
思い出したように(おもいだしたように)心血来潮。
凭一时的高兴。
甲乙付けがたい(こうおつつけがたい)难分上下。
ごまをする阿谀奉承。
溜须拍马。
一途を辿る(いっとをたどる)形势日趋。
途方に暮れる(とほうにくれる)走投无路。
想不出好办法。
目を見張る(めをみはる)(因惊叹或惊讶得)瞠目结舌。
そっぽを向く(そっぽをむく)不理睬。
把头扭向一边。
骨を埋める(ほねをうずめる)终生服务于。
味も素っ気もない(あじもそっけもない)枯燥无味。
頭を冷やす(あたまをひやす)冷静下来。
いい顔をしない(いいかおをしない)不给好脸色看(表示不赞成)。
息が切れる(いきがきれる)上气不接下气。
半途而废。
息が詰まる(いきがつまる)让人感到压抑而窒息的样子。
受けがいい(うけがいい)受欢迎,受人喜欢。
大目に見る(おおめにみる)宽恕。
不予追究责任。
おせっかいを焼く(おせっかいをやく)多管闲事。
親のすねをかじる(おやのすねをかじる)靠父母养活。
肩を落とす(かたをおとす)十分泄气。
十分沮丧。
気が重い(きがおもい)(因自己有过错而)心情郁闷,不舒畅。
気が済む(きがすむ)满意。
如愿以偿。
気が向く(きがむく)感兴趣。
来劲。
気のせいだ(きのせいだ)(想得太多而显得)精神过敏。
愚痴をこぼす(ぐちをこぼす)发牢骚。
鸣不平。
腰が重い(こしがおもい)行动迟缓。
言葉を濁す(ことばをにごす)含糊其辞。
神経を使う(しんけいをつかう)小心翼翼。
世話が焼ける(せわがやける)费事。
麻烦。
玉に瑕(たまにきず)美中不足だめで元々(だめでもともと)(原本就没有抱多大希望)试试看知恵を絞る(ちえをしぼる)绞尽脑汁調子がいいことを言う(ちょうしがいいことをいう)善于奉迎。
愛想が尽きる厌烦垢を落とす去污呆れ返る十分惊讶呆れ果てる目瞪口呆顎あごが干上がる无法糊口顎で使う颐指气使顎を出す筋疲力尽顎が落ちそう非常好吃足を棒になる腿累酸了足がつく找到逃跑者的线索足が早い走得快,食品容易腐烂足を洗う改邪归正足を運ぶ去,前往足を引っ張る扯后腿,暗中阻止足元につけ込む抓住别人的弱点足元に火がつく大祸临头足元へも寄り付けない望尘莫及当てにする指望当ていならない靠不住後の雁が先になる后来居上あとは野となれ山となれ只顾眼前,不管将来穴埋め填补亏空脂がのる干得起劲甘い汁を吸う捞一把甘えん坊爱撒娇的孩子案ずるより生むが易し车到山前必有路目に余る目不忍睹泡立つ起泡沫彼女がいつもにこにこしていて愛想がいい。
和蔼可亲負けるとわわかっいるが、あえて彼と戦う崇める赤らむ日本経済立て直しの見通しは、あまり明るくしない。
日本经济复苏的前景不太乐观テープレコーダー、空いたら使わせてください录音机要是闲着不用的话,请让我用一下彼はいつもあくどい商売をする。
他做生意不择手段麻あさ浅い浅ましい欺く使いこなせる人がいなくて、せっかくの機械が遊んでいる。
因为没有人会操作,这台来之不易饿机械闲置着。
働かないでいるあの社会との交渉は、鈴木さんあたりが適当だと思う。
和那家公司商谈,我想铃木先生那样的人会比较合适吧。
ぐらい扱う厚かましい誂える当て宛て宛がう艶やかあべこべ相反危うい怪しむ操る危ぶむ粗い改めて稍后,再次優勝戦は、意外にあっけなく勝負が決まった。
没想到决赛轻而易举的就决出了胜负佐藤さんは、ホテルの予約が難しいと聞いただけで、あっさり旅行をあきらめた。
佐藤仅仅听到饭店的房间很难订到,就轻易的打消了旅行的念头李さんの迫力に圧倒されて、思わず同意してしまつた。
被小李的气势所征服,不由自主的就答应了。
家のローンの返済が家計を圧迫している。
偿还购房贷款给生活带来压力この作文は何回も書き直した跡がある。
这篇作文有多次修改的痕迹実行に移す直前になって、計画に重大な穴がみつかった。
それでそれで接続那么;因此;后来そろそろそろそろ副慢慢地、静悄悄地;渐渐地、一点点地ただただ名普通的、一般的;不在乎、不计较;免费ただただ副,接続唯、只;仅;但是、然而だぶだぶだぶだぶ副,サ変(衣服等)过于肥大;(人)肥胖;(液体)过多たまにたまに副偶尔だらしないだらしない形散漫、马马虎虎;没出息、不争气;不检点、放荡ちょうどちょうど副正好、恰好;恰巧、碰巧;简直ちょっとちょっと副一会儿、一下;顺便;相当、颇为;喂;一时(难以)、(不大)容易ついつい副一不小心、终于;刚刚つまらないつまらない形无趣、无聊;不足挂齿つまりつまり副总之でもでも接続但是、可是、不过どうどう副怎么样、怎么、如何どうかどうか副请;好歹会、总会;是否;不正常、可笑どうしてどうして副,感怎样;为什么;哪里どうせどうせ副反正どうぞどうぞ副设法;请;请吧どうもどうも副怎么也;总觉得;实在;(用来打招呼或表示)感谢、歉意ところがところが接続然而とちらとちら代哪儿;哪里;(敬语)哪位とてもとても副怎么也;极其どなにどなに代(“だれ”的敬语)哪位とんでもないとんでもない形意外;哪有的事どんどんどんどん副(鼓等的)咚咚声;接连不断、一个劲儿的なるべくなるべく副尽可能のんびりのんびり副,サ変悠然自得、逍遥自在はっきりはっきり副,サ変清楚;明确;清晰、明了;干脆、断然ばらばらばらばら副,形動(雨点等)连续降落声;支离破碎びっくりびっくり副,サ変吃惊ぴったりぴったり副,形動紧紧地;恰好、正合适;说中、猜中ふざけるふざける自下一欢闹、欢蹦乱跳;开玩笑;愚弄、戏弄;(男女间)调情ぶつかるぶつかる自五撞、碰;遇到、碰到;适逢、赶到一起;交涉、直接谈判;冲突、争吵ふらふらふらふら副,形動,サ変摇晃、晃荡;糊里糊涂;犹豫不定;累得东倒西歪的样子ぶらぶらぶらぶら副,サ変晃荡、摇晃;溜达;赋闲、闲呆着まままま名原封不动、照旧;任由、随心所欲、任凭みっともないみっともない形丑陋的、丢人的むかつくむかつく自五反胃、恶心、要吐;升起、发怒もっともっと副更、更加もてなすもてなす他五应酬、接待、款待,招待もどかしいもどかしい形令人焦急、急不可待やっとやっと副终于、好容易;勉强、好歹ゆっくりゆっくり副,サ変慢慢;悠闲、充裕;迟迟;宽敞、舒服ようこそようこそ感欢迎、热烈欢迎よくよく副充分、完全;做得好;太好了、真好;经常;居然、难为;竟敢よりより格助,副出发点、起点;时间的起点;比较的基准;以外;更加;由于わざとわざと副故意わざわざわざわざ副特别、特意;故意阿呆あほう名,形動蠢;傻子哀れあわれ名可怜、怜悯;情趣、情感埃ほこり名尘埃挨拶あいさつ名,サ変打招呼;致词;寒暄、问候安いやすい形便宜、低廉、贱安定あんてい名,サ変安定、稳定安全あんぜん名,形動安全安心あんしん名,サ変,行動安心、放心案内あんない名,サ変引导、通知;知道、了解暗いくらい形昏暗;颜色不明朗;心情沉重;不熟悉、生疏;不光彩的暗記あんき名,サ変背诵奥おく名里头、深处;后面;里屋、内宅、上房;胸中八百屋やおや名蔬菜店;卖菜的人抜くぬく他五拔出;选出;除掉;窃取;省掉;超过;胜过;(作补助动词)做到底抜けるぬける自下一脱落、掉下;溜走;漏掉;穿过;消失;迟钝白しろ名白色;洁白(无罪)白いしろい形白百ひゃく名一百;许多;百岁敗れるやぶれる自下一败北、失败坂さか名斜坡;年龄、气势的高低伴うともなう他五伴随;带领;相称包むつつむ他五包装;覆盖、笼罩、沉浸;包红包奉上;隐瞒、藏在心里褒める,誉めるほめる他下一称赞宝たから名财宝、宝贝保つたもつ他五保住;保持保存ほぞん名,サ変保存保証ほしょう名,サ変保证;担保抱えるかかえる他下一用手抱;有麻烦事;雇抱くいだく他五抱;怀有、抱有抱くだく他五抱;心怀報いるむくいる他上一报答;报复、报仇報道ほうどう名,サ変报道報告ほうこく名,サ変报告;汇报暴くあばく他五揭发;发掘暴れるあばれる自下一胡闹;闯荡悲しいかなしい形悲伤的、可悲的悲しむかなしむ他五悲伤、悲痛悲観ひかん名,サ変悲观悲劇ひげき名(戏剧)悲剧北きた名北、北方、北面背せ名脊背;后防;身高背くそむく自五违背、不遵从;违反;辜负被るこうむる他五遭受损害、屈辱;得到恩惠;承蒙備えるそなえる自下一准备;备置、备有;具备、具有本ほん名书、书籍本当ほんとう名,形動真正、真实;本来;的确、相当本気ほんき名,形動认真、正经本物ほんもの名真货、真的东西本音ほんね名原本的音色;真心话崩すくずす他五敲坏、折毁;使凌乱、散乱;换成零钱、破开;欢颜崩れるくずれる自下一崩溃、倒塌;紊乱;走形、凌乱;天气变坏;换成零钱;行情急剧下落鼻はな名鼻子;鼻涕比べる,較べるくらべる自他下一比较;比高低比較ひかく名,サ変比较彼かれ名,代他;情人(丈夫)筆ふで名毛笔;写的字、画的画、笔迹匂い,臭いにおい名香气;臭味;气息、情绪匂う,臭うにおう自五散发气味;(颜色)显得鲜艳;(做坏事的)样子、迹象必ずかならず副一定必要ひつよう名,形動必要、必需、需要閉じるとじる自他上一关、闭;关、合上;结束、关闭閉まるしまる自五关门閉めるしめる他下一关闭;倒闭壁かべ名墙;障碍、障碍物避けるさける他下一避免、逃避;逃避责任;回避、避开;忌讳贔屓ひいき名,サ変照顾、偏袒、偏爱編むあむ他五编织;编纂便りたより名消息、书信便乗びんじょう名,サ変就便搭乘(车船等);趁机利用便乗べん名,形動方便;大小便、特指大便便利べんり名,形動方便変へん名,形動(突发的)事变;(音)将半音符号;异常;形迹可疑変えるかえる他下一改变;移到别的地方変わるかわる自五变化;变更、转移;区别;特殊表おもて名正面;家的正面;户外;棒球比赛的前半场;表面表わすあらわす他五表露;表现;意味着表情ひょうじょう名表情;情况表現ひょうげん名,サ変表现、表达別にべつに副特别(下接否定式)別れるわかれる自下一分别、分离;离婚氷こおり名冰餅もち名年糕並なみ名,接尾普通、一般、平常排列、并列;每;同样並ぶならぶ自五排成列;匹敌並べるならべる他下一排列;(整齐地)摆;比较;一一列举病気びょうき名病;老毛病、恶习病院びょういん名医院波,浪なみ名波浪;波浪形的声波、地震波、电波等剥くむく他五剥、削泊まるとまる自五停泊;投宿、住宿薄いうすい形薄的;色、味淡;(浓度、密度)低;程度低、缺乏捕るとる他五抓住補うおぎなう他五弥补不安ふあん名,形動不安、担心不便ふべん名,形動不便、不方便不利ふり名,形動不利不満ふまん名,形動不满、不满意不明ふめい名不明、不详、不清楚;无能、见识少不思議ふしぎ名,形動不可思议、奇怪不味いまずい形难吃的;笨拙;难看的、丑;不妙、不合适不信ふしん名不信任;没有信仰心;不守信用、不诚实不注意ふちゅうい名,形動不注意、不小心不足ふそく名,形動不足、缺少;不满意布ぬの名布;(接在其他名词之前表示)平、水平布団,蒲団ふとん名蒲团、被褥、座垫的总称怖いこわい形恐惧、恐怖、可怕、吓人歩くあるく自五步行、外出捗るはかどる自五顺利进展、推进部屋へや名房间;(相扑)师傅训练徒弟的地方;宫中仕女的房间才能さいのう名才能材料ざいりょう名原料;资料、题材;影响行情的原因財布さいふ名钱包財産ざいさん名财产採るとる他五采取、采用;选择;雇用参るまいる自五(谦逊语)来、去;参拜;投降、折服;变弱、累垮;迷恋残すのこす他五剩下;留下残るのこる自五留下;剩余;残留;流传后世残念ざんねん形動遗憾、可惜操るあやつる他五耍(木偶);熟练的掌握、运用;驾驭、操纵草くさ名,接頭草、饲草;非正式側がわ名一侧、一方面側そば名旁边;刚……之后、刚……不久測るはかる他五测量扱うあつかう他五操作;对待、待遇;处理;出售;报道侘しいわびしい形寂寞;冷清、清静;贫困、寒酸差し上げるさしあげる他下一举起、抬起;(敬)给差すさす自他五倒水;添加;擦、涂;举到头上;插、夹带;撑(船);劝酒、敬酒;呈现出;涨潮詫びるわびる自他下一道歉、赔不是辿るたどる他五沿着前进、边走边找;追寻、探索;寻访纏まるまとまる自五集中、归纳;统一、一致;解决、谈妥纏めるまとめる他下一汇集、汇总;整理;解决、议定産業さんぎょう名产业長い,永いながい形距离远的、长的;(时间)长;永别;耐性好常つね名平时;常青;普通(人)常につねに副时常、总是常識じょうしき名常识場合ばあい名场合、时候;情况、状态場所ばしょ名场所、地方;所占的位置;相扑赛季唱えるとなえる他下一念诵;高喊;提倡;倡导車くるま名车轮;汽车、马车成る,生るなる自五结果实;成为、到达;变成……状态;变得……;到(某时刻、某个数量);起作用;(お成功せいこう名,サ変成功;事业有成成績せいせき名成绩;工作的成果成立せいりつ名,サ変成立;通过议案;实现承知しょうち名,サ変知道;同意;许可;原谅乗せるのせる他下一使……乘坐;传播、传导;和着(节拍、节奏);骗人、欺骗;吸收参见、让参加乗り換えるのりかえる自下一换乘;改变(主张、方针、所属等)乗るのる自五乘、坐、骑;登上;和着、附和;乘势、乘机;上当、受骗;附着、上膘程ほど助词……程度、左右;大致的数量;大致的场所;……越……;(后接否定表示)再也没有比…程度ていど名程度、水平;标准;限度、范围;大约、大概澄むすむ自五清澈;天空无云;声音清亮;没有邪念逞しいたくましい形体格健壮;意志坚定的秤はかり名秤弛むたるむ自五放松、松开;松懈、松弛池いけ名池子、水池;砚池持つもつ自他五持、拿;携带;拥有;具有;怀有、抱有;承担;担负;支持、维持遅いおそい形速度慢、迟缓;夜深;时间晚、迟遅れるおくれる自下一迟到、赶不上;比预定晚;钟、表慢了遅刻ちこく名,サ変迟到恥,辱,羞はじ名丢脸;廉耻心恥じるはじる自上一羞耻、惭愧;(用否定式表示)不愧为恥ずかしいはずかしい形不好意思的;害羞;感到羞愧歯は名牙齿;齿状物、器物的齿憧れるあこがれる自下一向往、憧憬;被异性所吸引虫むし名虫;热衷于某一事物、入迷的人;怒气、气愤、郁闷;小孩生病、发脾气闹人;对好哭、软抽象ちゅうしょう名抽象醜いみにくい形丑陋;(容颜)难看臭いくさい形臭;可疑;造作、故意;有气味;派头、样子出し抜くだしぬく他五趁机、抢先下手出るでる自下一外出;迈出;出发、离去;出现;突出、露出;流出;出席;接电话;到达;超过;出版、出掛けるでかける自下一外出、出发;访问、串门出会うであう自五遇见、碰上出口でぐち名出口出来るできる自上一做好、做完;制作、制造;出产;形成、出现;天生的;设立、成立;可能;好、不错;有出席しゅっせき名,サ変出席出迎えるでむかえる他下一出迎、迎接出張しゅっちょう名,サ変出差初級しょきゅう名初级除くのぞく他五除去;除外儲かるもうかる自五得到、赚钱;得便宜、捡便宜処置しょち名,サ変处理、措施;治疗触るさわる自五轻轻地接触、触摸触れるふれる自他下一碰、触;(耳、目)感觉到;涉及、触及;抵触、违反;通知、告知川,河かわ名河、河流穿く,履くはく他五穿(鞋、袜等)船,舟ふね名船;槽、盆喘ぐあえぐ自五喘息、挣扎窓まど名窗户窓口まどぐち名窗口;与外部联系的人、部门吹くふく自他五刮;吹;吹(笛等);吹牛;铸造炊くたく他五煮饭垂らすたらす他五垂下、披下;流、淌春はる名春天;明年;最盛期;青春期辞書じしょ名辞书、辞典此れ,是これ代,感此、这;现在;这人(用于家人或下属)此処ここ代这里;最近;这时;目前的阶段、范围;这点此方こちら代这里;这个;自己次つぎ名下次、下回;隔壁、邻室刺激しげき名,サ変刺激;鼓舞、鼓励;使兴奋従うしたがう自五服从;跟随;沿着;随着……従ってしたがって接続由于、因此従兄弟いとこ名堂兄弟(姐妹)、表兄弟(姐妹)粗筋あらすじ名梗概促すうながす他五催促、敦促;促进、劝说酢す名醋蹴るける他五用脚踢;不满地从座位上站起来;拒绝要求催すもよおす他五举办、主办、举行;感觉要脆いもろい形脆、易坏的;脆弱;心软、易动感情的;没有耐力村むら名村、村庄;乡村存在そんざい名,サ変存在つまむ他五摘、掐;下筷子、吃;摘要、摘取撮む,抓む,摘まむ答えるこたえる他下一回答;解答答案とうあん名答案、答卷達するたっするサ変到达、抵达;达到;精通;实现打ち合わせるうちあわせる他下一使相碰、互击;商量打つうつ自他五打、敲响;敲打;击(球);击(键盘);注射;撒;(围棋等)下子;令人感动、打动大きいおおきい形大的、个子高的;数目大;音量大;年长的;成长、长大;(规模等)大;夸大、夸张;显大きなおおきな連体大的大したたいした連体了不起;不算什么、不要紧大変たいへん形動够受的、不得了、不简单;重大、严重;非常大抵たいてい副通常;大概、也许;适度、适当;普通大分だいぶ副数量多、很、颇、相当地大切たいせつ形動贵重、心爱、谨慎大人おとな名成人大人しいおとなしい形老实、温顺;(颜色)等素气大事だいじ名,形動大事;重要、关键;贵重的、珍贵的大勢おおぜい名人数多大体だいたい名,副大体上、大概、概略;基本上、差不多;全部;本来、原来大丈夫だいじょうぶ形動安全、放心;没关系、不要紧代えるかえる他下一代替代わるかわる自五代替、取代代表だいひょう名,サ変代表;典型的、有代表性的待つまつ他五等待;期待、指望怠いだるい形倦怠、浑身无力怠けるなまける自下一懒惰殆どほとんど副,名几乎;大概、大体上袋ふくろ名口袋;水果的内皮貸すかす他五借款、贷款;出租;帮助、出力担う,荷うになう他五担、挑;担负担ぐかつぐ他五担负;推举;骗人、捉弄人;迷信単位たんい名单位;基本构成因素;学分単語たんご名单词、词汇淡いあわい形颜色浅、味道淡;微少的誕生たんじょう名,サ変出生、诞生;创设、创办当たり前あたりまえ形動当然;普通当たるあたる自五晒(太阳)、吹(风)等;顺利、成功;击中、命中、猜中;粗暴对待;承担、担任;被指当てるあてる他下一碰撞;命中;晒;紧靠;中(奖);猜对、预测正确;指名、委派当分とうぶん副暂时倒すたおす他五打倒、推倒;打败;打倒、推翻倒れるたおれる自下一倒塌;病倒、死;倒台;倒闭、破产島しま名岛屿導くみちびく他五领进;指导;导致;得出(结论)盗むぬすむ他五偷盗;偷闲;背着、偷偷地;剽窃道みち名道路;路程;道理;方法;领域;过程稲いね名水稻得とく名,形動收益;得好处、方便、合算得るえる他下一(通过努力、手段等)得到;能、可能登るのぼる自五登、爬、攀等しいひとしい形相等、相同;类似于、近似于低いひくい形低、矮;低贱;低微敵てき名敌人、仇敌;竞争对手底そこ 名底部、底下;心底、内心;降到最低的物价或行情等抵抗ていこう名,サ変抵抗;抗拒;反抗;阻力、电阻地方ちほう名地方、地区;地方上、外地地理ちり名地势、地形、地理;地理情况、路形地図ちず名地图地下ちか名地下;死后的世界;非法的、秘密的世界弟おとうと名弟弟第一だいいち名第一、最初;主要;首先締まるしまる自五不宽松、紧店みせ名店店員てんいん名店员電話でんわ名,サ変电话(机);(打)电话彫るほる他五雕刻吊るつる自他五悬挂、挂;吊起;上吊;向上翘;抽筋吊るすつるす他五吊起、挂起釣るつる他五垂钓;引诱、诱骗調べるしらべる他下一调查、研究;查阅(辞书等);搜索、检查;审讯調査ちょうさ名,サ変调查調子ちょうし名声调;节奏;语调、笔调;做法;情况、样子;气势喋るしゃべる他五聊天、唠叨畳たたみ名榻榻米畳むたたむ他五折叠;关闭、收拾;藏在心里;杀、干掉丁寧ていねい形動彬彬有礼、恭恭敬敬;详细地、细心地頂く,戴くいただく他五顶、戴、顶在上面;领受、蒙……赐给;“食う、飮む”的谦恭说法;请、给冬ふゆ名冬東ひがし名东凍るこおる自五结冰動かすうごかす他五使活动、开动、移动;变更;使感动、施加影响;使行动;影响動くうごく自五动、晃动;转动、开动;摇晃;活动;(受到影响)行动;变更;变动動物どうぶつ名动物働くはたらく自他五劳动、工作;作用;干坏事都みやこ名首都;具有某种特点的城市都合つごう名,サ変方便、合适;情况、关系、理由;准备、安排、抽出;合计、总共都市とし名都市豆まめ名豆子;小型、微型読むよむ他五读、念、诵;阅读、理解;解毒;了解;观察、揣摩;点数;考虑棋的着数独りでにひとりでに副自然而然地、自动地篤いあつい形病重;志笃、(感情)深厚度たび名时候;每次……;回、次度度たびたび副多次、再三渡すわたす他五架、跨越;渡河;交、递;给;让给渡るわたる自五过河、过;渡;吹过、掠过;度日、过活;交给、归谁所有;分发到段段だんだん副逐渐的断つたつ他五剪断、切断;戒、忌;遮断、挡住断ることわる他五谢绝、拒绝;预先通知;道歉、解释対するたいするサ変向对面;对于;对抗;对照、与……相比対象たいしょう名对象鈍いにぶい形钝的;(光、音)弱;(动作、思想)迟钝、迟缓多いおおい形数量多;次数多、程度深多分たぶん副也许、或许、可能;许多、很多奪ううばう他五抢夺;强烈吸引、迷人厄介やっかい名,形動麻烦、难对付;照顾、照料、帮助悪いわるい形坏、不好、恶;错误、不对;恶劣、不利;不正常的;不愉快、不舒畅;有害、不利;身体耳みみ名耳朵;听力;(面包、布、纸等的)边缘二つふたつ名二、两个;第二;两岁二十,二十歳はたち名二十岁二十日はつか名二十号;二十天発表はっぴょう名,サ変发表、表明発達はったつ名,サ変(身体、精神等)发育、成长;发达;(低气压、台风的规模)扩大発売はつばい名,サ変出售、发售発明はつめい名,サ変,形動发明;聪明、伶俐発展はってん名,サ変发展、扩展;进步;(在酒色上)放荡発足ほっそく名,サ変开始活动;出发、动身発作ほっさ名发作髪かみ名头发;发型乏しいとぼしい形不足、缺乏经验;贫困法律ほうりつ名法律番号ばんごう名号码翻訳ほんやく名,サ変(笔译的)翻译煩い,五月蠅いうるさい形吵闹;讨厌、烦人;纠缠不休;议论纷纷煩う,患うわずらう自他五烦心、苦恼;患病、生病反対はんたい名,サ変相反、相对;反对払うはらう他五拂、掸;横扫、横砍;支付;倾注、表示辺りあたり名周围;大约;之类的返すかえす他五归还;回报、回敬;报仇;回礼返るかえる自五复原;复归返事へんじ名,サ変回复、回信;答应、回答犯すおかす他五犯法、违反道德;强奸、施暴飯めし名米饭;用餐,食物;生活範囲はんい名范围方法ほうほう名方法方向ほうこう名方向;方针防ぐふせぐ他五防御、防止、预防妨げるさまたげる他下一妨碍、阻止倣うならう他五模仿訪ねるたずねる他下一访问、拜访訪れるおとずれる自下一拜访;到来訪問ほうもん名,サ変访问放すはなす他五放开、撒开;放掉、放走放つはなつ他五派遣;射箭;放;防(火);放开、解放放送ほうそう名,サ変广播、播放非常ひじょう名,形動非常;紧急;极、很飛ばすとばす他五使……飞、放;溅、喷;飞驰、疾驰;跳过;散布;被降职飛ぶとぶ自五飞、飞跑;飞扬、飞溅;断、脱落;烟消云散、无影无踪;(号码等)不连接;散布、流传吠える,吼えるほえる自下一(狗、野兽)吠、吼;哭喊、叫嚷沸かすわかす他五烧开、烧热、加热;使情绪高涨沸くわく自五煮开、烧热;激动、兴奋;熔化;哄闹、叫嚷廃れるすたれる自下一过时、不流行;衰弱、衰落費やすついやす他五耗费、花费;浪费、白费分かる,判るわかる自五理解、洞察;明白、发现;知道、认知、判断;判明;懂事分かれるわかれる自下一分歧;分开、分裂;区分;解散分けるわける他下一分割、划分;分离、分开;分别、区别;分配;分让;拨开、置之不理;辨明是非分野ぶんや名领域、范围、范畴紛れるまぎれる自下一混入;(由于忙碌等)忘记、(注意力)分散焚くたく他五烧;薰香粉こな名粉末奮うふるう自五鼓起、振奋;积极、踊跃;兴旺、兴隆;奇特、新颖封筒ふうとう名信封風かぜ名风;架子、派头風呂ふろ名浴室、洗澡水;浴池、澡堂風邪かぜ名感冒缶かん名(金属)筒、罐、罐头夫おっと名丈夫夫婦ふうふ名夫妇伏せるふせる他下一翻(过来)、扣(过来);向下、伏下;隐藏、埋伏、不张扬服ふく名衣服浮かぶうかぶ自五浮上水面、在空中飘;浮现、显露;想起浮くうく自五浮、飘、现;结余、剩余;高兴幅はば名宽度;势力、威力;伸缩余地、灵活性;差价、幅度複雑ふくざつ名,形動复杂腐るくさる自五腐烂;金属受腐蚀;堕落;情绪低落父ちち名父亲;创始者付くつく他五附上、粘附、沾上;留下痕迹;附属、附带;具备、设有;带有;掌握、学会;扎根;跟随付けるつける他下一靠近、靠紧;贴上、拴上;涂抹;安装;附上、加上;使陪伴、使跟随;留下痕迹;着手、付近ふきん名附近負うおう他五背负;接受、担任责任;多亏、借助于;受伤負けるまける自他下一输、败;屈服于、败愈;(对漆、药物等)过敏、起斑疹;让价、减价富むとむ自五富裕;丰富、富于腹はら名腹、肚子;鼓出的部分;内心、想法;度量覆うおおう他五蒙上、盖上;充满;包藏、掩饰;笼罩改まるあらたまる自五更新;变好;郑重、客气改めるあらためる他下一更新、改;改正;(语言、态度等)郑重;调查、计算蓋ふた名盖子;揭晓干す,乾すほす他五晒、晾、烤;把(水池等的)水放掉;喝干;不给工作甘いあまい形甜;淡、咸味不足;指声音甜;不严格、宽松;考虑简单、浅薄、天真;男女间关系好;松甘えるあまえる自下一撒娇;承蒙感じるかんじる自他上一感觉;感动;感触感動かんどう名,サ変感动感覚かんかく名感觉感情かんじょう名感情感想かんそう名感想感謝かんしゃ名,サ変感谢感心かんしん名,形動,サ変佩服;赞赏港みなと名港口高いたかい形高;在上面、在上空;声音的频率高;工资、费用、价格高;地位高;评价高、声誉高;仪高まるたかまる自五变高、提高、高张;增大、扩大高めるたかめる他下一提高、增高;增加、强化告げるつげる他下一让……听、公布;通知、告知割わり名比例;百分比;比较、比;兑水、加水;分派割にわりに副意外、格外;比较割るわる自他五破坏;分、切、割;弄破;挤进、拨开;分配;除;分裂、离间;介入;低于、少于;对、割れるわれる自下一碎、坏了;裂开;整除;分裂;暴露、败露;声音难听、刺耳割合わりあい名,副比率、比例;百分比;比较割引わりびき名,サ変减价、打折;贴现票据;(听话)打折扣歌ううたう他五唱、唱歌;做诗(歌);鸟儿鸣唱個人こじん名个人給料きゅうりょう名报酬、薪水根ね名根;根底;根源、根据更にさらに副进一步;更加;反复、再三;(下接否定形式)一点也耕すたがやす他五耕(地)工事こうじ名,サ変工事工業こうぎょう名工业公園こうえん名公园攻めるせめる他下一攻击、进攻、攻打共にともに副一起;都、均;同时、相伴着溝みぞ名水沟;槽、纹;隔阂構造こうぞう名构造古いふるい形旧、老、不新鲜;陈旧、过时ふるさと名故乡古里,故郷,故里,谷たに名山谷峠とうげ名山顶;极点、顶点固いかたい形坚硬的;紧的;坚定的;严重的;确实的;顽固的固まるかたまる自五凝固;集中到一处;确实、可靠固めるかためる他下一使坚固;坚守;坚定;安定、稳定;归拢到一起故郷こきょう名故乡故障こしょう名,サ変故障顧みる,省みるかえりみる他上一回头看;回顾;反省;牵挂掛かるかかる自五悬、垂、吊;放在火上;降临、落到(身上);锁着;放在上面;挂住、陷入;设置;靠着掛けるかける他下一垂下、悬、挂;放置火上;覆盖;洒;锁上、扣上;轻轻握住、搭着等;钩、钓;捆(箱子怪しいあやしい形奇怪的;可疑的、难以置信的;靠不住的、不确定的;要变坏的怪しむあやしむ他五怀疑、觉得奇怪怪我けが名,サ変受伤;过失関るかかわる自五有关;拘泥関係かんけい名关系、有关;性关系関心かんしん名关心観念かんねん名,サ変观念;意识;断念、不抱希望管理かんり名,サ変管理慣れるなれる自下一习惯、习以为常;熟练;惯于……光ひかり名光、光亮;势力、威力;光明、希望光るひかる自五发光、闪光;出众、显眼広いひろい形辽阔;渊博的、广泛的;(心胸)宽广広がるひろがる自五(面积、范围)扩大、蔓延;拡大、拡展広げるひろげる他下一打开、展开;扩大、扩展広まるひろまる自五传播、扩散広めるひろめる他下一扩大;普及、推广広場ひろば名广场;(喻)场所帰るかえる自五回来(去);归去;(否定形式)死規則きそく名规则鬼おに名鬼怪;穷凶极恶的人貴方あなた代你、您鍋なべ名锅;火锅国くに名国家;地方;故乡国際こくさい名国际国民こくみん名国名国語こくご名国语、语文掴むつかむ他五拽住、揪住;抓住、把握住果たすはたす他五实现;光、尽果物くだもの名水果菓子かし名点心、糖果過ぎるすぎる自上一通过、穿过;超过;经过、经历;结束、过去;过期;过度、过分;胜于過ごすすごす他五度过;过分、过度過ちあやまち名失败、错;过失過去かこ名过去;(人的)经历海うみ名海海外かいがい名海外、外国含むふくむ他五含有;含着;怀有(想法、感情等);带、含;包括寒いさむい形寒冷;胆怯、心虚;简陋的漢字かんじ名汉字好きすき形動喜爱的;随心所欲好むこのむ他五爱好、喜欢合うあう自五,辅助一致、符合;互相合わせる,併わせるあわせる他下一合并;相加、合计;调整(机械、乐器);适应;切合;核对;使一致、配合;混合合格ごうかく名,サ変合格何なに代,副,感什么;那、那个任何;(用以否定对方的话)哪里、没什么;表示意想不到、惊愕何でもなんでも連語,副不管什么;不论有什么;大概;据说是何となくなんとなく副总觉得、不由得何よりなにより連語比什么都(好)何れどれ代哪个何処どこ代哪儿何故なぜ副为什么、何故何時いつ代何时和らげるやわらげる他下一使柔和、使缓和;使文章等通俗易懂和服わふく名和服荷物にもつ名货物、行李;负担、累赘黒くろ名黑色;值得怀疑黒いくろい形黑的;脸色黑;被弄脏;阴暗;心地肮脏;有犯罪嫌疑;不吉祥的恨むうらむ他五怨恨、抱怨横よこ名横、宽;横向;旁边;横线横切るよこぎる自五穿过、横穿喉のど名喉咙、咽喉;歌声厚いあつい形有厚度;人情深厚;程度很深後あと名后面;后方;以后;之后;那么、再见;(顺序)后;死后;后任、后继者、续弦;剩下的後ろうしろ名后面;后背後始末あとしまつ名,サ変善后处理呼ぶよぶ他五呼喊;叫来;邀请;称呼、叫;引起;招致惚れるほれる自下一迷恋;沉醉、信服;出神湖みずうみ名湖互いにたがいに副相互、双方花はな名花;樱花;花道;黄金时代;最好的;精华花見はなみ名赏(樱)花華やかはなやか形動引人注目、显赫滑らかなめらか形動光滑;流利、顺溜滑るすべる自五下滑;滑溜;打滑;考试落第;地位下降;说溜嘴化けるばける自下一化身为;乔装、冒充;骤变話はなし名谈话、话题;商量、商谈;故事;传言、谣传;道理;事情話すはなす他五说、讲;商量、商谈;说(外语等)話題わだい名话题懐ふところ名怀、胸;被环抱的地方;腰包(身上)带的钱;心事、想法懐かしいなつかしい形(令人)怀念、眷恋、依恋壊すこわす他五破坏、损坏;损害、损伤;破坏、砸锅壊れるこわれる自下一乱七八糟、支离破碎;失败、流产;出故障歓迎かんげい名,サ変欢迎環境かんきょう名环境緩いゆるい形不紧、松弛;缓、不陡;不急、缓慢;不坚硬;不严厉緩むゆるむ自五松懈;减缓;坡度缓的;解冻;松懈、缓和;行情跌价緩めるゆるめる他下一放松、松懈;放慢、减慢;坡度小;缓和、放宽換えるかえる他下一交换荒いあらい形粗暴;剧烈;胡来荒れるあれる自下一海浪汹涌;荒废、荒芜;皮肤变粗糙、皴裂;(行为、秩序等)杂乱无章慌ただしいあわただしい形不稳定的;慌忙、匆忙慌てるあわてる自下一着慌、慌忙黄色きいろ名黄色回す,廻すまわす他五旋转;围绕;(依次)传递;想尽办法;转、调职回りまわり名,接尾旋转;周围;巡回、巡访;蔓延、扩展;绕过、经过;圈数;(比较大小、容量的)圈回る,廻るまわる自五转、旋转;绕着、沿着;巡视;(依次)传递;绕弯;迂回;(在体内)发作;(动作等)悔しいくやしい形后悔;窝囊会うあう自五会面、见面会合かいごう名,サ変集合、集会、聚集会話かいわ名,サ変会话会計かいけい名会计;付款、结帐会社かいしゃ名公司会議かいぎ名会议恵まれるめぐまれる自下一(蒙受)幸运、赋予、富有絵え名绘画,画面賄うまかなう他五供给(伙食等);筹措、维持、处置混乱こんらん名,サ変混乱火,灯ひ名火、火焰;灯火、灯光或いはあるいは接或者;用于列举同类事项;也许机つくえ名书桌肌,膚はだ名皮肤;物体表面;气质基づくもとづく自五基于、根据、按照;由于……而来基本きほん名基本基礎きそ名基础機会きかい名机会機能きのう名,サ変机能機嫌きげん名安泰;心情、情绪機械きかい名机械激しいはげしい形猛烈;剧烈積むつむ他五堆积;装运、装载;积累;积蓄、积攒積もりつもり名意图、打算;期待、预订;就当作……、就算是……積もるつもる自五积、堆积;累积、积攒齎すもたらす他五带来;引起及ぶおよぶ自五达到;发展成;临到;匹敌;比得上;(用否定的形式表示)不需要、不必汲むくむ他五舀起液体;摄取;体谅即ちすなわち接続即、也就是说急ぐいそぐ自他五着急、赶紧;急、忙集まるあつまる自五集合、聚集;收集、集中集めるあつめる他下一使集合;收集、征集;集中、吸引幾ついくつ名几个;几岁幾らいくら名多少、多少钱;无论如何、即使也季節きせつ名季节既にすでに副已经、到那时为止計るはかる他五计算;评价、预测;欺骗、诈骗計画けいかく名,サ変计划計算けいさん名,サ変计算;计算、盘算、打算記すしるす他五写下;记述;做记号、标记;记住記録きろく名,サ変记录記念きねん名,サ変纪念記憶きおく名,サ変记忆記者きしゃ名记者寂しいさびしい形寂寞、悲哀;寂静;令人不满的、令人遗憾的寄せるよせる他下一使靠近;集中;加;赠送;接近、逼近;依靠;访问、拜访;借口、托故;寄予、寄托寄るよる自五接近;偏向;聚集;顺路到;重叠、增多;依靠、凭借寄越すよこす他五寄来、送过来;派人来済ますすます他五结束;偿还;对付、将就;解决済むすむ自五结束;足够、可以;解决祭るまつる他五祭祀;供奉継ぐつぐ自五继承;缝补、修缮;添加、续上繋がるつながる他五连接;相关、牵涉;有血缘关系;接通电话加えるくわえる他下一加算;增加;吸收为伙伴;给予加わるくわわる自五增加;增多;加入加減かげん名,サ変加法和减法;调节;事物的状态;健康状态;稍微家いえ名房子;家;门第家うち名房屋;自己的家(庭)家柄いえがら名门第;家世。
日语一级词汇词汇概述日语是日本的官方语言,拥有丰富的词汇。
日语一级词汇是指日语能力考试中的最高级别词汇,适用于具有高级日语能力的人群。
本文将介绍一些常用的日语一级词汇,以帮助读者在日语学习和应用中更有效地运用这些词汇。
名词以下是一些常见的日语一级名词:1.家族(かぞく)- 家庭或家人的集合体。
2.国際(こくさい)- 国际,涉及多个国家之间的事务或活动。
3.技術(ぎじゅつ)- 技术,指特定领域的专业知识和技能。
4.文化(ぶんか)- 文化,指某个地区或群体的特定价值观、信仰和传统。
动词以下是一些常见的日语一级动词:1.学ぶ(まなぶ)- 学习,获取新知识或技能。
2.練習する(れんしゅうする)- 练习,通过反复实践来提高自己的能力。
3.言う(いう)- 说,用口头方式表达思想或信息。
4.考える(かんがえる)- 思考,从不同角度分析和推理。
形容词以下是一些常见的日语一级形容词:1.簡単(かんたん)- 简单的,指事物或任务不复杂或不困难。
2.高い(たかい)- 高的,指某个量值或程度较大。
3.大切(たいせつ)- 重要的,表达事物对个人或群体具有特别的意义或价值。
4.美しい(うつくしい)- 美的,描述外貌、景象或情感等方面的美丽。
副词以下是一些常见的日语一级副词:1.ゆっくり - 慢慢地,以缓慢和轻松的方式进行。
2.すぐに - 立刻,表示事物将立即发生或进行。
3.完全に(かんぜんに) - 完全地,表示事物达到了最高程度或最终状态。
4.次に(つぎに) - 接下来,用于指示下一个事件、行动或阶段。
介词以下是一些常见的日语一级介词:1.から - 从,用于表示出发点或起源。
2.まで - 直到,指示时间、空间或行动的结束点。
3.に対して(にたいして) - 对于,表示面向、针对或适用于某个对象或群体。
4.を通じて(をつうじて)- 通过,用于表达通过某个手段或方式达到某个目标或结果。
结论以上是一些常见的日语一级词汇,包括名词、动词、形容词、副词和介词。
1 あいそう【愛想】◆お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。
「讨厌」◆あの店員は愛想がよい。
「招待」◆愛想を言う。
「实套话」◆愛想がない。
「亲切」◆おーい、お愛想。
「结帐」2 あいだがら【間柄】◆林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。
「关系」3 あえて【敢えて】◆あなたの将来のために、あえて忠告します。
「特意、勉强」◆どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。
「并不」4 あくどい◆あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。
「太过火、恶每」◆色があくどい、味があくどい。
「过艳、太腻」5 あざ【痣】◆私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。
6 あさましい【浅ましい】◆祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。
「卑鄙、可耻」 7 あざむく【欺く】◆敵を欺くために、一度退却するふりをした。
「欺骗」◆花をあざむく器量。
「赛过」8 あざわらう【嘲笑う】◆助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。
9 あせる【褪せる、焦る】◆朝寝坊をしたので焦って出かけた。
「急躁、着急」◆何度も洗濯したのでT シャツの色が褪せた。
「褪色」10 あっけない太简单,没意思,没劲,不尽兴。
◆有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。
「太简单、没意思」11 あつらえる【誂える】◆兄は、既成服にあわない体形なので、服をあつらえている。
「订做」12 あとまわし【後回し】◆彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。
「推迟、缓办」13 あべこべ◆道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。
「相反、颠倒」。
尾【お】(名)释义:1.尾巴。
2.尾部,尾状物。
3.山尾、山麓。
例句:犬が尾を振れば、喜びを表現しているか。
狗狗摇尾巴是表示愉悦吗?近义:尻尾【しっぽ】大まか【おおまか】(形动)释义:粗枝大叶,粗略,草率。
例句:社員研修の大まかな日程が決まりました。
社员进修的大致日程定下来了。
近义:大雑把【おおざっぱ】海運【かいうん】(名)释义:海运。
例句:多くの海運会社(かいうんがいしゃ)が吅併した。
很多海运公司吅并了。
粋【いき】(形容動詞)0调释义:漂亮,潇洒。
例句:確かに粋な服なんですが、高くて買えません。
确实是很洋气的衣服,但是太贵买不起。
近义:モダンスマート粋(すい)反义:野暮(やぼ)一同【いちどう】(名詞・他さ変動詞)3调释义:全体,大家。
例句:一同を代表して、心よりお礼を申し上げます。
代表大家表示衷心的感谢。
近义:みな皆様全体意図【いと】(名詞)1调释义:意图,打算。
例句:彼がなぜそのような発言をしたのか、意図が分からない。
不明白他那样发言的意图。
近义:企て(くわだて)考え(かんがえ)積もり(つもり)欺く【あざむく】(動詞)释义:1、欺骗。
2、赛过,胜似。
例句:他人を欺く行為をするな。
不要欺骗他人。
近义:騙す(だます)、惑わす(まどわす)。
焦る【あせる】(動詞)释义:着急。
例句:若者はすぐ出発したくて焦っているようだった。
年轻人似乎急着想马上出发。
後回し【あとまわし】(名詞)释义:推迟。
例句:仕事が忙しいので、結婚の計画は後回しにする。
工作很忙于是决定推迟结婚的计划。
愛想【あいそ】【あいそう】(名詞)释义:1、待人的态度亲切。
2、款待。
3、顾客付的钱。
例句:彼はとても愛想のいい人で、みんなに好かれている。
他对人很亲切所以受大家喜欢。
近义:持て成し、勘定。
いい加減【いいかげん】(形容動詞)释义:1、适当。
2、含糊;不认真。
3、相当;很。
例句:いい加減な話ばかりするので、もう誰も耳を貸そうとしない。
一级词汇之短文XXとXXが相俟って相辅相成抜けるような青空蔚蓝的天空雰囲気を明るくする使气氛活跃起来あいた口がふさがらない惊得目瞪口呆悪条件をものともせず不顾恶劣的条件朝が弱い不能起早チームの足を引っ張る拉全队的后腿彼にしては味なまねをした就他而言,算干得漂亮土を遊ばせておく使土地闲置起来頭にくる生气頭に入れる牢记頭が固い大脑僵化頭の働きが鈍い反应慢頭を下げる低头,佩服頭に残らない没印象,记不住伸びが頭打ちだ增长率到达顶点病状が思わしくない病情不容乐观頭から反対する坚决反对驚くにはあたらない不必吃惊人当たりがいい对人态度好一人当たり8000円每人8000元映画が当たりを取る电影获得成功交渉は鈴木君あたりが妥当だと思う像他这样的人更合适遠い親類に当たる人这个人是远亲この商品は当たるに違いない商品一定会畅销妹に当たる向妹妹出气そっけなく断れた无情的被拒绝了小松さんの迫力に圧倒されて、思わず同意してしまった被他的魄力所压倒,不由得同意了。
手を腰に当てる手扶着腰試験まで,後わずかとなった。
很快就要到考试了跡を絶たない类似事件不断努力の跡がうかがえる沁透着努力的作品穴を埋める填补亏空穴が開いていた开了一个洞抵抗して暴れる犯人负隅顽抗的犯人酒を飲んで暴れている耍酒疯スポットライトを浴びる受到公众的关注油を引く抹上一层油つい甘えてしまう不由得撒起妖来このセーターは目が粗い这件毛衣织得松どうかあしからず请原谅頼りにならない靠不住一目を置く逊色一筹泥棒と一緒だよ无异于偷窃リズムが一緒だ旋律相同雲を掴むような話不着边际的话そんなに威張るな别那么摆臭架子借金を依頼する求人借钱歌を歌って色を添えた唱歌增添情趣言わずもがなのことを言う说了不该说的话隠居生活を楽しんでいる享受退休后的生活…を印象付けようとする希望造成...的印象タレントにインタビューをする采访演员建築工事を請け合う承包建筑工程考えが受け入れにくい难以接受思相手紙を受け取る收信日本語の授業を受け持つ担任日语课讲师成功の見込みが薄い成功的希望不大叔父さんの持ち込んだ儲け話は、どうもうそっぽいです叔叔提起的那个赚钱的事,总觉得水分很大.うなぎのぼりに増える直线上升裏目に出る事与愿违売れ行きがいい/さっぱり销路好/不好予想を上回る超出预想免許を交付する发给执照政府が苦しい立場に追い込まれた陷入窘境この計画の成功は大野さんの働きにおうところが大きい。
用20天的时间搞定1级疑难单词(第1天)01··································································合間(あいま)空闲,间歇仕(し)事(ごと)の合(あい)間(ま)にほかの用(よう)事(じ)をすませました。
(1994年)➣趁着工作的间隙完成了别的事情。
02·································································足(あし) 交通電(でん)車(しゃ)のストで、通(つう)勤(きん)のあしが奪(うば)われた。
日语一级词汇表人物类题型常用词汇めがねをかけてる細めのズボンかんろく小柄だぶだぶのズボン頑固な社長ぼさぼさ大柄头发蓬乱,发呆着飾っちゃってファッションスカーフ丸顔スポーツマンみたい肩幅が広いでかでか無邪気[かたはば]がっしりしているおっかないデート髪型粗壮,健壮,坚实,坚固可怕,令人害怕,令人提心吊胆愛想がよくないがりがり社交的平凡[へいぼん]亲切,和蔼,招待,款待刺拉刺拉,骨瘦如柴髪を後ろで結んでいるブラウス似合う演技行動力の乏しい[とぼしい]気まぐれのんき野暮庸俗,俗气心情浮躁,忽三忽四,没准脾气こんなにやせてるそそっかしいおどおど体つきスタイルが華やかだきらびやかがっしりすそ情けない顔してるひかえめほっそりふけるなれなれしいきちょうめんスカート特集性格が温厚な人ジャケットチェック主役迷信を信じるワンピースセーター片方体にぴったり色が白いウエスト横顔半袖のシャツそっけないVネックリボンおしゃれするおくびょうジーンズ長袖にっこり笑いがりがりの体恐ろしい短袖陽気なタイプ無口なタイプきまじめ上半身テキパキとしたストライプ听力测试常用词汇(一级)2数字类题型常用词汇12000円二十歳給料身長アンケート86657575ナンバー1万円60キロ体重過半数3332-0026電話番号2か月3週間航空便郵便局続けざまに計算する割り勘4時間週二回半額計ってみるまとめる入会費1年分奇数偶数ダイエット30分ほどグラス現時点じわじわ順番依然としてがいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わるがっちりと一向にずるずるずんずん解説~に応じて立ち続けに自国内後ほどたまたま半分~に反して朝食抜く例年農産物工業製品重すぎるともなう取り戻す輸入量ばらつき時期マイナス取り替える38度5分輸入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分听力测试常用词汇(一级)3地点类题型常用词汇スイッチボタン場所最上階プレーセンターレストランガイド近隣真正面一階下ハンドルスーパー喫茶店えん交差点踏み切り駅の近く電話ボックス隣脇ホール曲がるかたわら左の斜め一番右先頭あたりバス停かたすみ背中合わせなかば屋上交互に正面にまったん信号を渡るはずれ本棚接する真下にどーナツ乗り換える十字路右側Y字路T字路横断歩道突き当たり四つ角左側大通り歩道橋並行する位置まっすぐ真上に階段海岸線外側に手前の列斜め前二股に信号駐車場砂浜路地听力测试常用词汇(一级)4时间类题型あけがたしんやゆっくり降水量双子あさがたにちやさいじつ日の出体重連日夜中日没グラフ祝日ボーナス夕暮れ燃えない近づく日中休みの日市役所週休2日新幹線地域ナイロン乗り物朝夕効き目以降アルバイト真昼間四六時中入場券点線地元企業朝早い平日毎食後ダイエットカード電話番号売り場時期なん点線バー過半数チケット飲む半額工業生産高航空便スーパー指定席急激増減自動車産業割り勘生産台数乗車券コンピューター入会朝晩寝る前に身長総額現時点室内カレンダー前売りほんの一瞬代わりに偶数奇数ゴールデンウィーク听力测试常用词汇(一级)5顺序类题型それからその後まず今回前回今度~てからつぎに~後また最後順番その次一番目最初隔日翌日毎月終わりに二番目お昼先週早朝正午この次初めて時間今後一時たそがれ一日おきこの間最近左右方向東西さきほどさっき中央真ん中後先北部ぎざぎざ葉っぱ棚板曲線花びらレジ取り替えずチェックつり銭品種改良ばたばた听力测试常用词汇6原因类题型常用词汇どうして理由なぜ困る苦手止まる気が重い文句会議出席苦情遅れるうるさい約束実は事故台風溢れるやっぱり怒る地位不正手段やせる風邪を引く迷惑休む身体疲れる朝寝坊人間関係不振活躍改良チームコーチ濁す貴重宝庫中継点とにかくカップル森林島内海外味わいハンカチメンバー利益収納リボン洒落るアイデア入れ替える包装紙包み方いまどき生い茂るシーズンオーケー大まかにあくどい分かり始めるきりがない心を込めるコバルトブルー听力测试常用词汇(一级)7状态类题型どのように決めるどう番号奇数偶数覚えやすい並べる最初最後最終運営取り替える五角形編集部門会計財政どのあたり伸ばす構成役員機関組織時計回り勤める今度転勤当然海外重要な事項その際幼児警察掴むすくう追いかける売り上げ輸出増える減る横ばい取り戻すチームプロ応援試合対等こっそり認める応募届く農家収穫敗れるどんな状態表紙我慢印刷薄いウエストゆるい上着スーツ太い短いのびのびと無理に難易分析決断方針慣れ親しむユニーク特徴外観書類好評胃が痛いくしゃみ過労顔色血圧怪我青ざめるやけど骨折体重体力はれるノイローゼ麻痺する発作日焼け痛める脈だこうしているグループ最適いっそ初心者コースレスアウト割り当て禁物フォームラケット折りたたみゆるやか斜面開けとく傾斜遠慮する遥かに遠くに穏やかに転勤手続きグルメナレーションポスター襲うお歳暮くじびく振り込むでこぼここつ確認アドバイスコーチ听力测试常用词汇(一级)8目的类题型コンクリート飼える表面平に生息人工仕上げる生き物工夫地下水土手工事でこぼこ固める整備貯める苦労承諾カラオケ駐車場誘う空き地断る依頼せっかく迷った建設遊び場賛成反対もったいない向こう出発レポート講演講義スケジュールそれに観光いよいよ共同研究エネルギーペース健康コンタクト近眼听力测试常用词汇(一级)9问事类题型とにかく手作り文句温泉海外山奥文房具屋当たる時期配送一時出費くじ引く言い訳義理経済活動維持ポスター高める処理原則徹底義務商業主義再利用課題自宅手間介護リサイクル統計学日程抵抗苦手分析単身赴任心理学人生登場人物描写都合悪い心構え上野渡す弁当閉館申し込む専門書学期サラダ一羽文鳥ごまかすはめる自慢渡り鳥適度故障クーラー振る舞い安定どうせ研修株式ぽたぽたあべこべ職業オイル委託カップごてごてすっきり立ち居シンボルスチュワーデス听力测试常用词汇(一级)10推断类题型焼くコツ講習会近所一等三泊まあまあ無関心全然結局温泉景気さっぱり手作り態度同意反対試合チーム乗り方応援対等戦う相手いい加減負けるプロ印象長年経験トレーニング本質直感勝負感心樹齢見抜く重ねる古代周囲内部年輪共存する囲める大木無数宿る生命オランダそっくり本物気分真似偽者練る。
雷雨らいう名雷雨来客らいきゃく名来客来月らいげつ名下个月礼賛らいさん名,サ変颂扬、极为赞扬来週らいしゅう名下周来世らいせ名死后的世界、来世来日らいにち名,サ変来日本来年らいねん名明年、来年来賓らいひん名来宾来訪らいほう名,サ変来访雷鳴らいめい名雷鸣、雷声裸眼らがん名肉眼、裸视楽らく名,形動舒服、舒适、快乐;富裕;容易、轻松烙印らくいん名烙印楽園らくえん名乐园、天堂落書きらくがき名,サ変胡写、乱涂落伍らくご名,サ変落伍、掉队;落后落語らくご名单口相声落差らくさ名落差;差距落札らくさつ名,サ変中标、得标落日らくじつ名落日、夕阳落成らくせい名,サ変落成、竣工落選らくせん名,サ変落选、未能当选駱駝らくだ名骆驼落第らくだい名,サ変留级;不及格落胆らくたん名,サ変失望、灰心、气馁、沮丧楽天家らくてんか名乐天派、乐观主义者落馬らくば名,サ変坠马、落马落雷らくらい名,サ変落雷、霹雳裸出らしゅつ名,サ変裸露、露出羅針盤らしんばん名罗盘针、指南针螺旋らせん名螺旋状、螺旋;螺钉裸体らたい名裸体拉致らち名,サ変强行拉走、绑架埒らち名限度、界限落下らっか名,サ変坠落、下降落下傘らっかさん名降落伞落花生らっかせい名花生楽観らっかん名,サ変乐观喇叭らっぱ名喇叭、军号;吹牛、说大话辣腕らつわん名有本事、精明强干、能干羅列られつ名,サ変罗列、堆砌欄らん名专栏乱獲らんかく名,サ変滥捕、乱打蘭学らんがく名兰学、经荷兰传入日本的西洋科学欄干らんかん名栏杆、扶手乱雑らんざつ名,形動杂乱无章乱世らんせい名乱世濫読らんどく名,サ変滥读、泛读使用暴力;粗野、粗鲁乱暴らんぼう名,サ変,形乱用らんよう名,サ変滥用、乱用乱立らんりつ名,サ変乱选、胡乱推荐利益りえき名赚头、利润;益处、利益離縁りえん名,サ変离婚、脱离关系理科りか名理科理解りかい名,サ変了解、理解;体谅、谅解利害りがい名利害、得失理学りがく名自然科学、理学;哲学的旧称力作りきさく名力作、精心杰作力士りきし名大力士;摔跤手、相扑家力説りきせつ名,サ変极力主张、强调力点りきてん名力点;着重点、重点力闘りきとう名,サ変竭力奋战、力战力量りきりょう名能力、本领陸りく名陆地陸上りくじょう名陆上;陆地上;田径理屈りくつ名理论、道理;(捏造的)理由、歪理利権りけん名利权、特权、专利权俚諺りげん名俚语、俗语利己りこ名自私、利己利口りこう名,形動聪明;能说会道;周到、圆满履行りこう名,サ変履行、实践離合りごう名,サ変离合離婚りこん名,サ変离婚罹災りさい名,サ変遭受灾害離散りさん名,サ変离散、逃散利子りし名利息、利钱理事りじ名理事履修りしゅう名,サ変学完、完成学业利潤りじゅん名红利、利润栗鼠りす名松鼠理性りせい名理性理想りそう名理想利息りそく名利息理智りち名理智律儀りちぎ名,形動诚实、忠实、正直、耿直名,サ変起飞和降落離着陸りちゃくりく立案りつあん名,サ変筹划、设计;起草、草拟立脚りっきゃく名,サ変立足、根据立憲りっけん名立宪立候補りっこうほ名,サ変提名候选、当候选人立秋りっしゅう名立秋立春りっしゅん名立春立証りっしょう名,サ変证实、证明立食りっしょく名,サ変站着吃立身りっしん名,サ変处罚、名迹立体りったい名立体律動りつどう名,サ変节奏、节律、律动立腹りっぷく名,サ変动怒、发火立法りっぽう名立法律令りつりょう名法规、法律利点りてん名长处、优点離乳りにゅう名,サ変断奶利尿りにょう名利尿離任りにん名,サ変离职、离任理念りねん名观念、根本想法、最高境界理髪りはつ名,サ変理发離反りはん名,サ変反叛、叛离罹病りびょう名,サ変患病、得病理不尽りふじん名,形動无理、不讲道理離別りべつ名,サ変别离;离婚裏面りめん名里面、背面;内幕略りゃく名省略;大致上略語りゃくご名略与、略写略字りゃくじ名简化字理由りゆう名根据、理由留意りゅうい名,サ変留心流域りゅういき名流域硫化りゅうか名,サ変硫化留学りゅうがく名,サ変留学流感りゅうかん名流行性感冒、流感隆起りゅうき名,サ変隆起、凸起流儀りゅうぎ名作法、作风;流派竜宮りゅうぐう名龙宫流血りゅうけつ名流血流言りゅうげん名流言、谣言、传言流行りゅうこう名,サ変流行、时尚、时髦;疾病流行硫酸りゅうさん名硫酸粒子りゅうし名粒子、微粒、颗粒流失りゅうしつ名,サ変流失、冲走名,サ変流出;外流流出りゅうしゅつ隆盛りゅうせい名,形動隆盛、兴盛流星りゅうせい名流行留置りゅうち名,サ変拘留、拘押名,形動水流顺畅;流利、流畅流暢りゅうちょう流通りゅうつう名,サ変换气、循环;通用、流通流動りゅうどう名,サ変流动名,サ変流进流入りゅうにゅう留任りゅうにん名,サ変留任、留职留年りゅうねん名,サ変留级流派りゅうは名流派流氷りゅうひょう名流冰、浮冰名流量流量りゅうりょう寮りょう名宿舍両りょう名两、双良りょう名良好、优良利用りよう名,サ変利用両足りょうあし名两脚領域りょういき名领域;范围凌駕りょうが名,サ変凌驾、超过了解りょうかい名,サ変理解;承诺、应允諒解りょうかい名,サ変谅解、懂得、理解領海りょうかい名领海両替りょうがえ名,サ変兑调、兑换両側りょうがわ名两侧猟奇りょうき名猎奇、好奇名南极、北极;阴极、阳极両極りょうきょく料金りょうきん名费用、手续费領空りょうくう名领空了見りょうけん名,サ変思想、意向、心胸;判断、决定良好りょうこう名,形動良好良妻りょうさい名贤妻漁師りょうし名渔夫領事りょうじ名领事良識りょうしき名理智、明智良質りょうしつ名,形動优质、上等領主りょうしゅ名领主、元首名,サ変接受領収りょうしゅう名,サ変了解、承认、同意了承りょうしょう名,サ変凌辱、欺负;强奸陵辱,凌辱りょうじょく両親りょうしん名双亲良心りょうしん名良心両性りょうせい名(男女、雌雄)两性;阴性和阳性両棲りょうせい名两栖両端りょうたん名两端;首尾領地りょうち名领地両手りょうて名左右手料亭りょうてい名日本是高级饭店領土りょうど名领土両方りょうほう名两边、两侧;双方両面りょうめん名双面、两面;两个方面良薬りょうやく名良药療養りょうよう名,サ変疗养料理りょうり名,サ変菜肴;处理両立りょうりつ名,サ変两立、并立旅客りょかく名旅行者旅館りょかん名旅馆緑樹りょくじゅ名绿树名绿色緑色りょくしょく緑地りょくち名绿地緑茶りょくちゃ名绿茶旅券りょけん名护照旅行りょこう名,サ変旅行者旅愁りょしゅう名旅愁旅情りょじょう名旅情、旅愁旅費りょひ名旅费離陸りりく名,サ変离陆、起飞履歴りれき名履历、来历履歴書りれきしょ名履历书理論りろん名理论隣家りんか名邻居臨海りんかい名沿海臨界りんかい名临界輪郭りんかく名大概名,形動随机应变臨機応変りんきおうへ林業りんぎょう名林业林檎りんご名苹果隣国りんこく名邻国、邻邦臨時りんじ名临时;暂时隣室りんしつ名隔壁房间臨終りんじゅう名临终臨床りんしょう名临床隣人りんじん名邻居臨席りんせき名,サ変列席、出席、光临隣接りんせつ名,サ変临接輪タクりんタク名拖斗三轮车輪廻りんね名,サ変轮回倫理りんり名伦理、道德林立りんりつ名,サ変林立類るい名种类;类型;分类累加るいか名,サ変累加、累积類義語るいぎご名近义词累計るいけい名,サ変累计類型るいけい名类型;概念化、公式化類似るいじ名,サ変类似類推るいすい名,サ変类比、类推累積るいせき名,サ変累积類別るいべつ名,サ変分类類例るいれい名相似的例子流罪るざい名发配、流放留守るす名,サ変不在家;疏忽、忽略留守番るすばん名看家、看门流説るせつ名流言;传说坩堝るつぼ名坩埚;狂热、欢腾;混杂流転るてん名,サ変轮回、变迁流布るふ名,サ変散步、传播流传瑠璃るり名蓝宝石;琉璃、玻璃流浪るろう名,サ変流浪、漂泊、流荡、流落礼れい名礼仪;致礼;感谢;谢礼;返礼例れい名前例、先例;常例、惯例;与往常一样;例子、事例;知彼此知道的霊れい名灵魂、精神;魂灵;万物的精气神灵零れい名零冷夏れいか名凉夏零下れいか名零下例解れいかい名,サ変举例说明例会れいかい名例会例外れいがい名例外冷害れいがい名冻灾、冻害礼儀れいぎ名礼仪冷却れいきゃく名,サ変冷却;冷静礼金れいきん名礼金、酬金冷遇れいぐう名,サ変冷遇冷血れいけつ名体温低;无情冷酷れいこく名,形動冷酷、无情霊魂れいこん名灵魂零細れいさい名,形動零碎、零星、少量礼式れいしき名规矩、礼仪、礼法冷笑れいしょう名,サ変冷笑令嬢れいじょう名令嫒、令千金冷水れいすい名冷水冷静れいせい名,形動冷静、沉着礼節れいせつ名礼貌、礼节冷戦れいせん名冷战礼装れいそう名礼服冷蔵れいぞう名,サ変冷藏令息れいそく名令郎、令嗣、公子、您儿子隷属れいぞく名,サ変隶属冷淡れいたん名,形動冷淡;不关心零点れいてん名零分;冰点零度れいど名零度冷凍れいとう名,サ変冷冻例年れいねん名往年;每年冷罵れいば名,サ変嘲弄、冷嘲、讥骂、谩骂礼服れいふく名礼服例文れいぶん名例文礼砲れいほう名礼炮礼法れいほう名礼仪、礼节、礼法冷房れいぼう名,サ変冷气设bei怜悧れいり名,形動伶俐、聪明轢死れきし名,サ変轧死、碾死歴史れきし名历史;史学歴代れきだい名历代、历届歴任れきにん名,サ変历任列れつ名列、队列、队;行列列挙れっきょ名,サ変列举、枚举列車れっしゃ名列车劣勢れっせい名,形動劣势列席れっせき名,サ変出席、列席列島れっとう名列岛、群岛劣等れっとう名劣等恋愛れんあい名,サ変恋爱廉価れんか名价格便宜恋歌れんか名恋歌、情歌煉瓦れんが名砖連歌れんが名连歌連休れんきゅう名连休蓮華れんげ名莲花、荷花;紫云英;调羹、小磁勺連携れんけい名,サ変联合、合作廉潔れんけつ名,形動清廉、廉洁連結れんけつ名,サ変联结、连接連合れんごう名,サ変结合、联合蓮根れんこん名藕連鎖れんさ名,サ変连锁、锁链連座れんざ名,サ変同坐一席;牵连、连坐、株连連載れんさい名,サ変连载、连续刊载連日れんじつ名连接几日、连日練習れんしゅう名,サ変练习連勝れんしょう名,サ変连胜連想れんそう名,サ変联想連続れんぞく名,サ変连续連帯れんたい名,サ変联合、合作連中れんちゅう名伙伴、一群人連動れんどう名,サ変连锁、传动、联动連覇れんぱ名,サ変连胜、连续取得冠军連発れんぱつ名,サ変接连发射;接连发生憐憫れんびん名怜悯、同情、怜惜恋慕れんぼ名,サ変爱慕、恋慕連邦れんぽう名联邦連名れんめい名联名連盟れんめい名同盟、联合会連絡れんらく名,サ変联络;接连;通知、告诉連立れんりつ名,サ変联合老ろう名,接尾老;年老的労ろう名辛劳、劳苦;功劳漏洩ろうえい名,サ変漏了、漏出、外漏;泄露廊下ろうか名走廊、廊子労苦ろうく名辛苦、劳苦老後ろうご名老后、晚年牢獄ろうごく名牢狱、监狱労作ろうさく名,サ変劳动;力作老弱ろうじゃく名,形動老幼;年老体弱陋習ろうしゅう名陋习漏出ろうしゅつ名,サ変漏出朗誦ろうしょう名,サ変朗诵、朗读老人ろうじん名老人老成ろうせい名,サ変圆滑、老练;老成狼藉ろうぜき名杂乱;无理、粗鲁漏電ろうでん名,サ変漏电労働ろうどう名,サ変劳动名劳动者、工人労働者ろうどうしゃ朗読ろうどく名,サ変朗读、朗诵老若ろうにゃく名老少浪人ろうにん名失去主人的流浪武士;失业者、考不上大学、找不到工作的毕业生老年ろうねん名老年狼狽ろうばい名,サ変狼狈、惊慌失措蝋梅ろうばい名腊梅浪費ろうひ名,サ変浪费朗報ろうほう名喜报、喜讯浪漫ろうまん名浪漫、罗曼牢屋ろうや名牢狱、监狱労力ろうりょく名劳动力、人手;费神、费力濾過ろか名,サ変过滤録音ろくおん名,サ変录音録画ろくが名,サ変录像六月ろくがつ名六月份露見ろけん名,サ変败露、暴露露骨ろこつ名,形動露骨、直率;卑猥、毫不掩饰濾紙ろし名过滤纸路地ろじ名小巷、胡同露出ろしゅつ名,サ変露出、外露;曝光路線ろせん名路线;(方针)路线露台ろだい名阳台、晒台肋骨ろっこつ名肋骨露天ろてん名露天露店ろてん名街头店、摊位、摊贩路頭ろとう名路旁、路边、街头驢馬ろば名驴子炉端ろばた名炉边、炉旁路面ろめん名路面呂律ろれつ名发音、语调論ろん名理论;;意见、见解;讨论、争辩論外ろんがい名论题之外、议论范围之外論議ろんぎ名,サ変讨论、争论論語ろんご名论语論説ろんせつ名,サ変评论、社论論争ろんそう名,サ変辩论、论战、争论、论争論文ろんぶん名论说文;论文論理ろんり名伦理、逻辑;规律、道理輪わ名圈、环;车轮;箍和わ名合计、总和;和平;和好、和睦;日本、日本式的猥褻わいせつ名,形動猥亵、淫猥賄賂わいろ名贿赂和歌わか名和歌和解わかい名,サ変和好、和解;妥协和菓子わがし名日式点心若死にわかじに名,サ変短命、夭折若作りわかづくり名打扮得年轻若手わかて名年轻人若葉わかば名嫩叶、新叶我輩わがはい代(男性用语)我们我が儘わがまま名,形動任性放肆、恣意若布わかめ名裙带菜若者わかもの名年轻人、青年名旁若无人、傲然、唯我独尊我が物顔わがものがお我が家わがや名自己的家、我家別れわかれ名离别、分开、分离分かれ目わかれめ名分界点、分水岭;关键、关头脇わき名腋、胳肢窝;旁边、附近;别处、旁处;其他方向脇目わきめ名往别处看;旁观脇役わきやく名配角;助理枠わく名框、框子;边线、轮廓;界限、范围枠組みわくぐみ名框架、构架;(事物的)结构、轮廓惑星わくせい名行星;黑马、有实力而不为人知的人物枠内わくない名框子里;限度内、范围内訳わけ名意思;道理;理由;事由;当然;费事、麻烦;否定、断定的委婉说分け目わけめ名发缝儿;关键、分界线和語わご名日本固有的语言;日语業わざ名工作;行为山葵わさび名芥末災いわざわい名,サ変灾难、不幸和紙わし名和纸、日本纸鷲わし名雕、鹫わしわし代我、俺和式わしき名日式和室わしつ名日式房间和食わしょく名日式饭菜煩い,患いわずらい名苦恼、烦恼;病名纪念品;孤儿忘れ形見わすれがたみ忘れ物わすれもの名遗忘的东西、遗失的东西綿わた名棉花話題わだい名话题蟠りわだかまり名反感、隔阂、芥蒂;不满、疙瘩私わたくし名,代自己、我;私人私わたし代我渡りわたり名传来、进口;(为谋生而)奔波;鸟类季节性的迁移渡り鳥わたりどり名候鸟;到处谋生的人罠わな名圈套;(诬陷人的)圈套、陷阱鰐わに名鳄鱼詫びわび名道歉和風わふう名日式和服わふく名和服和平わへい名和平、和睦藁わら名稻草、麦秸;缺点笑いわらい名笑、微笑;嘲弄、嘲笑笑い種わらいぐさ名笑柄笑い事わらいごと名玩笑、可笑的事、有趣的事名笑话笑い話わらいばなし草鞋わらじ名草鞋割わり名比例;百分比;比较、比;兑水、加水;分派割合わりあい名,副比率、比例;百分比;比较割り当てわりあて名分配、分摊、分担割引わりびき名,サ変减价、打折;贴现票据;(听话)打折扣割り前わりまえ名分得的份儿割り増しわりまし名增额割安わりやす名,形動比较便宜坏事;坏人悪わる名,接頭,接悪気わるぎ名恶意;歹念;坏主意悪口わるぐち名中伤、辱骂、诽谤悪さわるさ名坏、不好、恶劣;淘气悪者わるもの名坏人、恶棍、坏蛋我われ名,代我割れ目われめ名裂纹、裂口、裂缝割れ物われもの名易碎之物我等われら代我们我々われわれ代我们腕章わんしょう名袖章、臂章腕白わんぱく名,形動顽皮鬼、淘气包腕力わんりょく名腕力、臂力;体力;暴力、动武検定検定名,サ変审定、验定事例;知彼此知道的人或事不到工作的毕业生否定、断定的委婉说法;(用否定式表示)不能、不可以迁移。
日语自学资料一级听力常用词汇汇总这一节课南京业余制日语的老师给大家带来了日语自学资料,是一级听力常用词汇汇总,全是关于地点位置的词汇哦,这样大家学习起来就不会那么盲目了,最适合自学的同学了。
日语自学资料1:信号驻车场砂浜路地日语自学资料2:スイッチボタン场所最上阶プレーセンターレストラン日语自学资料3:ガイド近隣真正面一阶下ハンドルスーパー吃茶店日语自学资料4:えん交差点踏み切り(铁路,公交路线的*口)駅の近く电话ボックス隣脇日语自学资料5:ホール曲がるかたわら左の斜め一番右先头あたり日语自学资料6:バス停かたすみ背中合わせなかば屋上交互に正面に日语自学资料7:まったん信号を渡るはずれ本棚接する真下にどーナツ日语自学资料8:乗り换える十字路右侧Y字路T字路横断歩道突き当たり日语自学资料9:四つ角左侧大通り歩道桥并行する位置まっすぐ日语自学资料10:阶段海岸线外侧に手前の列斜め前二股に零基础学习日语一级听力常用词汇汇总这一节课南京全日制日语的老师给大家带来了零基础学习日语的资料,是一级听力常用词汇汇总,与之前的日语自学资料,一级听力常用词汇汇总相比这次全是关于数字的词汇哦,同样很重要的。
12000円二十歳给料身长アンケート86657575ナンバー1万円60キロ体重过半数3332-0026电话番号2か月3周间航空便邮便局続けざまに计算する割り勘4时间周二回半额计ってみるまとめる入会费1年分奇数偶数ダイエット30分ほどグラス现时点じわじわ顺番依然としてがいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わるがっちりと一向にずるずるずんずん解说~に応じて立ち続けに自国内后ほどたまたま半分~に反して朝食抜く例年农产物工业制品重すぎるともなう取り戻す输入量ばらつき时期マイナス取り替える38度5分输入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分怎样自学日语两大绝招提升你的日语听力很多日语初学者都会问怎样自学日语呢?学习日语有没有什么好方法呢?今天南京日语学习班的老师就给大家带来了提高日语听力的绝招。
日语一级常用词汇表あ行あいそう(愛想)·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。
「討厭」·あの店員は愛想がよい。
「招待」·愛想を言う。
「客套話」·愛想がない。
「親切」·おーい、お愛想。
「結帳」あいだがら(間柄)·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。
「關係」あえて(敢えて)·あなたの将来のために、あえて忠告します。
「特意、勉強」·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。
「並不」あくどい·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。
「太過火、惡毒」·色があくどい、味があくどい。
「過艷、太膩」あざ(痣)·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。
あさましい(浅ましい)·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。
「卑鄙、可恥」あざむく(欺く)·敵を欺くために、一度退却するふりをした。
「欺騙」·花をあざむく器量。
「賽過」あざわらう(嘲笑う)·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。
あせる(褪せる、焦る)·朝寝坊をしたので焦って出かけた。
「急躁、着急」·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。
「褪色」あっけない·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。
「太簡単、没意思」あつらえる(誂える)·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。
「訂做」あとまわし(後回し)·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。
「推遲、緩辦」あべこべ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。
「相反、顛倒」あやつる(操る)·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。
日本语能力测试一级词汇速记カーべット(名)地毯カール(名·他サ)卷毛,使(毛发)卷曲ガール(名)女孩儿,少女,姑娘かいあく「改悪」(名·他サ)越改越坏かいあげる「買(い)上げる」(他下一)①(政府)收购②(敬语)购买かいい「会意」(名)①会意,会心②(汉字六书之一)会意かいい「怪異」(名·形动)①奇怪,奇异②怪物かいいき「海域」(名)海域かいいれる「買(い)入れる」(他下一)购入(商品、原料),进货かいいん「会員」(名)会员かいいん「海員」(名)海员,水手がいいん「外因」(名)外因かいうん「海運」(名)海上运输,海运かいうん「開運」(名·自サ)时来运转,转好运かいえい「開映」(名·自他サ)(电影等)开演かいおうせい「海王星」(名)海王星がいか「外貨」(名)外币,外汇かいがいしい「甲斐甲斐しい」(形)勤快,不辞辛苦かいかく「改革」(名·他サ)改革がいかく「外郭」(名)外围,轮廓かいかけ「買(い)掛け」(名)赊购,赊货がいかつ「概括」(名·他サ)概括,总结かいがら「貝殻」(名)贝壳かいかん「快感」(名)快感がいかん「外観」(名)外表,外观かいき「回忌」(名)周年忌祭かいき「怪奇」(名·形动)奇怪,怪异かいぎ「壊疑」(名·自サ)怀疑かいきしょく「皆既食」(名)(日、月)全食かいきゆう「階級」(名)①阶级②阶层かいきん「皆勤」(名·自サ)全勤かいぐん「海軍」(名)海军かいけい「会計」(名·他サ)①会计②(俗语)算账,付钱かいけん「会見」(名·自サ)会面,会见,接见かいけん「改憲」(名)修改宪法かいこ「蚕」(名)蚕かいご「介護」(名·他サ)照顾在家的病人がいこう「外向」(名)性格外向かいことば「買(い)言葉」(名)还嘴,还口売り言葉に~你有来言我有去语かいさい「開催」(名·他サ)召开,举办がいし「外資」(名)外资,外国资本がいして「概して」(副)一般,大概かいしゃく「解釈」(名·他サ)解释,说明かいしゅう「回収」(名·他サ)回收かいしゅう「改修」(名·他サ)修复,修理かいじゅう「怪獣」(名)怪兽かいしょ「借書」(名)楷书かいじょ「解除」(名·他サ)解除,废除かいしょう「解消」(名·自他サ)撤消,取消かいじょう「会場」(名)会场がいしょう「外相」(名)外相,外交部公がいしょう「外商」(名)外国商人,外国商社かいしょく「解職」(名·他サ)免职,撤职がいする「害する」(他サ)①杀害②伤害,有害③妨碍,危害かいせき「解析」(名·他サ)解析,分析かいせつ「解説」(名·他サ)解说,说明がいせつ「概説」(名·他サ)概论,概说がいせん「外線」(名)①室外电线②外线电话かいそ「改組」(名·他サ)改组かいそう「回送」(名·他サ)①转送②回送(使公共汽车等空车回到车库)かいそう「改装」(名·他サ)①改换装修②改换包装かいそう「階層」(名)①建筑物的层②社会阶层かいぞく「海賊」(名·他サ)①海盗②(室町吋代的)水军かいたい「解体」(名·自他サ)①拆毁,拆卸②解体,瓦解;③解剖かいたく「開拓」(名·他サ)①开拓②开辟,开创かいだん「会談」(名·他サ)会谈かいちょう「快調」(名·形动)情况良好,顺利かいてい「改訂」(名·他サ)修订かいてい「改定」(名·他サ)重新拟(审)定かいてん「回転」(名·他サ)①旋转②周转ガド(名·他サ)①导游②引导,引路かいどう「街道」(名)街道がいとう「該当」(名·他サ)符合,相当かいにゅう「介入」(名·他サ)介入,插手,干涉がいねん「概念」(名)概念かいはつ「開発」(名·他サ)①开发②研制、制造(新产品)③启发かいばつ「海抜」(名)海抜かいひょう「開票」(名·他サ)(选举。
日语一级词汇表人物类题型常用词汇めがねをかけてる細めのズボンかんろく小柄だぶだぶのズボン頑固な社長ぼさぼさ大柄头发蓬乱,发呆着飾っちゃってファッションスカーフ丸顔スポーツマンみたい肩幅が広いでかでか無邪気[かたはば]がっしりしているおっかないデート髪型粗壮,健壮,坚实,坚固可怕,令人害怕,令人提心吊胆愛想がよくないがりがり社交的平凡[へいぼん]亲切,和蔼,招待,款待刺拉刺拉,骨瘦如柴髪を後ろで結んでいるブラウス似合う演技行動力の乏しい[とぼしい]気まぐれのんき野暮庸俗,俗气心情浮躁,忽三忽四,没准脾气こんなにやせてるそそっかしいおどおど体つきスタイルが華やかだきらびやかがっしりすそ情けない顔してるひかえめほっそりふけるなれなれしいきちょうめんスカート特集性格が温厚な人ジャケットチェック主役迷信を信じるワンピースセーター片方体にぴったり色が白いウエスト横顔半袖のシャツそっけないVネックリボンおしゃれするおくびょうジーンズ長袖にっこり笑いがりがりの体恐ろしい短袖陽気なタイプ無口なタイプきまじめ上半身テキパキとしたストライプ听力测试常用词汇(一级)2数字类题型常用词汇12000円二十歳給料身長アンケート86657575ナンバー1万円60キロ体重過半数3332-0026 電話番号2か月3週間航空便郵便局続けざまに計算する割り勘4時間週二回半額計ってみるまとめる入会費1年分奇数偶数ダイエット30分ほどグラス現時点じわじわ順番依然としてがいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わるがっちりと一向にずるずるずんずん解説~に応じて立ち続けに自国内後ほどたまたま半分~に反して朝食抜く例年農産物工業製品重すぎるともなう取り戻す輸入量ばらつき時期マイナス取り替える38度5分輸入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分听力测试常用词汇(一级)3地点类题型常用词汇スイッチボタン場所最上階プレーセンターレストランガイド近隣真正面一階下ハンドルスーパー喫茶店えん交差点踏み切り駅の近く電話ボックス隣脇ホール曲がるかたわら左の斜め一番右先頭あたりバス停かたすみ背中合わせなかば屋上交互に正面にまったん信号を渡るはずれ本棚接する真下にどーナツ乗り換える十字路右側Y字路T字路横断歩道突き当たり四つ角左側大通り歩道橋並行する位置まっすぐ真上に階段海岸線外側に手前の列斜め前二股に信号駐車場砂浜路地听力测试常用词汇(一级)4时间类题型あけがたしんやゆっくり降水量双子あさがたにちやさいじつ日の出体重連日夜中日没グラフ祝日ボーナス夕暮れ燃えない近づく日中休みの日市役所週休2日新幹線地域ナイロン乗り物朝夕効き目以降アルバイト真昼間四六時中入場券点線地元企業朝早い平日毎食後ダイエットカード電話番号売り場時期なん点線バー過半数チケット飲む半額工業生産高航空便スーパー指定席急激増減自動車産業割り勘生産台数乗車券コンピューター入会朝晩寝る前に身長総額現時点室内カレンダー前売りほんの一瞬代わりに偶数奇数ゴールデンウィーク听力测试常用词汇(一级)5顺序类题型それからその後まず今回前回今度~てからつぎに~後また最後順番その次一番目最初隔日翌日毎月終わりに二番目お昼先週早朝正午この次初めて時間今後一時たそがれ一日おきこの間最近左右方向東西さきほどさっき中央真ん中後先北部ぎざぎざ葉っぱ棚板曲線花びらレジ取り替えずチェックつり銭品種改良ばたばた听力测试常用词汇6原因类题型常用词汇どうして理由なぜ困る苦手止まる気が重い文句会議出席苦情遅れるうるさい約束実は事故台風溢れるやっぱり怒る地位不正手段やせる風邪を引く迷惑休む身体疲れる朝寝坊人間関係不振活躍改良チームコーチ濁す貴重宝庫中継点とにかくカップル森林島内海外味わいハンカチメンバー利益収納リボン洒落るアイデア入れ替える包装紙包み方いまどき生い茂るシーズンオーケー大まかにあくどい分かり始めるきりがない心を込めるコバルトブルー听力测试常用词汇(一级)7状态类题型どのように決めるどう番号奇数偶数覚えやすい並べる最初最後最終運営取り替える五角形編集部門会計財政どのあたり伸ばす構成役員機関組織時計回り勤める今度転勤当然海外重要な事項その際幼児警察掴むすくう追いかける売り上げ輸出増える減る横ばい取り戻すチームプロ応援試合対等こっそり認める応募届く農家収穫敗れるどんな状態表紙我慢印刷薄いウエストゆるい上着スーツ太い短いのびのびと無理に難易分析決断方針慣れ親しむユニーク特徴外観書類好評胃が痛いくしゃみ過労顔色血圧怪我青ざめるやけど骨折体重体力はれるノイローゼ麻痺する発作日焼け痛める脈だこうしているグループ最適いっそ初心者コースレスアウト割り当て禁物フォームラケット折りたたみゆるやか斜面開けとく傾斜遠慮する遥かに遠くに穏やかに転勤手続きグルメナレーションポスター襲うお歳暮くじびく振り込むでこぼここつ確認アドバイスコーチ听力测试常用词汇(一级)8目的类题型コンクリート飼える表面平に生息人工仕上げる生き物工夫地下水土手工事でこぼこ固める整備貯める苦労承諾カラオケ駐車場誘う空き地断る依頼せっかく迷った建設遊び場賛成反対もったいない向こう出発レポート講演講義スケジュールそれに観光いよいよ共同研究エネルギーペース健康コンタクト近眼听力测试常用词汇(一级)9问事类题型とにかく手作り文句温泉海外山奥文房具屋当たる時期配送一時出費くじ引く言い訳義理経済活動維持ポスター高める処理原則徹底義務商業主義再利用課題自宅手間介護リサイクル統計学日程抵抗苦手分析単身赴任心理学人生登場人物描写都合悪い心構え上野渡す弁当閉館申し込む専門書学期サラダ一羽文鳥ごまかすはめる自慢渡り鳥適度故障クーラー振る舞い安定どうせ研修株式ぽたぽたあべこべ職業オイル委託カップごてごてすっきり立ち居シンボルスチュワーデス听力测试常用词汇(一级)10推断类题型焼くコツ講習会近所一等三泊まあまあ無関心全然結局温泉景気さっぱり手作り態度同意反対試合チーム乗り方応援対等戦う相手いい加減負けるプロ印象長年経験トレーニング本質直感勝負感心樹齢見抜く重ねる古代周囲内部年輪共存する囲める大木無数宿る生命オランダそっくり本物気分真似偽者練る点击这里进入樱花国际日语免费试学日语课程点击这里进入樱花国际日语免费索取樱花国际日语教学资料与光盘。
仰向くあおむく自五仰面;仰起商うあきなう他五经商あぐねるあぐねる自下一厌、烦、腻(多接在动词连用形之后)嘲るあざける他五愚弄、嘲笑あしらうあしらう他五招待、应付;冷淡对待;点缀、配与るあずかる自五参与;蒙受(夸奖、好处)汗ばむあせばむ自五出汗徒あだ名,形動徒然、白费当てつけるあてつける他下一指桑骂槐;炫耀关系好強ちあながち副未必焙る,炙るあぶる他五取暖、烘干;烤遍くあまねく副到处、普遍著すあらわす他五撰写、著厳しいいかめしい形庄严、威严錨いかり名锚息抜きいきぬき名,サ変稍作休息、散心憩いいこい名休息諫めるいさめる他下一禁止、制止;劝告、谏告暇いとま名闲暇、余暇;休假;解雇、辞职;告辞訝しいいぶかしい形可疑、奇怪炒るいる他五炒、煎窺ううかがう他五偷窥;察言观色;瞄准机会;察知うつ伏せるうつぶせる自他一倒置;俯伏、趴着項垂れるうなだれる自下一低头、垂头唸るうなる自五(猛兽、犬类)吼、啸、叫等;呻吟、哼哼;发出呜呜声;吟、哼、唱;赞叹、叫好;有很多うねるうねる自五蜿蜒起伏膿うみ名脓恭しいうやうやしい形彬彬有礼、恭敬的恨むうらむ他五怨恨、抱怨麗らかうららか形動和煦、晴朗;快乐笑窪えくぼ名酒窝、笑窝えこえこ名偏袒、不公平臆面おくめん名腼腆、害羞厳かおごそか形動庄严、肃穆煽てるおだてる他下一挑唆、煽动;讨好、取悦億劫おっくう形動嫌麻烦、懒得做陥れるおとしいれる他下一使……陷入;陷害覚束ないおぼつかない形靠不住的、没有希望的;没有把握的、含糊不清鑑かがみ名榜样牡蠣かき名牡蛎柿かき名柿子掠めるかすめる他下一掠夺、掠取;掠过、擦过;骗过、瞒过糧かて名干粮、粮食釜かま名锅がましいがましい接尾接近于、类似瓦かわら名瓦感電かんでん名,サ変触电気兼ねきがね名,サ変多心、拘束、顾虑来すきたす他五招致、引起際立つきわだつ自五显眼、显著悔いるくいる他下一后悔、懊悔括るくくる他五捆在一起;扎、绑くしゃくしゃくしゃくしゃ副,形動,サ変乱蓬蓬;皱巴巴;心烦意乱愚図愚図ぐずぐず副慢手慢脚的样子;发牢骚的样子管くだ名管子くっきりくっきり副,サ変清楚、分明;与众不同ぐったりぐったり副,サ変筋疲力尽窪むくぼむ自五掉落、塌陷酌むくむ他五倒入、饮くよくよくよくよ副,サ変气量小、想不开、烦恼晦ます,暗ますくらます他五隐藏;欺骗繰り上げるくりあげる他下一提前繰り下げるくりさげる他下一延期包むくるむ他五裹、包企てるくわだてる他下一计划、试图、打算桁けた名建筑物、桥等的梁;位数けたたましいけたたましい形尖锐的、嘈杂的請うこう他五请求、希望降参こうさん名,サ変投降;折服、认输口実こうじつ名借口漕ぐこぐ他五划船;踩踏船こじつけるこじつける他下一牵强附会、歪曲拵えるこしらえる他下一制作;准备、筹措;装扮;作假;拥有拗れるこじれる自下一别扭、乖僻;复杂、(病)久治不愈梢こずえ名树梢、枝头挙ってこぞって副全、都こつこつこつこつ副勤奋、刻苦媚びるこびる自上一献媚、讨好瘤こぶ名瘤;碍事的人駒こま名马、驹;日本象棋棋子;木垫懲りるこりる自上一接受了……的教训、吃了苦头再不想干声高こわだか形動高声強張るこわばる自五生硬、变硬苛むさいなむ他五虐待、责备栄えるさかえる自下一繁荣杯,盃さかずき名杯子蔑むさげすむ他五蔑视細やかささやか形動细小、细微;一点点;简陋差し当たりさしあたり副目前、眼下、暂且摩るさする他五摩、摩擦宛らさながら副宛如、好像捌けるさばける自下一畅销、卖光;开通、通情达理褪めるさめる自下一褪色、退色鹿しか名鹿仕切るしきる他五隔开;结帐、清账仕込むしこむ他五教育、传授;采购、进货慕うしたう他五怀念;爱慕;敬慕;追随下請けしたうけ名,サ変承包(人)滴るしたたる自五滴落設えるしつらえる他下一陈设、装饰撓うしなう自五弯曲、曲折偲ぶしのぶ他五追忆萎むしぼむ自五(气势)衰弱、萎缩凋むしぼむ自五凋谢湿るしめる自五湿;气氛阴郁蹲むしゃがむ自五蹲下舅しゅうとNone 公公;岳父姑しゅうとNone 婆母;岳母儒教じゅきょう名儒教肖像しょうぞう名肖像承諾しょうだく名,サ変应允、同意織女しょくじょ名织女しょげるしょげる自下一泄气、气馁、消沉焦らすじらす他五使……焦急、着急じりじりじりじり副,サ変铃声等;油炸的吱吱音;一步一步地移动;(太阳光)灼热;坐立不安退くしりぞく自五后退;回避;隐退、辞职;让步心中しんじゅう名,サ変一起自尽;情死しんみりしんみり副,サ変深刻地;沉思;肃静据え付けるすえつける他下一安装、设置清清しいすがすがしい形空气清爽;心情爽快縋るすがる自五扶、撑、缠住;依赖、依靠掬うすくう他五掬起;突然向上拉素性すじょう名天生的、生来的;身份;经历濯ぐすすぐ他五洗涤漱ぐすすぐ他五漱口雪ぐすすぐ他五雪耻硯すずり名砚、砚台裾すそ名衣摆、下襟;山脚廃れるすたれる自下一过时、不流行;衰弱、衰落すっぽりすっぽり副全盘、整个;刚好鼈すっぽん名甲鱼脛すね名小腿拗ねるすねる自下一执拗、闹别扭窄むすぼむ自五变细、变窄;萎缩擦る,磨る,擂るする他五擦;用光刷るする他五印刷掏るする他五扒窃摩れる,擦れるすれる自下一摩擦;磨破皮;世故、滑头寸法すんぽう名尺寸、尺码;打算、计划すんなりすんなり副,サ変苗条;痛快、顺利せかせかせかせか副,サ変急忙、慌慌张张急くせく自五着急、急;急促せっかちせっかち形動急躁、性急僧侶そうりょ名僧侣謗る,誹るそしる他五诽谤、说人坏话素っ気無いそっけない形冷淡、冷漠そよそよそよそよ副,サ変(风)微微地吹ぞんざいぞんざい形動粗鲁、草率、不礼貌唾液だえき名唾液薪たきぎ名木柴類たぐい名同类、种类;(蔑称)之流長けるたける自下一擅长出し抜くだしぬく他五乘机、抢先下手出し抜けだしぬけ形動出乎意料、突然湛えるたたえる他下一装满;洋溢着、呈现出佇まいたたずまい名形态、景致;竖立的姿态佇むたたずむ自五伫立、站立縦たて名竖、纵;上下关系伊達だて名,形動侠气;虚荣、要面子たどたどしいたどたどしい形不熟练、没把握束たば名把、困、束だぶだぶだぶだぶ副,サ変(衣服等)过于肥大;(人)肥胖;(液体)过多垂らすたらす他五垂下、披下;流、淌怠いだるい形倦怠、浑身无力弛むたるむ自五放松、松开;松懈、松弛垂れるたれる自他下一悬垂、吊下;垂下;流、淌;施舍他愛無いたわいない形无聊、不足道;一下子就……、容易;无邪的、天真的戯れるたわむれる自下一玩弄、玩耍;开玩笑;戏弄、调戏巷ちまた名繁华街;人世间ちんぷんかんぷんちんぷんかんぷん名莫名其妙、没法理解的(话、事)序についでに副顺便;就便司る,掌るつかさどる他五掌管、控制束の間つかのま名一瞬间、转眼间突き付けるつきつける他下一摆在眼前、亮出;提出搗くつく他五捣接ぐつぐ自五连接、嫁接拙いつたない形拙劣、笨拙;不佳つつくつつく他五轻轻地碰、捅;(用筷子夹着)吃鼓つづみ名鼓綴るつづる他五装订;写作;拼写集いつどい名聚集、集会抓るつねる他五拧具に,備につぶさに副详细、详尽;仔细、认真壺つぼ名壶、罐;要点、关键;预料;(针灸的)穴位窄まるつぼまる自五收缩蕾むつぼむ自五含苞待放窄めるつぼめる他下一收缩、合上;收拢倹しいつましい形节俭、俭朴詳らか,審らかつまびらか形動详细地、清除地瞑るつむる他五闭眼、无视艶つや名光泽、光亮、润泽;兴趣、妙趣汁つゆ名汤露つゆ名,副露水;虚无、短暂;一点也(不)攣れるつれる自下一抽筋、痉挛貞淑ていしゅく名,形動贞节、贤淑泥酔でいすいサ変烂醉、醉醺醺手柄てがら名功劳溺愛できあい名,サ変溺爱溺死できし名,サ変溺死手際てぎわ名手腕、手法梃入れてこいれ名为了打开困难局面而给予援助或支持てこずるてこずる自五不知所措、棘手手提てさげ名手提袋、手提包出しゃばるでしゃばる自五多管闲事、插嘴;显耀自己でっち上げるでっちあげる他下一捏造手ぶらてぶら名空手出回るでまわる自五上市;随处可见、到处是衒うてらう他五夸耀、炫耀、显示田園でんえん名田地;田园電柱でんちゅう名电线杆澱粉でんぷん名淀粉店舗てんぽ名店铺道化どうけ名滑稽瞳孔どうこう名瞳孔貴いとうとい形高贵尊いとうとい形珍贵、尊贵尊ぶとうとぶ他五尊重、尊敬科とが名过错、罪过蜥蜴とかげ名蜥蜴梳かすとかす他五梳尖るとがる自五尖;(神经)过敏;发怒どきっとどきっと副,サ変大吃一惊時めくときめく自五得志、走运説くとく他五说明研ぐとぐ他五研磨;擦亮;淘洗毒毒しいどくどくしい形似乎有毒;恶毒、凶恶;(颜色)刺眼、浓艳匿名とくめい名匿名刺,棘とげ名刺、荆棘;(说话)尖酸、刻薄刺刺しいとげとげしい形(说话)带刺床屋とこや名理发店;理发师鶏冠とさか名鸡冠土砂降りどしゃぶり名倾盆大雨綴じるとじる他上一订上、缝上どたばたどたばた副,サ変(脚步声)啪哒啪哒作响どっかりどっかり副沉重的样子;突然、急剧嫁ぐとつぐ自五出嫁どっさりどっさり副很多どっしりどっしり副,サ変(看上去)沉重;稳重どっちつかずどっちつかず名,形動摇摆不定どっち道どっちみち副总之取手とって名把手どっぷりどっぷり副蘸满、沉浸滞るとどこおる自五拖欠;拖延、延误とどのつまりとどのつまり副归根结底轟くとどろく自五轰鸣;跳动;(名声)响震称えるとなえる他下一称呼、自称怒鳴るどなる自五大声喊、怒喊溝どぶ名下水道、污水沟弔うとむらう他五吊唁;祭奠ともするとともすると副常常、动辄どもるどもる自五口吃どやどやどやどや副吵吵嚷嚷、(一窝蜂似的)涌出、涌进どら息子どらむすこ名败家子取り合うとりあう他五争夺;理睬;手牵手取り入るとりいる自五讨好、巴结取り柄とりえ名长处虜,擒,俘,囚,俘虜とりこ名俘虏;热衷于某事的人取り締まるとりしまる他五掌管;监管、监视、取缔取り澄ますとりすます自五装摸做样、道貌岸然取り立てるとりたてる他下一征收、催缴;提拔;特别提起取り付けるとりつける他下一安装;取得、达成取り成す,執り成すとりなす他五说和、调停;斡旋、周旋;劝解蕩けるとろける自下一溶化、溶解;心荡神驰、销魂頓着とんじゃく名,サ変介意、放在心上問屋とんや名批发商(公司、店)貪欲どんよく名,形動贪得无厌、贪婪蔑ろないがしろ形動轻视、忽视綯うなう他五搓、捻なけなしなけなし名,形動仅有一点点仲人なこうど名媒人擦るなする他五涂上、擦上;推诿、转嫁なぞるなぞる他五描(字或画等);套用宥めるなだめる他下一劝、哄、安慰なだらかなだらか形動平缓;稳妥、顺利嬲るなぶる他五嘲弄艶かしいなまめかしい形艳丽、妖艳訛るなまる自他五发讹音、发乡音滑らかなめらか形動光滑;流利、顺溜倣うならう他五模仿馴らすならす他五驯养均すならす他五平整;平均にこやかにこやか形動和颜悦色似つかわしいにつかわしい形合适、相称糠ぬか名糠抜きん出るぬきんでる自下一出类拔萃拭うぬぐう他五擦掉;消除、洗刷滑滑ぬめぬめ副,サ変光滑、滑溜溜ぬるぬるぬるぬる副,サ変滑溜;粘乎乎値切るねぎる他五还价根こそぎねこそぎ名,副根除;全部根差すねざす自五生根、扎根;起因、由来螺子ねじ名螺钉、螺丝;上发条的装置拗けるねじける自下一弯弯曲曲;(性情)乖僻強請るねだる他五撒娇、央求、强求涅槃ねはん名涅磐;圆寂懇ろねんごろ形動亲切、殷勤;亲昵、亲密退けるのける他下一移开、使离开除けるのける他下一排除鋸のこぎり名锯子のさばるのさばる自五任意妄为、横行霸道則るのっとる自五遵守、按照蚤のみ名跳蚤のめり込むのめりこむ自五(身体)向前倒;陷入のりくむのりくむ自五(为工作)同乘一条船鈍いのろい形迟缓的;(头脑)迟钝的惚けるのろける自下一津津乐道自己的风流韵事のろのろのろのろ副,サ変缓慢、迟缓呪わしいのろわしい形可憎的、倒霉的排斥はいせき名,サ変排斥排泄はいせつ名,サ変排泄剥がすはがす他五剥下捗るはかどる自五顺利进展、推进捗捗しいはかばかしい形迅速发展;进展顺利佩くはく他五佩戴掃くはく他五扫除;轻涂剥ぐはぐ他五剥;剥夺育むはぐくむ他五孵、抱窝;养育;保护、培养爆竹ばくちく名爆竹捌けるはける自下一排水;售出剥げるはげる自下一脱落;暴露、败露燥ぐはしゃぐ自五喧闹斜はす名斜蓮はす名莲、荷辱めるはずかしめる他下一侮辱;玷污蓮っ葉はすっぱ名,形動(女人)轻浮、轻佻叩くはたく他五掸;拍、打;用光、花光はちきれるはちきれる自下一满满的、撑破薄荷はっか名薄荷溌剌はつらつ形動活泼、精力充沛波止場はとば名码头鼻つまみはなつまみ名讨厌(的人)、惹人嫌(的人)餞はなむけ名饯别、饯行華やぐはなやぐ自五热闹起来、变得辉煌(盛大)起来発条ばね名发条、弹簧;弹力刎ねるはねる他下一砍掉撥ねるはねる他下一淘汰;提成、攫取;飞溅、撞飞;发拨音憚るはばかる自他五有势力;顾忌阻むはばむ他五阻碍、阻止葉巻はまき名雪茄烟食み出すはみだす自五露出;超出、越出范围食むはむ他五吃;受禄、食俸囃すはやす他五伴奏;齐声喝彩、呐喊嘲笑ばらつくばらつく自五(雨等)稀稀拉拉地降下;不平均、有偏差腸はらわた名肠;瓜瓤;心地、心肠鍼はり名针灸梁はり名房梁、横梁晴れやかはれやか形動晴朗、明朗;心情舒畅;盛大干上がるひあがる自五干透、干涸;无法生活秀でるひいでる自下一优秀、擅长僻むひがむ自五乖僻、抱偏见干からびるひからびる自上一干透、干巴巴率いるひきいる他上一率领、统率蟾蜍ひきがえる名蟾蜍引き込むひきこむ自他五引进来;患(伤风、感冒)引き攣るひきつる自五(烧、烫伤等)结伤疤;痉挛、抽筋;僵硬、发僵びくともびくとも副(下接否定语)一动不动、处之泰然比丘尼びくに名尼姑びくびくびくびく副,サ変(吓得)发抖、提心吊胆ひけらかすひけらかす他五炫耀、夸耀跪くひざまずく自五跪、跪下菱ひし名菱、菱角びしびしびしびし副严厉、不留情犇くひしめく自五(人群)拥挤、吵吵嚷嚷翡翠ひすい名翡翠;翡翠(鸟)歪みひずみ名斜、歪;(喻)不良影响;(心地)不正;变形潜むひそむ自五隐藏;藏在(心中)襞ひだ名(衣服等的)褶;褶皱浸るひたる自五浸、淹;沉浸在、耽于引っ括めるひっくるめる他下一汇总起来跛びっこ名瘸子、不成双びっしりびっしり副挤得紧紧、密密麻麻ひっそりひっそり副,サ変寂静、鸦雀无声蹄ひづめ名蹄偏にひとえに副完全、专心鄙びるひなびる自上一土气、带有乡村风味皮肉るひにくる他五挖苦、奚落、讽刺捻くるひねくる他五玩弄、摆弄;找借口辩解;玩味捻くれるひねくれる自下一弯曲、扭歪乖僻、别扭捻るひねる他五扭转(身体等);捻、拧、扭;费尽心机;(轻而易举)打败紐解く,繙くひもとく他五翻阅、阅读冷ややかひややか形動凉、冷;冷淡ひょうきんひょうきん形動轻佻、滑稽剽窃ひょうせつ名,サ変剽窃肥沃ひよく名,形動肥沃閃かすひらめかす他五使闪闪发光;显示、夸示(才能等)蛭ひる名水蛭、蚂蟥怯むひるむ自五畏怯、胆怯鰭ひれ名鳍平伏すひれふす自五跪拜、叩拜干割れるひわれる自下一干裂びんたびんた名嘴巴、耳光ひんやりひんやり副,サ変凉嗖嗖的吹聴ふいちょう名,サ変吹嘘笛ふえ名笛子蒸かすふかす他五蒸吹き替えるふきかえる他下一(货币、金属)重铸;代演、替角;(外国电影、电视等)译制、配音吹き込むふきこむ自他五刮尽;教唆、灌输;录音河豚ふぐ名河豚福福しいふくぶくしい形胖乎乎、有福膨よかふくよか形動丰满、鼓起、松软符号ふごう名符号、记号;电码、代码;(数)符号負号ふごう名负号ふしだらふしだら名,形動放荡、行为不检点ぶちまけるぶちまける他下一倾倒一空;完全说出、和盘托出ぶっきらぼうぶっきらぼう名,形動粗鲁、莽撞、生硬ぶつぎりぶつぎり名(烹饪)切成大块(的鱼肉等)吹っ切るふっきる他五(隔阂等)完全消除ふっくらふっくら副,サ変柔软而丰满状、松软而鼓起状不束ふつつか形動不周到、没礼貌、无能、鲁钝筆ふで名毛笔;写的字、画的画、笔迹ふてくされるふてくされる自下一(因不满)怄气、闹情绪ふてぶてしいふてぶてしい形毫不客气、目中无人、厚脸皮埠頭ふとう名码头鮒ふな名鲫鱼無難ぶなん名,形動平安无事;没有缺点、无可非议訃報ふほう名訃報ぶよぶよぶよぶよ副,形動,サ変柔软、虚胖ぶら下がるぶらさがる自五悬、吊垂;眼看到手;抓住ぶら下げるぶらさげる他下一悬挂、提不埒ふらち名,形動蛮不讲理、可恶ふらつくふらつく自五不稳、蹒跚;(心情)游移不定;溜达、闲逛ふらふらふらふら副,形動,サ変摇晃、晃荡;糊里糊涂;犹豫不定;累得东倒西歪的样子ぶらぶらぶらぶら副,サ変晃荡、摇晃;溜达;赋闲、闲呆着ふらり(と) ふらり(と) 副突然;信步而行振り当てるふりあてる他下一分配、分派振り切るふりきる他五甩开、挣脱;(使劲)挥、抡;断然拒绝振り込むふりこむ他五存款、转帐篩ふるい名筛子ぶるぶるぶるぶる副,サ変哆嗦、发抖古ぼけるふるぼける自下一褪色、陈旧古めかしいふるめかしい形古老、陈旧ふんだくるふんだくる他五抢夺、硬强;(贪图暴利)敲竹杠踏ん張るふんばる自五叉开双脚使劲站住;坚持、不屈服へこたれるへこたれる自下一气馁、泄气;筋疲力尽凹むへこむ自五凹下、洼下、瘪;服输、屈服;亏空、减少臍繰りへそくり名私房钱へたばるへたばる自五累垮;气馁、沮丧へたり込むへたりこむ自五累得一屁股坐下へなへなへなへな副,サ変柔软的,易弯的;懦弱へばりつくへばりつく自五依附、粘土へばるへばる自五疲惫不堪へべれけへべれけ形動大醉へぼへぼ名,形動(技术)不高明;(果实)结得不好、没长好へまへま名,形動蠢笨、失败へらへらへらへら副傻笑;多嘴多舌謙る,遜るへりくだる自五谦恭焙じるほうじる他上一烘、培暈すぼかす他五使颜色浓淡的界线不清;冲淡、使含糊ぽかぽかぽかぽか副,サ変暖和的;(连续击打)噼啪ぽかんとぽかんと副,サ変(敲打声)啪地一声;口张开貌、发呆貌解すほぐす他五解开;消除(紧张等)解れるほぐれる自下一解开;消除(紧张等)、(心情)舒畅ほじくるほじくる他五抠、挖;揭底、刨根问底ほっそりほっそり副苗条ほったらかすほったらかす他五弃置不顾ぽつりぽつり副水滴落貌;出现小洞、小点的样子;话很少的样子;孤零零火照るほてる自五脸、身体发热迸るほとばしる自五进出、涌出仄かほのか形動略微、隐约仄々ほのぼの副,サ変朦胧、隐约;略感温暖仄めかすほのめかす他五稍微透露、暗示誉ほまれ名名誉、荣誉ぼやくぼやく他五嘟囔、唠叨ほやほやほやほや名,形動热乎乎、软乎乎;不久洞ほら名洞彫るほる他五雕刻幌ほろ名车篷ほろりほろり副滚落状;微醉貌罷り出るまかりでる自下一(从贵人面前)退下;前去;厚着脸皮到人前去罷り通るまかりとおる自五大模大样地通过;(不好的行为)通行、通用紛れもないまぎれもない連語毋庸置疑髷まげ名发髻まざまざまざまざ副历历在目老成るませる自下一老成、早熟斑まだら名斑点、斑驳睫,睫毛まつげ名睫毛免れるまぬかれる他下一避免、摆脱目映い,眩いまばゆい形耀眼的;(美丽得)眩目、光彩夺目;相形见拙疎らまばら形動稀疏間引くまびく他五间苗;使有间隔瞼まぶた名眼皮まま親ままおや名继父母、养父母継子ままこ名继子(女);受排斥者まめまめしいまめまめしい形踏实、勤恳繭まゆ名茧;蚕茧円やかまろやか形動圆圆的;(味道)醇厚、(性格)沉稳見栄っ張りみえっぱり名,形動追求虚荣的人見切るみきる他五看完;断念、廉价甩卖汀みぎわ名水边見越すみこす他五预料、预测身ごもる,妊るみごもる自五怀孕岬みさき名岬見据えるみすえる他下一定睛而视;看准瑞々しいみずみずしい形娇嫩、新鲜見せ掛けるみせかける他下一假装禊みそぎ名在河水中洗浴净身霙みぞれ名雨夹雪見立てるみたてる他下一挑选;诊断;比作、喻为淫らみだら形動淫乱貢ぐみつぐ他五进贡;交钱给見惚れるみとれる自下一看得入迷蓑みの名蓑衣未亡人みぼうじん名寡妇蚯蚓みみず名蚯蚓みみっちいみみっちい形小气、吝啬雅みやび名,形動文雅、风流雅やかみやびやか形動风雅見遣るみやる他五远眺未練がましいみれんがましい形恋恋不舍的、不干脆的浮腫むむくむ自五浮肿、虚肿惨い,酷いむごい形凄惨的、悲惨的;残酷、狠毒惨たらしいむごたらしい形悲惨、凄惨、残酷むさくるしいむさくるしい形乱糟糟、肮脏、邋遢貪るむさぼる他五贪婪虫唾,虫酸むしず名胃酸、酸水狢,貉むじな名獾;貂、狸;干坏事的同伙虫歯むしば名蛀牙、虫牙、臼齿蝕むむしばむ他五虫蛀、侵蚀、腐蚀毟るむしる他五揪、拔、撕筵むしろ名席子、草席;坐席むず痒いむずがゆい形刺痒的咽ぶ,噎ぶむせぶ自五呛、噎;抽噎、抽泣噎せるむせる自下一呛、噎無造作むぞうさ名,形動容易、轻而易举;随便、草率、漫不经心睦言むつごと名贴心话、枕边话むっつりむっつり副,サ変绷着脸、沉默寡言睦まじいむつまじい形和睦、亲密、要好無鉄砲むてっぽう名,形動鲁莽、做事冒失無頓着むとんじゃく名,形動不介意、不在乎、漫不经心胸苦しいむなぐるしい形胸口堵得慌、沉闷的謀反,謀叛むほん名,サ変谋反蒸らすむらす他五焖、使之蒸透むらむらむらむら副,サ変不由地,忽地群れるむれる自下一群聚、群集蒸れるむれる自下一蒸透、闷透、蒸熟;(热气)笼罩、闷热潮湿目新しいめあたらしい形新颖、新奇、不常见目当てめあて名目标;企图、打算、指望姪めい名侄女滅入るめいる自五沮丧、郁闷、消沉夫婦めおと名夫妇妾めかけ名妾、姨太太粧し込むめかしこむ自五打扮得漂漂亮亮目頭めがしら名眼角めかすめかす接尾,自五装作……样子;打扮芽ぐむ,萌むめぐむ自五发芽盲めくら名盲人巡らすめぐらす他五转动、扭动;扭头;包围;动脑筋、筹谋捲るめくる他五翻开、掀开;扯下、撕めげるめげる自下一屈服;颓废めそめそめそめそ副,サ変抽泣、啜泣愛でるめでる他下一热爱;赞赏、欣赏娶るめとる他五娶妻芽吹くめぶく自五冒芽、吐芽目まぐるしいめまぐるしい形瞬息万变、令人眼花缭乱的女々しいめめしい形懦弱的、女人气、不争气面食いめんくい名以貌取人、挑长相面喰うめんくらう自五惊慌失措、不知所措雌鳥めんどり名雌鸟、母鸡申し分もうしぶん名缺点、欠缺亡者もうじゃ名死者、幽灵、利欲熏心的人申し訳もうしわけ名辩解、申辩;(只是形式上的)敷衍詣でるもうでる自下一参拜盲導犬もうどうけん名导盲犬捥取るもぎとる他五摘、扭、拧掉;夺取潜るもぐる自五潜入水中;钻进、钻入;隐藏擡げるもたげる他下一拿起、举起;抬头、得势もたもたもたもた副,サ変态度不明朗、行动缓慢、慢腾腾勿体もったい名装模作样、摆架子縺れるもつれる自下一纠结、纠缠;不灵、不听使唤持て余すもてあます他五无法对付、难以处理物臭ものぐさ名,形動做事嫌麻烦、懒惰(的人)、懒汉靄もや名雾霭、烟雾もやもやもやもや副,サ変,名朦胧、模糊;不舒服、不舒畅;隔阂盛り上げるもりあげる他下一堆积、堆起;使高涨やおらやおら副从容不迫地、不慌不忙館やかた名富人的住宅、公馆;员外、阁下櫓やぐら名箭楼、高台椰子やし名椰子社やしろ名神社、神殿、庙窶すやつす他五化装、扮装窶れるやつれる自下一消瘦、憔悴脂やに名烟油渍;树脂;眼屎藪やぶ名草丛、灌木丛;竹丛藪医者やぶいしゃ名庸医野暮やぼ名,形動土气、俗气;不懂人情世故野暮ったいやぼったい形土气、俗气疚しいやましい形内疚、愧疚寡,鰥やもめ名寡妇;鳏夫遣る瀬無いやるせない形郁郁不乐、不开心やんちゃやんちゃ名,形動调皮、任性、淘气やんわりやんわり副,サ変温和、柔和、委婉、柔软濯ぐゆすぐ他五洗濯、涮揺すぶるゆすぶる他五晃动、震撼、摇动強請ゆすり名敲诈、勒索委ねるゆだねる他下一委托;奉献、献身用立てるようだてる他下一用、使用;借给、垫付誼よしみ名友情、友谊;交情、因缘捩るよじる他五扭、弯曲捩れるよじれる自下一扭歪、拧よそよそしいよそよそしい形疏远、冷淡、见外淀むよどむ自五淤塞、停滞;没有活力;不流利嫁入りよめいり名,サ変出嫁夜もすがらよもすがら副通宵、整夜寄り添うよりそう自五贴近、挨近よれよれよれよれ副皱巴巴蹌踉けるよろける自下一踉跄、东倒西歪よろめくよろめく自五东倒西歪、踉跄;(俗)陷入迷魂阵輿論よろん名舆论、公论埒らち名限度、界限欄干らんかん名栏杆、扶手力むりきむ自五使劲、用力;虚张声势、逞强栗鼠りす名松鼠利息りそく名利息離乳りにゅう名,サ変断奶利尿りにょう名利尿凛々しいりりしい形威风凛凛、英勇、勇敢輪廻りんね名,サ変轮回坩堝るつぼ名坩埚;狂热、欢腾;混杂れっきとしたれっきとした連体高贵、像样的、了不起的;确凿、明显濾紙ろし名过滤纸わいわいわいわい副喧哗、吵闹若布わかめ名裙带菜我が物顔わがものがお名旁若无人、傲然、唯我独尊弁えるわきまえる他下一区别、识别、判明;领会、明白、知道、懂得蟠るわだかまる自五卷、盘踞;有隔阂、存在(不满)侘しいわびしい形寂寞;冷清、清静;贫困、寒酸喚くわめく自五(大声)叫、唤、喊笑いこけるわらいこける自下一捧腹大笑割り当てるわりあてる他下一分摊、分配、分派割り振るわりふる他五分派、分摊我勝ちにわれがちに副争先恐后。
亜 あ気品 きひん修士 しゅうし呟く つぶやく復活 ふっかつ愛想 あいそう気風 きふう従事 じゅうじつぶら物議 ぶつぎ間柄 あいだがら起伏 きふく終日 しゅうじつつぶる (目を~)復旧 ふっきゅう合間 あいま規模 きぼ充実 じゅうじつ壷 つぼ復興 ふっこう敢えて あえてきまぐれ収集 しゅうしゅう蕾 つぼみ物資 ぶっし仰ぐ あおぐ生真面目 きまじめ修飾 しゅうしょく摘む つむ仏像 ぶつぞう垢 あかきまつ十字路 じゅうじろ露 つゆ物体 ぶったい赤字 あかじきまりわるい執着 しゅうじゃく強まる つよまる沸騰 ふっとう明かす あかす記名 きめい執着 しゅうちゃく強める つよめる不当 ふとう赤らむ あからむ規約 きやく柔軟 じゅうなん連なる つらなる不動産 ふどうさん上がり あがり脚色 きゃくしょく重複 じゅうふく貫く つらぬく無難 ぶなん諦め あきらめ逆転 ぎゃくてん収容 しゅうよう連ねる つらねる赴任 ふにん悪 あく脚本 きゃくほん従来 じゅうらい釣り鐘 つりがね腐敗 ふはいゕクセル華奢 きゃしゃ終了 しゅうりょう吊り革 つりかわ不評 ふひょうあくどい客観 きゃっかん守衛 しゅえい手当 てあて不服 ふふく顎 あごキャッチ主演 しゅえん定義 ていぎ普遍 ふへん憧れ あこがれキャリゕ主観 しゅかん提供 ていきょう踏まえる ふまえる麻 あさ救援 きゅうえん修行 しゅぎょう提携 ていけい踏み込む ふみこむあざ休学 きゅうがく塾 じゅく体裁 ていさい不明 ふめいあさましい究極 きゅうきょく祝賀 しゅくが提示 ていじ部門 ぶもん欺く あざむく窮屈 きゅうくつ宿命 しゅくめいテゖシュペーパー(tissue paper)扶養 ふよう鮮やか あざやか球根 きゅうこん手芸 しゅげい定食 ていしょくふらふらあざわらう救済 きゅうさい主権 しゅけん訂正 ていせいぶらぶらあしからず給仕 きゅうじ主催 しゅさい停滞 ていたい振り ふり味わい あじわい給食 きゅうしょく取材 しゅざい邸宅 ていたく振り返る ふりかえる焦る あせる休戦 きゅうせん趣旨 しゅし定年 ていねん振り出し ふりだしあせる (色が~)宮殿 きゅうでん種々 しゅじゅ堤防 ていぼう不良 ふりょう値 あたい旧知 きゅうち主食 しゅしょくデータ浮力 ふりょく値する あたいする窮乏 きゅうぼう主人公 しゅじんこう手遅れ ておくれ武力 ぶりょく当り あたり丘陵 きゅうりょう主体 しゅたいでかいブル悪化 あっか寄与 きよ主題 しゅだい手掛かり てがかり震わせる ふるわせる扱い あつかい強 きょう出演 しゅつえん手掛ける てがける無礼 ぶれいあっけない~橋 ~きょう出血 しゅっけつ手数 てかず付録 ふろくあっさり驚異 きょうい出現 しゅつげん手軽 てがるフロント斡旋 あっせん教科 きょうか出産 しゅっさん適応 てきおう憤慨 ふんがい圧倒 あっとう協会 きょうかい出社 しゅっしゃ適宜 てきぎ文化財 ぶんかざい圧迫 あっぱく共学 きょうがく出生 しゅっしょう適性 てきせい分業 ぶんぎょうゕップ共感 きょうかん出生 しゅっせいできもの文語 ぶんごあつらえる協議 きょうぎ出世 しゅっせ手際 てぎわ分散 ぶんさん圧力 あつりょく境遇 きょうぐう出題 しゅつだい出くわす でくわす分子 ぶんし当て あて教訓 きょうくん出動 しゅつどうデザン紛失 ふんしつ~宛 ~あて強行 きょうこう出費 しゅっぴ手順 てじゅん噴出 ふんしゅつ当て字 あてじ強硬 きょうこう出品 しゅっぴん手錠 てじょう文書 ぶんしょ宛てる あてる教材 きょうざい主導 しゅどう手数 てすう紛争 ふんそう跡継ぎ あとつぎ凶作 きょうさく主任 しゅにんデコレーションふんだん後回し あとまわし業者 ぎょうしゃ首脳 しゅのうデザート分担 ぶんたん油絵 あぶらえ享受 きょうじゅ守備 しゅび手近 てぢか奮闘 ふんとうゕプローチ教習 きょうしゅう手法 しゅほうてっきり分配 ぶんぱいあべこべ郷愁 きょうしゅう樹木 じゅもく鉄鋼 てっこう分母 ぶんぼ甘える あまえる教職 きょうしょく樹立 じゅりつデッサン粉末 ふんまつ雨具 あまぐ興じる きょうじる準急 じゅんきゅう徹する てっする分離 ぶんり甘口 あまくち強制 きょうせい準じる じゅんじるてっぺん分裂 ぶんれつゕマチュゕ行政 ぎょうせい~書 ~しょ鉄棒 てつぼうペゕ網 あみ業績 ぎょうせき私用 しよう出直し でなおし兵器 へいき操る あやつる共存 きょうぞん仕様 しよう掌 てのひら並行 へいこう危ぶむ あやぶむ協調 きょうちょう~症 ~しょう手配 てはい閉口 へいこうあやふや協定 きょうてい~証 ~しょう手筈 てはず閉鎖 へいさ1 级 词 汇第 1 页,共 10 页過ち あやまち郷土 きょうど情 じょう手引 てびき兵士 へいし誤る あやまる脅迫 きょうはく~条 ~じょう手本 てほん平常 へいじょう歩み あゆみ業務 ぎょうむ~嬢 ~じょう手回し てまわし平方 へいほう歩む あゆむ共鳴 きょうめい上位 じょうい手元 てもと並列 へいれつ予め あらかじめ郷里 きょうり上演 じょうえんデモンストレーションベース荒らす あらす強烈 きょうれつ城下 じょうか照り返す てりかえす辟易 へきえき争い あらそい共和 きょうわ生涯 しょうがいテレックスぺこぺこ改まる あらたまる局限 きょくげん消去 しょうきょ手分け てわけベスト荒っぽい あらっぽい極端 きょくたん上空 じょうくう天 てんベストセラーゕラブ居住 きょじゅう衝撃 しょうげき田園 でんえん隔たる へだたる霰 あられ拒絶 きょぜつ証言 しょうげん天下 てんか縁 へり有様 ありさま漁船 ぎょせん証拠 しょうこ転回 てんかいへりくだるありのまま漁村 ぎょそん照合 しょうごう転換 てんかん経る へるありふれる拒否 きょひ詳細 しょうさい転居 てんきょ弁解 べんかいゕルカリ許容 きょよう上司 じょうし転勤 てんきん変革 へんかくゕルコール清らか きよらか上昇 じょうしょう点検 てんけん返還 へんかんゕルミきらびやか昇進 しょうしん電源 でんげん便宜 べんぎゕワー切り きり称する しょうする転校 てんこう偏見 へんけん合わす あわす~きり情勢 じょうせい天国 てんごく弁護 べんご~合せ ~あわせ義理 ぎり消息 しょうそく伝言 でんごん返済 へんさいゕンケート切替 きりかえ正体 しょうたい天才 てんさい弁償 べんしょうゕンコール気流 きりゅう承諾 しょうだく天災 てんさい変遷 へんせん暗殺 あんさつ切れ目 きれめ情緒 じょうちょ展示 てんじ返答 へんとう暗算 あんざん疑惑 ぎわく情緒 じょうしょ伝説 でんせつ変動 へんどう暗示 あんじ極めて きわめて象徴 しょうちょう点線 てんせん弁論 べんろん案じる あんじる菌 きん小児科 しょうにか転じる てんじる穂 ほ安静 あんせい近眼 きんがん使用人 しようにん転ずる てんずる保育 ほいくあんのじょう緊急 きんきゅう情熱 じょうねつ天体 てんたいボコット異 い近郊 きんこう譲歩 じょうほ伝達 でんたつポント意 い均衡 きんこう照明 しょうめい天地 てんち法案 ほうあんいいかげん近視 きんし条約 じょうやくてんで防衛 ぼうえい言い訳 いいわけ禁じる きんじる勝利 しょうり転任 てんにん防火 ぼうか医院 いいん勤勉 きんべん上陸 じょうりく展望 てんぼう崩壊 ほうかいェス吟味 ぎんみ蒸溜 じょうりゅう伝来 でんらい妨害 ぼうがい家出 いえで勤務 きんむ奨励 しょうれい転落 てんらく法学 ほうがく生かす いかす禁物 きんもつショーと (接)封建 ほうけんいかに勤労 きんろう除外 じょがい~土 ~ど豊作 ほうさくいかにも苦 く職員 しょくいん問い合わせる といあわせる方策 ほうさく怒り いかり~区 ~く植民地 しょくみんち問う とう奉仕 ほうし粋 いきクズ職務 しょくむ棟 とう方式 ほうしき異議 いぎ食い違う くいちがう諸君 しょくん当~ とう~放射 ほうしゃ生き甲斐 いきがい空間 くうかん助言 じょげん胴 どう放射能 ほうしゃのう行き違い いきちがい空腹 くうふく徐行 じょこう同意 どうい報酬 ほうしゅう意気込む いきごむ区画 くかく所在 しょざい動員 どういん放出 ほうしゅつ育成 いくせい区間 くかん所持 しょじ同感 どうかん報じる ほうじる幾多 いくた茎 くき女史 じょし陶器 とうき報ずる ほうずるいける (花を~)区切り くぎり助詞 じょし討議 とうぎ紡績 ぼうせき異見 いけんくぐる所属 しょぞく動機 どうき呆然 ぼうぜん意向 いこうくじ (~を引く)処置 しょち等級 とうきゅう放置 ほうち移行 いこうくじびきショック同級 どうきゅう膨張 ぼうちょういざくすぐったいしょっちゅう同居 どうきょ法廷 ほうてい意地 いじ愚痴 ぐち所定 しょてい登校 とうこう報道 ほうどう移住 いじゅう口吟む くちずさむ助動詞 じょどうし統合 とうごう冒頭 ぼうとう衣装 いしょう嘴 くちばし所得 しょとく動向 どうこう暴動 ぼうどういじる朽ちる くちる処罰 しょばつ倒産 とうさん褒美 ほうび異性 いせい覆す くつがえす初版 しょはん投資 とうし暴風 ぼうふう遺跡 いせきくっきり書評 しょひょう同士 どうし葬る ほうむる依然 いぜん屈折 くっせつ処分 しょぶん同志 どうし放り込む ほうりこむ依存 いぞんぐっと庶民 しょみん同情 どうじょう放り出す ほうりだす委託 いたく首飾り くびかざり庶務 しょむ道場 どうじょう暴力 ぼうりょくいただき (出の~)首輪 くびわ所有 しょゆう統制 とうせい飽和 ほうわ第 2 页,共 10 页いたって組み込む くみこむ調べ しらべ当選 とうせんホース傷める いためる組み合わせる くみあわせる自立 じりつ当然 とうぜんポーズ炒める いためる蔵 くら記す しるす逃走 とうそうホールいたわるグレー指令 しれい統率 とうそつ保温 ほおん市 いちクレーン~心 ~しん到達 とうたつ捕獲 ほかく一概に いちがいに玄人 くろうと陣 じん統治 とうち保管 ほかん著しい いちじるしい黒字 くろじ進化 しんか同調 どうちょう補給 ほきゅう一同 いちどう群 ぐん人格 じんかく到底 とうてい補強 ほきょう一部分 いちぶぶん軍艦 ぐんかん審議 しんぎ動的 どうてき募金 ぼきん一別 いちべつ軍事 ぐんじ進行 しんこう尊い とうとい牧師 ぼくし一面 いちめん君主 くんしゅ新興 しんこう貴い とうとい捕鯨 ほげい一目 いちもく群集 ぐんしゅう振興 しんこう同等 どうとう惚ける ぼける一様 いちよう群衆 ぐんしゅう申告 しんこく堂々 どうどう保険 ほけん一律 いちりつ軍備 ぐんび新婚 しんこん尊ぶ とうとぶ保護 ほご一連 いちれん軍服 ぐんぷく審査 しんさどうにか母校 ぼこう一括 いっかつ刑 けい人材 じんざい投入 とうにゅう母国 ぼこく一気 いっき~系 ~けい紳士 しんし導入 どうにゅう誇る ほこる一挙に いっきょに芸 げい真実 しんじつ当人 とうにん綻びる ほころびる一見 いっけん経緯 けいい信者 しんじゃ同封 どうふう干し~ ほし~一切 いっさい経過 けいか真珠 しんじゅ逃亡 とうぼうポジション一心 いっしん軽快 けいかい進出 しんしゅつ冬眠 とうみん干し物 ほしものいっそ警戒 けいかい心情 しんじょう同盟 どうめい保守 ほしゅ一帯 いったい計器 けいき新人 しんじんどうやら補充 ほじゅう一変 いっぺん契機 けいき神聖 しんせい動揺 どうよう補助 ほじょ意図 いと敬具 けいぐ親善 しんぜん動力 どうりょく保障 ほしょう異動 いどう軽減 けいげん真相 しんそう登録 とうろく補償 ほしょう営む いとなむ掲載 けいさい迅速 じんそく討論 とうろん舗装 ほそう挑む いどむ傾斜 けいしゃ人体 じんたい遠ざかる とおざかる補足 ほそく稲光 いなびかり形成 けいせい新築 しんちく遠回り とおまわり墓地 ぼち祈り いのり形勢 けいせい心中 しんじゅうトーン発作 ほっさいびき軽率 けいそつ進呈 しんていとかく没収 ぼっしゅういまさら携帯 けいたい進展 しんてんとがめる発足 ほっそく未だ いまだ形態 けいたい神殿 しんでん時折 ときおりほっと移民 いみん刑罰 けいばつ進度 しんどとぎれるポットいやいや経費 けいひ振動 しんどう説く とくほっぺた卑しい いやしい警部 けいぶ新入生 しんにゅうせい研ぐ とぐぼつぼついやに軽蔑 けいべつ信任 しんにん特技 とくぎ没落 ぼつらくいやらしい経歴 けいれき神秘 しんぴ独裁 どくさい解ける ほどける意欲 いよく経路 けいろ辛抱 しんぼう特産 とくさん施す ほどこす衣料 いりょうケース人民 じんみん独自 どくじほとり威力 いりょくけがらわしい真理 しんり特集 とくしゅうぼやく衣類 いるい劇団 げきだん侵略 しんりゃく独占 どくせんぼやける異論 いろん激励 げきれい診療 しんりょう独創 どくそう保養 ほよう印鑑 いんかんゲスト粋 すい得点 とくてん捕虜 ほりょ陰気 いんき獣 けだもの水源 すいげん特派 とくはボルト隠居 いんきょ決 けつ推進 すいしん特有 とくゆう滅びる ほろびるンターチェンジ決意 けつい水洗 すいせんとげ (を刺す)滅ぼす ほろぼすンターナショナル結核 けっかく吹奏 すいそう遂げる とげる本格 ほんかくンターフォン血管 けっかん推測 すいそく~どころか本館 ほんかんンテリ決議 けつぎ水田 すいでん年頃 としごろ本気 ほんきンフォメーション決行 けっこう推理 すいり戸締り とじまり本国 ほんごくンフレ結合 けつごう数詞 すうし途上 とじょう本質 ほんしつ受かる うかる決算 けっさん崇拝 すうはい綴じる とじる本体 ほんたい受け入れ うけいれ月謝 げっしゃ据え付ける すえつける土台 どだい本音 ほんね受け入れる うけいれ決勝 けっしょう据える すえる途絶える とだえる本能 ほんのう受け継ぐ うけつぐ結晶 けっしょうすがすがしい特許 とっきょ本場 ほんば受け付ける うけつけ結成 けっせい救い すくい特権 とっけんポンプ受け止める うけとめ結束 けっそくすくう (水を~)とっさに本文 ほんぶん受身 うけみげっそり健やか すこやか突如 とつじょ本名 ほんみょう受持ち うけもち決断 けつだん濯ぐ すすぐとってマーク動き うごき月賦 げっぷ進み すすみ突破 とっぱマ~第 3 页,共 10 页渦 うず欠乏 けつぼう裾 すそ土手 どてマクロフォン埋める うずめる蹴飛ばす けとばすスタジオ届 とどけ埋蔵 まいぞう嘘つき うそつきけなすスチーム滞る とどこおる舞う まう転寝 うたたね煙たい けむたいストラキ整える ととのえる真上 まうえ打ち明ける うちあけ煙る けむるスト止める とどめる前売 まえうり打ち切る うちきる獣 けものストレス唱える となえる前置き まえおき打ち消し うちけし家来 けらいストロー殿様 とのさま前もって まえもって打ち込む うちこむ下痢 げりストロボ土俵 どひょう任す まかす団扇 うちわ件 けんすばしこい扉 とびら負かす まかす内訳 うちわけ~圏 ~けん素早い すばやい溝 どぶ賄う まかなう写し うつし権威 けんいずばり徒歩 とほ紛らわしい まぎらわしい訴え うったえ兼業 けんぎょうスプリング土木 どぼく紛れる まぎれるうっとうしい原形 げんけいスペースとぼける膜 まくうつむく原型 げんけいずぶぬれ乏しい とぼしい真心 まごころ空ろ うつろ権限 けんげんスポーツカー富 とみまごつく器 うつわ現行 げんこう澄ます すます富む とむ誠 まこと腕前 うでまえ健在 けんざい清ます すます供 ともまことに雨天 うてん原作 げんさく済ます すます共稼ぎ ともかせぎまさしく促す うながす検事 けんじすみやか伴う ともなう勝る まさるうぬぼれ原子 げんしスラックス共働き ともばたらき~増し ~ましうまれつき元首 げんしゅずらっとドラ交える まじえる埋まる うまる原書 げんしょ擦る するドラクリーニング真下 ました産む うむ懸賞 けんしょうずるずるドラバーまして埋め込む うめこむ減少 げんしょう滑 ずれドラブン交わる まじわる梅干し うめぼし健全 けんぜんすれちがいトラブル麻酔 ますい裏返し うらがえし元素 げんそ擦れる すれるトランジスターマスコミ売り出し うりだし現像 げんぞうすんなりとりあえず股 また売り出す うりだす原則 げんそく~制 ~せい取扱 とりあつかいまたがる (馬を~)潤う うるおう見地 けんち生育 せいいく取り扱う とりあつかう待ち合わせ まちあわ浮気 うわき現地 げんち成育 せいいく鳥居 とりい待ち遠しい まちどおしい上回る うわまわる限定 げんてい成果 せいか取り替え とりかえ待ち望む まちのぞむ植わる うわる原点 げんてん正解 せいかい取り組む とりくむまちまち運営 うんえい原典 げんてん正規 せいき取締り とりしまり末 まつうんざり原点 げんてん正義 せいぎ取り締まる とりしまる末期 まっき運送 うんそう原爆 げんばく生計 せいけい取り調べる とりしらべるマッサージ運賃 うんちん原文 げんぶん政権 せいけん取り立てる とりたてる真っ二つ まっぷたつ云々 うんぬん厳密 げんみつ精巧 せいこう取り次ぐ とりつぐまと運搬 うんぱん賢明 けんめい星座 せいざ取り付ける とりつける纏まり まとまり運命 うんめい倹約 けんやく制裁 せいさい取り除く とりのぞく纏め まとめ運輸 うんゆ原油 げんゆ政策 せいさく取引 とりひき免れる まぬがれる運用 うんよう兼用 けんよう精算 せいさん取り巻く とりまく招き まねき柄 え権力 けんりょく生死 せいし取り混ぜる とりまぜる瞬き まばたきエゕメール言論 げんろん静止 せいし取り戻す とりもどす麻痺 まひ~営 ~えい故~ こ~誠実 せいじつ取り寄せる とりよせる~まみれ英字 えいじ語彙 ごい成熟 せいじゅくドリル眉 まゆ映写 えいしゃ恋する こいする青春 せいしゅんとりわけ (副)鞠 まり衛星 えいせい甲 こう清純 せいじゅんとろける丸ごと まるごと映像 えいぞう~光 ~こう聖書 せいしょ鈍感 どんかんまるっきり英雄 えいゆう好意 こうい正常 せいじょうとんだ丸々 まるまる液 えき行為 こうい制する せいする度忘れ どわすれ丸める まるめる閲覧 えつらん合意 ごうい整然 せいぜん問屋 とんや満月 まんげつ獲物 えもの公演 こうえん盛装 せいそう内閣 ないかく満場 まんじょう襟 えり後悔 こうかい盛大 せいだい乃至 ないし真ん前 まんまえエレガント航海 こうかい清濁 せいだく内緒 ないしょ真ん丸い まんまるい縁 えん工学 こうがく制定 せいてい内心 ないしん真ん円い まんまるい円滑 えんかつ抗議 こうぎ静的 せいてき内蔵 ないぞう~味 ~み縁側 えんがわ合議 ごうぎ製鉄 せいてつナター見合い みあい沿岸 えんがん皇居 こうきょ晴天 せいてん内部 ないぶ見合わせる みあわせ婉曲 えんきょく好況 こうきょう正当 せいとう内乱 ないらん見落とす みおとす第 4 页,共 10 页演出 えんしゅつ鉱業 こうぎょう成年 せいねん内陸 ないりく未開 みかいエンジニゕ興業 こうぎょう制服 せいふく苗 なえ味覚 みかく演じる えんじる高原 こうげん征服 せいふくなおさら見掛ける みかける演ずる えんずる交互 こうご製法 せいほう流し ながし幹 みき沿線 えんせん煌々と こうこうと精密 せいみつ長々 ながなが見苦しい みぐるしい縁談 えんだん考古学 こうこがく税務署 ぜいむしょ中程 なかほど見込み みこみ遠方 えんぽう工作 こうさく声明 せいめい渚 なぎさ未婚 みこん円満 えんまん耕作 こうさく姓名 せいめい嘆く なげく未熟 みじゅく尾 お鉱山 こうざん制約 せいやく投げ出す なげだす微塵 みじん追い込む おいこむ講習 こうしゅう生理 せいり仲人 なこうどミス (Miss)追い出す おいだす口述 こうじゅつ勢力 せいりょく和やか なごやか水気 みずけ於いて おいて控除 こうじょ整列 せいれつ名残 なごりミスプリント老いる おいる交渉 こうしょうセール情け なさけみすぼらしい負う おう高尚 こうしょう急かす せかす情無い なさけないミセス応急 おうきゅう向上 こうじょう伜 せがれ情深い なさけぶかい見せびらかす みせびらかす黄金 おうごん行進 こうしん責務 せきむ詰る なじる見せ物 みせもの往診 おうしん香辛料 こうしんりょセクション名高い なだかい溝 みぞ応募 おうぼ降水 こうすい世辞 せじ雪崩 なだれ満たす みたすおおい (感)洪水 こうずい世帯 せたい懐く なつく乱す みだす大方 おおかた合成 ごうせい是正 ぜせい名付ける なづける乱れる みだれる大柄 おおがら公然 こうぜん世代 せだい何気ない なにげない未知 みちオーケー抗争 こうそう節 せつなにとぞ身近 みぢかおおげさ構想 こうそう切開 せっかいなにより導く みちびく大筋 おおすじ拘束 こうそくセックスナプキン密集 みっしゅう大空 おおぞら後退 こうたい切実 せつじつ名札 なふだ密接 みっせつオートマチック光沢 こうたく接触 せっしょく生臭い なまぐさい密度 みつどオープン公団 こうだん接続詞 せつぞくし生温い なまぬるい見積もり みつもりオーバー好調 こうちょう設置 せっち生身 なまみ未定 みてい大幅 おおはば口頭 こうとう折衷 せっちゅう鉛 なまり見通し みとおしおおまかな講読 こうどく設定 せってい並 なみみなす大水 おおみず購読 こうどく説得 せっとく滑らか なめらか源 みなもと公 おおやけ購入 こうにゅう切ない せつない嘗める なめる見習う みならう犯す おかす公認 こうにん絶版 ぜっぱん悩ましい なやましい身なり みなり侵す おかす光熱費 こうねつひ設立 せつりつ悩ます なやます峰 みね臆病 おくびょう荒廃 こうはい攻め せめ悩み なやみ身の上 みのうえ遅らす おくらす購買 こうばいゼリー慣らす ならす見逃す みのがす遅れ おくれ好評 こうひょうセレモニー馴らす ならす身の回り みのまわり厳か おごそか交付 こうふ世論 せろん並びに ならびに見計らう みはからう行い おこない降伏 こうふく先 せん成り立つ なりたつ見晴らし みはらしおごる (夕食を~)興奮 こうふん膳 ぜんなるたけ身振り みぶり収まる おさまる公募 こうぼ禅 ぜん慣れ なれ脈 みゃく納まる おさまる巧妙 こうみょう繊維 せんい馴々しい なれなれしいミュージック治まる おさまる公用 こうよう全快 ぜんかい難 なん未練 みれんお産 おさん小売 こうり選挙 せんきょ~なんか見渡す みわたす教え おしえ効率 こうりつ宣教 せんきょうナンセンス民宿 みんしゅく押し切る おしきる公立 こうりつ宣言 せんげん何だか なんだか民族 みんぞく押し込む おしこむ護衛 ごえい先行 せんこうなんだかんだ民俗 みんぞく惜しむ おしむコーナー選考 せんこうなんなり無意味 むいみ押し寄せる おしよせ小柄 こがら戦災 せんさい荷 にムード雄 おす小切手 こぎって専修 せんしゅう似通う にかよう無口 むくち御世辞 おせじ語句 ごく戦術 せんじゅつにきび婿 むこ襲う おそう国産 こくさんセンス賑わう にぎわう無効 むこう遅くとも おそくとも国定 こくてい潜水 せんすい憎しみ にくしみ無言 むごん恐れ おそれ告白 こくはく全盛 ぜんせい肉親 にくしん無邪気 むじゃき恐れ入る おそれいる国防 こくぼう先代 せんだい肉体 にくたいむしるおだてる国有 こくゆう先だって せんだって逃げ出す にげだす結び むすび落ち込む おちこむ極楽 ごくらく先着 せんちゃく西日 にしび結び付き むすびつき落ち着き おちつき国連 こくれん前提 ぜんてい滲む にじむ結び付く むすびつく落葉 おちば焦げ茶 こげちゃ先天的 せんてんてき贋物 にせもの結び付ける むすびつける乙 おつ語源 ごげん前途 ぜんと日夜 にちや無線 むせん第 5 页,共 10 页お使い おつかい個々 ここ戦闘 せんとう荷造り にづくり無駄遣い むだづかいおっかない心地 ここち潜入 せんにゅう担う になう無断 むだんお手上げ おてあげ心得 こころえ船舶 せんぱく鈍る にぶる無駄遣い むだづかいおどおど心掛け こころがけ全滅 ぜんめつにもかかわらず無断 むだんおどす心掛ける こころがけ専用 せんようニュゕンス無知 むち訪れる おとずれる志 こころざし占領 せんりょうニュー無茶 むちゃお供 おとも志す こころざす善良 ぜんりょう入手 にゅうしゅ無茶苦茶 むちゃくち衰える おとろえる心強い こころづよい戦力 せんりょく入賞 にゅうしょう空しい むなしい驚き おどろき心細い こころぼそい前例 ぜんれい入浴 にゅうよく無念 むねん同い年 おないどし試み こころみ相 そう尿 にょう無能 むのう自ずから おのずから試みる こころみる沿う そう認識 にんしき無闇に むやみに怯える おびえる快い こころよい添う そう心情 しんじょう無用 むようおびただしい誤差 ごさ僧 そう妊娠 にんしん斑 むら脅かす おびやかすございます (感)像 ぞう任務 にんむ群がる むらがる帯びる おびる孤児 こじ相応 そうおう任命 にんめい無論 むろんお母 おふくろこじれる総会 そうかい抜かす ぬかす名産 めいさん覚え おぼえ故人 こじん創刊 そうかん抜け出す ぬけだす名称 めいしょうおまけこす (水を~)雑木 ぞうき主 ぬし命中 めいちゅうお宮 おみや梢 こずえ早急 そうきゅう沼 ぬま明白 めいはくおむつ個性 こせい早急 さっきゅう音 ね名簿 めいぼ思い付き おもいつき戸籍 こせき増強 ぞうきょう音色 ねいろ名誉 めいよ趣 おもむき小銭 こぜに送金 そうきん値打ち ねうち明瞭 めいりょう赴く おもむく古代 こだい走行 そうこうネガ明朗 めいろう重んじる おもんじるこたつ総合 そうごう寝かせる ねかせるメーカー重んずる おもんずるこだわる捜査 そうさねじまわし目方 めかた親父 おやじ誇張 こちょう捜索 そうさく捩れる ねじれる恵み めぐみ及び およびこつ (をつかむ)操縦 そうじゅう妬む ねたむ恵む めぐむ及ぶ およぶ滑稽 こっけい蔵相 ぞうしょうねだる捲る めくる折 おり国交 こっこう装飾 そうしょく熱意 ねつい目覚しい めざましい檻 おり骨董品 こっとうひん増進 ぞうしん熱湯 ねっとう目覚める めざめるオリエンテーション固定 こてい創造 そうぞう熱量 ねつりょう召す めす折り返す おりかえす事柄 ことがら相対 そうたい粘り ねばり雌 めす織物 おりもの孤独 こどく壮大 そうだい粘る ねばる目付き めつき織る おることごとく騒動 そうどう値引き ねびきメッセージ俺 おれ言付け ことづけ遭難 そうなん根回し ねまわし滅亡 めつぼう愚か おろか殊に ことに相場 そうば眠たい ねむたいメデゖゕおろそかことによると装備 そうび練る ねる目途 めどおんぶ粉々 こなごな創立 そうりつ念 ねん目盛 めもりオンラン好ましい このましい添える そえる年賀 ねんがメロデゖー温和 おんわ碁盤 ごばんソース年鑑 ねんかん面会 めんかい画~ が~個別 こべつ即座に そくざに念願 ねんがん免除 めんじょ~画 ~がごまかす促進 そくしん年号 ねんごう面する めんするカーペット細やか こまやか即する そくする燃焼 ねんしょう面目 めんぼく~海 ~かいコマーシャル束縛 そくばく年長 ねんちょう面目 めんもく~界 ~かい込める こめる側面 そくめん燃料 ねんりょう~網 ~もう~街 ~がいコメント損う そこなう年輪 ねんりん設ける もうける改悪 かいあく籠もる こもるそこらノローゼ申し入れる もうしいれる海運 かいうん固有 こゆう素材 そざい脳 のう申込 もうしこみ外貨 がいか暦 こよみ阻止 そし農耕 のうこう申出 もうしで改革 かいかく凝らす こらす訴訟 そしょう農場 のうじょう申し出る もうしでる貝殻 かいがらごらんなさい (感)育ち そだち農地 のうち申し分 もうしぶん外観 がいかん孤立 こりつ措置 そち納入 のうにゅう盲点 もうてん階級 かいきゅう懲りる こりるソックス逃す のがす猛烈 もうれつ海峡 かいきょう凝る こるそっけない逃れる のがれるモーテル会見 かいけん根気 こんき外方 そっぽ軒並 のきなみもがく介護 かいご根拠 こんきょ備え付ける そなえつける望ましい のぞましい目録 もくろく開催 かいさい混血 こんけつ備わる そなわる臨む のぞむ目論見 もくろみ回収 かいしゅうコンタクト (レン具わる そなわる乗っ取る のっとる模型 もけい改修 かいしゅう昆虫 こんちゅう聳える そびえるのどか模索 もさく怪獣 かいじゅう根底 こんていソフト罵る ののしるもしかして解除 かいじょコンテスト素朴 そぼく延べ のべもしくは第 6 页,共 10 页外相 がいしょう混同 こんどう背く そむく飲み込む のみこむもたらす害する がいするコントラスト染まる そまる乗り込む のりこむ持ち切り もちきり概説 がいせつコントロール染める そめる刃 は目下 もっか回送 かいそうコンパスそらす~派 ~は専ら もっぱら階層 かいそう根本 こんぽんそり (~に乗る)バーもてなす開拓 かいたくさ (感)反る そる把握 はあくもてる会談 かいだん財 ざいそれゆえパートモニター改定 かいてい再会 さいかいソロ肺 はい~物 ~もの改訂 かいてい災害 さいがい揃い そろい~敗 はい物好き ものずきガド細菌 さいきんぞんざい廃棄 はいき物足りない ものたりない街道 かいどう細工 さいく損失 そんしつ配給 はいきゅうもはや該当 がいとう採掘 さいくつ存続 そんぞく黴菌 ばいきん模範 もはん街頭 がいとうサクルダース配偶者 はいぐうしゃ模倣 もほうガドブック採決 さいけつ隊 たい拝啓 はいけいもめる介入 かいにゅう再建 さいけん帯 たい背景 はいけい股 もも概念 がいねん再現 さいげん対応 たいおう背後 はいご腿 もも開発 かいはつ財源 ざいげん大家 たいか廃止 はいし催す もよおす海抜 かいばつ在庫 ざいこ退化 たいか拝借 はいしゃく漏らす もらす介抱 かいほう採算 さいさん大概 たいがい排除 はいじょ盛り上がる もりあが解剖 かいぼう採集 さいしゅう体格 たいかく賠償 ばいしょう漏る もる外来 がいらいサズ退学 たいがく排水 はいすい漏れる もれる回覧 かいらん再生 さいせい大金 たいきん敗戦 はいせん脆い もろい概略 がいりゃく財政 ざいせい待遇 たいぐう配置 はいちもろに海流 かいりゅう最善 さいぜん対決 たいけつ配布 はいふ矢 や改良 かいりょう採択 さいたく体験 たいけん配分 はいぶん野外 やがい回路 かいろ栽培 さいばい対抗 たいこう敗北 はいぼく~薬 ~やく海路 かいろ再発 さいはつ退治 たいじ倍率 ばいりつ夜具 やぐ省みる かえりみる細胞 さいぼう大衆 たいしゅう配慮 はいりょ役職 やくしょく顧みる かえりみる採用 さいよう対処 たいしょ配列 はいれつ役場 やくば顔付き かおつき遮る さえぎる退職 たいしょく映える はえるやけに課外 かがいさえずる題する だいする破壊 はかい屋敷 やしき掲げる かかげる冴える さえる態勢 たいせい捗る はかどる養う やしなうかかと竿 さお対談 たいだんはかない野心 やしん書き取る かきとる栄える さかえる大胆 だいたんばかばかしい安っぽい やすっぽい掻き回す かきまわす差額 さがく対等 たいとう諮る はかる休める やすめる欠く かく杯 さかずきタトル図る はかる野生 やせい角 かく逆立ち さかだち台無し だいなし破棄 はき奴 やつ核 かくさきに (以前)滞納 たいのう剥ぐ はぐ野党 やとう格 かく詐欺 さぎ対比 たいひ迫害 はくがい闇 やみかく (恥を)作 さくタピスト薄弱 はくじゃく病む やむ~画 ~かく策 さく大部 たいぶ白状 はくじょうややこしい学芸 がくげい柵 さく大便 だいべん漠然 ばくぜんやりとおす格差 かくさ削減 さくげん代弁 だいべん爆弾 ばくだんやりとげる拡散 かくさん錯誤 さくご待望 たいぼう爆破 ばくは和らげる やわらげる学士 がくし作戦 さくせん台本 だいほん暴露 ばくろヤング各種 かくしゅ叫び さけびタマー励ます はげます~油 ~ゆ隔週 かくしゅう裂ける さける怠慢 たいまん励む はげむ優 ゆう確信 かくしん捧げる ささげるタミング剥げる はげる優位 ゆうい革新 かくしんさしかかるタム化ける ばける憂鬱 ゆううつ学説 がくせつ指図 さしずタムリー派遣 はけん有益 ゆうえき学説 がくせつ差し出す さしだす対面 たいめん恥 はじ優越 ゆうえつ確定 かくてい差し支える さしつかえる代用 だいよう弾く はじく勇敢 ゆうかんカクテル差し引き さしひき体力 たいりょくパジャマ有機 ゆうき獲得 かくとく授ける さずけるタル恥じらう はじらう夕暮れ ゆうぐれ楽譜 がくふ摩する さする対話 たいわ恥じる はじる融資 ゆうし確保 かくほさぞ (さぞや。
§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§日语一级常用词汇表あ行あいそう(愛想)·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。
「討厭」·あの店員は愛想がよい。
「招待」·愛想を言う。
「客套話」·愛想がない。
「親切」·おーい、お愛想。
「結帳」あいだがら(間柄)·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。
「關係」あえて(敢えて)·あなたの将来のために、あえて忠告します。
「特意、勉強」·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。
「並不」あくどい·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。
「太過火、惡毒」·色があくどい、味があくどい。
「過艷、太膩」あざ(痣)·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。
あさましい(浅ましい)·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。
「卑鄙、可恥」あざむく(欺く)·敵を欺くために、一度退却するふりをした。
「欺騙」·花をあざむく器量。
「賽過」あざわらう(嘲笑う)·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。
あせる(褪せる、焦る)·朝寝坊をしたので焦って出かけた。
「急躁、着急」·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。
「褪色」あっけない·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。
「太簡単、没意思」あつらえる(誂える)·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。
「訂做」あとまわし(後回し)·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。
「推遲、緩辦」あべこべ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。
「相反、顛倒」あやつる(操る)·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。
「操縱」あやぶむ(危ぶむ)·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。
「認爲危險」あやふや·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒した。
「含糊」あやまち(過ち)·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。
「過錯」あらかじめ(予め)·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。
「預先、事先」あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい)·彼はあらっぽい性格に見えますが、実は優しい人なんです。
「粗暴、粗野」ありさま(有様)·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。
「状態」ありのまま·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。
「老実、坦白」ありふれる(有り触れる)·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。
「通常的、不希奇的」あんじ(暗示)·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。
「暗示、示意」あんじる(案じる)·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。
「(=あんずる)思考、想出一條辦法」·事の成り行きを案じる。
「掛念、担心」あんのじょう(案の定)·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。
「果然、果如所料」いいかげん(いい加減)·ちょうどいいかげんの温度。
「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。
「適当、適可而止」·彼はいいかげんな男だ。
いいかげんな返事。
僕の英語はいいかげんなものだ。
「敷衍、不負責任、馬馬虎虎」·もういいかげん酔った。
「十分、很」いいわけ(言い訳)·あなたが言っていることは、言い訳にもならない。
「辯解」·言い訳の手紙を出す。
「道歉」いかに(如何に)·いかに熱弁をふるっても、彼に賛同する人はいなかった。
「(いかに...ても)無論」いかにも·いかにも、おっしゃるとおりです。
彼はいかにも優等生のダイプだ。
「果然」いき(粋)·小林さんは、なかなか粋な人だ。
「瀟灑、帥」いきがい(生甲斐)·彼から仕事をとりあげたら、生きがいがなくなってしまうだろう。
「人生的意義」いきごむ(意気込む)·山下さんを説得しようと、意気込んで訪ねたのに、留守だった。
「興致勃勃」いくた(幾多)·父は、幾多の困難をのりこえて、会社を大きくしてきたそうだ。
「許多」いじる(弄る)·彼女は、話しながら髪の毛をいじる癖がある。
「撥弄、擺弄」·人事をいじる。
「随便改動」いぜん(依然)·彼には遅刻しないよう、何度も注意したが、依然として改まらない。
「仍然」いたって(至って)·いたってのんきな弟は、よく宿題を忘れる。
「甚、极」いちがいに(一概に)·田舎は住みやすいと言うが、一概にそうとも言いきれない「一概、一律」いちどう(一同)·社の発展のために、社員一同、力を合わせて頑張っている。
「全体」いちもく(一目)·グラフに表すと、結果は一目瞭然だ。
「一目瞭然」·彼女の才能は誰もが一目置く。
「讓歩、自認遜色」いちよう(一様)·社長の言葉に、みな一様にうなずいた。
「同樣」いちりつ(一律)·全社員一律2パーセントの昇給が決定した。
「一律」いちれん(一連)·一連の問題解決にむけて、話し合いが行われている。
「一連串」いっかつ(一括)·時間がないので、三つの議案を一括して審議する。
「匯總、一包在内」いっき(一気)·日頃から鍛えている彼は、120段の階段を一気にかけ上がった。
「一口気、一下子」§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§いっきょに(一挙に)·作品を一挙に完成させる。
「一舉、一下子」いっしん(一心)·母は、息子の無事を一心に祈った。
「一心一意」いっそ·毎月、こんなに高い家賃を払うのなら、いっそのことマンションでも買おうか。
「索性、倒不如」いっぺん(一変)·彼の言葉で、その場の雰囲気が一変した。
「突然改變」いと(意図)·著者の意図がよく分からない本だった。
「意図」いびき(鼾)·昨夜は、同室の原田さんのいびきがうらさくて、眠れなかった。
「打呼嚕」いまさら(今更)·いまさら謝られても、もう遅い。
「現在才、事到如今」いまだ(未だ)·もう12月だというのに、私はいまだに志望校を決めていない。
「尚未、仍然」いやいや(嫌々)·上司からの依頼なので、その会合にいやいや参加した。
「勉勉強強」いやに·山中さんは、今日に限って、いやにおとなしい。
「太、非常、過於」·彼女は美人だが、陰気な性格だ。
「憂鬱、鬱悶」うけとめる(受け止める)·キャッチャーは、ピッチャーが投げた鋭い変化球を受け止めた。
「擋住」·私の気持ちを受け止めてくださったのは先生だけです。
「理解」うちあける(打ち明ける)·妻に転職したいと打ち明けたところ、賛成してくれた。
「坦率説出、毫不隱瞞的説出」うちきる(打ち切る)·発掘調査は、昨日で打ち切られた。
「停止、截止」うちこむ(打ち込む)·相手のコートへ、球を強く打ち込んだ。
「打入」·仕事に打ち込んでいる。
「專心致志、全神貫注、迷戀」うちわけ(内訳)·出張費の内訳を説明した。
「詳細内容」うっとうしい(鬱陶しい)·雨が多く、うっとうしい天気が続いている。
「陰鬱、沉悶」うつむく(俯く)·恥ずかしかったので、彼女はずっとうつむいていた。
「低頭」うつろ(虚ろ)·何を考えているのか、高橋さんの瞳は、ぼんやりとうつろだった。
「空虚、発呆」·料理を器に盛る。
「容器」·彼は全員をまとめるリーダーの器ではない。
「才幹、人才」うでまえ(腕前)·たいした腕前だ。
結婚して3年もたつと、料理の腕前も上がる。
「本領、手藝」うぬぼれ(己惚れ)·ちやほやされて育った彼は、うぬぼれが強い。
彼女は美人だとうぬぼれている。
「驕傲、自負」うまれつき(生まれつき)·彼女がだれにでも優しいのは生まれつきの性格だ。
「天性、天生」うるおう(潤う)·畑が雨で潤った。
「湿潤」·臨時収入で懐が潤った。
「寬裕、補益」うわまわる(上回る)·今月の売上は、先月を大幅に上回っている。
「超出、越出」うんざり·食べすぎたので、料理を見ただけでうんざりする。
「厭膩、厭煩」うんよう(運用)·資産の運用を誤ると会社の経営が危なくなる。
「運用」えんかつ(円滑)·交渉が円滑に進んで安心した。
「圓満、順利」えんきょく(婉曲)·日本語の婉曲な言い回しには、苦労する。
「婉轉、委婉」えんまん(円満)·紛争が円満に解決することを祈っている。
「圓満、美満」おいこむ(追い込む)·彼女を自殺に追い込んだ原因は、友達のいじめだそうだ。
「逼入、被迫...」·鶏を小屋に追い込む。
「趕進」·ゴール前で一気に追い込む。
「最後階段的努力,加勁」·この行を前ページに追い込むこと。
「擠排、移前」おいて(於いて)·学業においても、運動においても、彼の右に出る者はいない。
「在...方面」おう(負う)·現在の彼の成功は、母親の教育に負うところが大きい。
「多虧、有賴於」·失敗した責任を負う。
「担負、蒙受」·子どもを背中に負う。
「背、負」おおかた(大方)·おおかたの予想どおり、小林氏は当選した。
「大家、広泛的人們」·おおかたの話は王さんから伺いました。
「大部分、大致」おおがら(大柄)·彼女には、大柄な模様の着物が似合う。
「大花紋、大花様」·大柄な体格のわりに、彼は小心者だ。
「大骨架」おおげさ(大袈裟)§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§·彼女の話は、いつも大げさだ。
「誇張、誇大」おおすじ(大筋)·事件のおおすじが、警察側から発表された。
「梗概、主要經過」おおまか(大まか)·彼は、何事にも、おおまかな人だ。
「草率、馬馬虎虎」おくびょう(臆病)·うちの犬は、図体は大きいのにおく病で、猫を見ても逃げる。