当前位置:文档之家› 日语一级副词自己 用2

日语一级副词自己 用2

日语一级副词自己 用2
日语一级副词自己 用2

もしかすると

【副】

也许,或许,可能。(ひょっとすると。もしかしたら。)

もしかすると彼が正しいのかもしれない。/或许他是对的。

とっくに

【副】

老早;很早以前。(ずっと以前に。とうに。)

演奏会は疾っくに始まっている。/演奏会早都开场了。

はたして

【副】

(1)果然。(思っていたように。)

果たして思ったとおりだった。/果然不出所料。

果たして事実だった。/果然是事实。

(2)果真。真的。到底。与表示疑问、假定的词一起使用。(まことに。)

果たしてそのとおりか。どうもあやしい。/果真是那样吗?大有可疑。

これは果たして本物だろうか。/这到底是真东西吗?

果たしてまた会えるだろうか。/到底还能见上一面吗?

決まって

【副】

一定,经常。(ある条件のもとでは必ずそうなるさま。いつも。必ず。)

忙しいときに決まって人が来る。/忙碌的时候经常来人。

いかにも

【副】【连语】

(1)的的确确,完全。(相手の考えを強く肯定する意を表す。なるほど。確かに。)如何にもそうだ。/的确是那样。

如何にもありそうなことだ。/确有可能。

(2)实在,真(的)。(程度?状態のはなはだしいことを表す。どう考えても。全く。実に。)如何にも残念そうだ。/实在可惜。

(3)果然,诚然,的确。(まさしく。さも。)

如何にも君らしい。/果然是你的作风。

【副】

(1)的的确确,完全。(確かに。)

いかにもそうだ。/的确是那样。

いかにもありそうなことだ。/确有可能。

いかにもあの人の言いそうなことだ。/完全是那个人的口吻。

(2)实在,真(的)。(ほんとうに。)

いかにもきれいだ。/真好看。

いかにも困った顔。/真的为难的样子。

いかにもあわれなありさまだ。/实在是一幅可怜的情景。

いかにもほんとうらしい嘘。/简直象真事一般的谎言。

(3)果然,诚然,的确。(なるほど。)

いかにもおっしゃるとおりです。/您说的一点儿不错。

おっしゃることはいかにもごもっともです。/您说的完全正确。

同:如何にも

一応

【副】

大致,大体。首先。暂且。(十分といえないがとりあえず。ひとまず。ともかく。)一応準備はできた。/大致准备好了。

痛みは一応治まった。/疼痛暂且止住了。

一応は理解できる。/大致能理解。

同:一往

まさしく

【副】

的确,确实,正是,没错儿。(ある事柄がまちがいなく成り立つさま。確かに。まさに。)正しく10年前。/正是〔在〕十年前。

それは正しく彼のしわざだ。/那的确是他干的,那是他干的,没错儿。

そのとき正しく彼の姿が見えた。/当时我分明看见了他。

経済は正しく危機に直面している。/经济确实面临着危机。

【副】

确实,确切,没错儿,诚然。(確かに、間違いなく、まさに)

まさしく彼の声だ。/确实是他的声音。

むしろ

【副】

宁可;索性;与其...不如...。(どちらかひとつを選ぶとするならば。どちらかと言えば。いっそ。)天才というよりは寧ろ変人に近い。/与其说是天才,还不如说更像怪人。

恥をかくくらいなら、寧ろ死んだほうがましだ。/与其丢丑,还不如死了好。

ぎりぎり

【名?副?自动?三类】

(1)最大限度,极限,到底,到家。勉强。(最大または最小の限度で、それ以上に余地のないさま。極限。)

譲歩できるぎりぎりの線。/能够让步的最大限度(界线)。

時間ぎりぎりで間に合う。/时间刚刚来得及。

この車は7人でぎりぎりだ。/这部车子顶多能坐七个人。

締切りぎりぎりまで原稿を書く。/一直写到交稿的期限。

ぎりぎりいっぱい。/满满一下子(再也装不下去了);再也不能让价了。

(2)嘎吱嘎吱。(すべりの悪い堅い物がこすれ合ってきしる連続音。きしる音。)ぎりぎりと歯ぎしりする。/咬得嘎吱嘎吱地响。

(3)紧紧地缠绕。(強く力を入れるさま。きつく巻き締めたりこすり合わせたりするさま。)荒縄でぎりぎりとしばりあげる。/用粗草绳子紧紧地绑上。

へとへと

【形动】

非常疲乏,精疲力竭,筋疲力尽。形容非常疲惫,身上一点力气也没有。

はげしい運動でへとへとになる。/由于激烈运动疲倦不堪。

一日中立ち続けでへとへとに疲れた。/站了一整天,实在太疲倦了。

いらいら

【副·自动·三类】

(1)急躁情绪,焦急状态。(いらだたしいさま。)

いらいらが直る。/不急躁了。

いらいらが高じる。/心急渐如火燎。

(2)着急,焦急;焦躁,急躁。(思い通りにならなくてじれた気持ち。)

いらいらするたち。/急性子。

いらいらしたようすで。/坐立不安地。

待ち人が来なくていらいらする。/等的人不来心里焦急。

騒音に気がいらいらする。/噪音弄得情绪急躁。

いらいらしながら電車を待つ。/焦急地等待电车。

いらいらさせられるね。/急死我了!

何回やってもできないので、いらいらしてきた。/搞多少次也搞不好,心里急躁起来。

同:苛々

ずきずき

【副·自サ】

跳痛,跳疼,一跳一跳地疼。伤口或头等脉动似地连续发痛状。(傷などが脈打つように絶えず強く痛むさま。ずきんずきん。)

虫歯がずきずき痛む。/虫牙一跳一跳地疼。

傷がずきずきして眠れない。/伤口跳疼睡不着。

頭がずきずきする。/头一阵阵地跳着疼。

のろのろ

【副·サ変自】

迟缓,慢吞吞地。(動きが遅いさま。)

のろのろした動作/迟缓的动作。

のろのろと進む/缓慢地前进。

交通が混雑していたのでのろのろ運転をしなければならなかった/由于交通混乱,不得不慢吞吞地开(车)。

せっかく

【名?副】

(1)特意,好(不)容易,煞费苦心。(わざわざ骨を折ること。力を尽くすこと。)せっかくの努力が無駄になる。/煞费苦心的努力归于泡影。

せっかくだが断ります。/对不起,您的美意不能接受。

せっかくの運動会も雨でつぶれた。/好容易盼到的运动会让雨给搅了。

せっかくおいでくださったのに。/蒙您特意光临,可是……。

せっかく勉強したのに病気で試験が受けられなかった。/好容易用了半天功,偏偏得了病,没能参加考试。

せっかくですがお酒はだめなのです。/有违您的好意,我不会喝酒。

折角用意したのですから,お使いください。/这是特意给您准备的,请用吧。

(2)好好地,拼命地。(せいぜい。十分に気をつけて。)

せっかく勉強したまえ。/好好地用功吧。

(3)珍贵,难得,好(不)容易。(めったにないこと。大切、特別。)

せっかくの休みがつぶれてしまった。/难得的一个假期被冲掉了

せっかくの連休なんだからどこかへ行きましょうよ。/好不容易有个连休,到哪儿去玩玩吧せっかくの週末だったが、台風でどこにもいけなかった。/宝贵的周末,因为台风哪儿也没去成

せっかくの機会を逃して残念だった。/丢掉了一个珍贵的机会,真遗憾。

あいにく

【形动】【副】

(1)不凑巧,偏巧(期待や目的にそわない状況になって,都合が悪く残念なさま)。

あいにく雨が降り出した/不凑巧,下起雨来了。

あいにくなことに旅行中で会えなかった/偏巧正在旅行没能见着面。

運動会にはあいにくの雨だ/对运动会来说,真是一场扫兴的雨。

(2)对不起,遗憾(都合の悪いことに。折あしく)。

あいにくですが、またこんど来てください/真不凑巧〔真对不起〕,请您下次再来吧。

それはおあいにくさまだ/那太遗憾了。

あいにくですが売り切れです/对不起,已经卖光〔完〕了;对不起现在没有货。

うっそう

【形动】

郁郁葱葱,葱绿茂密;茂盛。(樹木が茂ってあたりが薄暗いさま。)

鬱蒼とした森林。/茂密的森林。

いっそう

【名?副】一層

(1)一层;一楼。〔ひと重ね。〕

一層楼。/一层楼。

(2)越发,更,更加。(程度が一段と加わること。)

風は一層ひどくなった。/风越发大了。

なお一層の努力を望む。/希望今后更加努力。

ご同伴願えれば一層都合がよい。/若能请您一同去就更方便了。

【名·自三类】

逃走,逃跑,溜。逃窜,逃远。(それて走ること。走り逃げること。)

敵艦は急転しつつ意外に逸走した。/敌舰急转弯突然逃跑。

【名】【他动·三类】一掃

扫除。扫净。清除。廓清。肃清。(一度に払い去ること。残らず払いのけること。)世間の誤解を一掃する。/澄清社会上的误解。

悪風の一掃をはかる。/计划清除恶劣风气。

敵を一掃する。/肃清敌人。

さっそう

【形动タリ】

飒爽,英勇,精神抖擞,气宇轩昂。(人の姿や態度?行動がきりっとして、見る人にさわやかな印象を与えるさま。)

颯爽たる英姿。/飒爽英姿。

颯爽たる馬上の勇姿。/精神抖擞的马上英姿。

颯爽と前へ進み出る。/精神抖擞地走向前去。

ありのまま

【名?形动?副】

据实,事实上,实事求是。(事実のまま。)

ありのままの自分。/真实的自己。

ありのままの事実。/事实真相,真人真事。

ありのままを告白する。/老实坦白。

ありのままに言えば/说老实话,说实在的。

ありのままを言うと次のとおりだ。/实事求是地说,情况是这样的。

ありのままに受けとる。/实事求是地接受。

ありあわせ

【名】有り合わせ

现成,现有。(特に準備したのではなく、たまたまその場にあること。また、そのもの。ありあい。)有り合わせの材料。/现成的材料。

【名】有り合せ

现成的东西。(特に準備したのではなく、たまたまその場にあること。また、そのもの。ありあい。)有り合せですませる。/就用现成的东西解决。

有り合せの材料を使う。/用现成的材料。

ありきたり

【名?形动】

通常,一般,常有,不希奇,老一套的。(珍しくないこと。ありふれていること。)ありきたりの品。/一般的东西。

ありきたりの考え。/普通的想法,并不出色的想法。

こんな装飾はありきたりだ。/这种装饰是常有的,并不怎么了不起。

ありあり

【副】

清清楚楚,明明白白,显然;如实,活现,逼真。(はっきりと外に現れるさま。明らかに。まるで現実であるかのようにはっきりと見えるさま。)

その顔にありあり現れている。/很明显地表现在她的脸上。

母の面影がありあり浮かぶ。/母亲的面貌清清楚楚浮现在眼前。

ようやく

【副】(1)渐渐。(しだいに。だんだんと。)

東の空が漸く白み始めた。/东方天空渐渐发白了。

漸く春らしくなった。/渐渐有点春意了。

(2)好(不)容易,终于。总算。勉勉强强。(やっとのことで。かろうじて。)漸く雨がやんだ。/雨终于停了。

1時間も待って漸く彼がやってきた。/等了一个小时之后好容易他才赶来。

漸く完成をみた。/可算完成了。

おそくなったが、走って漸くまにあった。/已经晚了,不过跑着去,勉勉强强赶上了。

とうとう

【副】

终于,到底,终究,结局。(最終的な結果として物事が実現した、あるいは実現しなかったという意を表す。ついに。結局。)

とうとう雨になった。/到底下起雨来了。

3時間待ったが、彼はとうとう来なかった。/等了三小时,但他终于没有来。

いそがしくて、その映画はとうとう見に行けなかった。/忙得终于没能去看那部电影。

とうとう酒で死んだ。/终于死在酒上了。

同:到頭

【形动】滔滔

(1)(水流)滔滔。(たくさんの水がいきおいよく流れるようす。)

滔滔と流れる長江。/波涛滚滚的长江。

(2)(讲话)滔滔不绝,口若悬河。(すらすらとよどみなく話すようす。)

彼は昨日面接で滔滔と受け答えた。/他昨天面试时对答如流。

(3)(风潮等)汹汹。(世間の風潮などが勢い激しく一方に流れ向かうさま。)世は滔滔として流行を追う。/世上赶时髦成风。

同:滔々

【副】到頭

终于;到底;终究(同ついに;最後に)

いずれ

【代?副】

(1)哪个,哪一方面。(これとかそれとか、はっきり定めず、または分からないままに、物事をさすのに使う語。どれ。どちら。)

何れ劣らぬ。/不分轩轾;不相上下。

真偽何れにもせよ。/无论真假。

何れかひとつ選ぶ。/任选一个。

何れも同じ進歩をとげた。/全都取得同样的进步。

何れが勝つか予測しがたい。/哪一方面优胜难以预测。

(2)反正,左右,早晚,横竖,归根到底,总,总归。(何にしても。どのみち。)何れ雨はあがる。/雨也总会停的。

彼は何れやってくる。/他横竖会来的。

いくら隠したって何れわかることだ。/无论怎么隐瞒早晚总会发觉的。

(3)不久,最近,改日,过几天。(いつとは言えないが、近い将来。そのうちに。)何れそのうちにお目にかかりましょう。/改日〔不久〕我们会见面的。

何れまたご援助をお願いいたします。/以后还要请您帮忙。

何れ近いうちにお伺いします。/改日我去拜访您。

【惯用】

何れあやめかかきつばた。/(二者)难以区别;不分优劣。

やっと

【副】

(1)好不容易,终于,才。(長い時間を要したが、ようやく。)

やっと彼女をくどいた/好不容易把她说服了。

(2)勉勉强强。(かろうじて。)

家族4人がやっと生活していくだけの収入しかない/只有勉强够全家四口人生活的收入。

やっと汽車に間に合った/总算赶上火车了;好歹赶上了火车;差点儿没赶上火车。

きのうの試合は5対4でやっと勝った/昨天的比赛以五比四勉强取胜。

やっとの思いで頂上にたどりついた/好容易〔勉勉强强〕爬上了山顶。

やっとのことで好容易;好歹;勉强。

やっとのことでできた/好歹搞出来了。

彼はやっとのことで起き上がった/他好不容易才站了起来。

こっそり

【副】

悄悄地。偷偷地。暗暗地。(他人に気づかれないように行動するさま。こそこそ。)こっそりと話をする。/悄悄地说话;小声说话。

こっそりと見る。/偷偷地看。

こっそり出て行く。/蹑手蹑脚地出去。

こっそり持って逃げた。/偷偷地拿跑了。

こっそり跡をつける。/悄悄跟踪。

こっそりと庭をのぞく。/探头探脑地往院子里看。

めっきり

【副】

显著,急剧。(変化がいちじるしく目立つようす。)

朝夕めっきり寒くなった/早晚显著地冷起来了。

彼はこのごろめっきり無口になった/他近来显著地不爱讲话了。

客足がめっきり少なくなった/顾客显著少了。

ペらペら

【副】

(1)喋喋不休。(際限なく軽薄な調子でしゃべり続けるさま。)

(2)连续翻纸页貌。(本のページなどを繰る音。)

ぺらぺらとノートをめくる。/哗啦哗啦地翻笔记本。

(3)外语说得很流利。(外国語を流暢にしゃべるさま。)

彼女は中国語がぺらぺらだ。/她中国话讲得很流利。

(4)单薄,不值钱。(板?紙?布などが薄くて貧弱なさま。)

ぺらぺらの人絹物。/单薄的人造丝织品。

たまたま

【副】

(1)偶然,碰巧,无意中。(偶然。ちょうどその時。)

たまたま隣りあわせた人/偶然碰在一起的人。

たまたまふたりは同じ汽車に乗りあわせた/碰巧两人坐同一趟火车。

(2)偶尔',有时。(稀に。時折。)

たまたま電話をかける/有时〔偶尔〕打电话。

【副】適

(1)偶,碰巧。偶然,正巧那时。(偶然。ちょうどそのとき。)たまたま来合わせていた。/碰巧遇上。

(2)偶尔。很少,有时。(まれに。時折。)

たまたましか会えぬ。/偶尔见面。

【副】偶々

(1)偶然,碰巧,无意中。(偶然。ちょうどその折。)

たまたま運がよかっただけです。/只是碰巧运气好。

(2)偶尔。有时。(まれではあるが、時折。)

たまたま電車で見かけることがある人。/偶尔在电车上见过的人。急きょ

【副·形动】

仓皇,突然。(事がにわかで、いそぎあわてるさま。)

急きょ帰国する。/突然回国。

同:急遽

一挙

【名】

一举,一下子。(一つの動作。一回の行動。一つのくわだて。)敵を一挙に粉砕する。/一举粉碎敌人。

一挙に劣勢をばん回した。/一下子挽回劣势。

一躍

【名?自动?三类?副】

一跃。(一度飛ぶこと。また、一挙に上がること。一足飛び。)無名作家が一躍有名になる。/无名作家一举成名。

一躍して大臣となった。/一下子当上了大臣。

どろどろ

【名?副?形动】

(1)涂满了泥,沾满了泥,到处是泥。(泥だらけ。)

ころんで着物がどろどろになる。/摔了一交,衣服上沾满了泥。

道がどろどろで歩きにくい。/路上泥泞不堪,不好走。

(2)粘糊,稠糊。(粘液状をしているようす。)

アイスクリームがどろどろになった。/冰激淋化得粘糊糊的。

蜜のようなどろどろの汁。/象蜜一样的粘汁。

おかゆをどろどろに煮る。/把粥煮得粘糊糊的。

(3)隆隆声。(雷?砲弾などの音。)

大砲が遠くでどろどろ鳴っている。/远处响着隆隆的炮声。

(4)(幽灵上场时的)鼓声。(歌舞伎で大太鼓の囃子。)

どろどろとお化けが出てくる。/鼓声咚咚鬼怪出场。

(5)错综复杂,纠缠不清。(欲望や感情などがもつれ合って、奥底にわだかまっているさま。)どろどろした情念。/交织的情思。

ぞろぞろ

【副】

(1)一个跟着一个,络绎不绝。(数多く並び連なって動いたり現れたりするさま。)子どもがぞろぞろついてくる。/孩子们成群地跟在后面。

映画館から人がぞろぞろ出てきた。/人们从电影院里拥了出来。

木の幹に毛虫がぞろぞろはっている。/一大堆毛虫咕咕容容在树干上爬。

(2)后面长长地拖着。(ひきずるようす。)

裾をぞろぞろと引きずる。/拖着长长的裙摆。

ごろごろ

【副·自动·三类】

(1)雷。(车轮或雷的响声)呼隆呼隆。(雷声)隆隆。咕隆咕隆。咕噜咕噜。(雷がとどろき渡る音。また、それに似た音。幼児語で、雷。)

ごろごろ様。/雷公。

雷がごろごろ鳴る。/雷声隆隆。

おなかがごろごろ鳴る。/肚子(饿得)咕噜咕噜地响。

猫がごろごろのどを鳴らす。/猫的喉咙呼噜呼噜地响。

(2)(大东西滚动的声音和状态)咕噜咕噜。滚动(的样子)。(重量のある固いものが引っ掛かるように転がっていく音。また、そのさま。)

大きな材木をごろごろと転がす。/叽里咕噜地滚动大木材。

(3)满处都是。到处都有。到处皆是。(大きな固いものがあちこちに転がっているさま。また、数多く存在していて珍しくないさま。)

石がごろごろして歩きにくい道。/到处都是石头的难走的路。

そんな物なら世間にはごろごろしている。/那样的东西社会上到处都有〔多得很〕。

(4)闲呆。无所事事。(人が怠けて何もしないでいるさま。)

ベッドの上でごろごろしている。/醒着躺在床上。

失業して毎日ごろごろしている。/失业了,每天闲呆着〔无所事事〕。

日曜には家でごろごろしている。/星期天在家里闲呆着。

あの家にはいつも4,5人の居候がごろごろしている。/那家总有四五个吃闲饭的出来进去。(5)(異物が触れて違和感があるさま。)

目にごみが入ってごろごろする。/眼睛进了灰,直磨得慌。

ぼろぼろ

【形动】

(1)破破烂烂,破烂不堪。〔ひどくいたんでいるさま。〕

ぼろぼろの小屋。/破烂不堪的小房子。

辞書がぼろぼろになる。/词典翻烂了。

ぼろぼろのシャツ。/破烂不堪的衬衫。

(2)干巴巴。(水分や粘りけがないさま。)

ぼろぼろの飯粒。/干巴巴的饭粒。

【副】

(1)扑簌扑簌,哩哩啦啦。〔落下するさま。〕

ご飯つぶをぼろぼろこぼす。/吧嗒吧嗒地掉饭粒子。

嬉し涙をぼろぼろと落とす。/高兴得直掉泪。

(2)扑拉拉的往下掉。〔はがれるさま。〕

壁がぼろぼろはがれる。/墙皮一碰就掉。

さびてぼろぼろになる。/锈糟了。

いったい

【名】

(1)一体,同心,合力。(一つの体。また、一つのまとまり。)

大衆と一体になる/和群众打成一片。

夫婦一体となって働く/夫妻同心协力劳动。

(2)一座,一尊。(仏像や彫像などの数え方で、一つ。)

(3)总的说来,大体上,一般。(全般。総じて。全体。)

今年は一体に暖かい/总的说来今年暖和。

米作は一体によいほうだ/水稻的收成大体上很好。

【副】

(1)到底,究竟。(疑問を強める。相手を責めて問いただすときも使う。本当に。)一体君はどこのだれだ/你到底是谁?

彼は一体英語を知っているのか/他究竟会英语吗?

これは一体どうしたのだ/这到底怎么回事?

(2)根本,本来,原来。(そもそも。もともと。)

一体君が悪いよ/本来是你不对

いっさい

【副】一再

一再,多次。(一、二度。一、二回。)

苦情が出たのは一再にとどまらない。/不止一次的诉苦。

【名·副】一切

一切,全部,都(全部);一概。(例外なく。)

一切君にまかせる。/一切委托给你。

一切の費用は当方持ち。/我方担负全部费用。

一切の便宜をはかる。/给予一切方便。

肉は一切食わない。/肉全都不吃。

一切知らない。/完全不知道。

掛け売りは一切いたしません。/概不赊帐。

お心付けは一切辞退致します。/谢绝小费。

いっき

【名】一基

一座,一台,一架。(基底(根幹)部が固定してあるものの単数を表わす語。)

灯台一基。一座灯塔。

モーター一基。/马达一个。

印刷機一基。/一架印刷机。

石どうろう一基。/一座石灯笼。

【名】一季

(1)一季,一年中的一个季节。(一つの季節。)

(2)江户时代佣人做工的一个期限,以一年为单位。(江戸時代奉公人が勤めた一年間の契約期間。)【副】一気

一口气。(一息の漢語的表現。)

本を一気に読んでしまう。/把书一口气读完。

一気に飲み干す。/一口气喝干。

東京まで一気に飛ぶ。/一下子飞到东京。

いっこう

【副】一向

完全,全然,一向,总,一点儿也……。(ひたすらなこと。純粋なこと。いちず。)一向(に)に平気だ。/完全不在乎。

一向(に)に驚かない。/毫不惊慌(在乎)。

一向(に)に便りがない。/一点儿消息也没有;总不来信。

一向(に)に勉強する気配もみえない。/一点也看不出用功的样子。

うんざり

【副·サ変自】

腻,厌腻,厌烦,(兴趣)索然。(すっかり飽きて嫌になる様。)

うんざりする仕事/腻人的活儿。

考えただけでうんざりする/仅仅一想就够烦的。

もうそれにはうんざりした/对那已经腻了。

長ったらしい話で人をうんざりさせる/废话连篇使人厌腻。

あっさり

【副·自动·三类】

(1)朴素,不花哨;(口味)清淡;(性格)坦率,淡泊。(濃かったり、くどかったり、しつこかったりせず、さっぱりとしたさま。淡泊なさま。)

日本料理はあっさりしている。/日本菜很清淡。

あっさりした模様。/朴素的花纹。

あっさりしたデザインの洋服。/样式朴素的西装。

あっさりした人。/性格坦率的人。

金にあっさりしている/对金钱淡泊。

(2)简单,轻易,轻松。(簡単にするようす。)

仕事をあっさりとかたづける。/简单地处理工作。

競走であっさり勝つ。/在赛跑中轻易取胜。

あっさりことわる。/干脆拒绝。

しみじみ

【副】

(1)痛切,深切。(痛切に。)

しみじみ感じる。/痛感。

しみじみ反省する。/深深反省。

外国語の必要をしみじみ感じる。/深感外(国)语的必要。

ご忠告はしみじみ胸にこたえます。/您的劝戒铭刻于心。

しみじみいやになる。/讨厌极了;厌烦透了。

(2)感慨地,亲密,恳切。(しんみりとする。)

しみじみ話をする。/亲密交谈;谈心。

友人に自分の心境をしみじみと打ち明ける。/对友人倾吐自己的心情。

しみじみと述懐する。/感慨地怀旧。

(3)仔细,认真。(よくよく。)

しみじみ考える。/细想。

しみじみ聴く。/倾听;细听。

しみじみ言い聞かす。/好好地开导;谆谆规劝。

しみじみと思い出す。/仔细想起;一一想起。

しみじみと眺める。/深有感触地瞅着。

うっとり

【副?自动?三类】

因神魂颠倒而发呆状。(美しい物などに心を奪われて快いさま。)

うっとりと思い出にひたっている。/陶醉在回忆中。

その雄大な風景にうっとりとみとれていた。/那壮丽的风景使人看得入迷。

その絶妙な調べにうっとりした。/为那种绝妙的曲调而心荡神驰。

うろうろ

【副·自动·三类】

(1)彷徨,徘徊,转来转去。(道に迷って。)

うろうろと歩きまわる。/打转转;转来转去。

場所がわからずに長いことうろうろした。/找不着地方,转了半天。

(2)惊慌失措,心神不安。(どうしていいかわからず。)

あわててうろうろする。/慌得团团转;惊慌失措。

いらいら

【副·自动·三类】

(1)急躁情绪,焦急状态。(いらだたしいさま。)

いらいらが直る。/不急躁了。

いらいらが高じる。/心急渐如火燎。

(2)着急,焦急;焦躁,急躁。(思い通りにならなくてじれた気持ち。)

いらいらするたち。/急性子。

いらいらしたようすで。/坐立不安地。

待ち人が来なくていらいらする。/等的人不来心里焦急。

騒音に気がいらいらする。/噪音弄得情绪急躁。

いらいらしながら電車を待つ。/焦急地等待电车。

いらいらさせられるね。/急死我了!

何回やってもできないので、いらいらしてきた。/搞多少次也搞不好,心里急躁起来。

同:苛々

ひそひそ

【副】

偸偸;悄悄;暗中。(相手以外には内容が伝わらないように、ひそやかに話し続ける声。また、そのさま。)

小声でひそひそと話す。/小声私语。

わたしに隠れてひそひそと相談するな。/别瞒着我跟别人商量。

きょろきょろ

【副】

东张西望。(何かを探し求めたり,とまどったり,あわてたりして,あたりを落ち着きなく見回すさま。けろけろ。)

きょろきょろと見回す。/毛毛腾腾地四下乱看。

目をきょろきょろさせる。/眼睛嘀溜儿转。

なにをきょろきょろしているのか。/你直眉瞪眼地看什么?

あたりをきょろきょろさがす。/四下里寻摸;东张西望寻视四周。

はらはら

【副词?三类】

(1)静静地连续落下貌。(木の葉や涙?しずくなどがやむことなく落ちてくることを表す。)桜の花びらがはらはらと散る/樱花花瓣纷纷飘落.

涙がはらはらと落ちる/眼泪扑簌簌地落下来.

(2)担心,忧虑。(危険や不安を感じてしきりに気をもむ様。)

大通りで遊んでいる子どもを見るとはらはらする/看到小孩儿在大街上玩儿,(替他)捏一把汗.

サーカスの芸人が見物人をはらはらさせる/杂技演员(的表演)让观众捏一把汗.

(3)头发散乱状。(髪などのまばらに垂れかかる様。)

髪がはらはらと肩にかかる。/头发散乱地披在肩膀上。

つねに

【副】

常,时常,经常;不断;总,老。(いつも。ふだん。たえず。永久に。必ず。)常にあること。/常有的事。

常にこの薬を服用する。/常吃这种药。

常に点検する。/经常检查。

常に高い目標をめざす。/经常树立远大的目标;不断力争上游。

常に準備をおこたらない。/常备不懈。

彼らの判断は常にあやまっている。/他们的估计总是错误的。

常にめまぐるしく変化する。/变化无常。

松は常に緑を保っている。/松树冬夏常青。

彼は常に冷静だ。/他老是那么冷静。

貨幣価値が常に安定している。/币值始终是稳定的。

とっくに

【副】

老早;很早以前。(ずっと以前に。とうに。)

演奏会は疾っくに始まっている。/演奏会早都开场了。

とにかく

【副】兎に角

无论如何,不管怎样;总之;好歹,不论好坏;反正;姑且,姑且不论(不说)。(他の事柄は別問題としてという気持ちを表す。いろいろ事情はあるが、それはさておき。何はともあれ。いずれにしても。ともかく。)

とにかく事実だ。/反正是事实。

とにかく昼まで待ってみよう。/反正等到中午看吧。

とにかく会議は来月まで延期だ。/总之,会议延期到下月。

とにかくお知らせいたします。/姑且通知您一下。

とにかく暑いね。/今天可够热的。

とにかく安いから行ってみよう。/价钱可真便宜,不管怎样去看一下吧。

旅行したいが、お金はとにかくとして、ひまがない。/我本想去旅行,钱姑且不论,最主要的是没有时间。

金額はとにかくとしてお礼をしなくてはならない。/不管钱多少,总得先表示一下谢意。同:兎に角、ともかく

【补充说明】

1、「とにかくに」的转换词。(「とにかくに」の転。)

2、也可以写作「兎に角」。(「兎に角」とも書く。)

とかく

【副】

(1)种种,这个那个,这样那样,不知不觉之间。(あれやこれや。いろいろと。)彼はやめさせられる前からとかくのうわさがあった/他在被免职以前就传有种种流言。

あの人にはとかくの批判がある/对他有各种各样的批评。

とかくするうちに出発の日が近づいてきた/整天忙忙碌碌地不知不觉出发的日子就快到了。(2)动不动,动辄,总是。(ややもすれば。ともすると。)

寒いときにはとかくかぜをひきやすい/天冷的时候总好着凉。

とかくこの世は住みにくい/总而言之,世间不好混。

とかく人の口はうるさい/总之,人言可畏。.

人はとかく自分の欠点には気がつかないものだ/人总是看不到自己的缺点。

若いものは,とかくそういうふうに考えるものだ/年青人总是爱那么想。

なにをおいても

なにしろ

【副】

(1)无论怎样,不管怎样,反正,总之;毕竟,到底。(とにかく。つまりは。)何しろおもしろい。/总之有意思。

何しろ行ってみることだ。/反正得去看看。

何しろやってみたまえ。/反正先干一下试试。

(2)因为,由于。(なにしろ…なので。なににせよ。)

何しろちかごろ忙しいものですから。/因为最近太忙。

何しろ10年も日本にいたのだから。/毕竟在日本住了十年啊。

何しろあれだから、手のつけようがない。/因为是那样,所以毫无办法。

何しろ問題が問題だから、そう簡単には解決できそうにない。/问题终究是问题,不可能那么简单地解决。

なんにしても(没查到)

なんなりと

【副】

无论什么、不管什么。(何であろうと。何でも。)

何なりと勝たなきゃ。/无论如何都要赢。

日语常用副词总结

日语常用副词总结 一、表示数量少的副词 少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比“ちょっと”显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先日まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。

〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。 二、表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと坦率、开朗。 〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。 〇山田さんはきちんとした人で、約束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。 きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确。 〇中川さんは課長の申し出を、きっぱり断った。中川断然拒绝了科长的要求。 〇交渉するときはきっぱりした態度を示さないと、誤解されるおそれがある。在谈判之如果不明确态度,就会被误解。

日语副词分类讲解。

日语副词总汇 表示数量少的副词 少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今曰はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先曰まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。 〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。(有错请指出) 表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。からっと坦率、开朗。 〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。 〇食事は一曰三食、きちんと取らなければならないよ。一曰三餐,要好好吃啊。 〇山田さんはきちんとした人で、約束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的

日语副词总结

副词总结 1、時間の長さを表す (1)しばらく①少しの間後でお呼びしますので、しばらくお待ちください。 ②長い間あの人からしばらく手紙が来ない。 (2)まもなくあまり時間がたたないうちに 先生は間もなくお見えになるでしょう。 ※過去の話のときにも使う。彼が出かけて間もなく、山田さんが来た。 (3)もうすぐ短い時間の後に※過去形には使えない。 (もうじき)もうすぐクリスマスです。 もうじきお父さんが帰ってくるよ。 ※じきに:すぐに、まもなく(立刻,马上;动不动就) 主人がじきに帰ると思いますから、もう少し待っていただけませんか。 あの人は気性が荒く、じきにかっとなる。 (4)そのうち近いうちに、短い時間の後で この雤もそのうちやむでしょう。 ※「そのうちね。」不確定な感じ (5)やがてあまり時間がたたないうちに この子もやがて結婚するだろう。 (6)すぐ時間をおかないで早く 急用があるからすぐ来てください。 ※すかさず:すぐ後は行動動詞がつく わがチームはすかさず相手のチームに反撃を加えた。 (7)さっそくじかんをおかないですぐ行う ご注文の品はさっそくお届けします。 ※後は行動動詞がつく、積極的な話しぶりを表す (8)ただちにじかんをすこしもおかないで 準備ができたら、ただちに始めよう。 (9)たちまち非常に短い時間のうちに(あっという間に)瞬間に変化が起こると、その状態に達する (瞬く間に) 飛び立った飛行機がたちまち見えなくなった。 ※後に意思表現はこない。 (10)そろそろあることにとってちょうどよい時期になる 十月に入ると北海道はもう冬の季節になり、そろそろ雪が降るようになる。 (11)いよいよ期待していたことが、すぐ来ようとしている。 明日はいよいよ試験の結果が発表される。 (12)いまにもあることが、すぐにもおこりそうだ 急に空が暗くなり、今にも雤が降りそうだ。 ※あとに「そう」という表現がくる。 (13)いまに現在はその時期でないが、近い将来必ず実現するときが来る いまにみていろ。 ※話し手の判断、推量を表す。 (14)にわかに①事態、状態が急に大きく変化する様子(表示事物急速地从好的方面向不好的方面变化) にわかに寒くなった。 病状がにわかに変化した。 ②何かに接して、その反忚がすぐおこる様子 僕の顔を見るとにわかに(何も言わずに)逃げ出した。 (15)いきなり直前の事態との関連なしに、突然(有省略、舍去某些程序之意) いきなり白い世界が目の前に開けた。 2、あるときを表す (1)たまたま偶然に 銀座で、たまたま山田さんに会った。 (2)いったん一時的に いったん家に帰って、また出かけた。 ※仮定の意味もある。(辞書参照) (3)いまだに今になってもまだ それはいまだに忘れられない光景だ。

日语暗示程度的副词

日语表示程度的副词 来源:未知点击: 159次 日语中有很多表示程度的副词,常用的主要有「非(ひ)常(じょう)に」「とても」「たいへん」「かなり」「なかなか」「だいぶ」「ずいぶん」「あまり」「だいたい」「たいてい」「全然(ぜんぜん)」。这些副词在实际应用时非常 容易混淆,应特别加以区分和注意。 一、(ひ)常(じょう)に」(副) 非常、特别、很 程度比「たいへん、とても」等副词深,是日语表示程度最深的一个副词,强调程度非同一般。 1.(せい)活(かつ)が非(ひ)常(じょう)に楽(たの)しい。 生活过得很愉快。 2.会(かい)場(じょう)の雰(ふん)囲(い)気(き)は非(ひ)常(じょう)に盛(せい)り上(あ)がっていた。 会场内情绪非常高涨。 3.非(ひ)常(じょう)に愉(ゆ)快(かい)だ。 非常高兴。 4.非(ひ)常(じょう)に速(はや)い。 非常快。 5.あの山(やま)は非(ひ)常(じょう)に高(たか)く、険(けわ)しい。 那座山特别高、特别险。 6.今年(ことし)の冬(ふゆ)は非(ひ)常(じょう)に寒(さむ)かった。 今年冬天特别冷。 7.非(ひ)常(じょう)に優(すぐ)れた研(けん)究(きゅう)として、広(ひろ)く学(がく)界(かい)でも認(みと)められている。 作为非常优秀的研究,广泛被学术界认可。

8.村(むら)山(やま)先(せん)生(せい)は非(ひ)常(じょう)に厳(きび)しく、学(がく)生(せい)の遅(ち)刻(こく)を絶(ぜっ)対(たい)に許(ゆる)せない 村山老师非常严厉,绝不允许学生迟到。 9.それは非(ひ)常(じょう)に危(き)険(けん)な作(さ)業(ぎょう)だ。 那是非常危险的作业。 二、たいへん(大変) (一)作为副词使用,意思是:很、太、甚、非常 表示高于一般程度,通常用来形容负面的、消极的事物。 1.日(まいにち)たいへん寒(さむ)い日(ひ)が続(つづ)いておりますが、お元気(げんき)でいらっしゃいますか。 连日来天气非常寒冷,您身体好吗? 2.冬(ふゆ)はたいへん寒(さむ)くて、私(わたし)は嫌(きら)いです。 冬天很冷,我讨厌冬天。 3.貸(か)していただいた小(しょう)説(せつ)は、たいへん面(おも)白(しろ)かったです。 您借给我的小说很有意思。 4.ご来訪(らいほう)された時(とき)、私(わたし)が留守(るす)にいたしまして、たいへん失礼(しつれい)しました。 您来访时,我不在家,实在太失礼了。 5.たいへんお待(ま)たせしました。 让您久等了。 6.中(なか)村(むら)先(せん)生(せい)にたいへんお世(せ)話(わ)になりました。 得到了中村先生的很大帮助。 7.部(へ)屋(や)がたいへん散(ち)らばっていますが、どうぞ、お上(あ)がり下(くだ)さい。

日语副词

表示数量少的副词 少し〔すこし〕 少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し饮んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お贷しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと 一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと间违っても×〔バツ〕をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊〔あさねぼう〕したので、ご饭はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先日まであんなに元気だった饭田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい时になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。 〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。 (有错请指出 ) 表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり 坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと 坦率、开朗。 〇田中さんと喧哗しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。 田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり 直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。 〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。〇山田さんはきちんとした人で、约束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。

日语副词汇总

1.いつも(经常,总是) いつもは七時ごろです。 2.たしか(好像是,大概,的确)不完全有把握的记忆あの人はたしか李さんの会社の人です。 3.まっすぐ(径直,笔直)今日はまっすぐ帰ります 4.いっしょに(一起)課長といっしょに銀座へ行きました。 5.これから(从现在起,今后,现在) 李さんこれから昼ご飯ですか。 6.もう(已经)昼ご飯を食べましたか。ええもう食べました 7.さっき(刚才)李さんさっき帰りましたよ(离现在的时间稍前一些时用此词) 8.たったいま(刚刚)李さんたった今帰りましたよ(离现在的时间非常近时用这个词) 9.もう一度(再一次) もう一度送りますか 10.前に(以前)前に田中さんにメールをもらいました 11.ほんとうに(真的,实在是)小野さんすばらしい眺めですね。ええ本当に。 12.あまり(不太~)このス-プはあまり熱くないです 13.とても/たいへん(很,非常)この料理はとてもおいしいです 14.すこし/(一点儿)このス-プは少し辛いです 15.ぜんぜん(根本不)試験は全然難しくありませんでした 16.ちょうど(正好,恰好) 李さん熱くないですか。いいえちょうどいいです 17.どう(怎样,如何)京都はどうでしたか 18.いかが(如何)コーヒーはいかがですか比どうですか更礼貌 19.いろいろ(各种各样)美術館の庭にもいろいろおもしろい彫刻がありますよ 20.ときどき(有时) 表频率(50%)李さんは時々映画を見ます。 21.よく(经常) 表频率(70%)小野さんよく音楽を聞きますか 22.たまに(偶尔) 表频率(20%)私はたまにコンサートへ行きます 23.また(还,再,又) 僕は来月また来ますよ 24.どうして(为什么)どうしてですか——想想小沈阳(为什么呢?) 25.いちばん(最,第一) どのお茶が一番人気がありますか 26.ずっと(一直,~得多)1ずっと行くと銀行があります。2北京は上海よりずっと寒いです 27.やはり/やっぱり(仍然,还是)やっぱりウーロン茶です(还是乌龙茶好喝)。承接25题的回答 28.だいたい(大约,大概,大体) 生ビールはだいたい一杯400円か450円ですね 29.とりあえず(暂且)とりあえず生ビールを三つお願いします。 30.なかなか(相当,很,非常)程度副词李さんの日本語はなかなか上手ですね 31.こう(这样) |そう/ああ(那样)速達で出しますか。ええそうしてください。そう承接上面的内容 32.あとで(过会儿)後で写真も見てくださいませんか 33.じゅうぶん(好好地,充足地)十分睡眠をとってください 34.もちろん(当然,不用说)今日会社を休んでもいいですか。ええもちろんです 35.ゆっくり(好好地,安静地)じゃあ病院へ行ってからゆっくり休んでください。 36.ちゃんと(好好地,的确,完全)皆さん机の上をちゃんと片づけてくださいね 37.すぐ(马上,立即)すぐ出発する。 38.ずいぶん(相当,非常,很)程度副词そのかばんずいぶん大きいですね。 39.こんど(下次,这回)今度のパーテイーでコントを披露(ひろう)する这次晚会我要演小品

日语常用副词汇总

一、表示数量少的副词 少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比“ちょっと”显得语气郑重一些)〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し饮んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お贷しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと一点儿,稍微。〇あの先生は、ちょっと间违っても×[バツ]をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご饭はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。〇つい先日まであんなに元気だった饭田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。〇おじいさんは、わたしの小さい时になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。(有错请指出) 二、表示人的性格和态度的副词 表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり坦率,淡泊。〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと坦率、开朗。〇田中さんと喧哗しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 表示性格及对事物的态度 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。〇山田さんはきちんとした人で、约束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。 きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确。〇中川さんは课长の申し出を、きっぱり断った。中川断然拒绝了科长的要求。〇交渉するときはきっぱりした态度を示さないと、误解されるおそれがある。在谈判之如果不明确态度,就会被误解。 しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢*)结实,清醒。〇わたしの祖父は八十五歳になったが、体も头もしっかりしていて、若い人と同じように仕事をしている。我祖父85岁了,可身体还很结实,头脑也非常清醒,还跟年轻人一样工作。〇山口さんは若いのに、しっかりした考えを持っている。山口虽然还年轻,可考虑问题却非常周到。 ちゃん龋ū硎咀既肺尬笠凰坎还叮 昝牢掼Φ刈瞿呈拢 S糜诳谟铮┖煤玫兀 婀婢鼐氐亍)枻沥悚螭葟土暏筏皮い郡椤ⅳ长伍gのテストは百点だっただろう。要是好好复习了,上次的考试就考100分了。〇おかずは残さないで、ちゃんときれいに食べなさい。别剩菜,都吃干净了! ねちねち(喋喋不休地重复)絮絮叨叨,唠唠叨叨,没完没了。〇彼は他人の悪口ばかり、ねちねち言っている。他净没完没了地说别人的坏话。〇彼は花子さんにプロポーズして断られたのに、まだあきらめきれないでねちねち言っている。他向花子求婚被拒绝了,可还是不死心,老是唠唠叨叨地追着人家表白。 はっきり(表示人的思维,态度,言词等明朗无误)清楚,明确,坚决。〇先生に闻こえるように、はっきり言ってください。说清楚点儿,好让老师听见。〇谁の意见に賛成なのか、はっきりした态度をとった方がいい。你赞成谁的意见,最好表示一个明确的态度。 三、表示人体特征的副词 まるまると(体态丰满肥胖的样子)胖乎乎,圆墩墩。〇まるまると太った赤ちゃんがかわいい。胖乎

日语零基础入门学习:一级常用副词 か行

日语零基础入门学习:一級常用副詞か行 ◎かえって(却って、反って)反而,反倒 薬は飲みすぎるとかえって害になる。药吃多了反倒有害。 ◎かっと大怒;旺盛;张大 これにはぼくもかっとなった。 对于这件事我也发了脾气。 彼はかっとなるがちだ。 他好发脾气。 怒って目をかっと見開く。 气得突然瞪大了眼睛。 炭火がかっとおこる。炭火一下子旺起来了。 ◎からから硬物相碰声;爽朗的笑声;极干;空空 池がからからに干し上がった。池子干透了。 待ち焦がれた水にありついてからからの咽喉(いんこう) を潤(うる)した。找到渴望的水润了一下干渴的嗓子。 財布がからからになった。钱包空空如也。 からからと笑う放声大笑,哈哈大笑 ◎からり(と)完全改变;开朗,开阔;快活,爽快;干透 夜がからり(と) あけた。天大亮了。 からり(と) 晴れ渡った秋空万里无云的秋天 からりと開けた景色豁然开朗的景色 からりと乾いた。干透了。 ◎かろうじて(辛うじて)勉强,差点… かろうじて合格した。险些没考上。 ◎かんかん大怒,发脾气;硬物相碰声;炽热,强烈 あいつはいまかんかんだ。他正在大发脾气。 かんかんになって怒る。大发雷霆。 鐘がかんかん鳴る。钟当当地响。 かんかんにおこった炭火熊熊的炭火 ◎がさがさ沙沙作响;粗糙 がさがさ紙を丸める。沙沙地把纸团成一团。 がさがさの手粗糙的手 ◎がたがた摇晃;不稳;发抖 風で戸ががたがたいう由于刮风们咕咚咕咚地响。 がたがたな家东倒西歪的房子 あの会社ががたがたになる那家公司动荡不定。 ◎がやがや吵闹,喧闹 外でがやがや話し声がする。门外有吵吵嚷嚷的讲话声。 ◎きっぱり断然,明确,干脆 きっぱり断わる。断然拒绝。 ◎きょろきょろ东张西望 突然名前を呼ばされてきょろきょろする。突然听到有人叫名字,瞪着眼睛往四下张望。◎きりきり敏捷;缠绕;发咯吱声 奥歯をきりきりと歯ぎしりをする。大牙咬得嘎吱嘎吱响。

日语重要副词100个

1:あくまで: (1)坚决,…到底。(例) あくまで(も)抵抗する:抵抗到底。 (2)彻底。(例) 空はあくまで(も)青く澄んでいる:晴空万里,碧空如洗。2:あいにく:不巧,偏偏。 (例) あいにく雨が降ってきた:不巧下起雨来了。 (例)あいにくな天気:倒霉的天气。 (例) おあいにくさま:不凑巧,对不起。 3:案外(あんがい):意想不到,出乎意外 4:あらゆる:连体詞所有的,全部的,一切的。 (例) あらゆる資料を調べた:查阅了所有的资料。 (例) あらゆる場合にあてはまる:适用于任何场合。 5:あれこれ:这个那个,种种 6:いきなり: (1)猛地,突然,忽然,马上,冷不防。 (例) いきなり走り出した:突然跑起来了。 (例)いきなり戸をあける:猛地把门打开。 (例) いきなりかばんをひったくられた:冷不防被人把书包抢跑了。(2)不按一般的顺序。 (例) 手紙を書く時,いきなり本文に入ることもある: 写信时有时也可以直接进入正文。 (例) 部長にはからないで,いきなり社長に申し入れた: 不与部长商量,直接向总经理提议。 7:幾分(いくぶん):副詞:一些,一点儿,多少。 (例) 雨が幾分小降(こぶ)りになった:雨下得小一些了。 (例) 幾分楽になった:舒服一点儿了。 8:いずれ (1)代詞:哪个,哪里 (例) 二つのうちいずれかを選びなさい:从两个里边儿选一个吧。 (例) いずれかへ立ち去った:到什幺地方去了。いずれも捨てがたい:哪个也舍不得。(2)副詞:总之,横竖,好歹,反正,早晚,迟早。 (例) いずれこうなることは思っていた:我就知道早晚会是这样的。 (例) いずれにせよ私は反対だ:不管怎样,我是反对的。 (3)最近,近期,过些天。 (例) いずれお伺(うかが)いします:过些天我去拜访您。 9:いちいち:一一,一个一个,逐一,逐个 10:一瞬(いっしゅん):一瞬,一眨眼。

日语常用的100个副词

1.あくまで到底,徹底 2.あいにく不巧 3.あんがい案外意外,出乎意外 4.あらゆるーー所有,一切 5.あれこれーー這個那個,種種 6.いきなりーー突然,冷不防 7.いくぶん幾分多少,稍微 8.いずれーー早晚,反正 9.いちいちーー一個一個,逐一 10.いっしゅん一瞬一瞬,瞬間 11.いっせいに一斉に一齊,同時 12.いったん一旦一旦,既然 13.いつのまにかーー不知不覺地 14.いよいよーー到底,終于 15.いわばーー說起來 16.おそらくーー恐怕,或許 17.およみーー大概,大約 18.くれぐれもーー一定,千萬;反复请求 19.さきおととい一昨昨日大前天 20.さすがーー不愧,畢竟 21.さっさとーー趕快,迅速的 22.さらに更に更,越發 23.しあさって明々後日大後天 24.じかにーー直接 25.しかもーー並且,而且 26.しきゅう至急趕快 27.しきりにーー一個勁地,勤勤懇懇的 28.したがってーー所以 29.じょじょに徐々に慢慢,漸漸 30.ずらりーー成排的,一大排 31.せっかくーー特意,好不容易 32.せっせとーー拼命地 33.せめてーー至少,最低 34.そっとーー悄悄地 35.そのうえーー而且 36.そのうちーー過幾天,不久

37.ただしーー但是,可是 38.ちっともーー一點兒也不,毫不 39.てっていてきに徹底的に徹底 40.どうせーー反正,終歸 41.とっくにーー早就 42.どっとーー轟然,蜂擁 43.ひとまずーー姑且,暫且 44.ひとりでにーー自然而然地 45.めったにーー不常 46.やはりーー仍然,還是,果然 47.わずかにーー稍微,少 48.いきいきーー生氣勃勃,活生生 49.ぅろうろーー轉來轉去可,徘徊 50.きらきらーー閃爍,一閃一閃 51.しみじみーー深切,痛切 52.ちゃくちゃくー穩步而順利地 53.のろのろーー慢吞吞地 54.どきどきーー撲通撲通地 55.まごまごーー磨磨蹭蹭地 56.ぐっすりーー熟睡的樣子 57.こっそりーー偷偷地,悄悄地 58.しっかりーー好好地,规矩地 59.すっきりーー舒暢,整潔 60.たっぶりーー充分,足夠 61.ぴったりーー恰好,正適合 62.めっきりーー明顯地 63.おかまいなくー請不要張羅 64.おかけくださいーー請坐 65.おじゃましますーー打擾一下 66.かしこまりましたー明白了 67.しまったーー糟了,糟糕 68.しめたーー太好了,太棒了 69.それはいけませんねー這樣可不行啊 70.いぜん以前以前 71.いっそう一層更,越發 72.いったい一体到底,究竟

2级副词用法之呼应副词

2级副词用法之呼应副词 1.一向に(いっこうに):全然,完全,一向。 ○一向に平気だ。 ○一向に驚かない。 ○一向に便りが無い。 ○一向に勉強する気配も見えない。 2.一体:①一体/大衆と一体になる;②一座,一尊;③根本,本来/一体君が悪いよ; ④总的说来/今年はいったいに暖かい。⑤究竟,到底。 ○一体君はどこのだれだ。 ○彼は一体英語を知っているのか。 ○これはいったいどうしたのだ。 3.いまにも:马上,不久,眼看。 ○今にも泣き出しそうな顔をしている。 ○今にもやってきそうだ/马上就要来到。 4.おそらく(たぶん):大概,或许,很可能。 ○おそらく雨になるでしょう。 ○おそらく不可能だ。 ○今日はおそらく会えるでしょう。 ○おそらくお気に入りますまい。 5.返って:反倒,反而。 ○道が込んでいるとき、自動車より歩くほうがかえって早い。 ○かえってご迷惑をおかけしました。 6.必ずしも:不一点,未必。 ○人は金が有るからといって必ずしも幸福とは限らない。 ○光るものは必ずしも金ではない。 ○必ずしもそうとは限らない。 7.さっぱり:①整洁、利落,潇洒/さっぱりした身なりをしている;②直爽,坦率/ 彼はさっぱりした性格の持ち主だ;③爽快/さっぱりした気持ち;④清淡,不 油腻/この料理はさっぱりだ;⑤不好,糟糕/成績のほうはさっぱりだ;⑥ 完全,彻底;⑦(与否定呼应)完全(不),丝毫(不)。根本(不),一点也 (不)。 ○さっぱりわからない。 ○さっぱり見えない。 ○どうしたらよいか、さっぱり見当がつかない。 ○さっぱり効果がない。 ○彼はさっぱり外国語を知らない。

8.少しも:一点也(不);丝毫(也) ○すこしも驚かない。 ○少しも効果がない。 ○彼の言うことが少しもわからない。 ○そんな考えは少しもない。 9.絶対に:绝对,坚决,断然。一定。 ○絶対に禁じる。 ○絶対に実行する。 ○大丈夫ですか。――ええ、絶対に間違いありません。 ○絶対だめだ。 ○約束したことは絶対に破らない。 ○絶対に勝ってみせる。 10.ぜひとも:一定,无论如何,务必。 ○ぜひともおいでください。 ○ぜひとも成功させたいものだ。 11.せめて:哪怕是。。。,至少。。。。(最少限度) ○せめてもう一日お泊まりなさい。 ○せめてお茶だけでも召し上がってください。 ○せめて電話一本もくれればいいのに。 12.大して:并不太…,并不怎么…。 ○たいして難しくない。 ○たいして安くない。 ○雪は大して降らなかった。 ○大して勉強せずに合格した。 13.たとえ:纵使,纵然,即使,哪怕。 ○たとえどんなことがあっても。 ○たとえそれが本当だとしてもやはり君が悪い。 14.単に:仅,只,单。 ○それは単に模倣にすぎない。/那只不过是模仿。 ○それは単に私のみならず、家族全体のためになります。/那不仅对我一人,对我全家人都有好处。 ○たんに聞いてみただけだ。/只不过是打听一下罢了。 15.どうしても:怎么也,无论如何也。 ○この問題はどうしてもわからない。 ○あの人はどうしても60歳には見えない。 ○この戸はどうしても閉まらない。 ○彼女はどうしてもチップを受け取らない。

日语一级考试副词整理

副词整理 しいて硬,勉強,強迫 ついに终于,最终(沒) むやみに随便,轻率,过分,过度 まして何况,况且 かろうじて好容易,勉勉强强 むしろ宁可,莫如 どうせ反正,总归 おしくも可惜,遗憾 はっと吃惊,突然想起 ざっと大致,粗略的 ひょっと突然,偶然 ぐっと更加,……得多 まれに稀少,稀罕 まんざら并非,未必 なまじ悔不该;不彻底,不充分 あくまで彻底,到底 いまに即将,不久 いまさら事到如今,事已至此 いまにも马上,眼看 いまだに还,仍然 ぽつぽつ渐渐地,一点一点地 しとしと淅淅沥沥 ちらちら雪纷纷扬扬 しんしん雪静静地下 かえって反而,反倒 あえて敢,硬 まるで完全,简直,好像 わざと故意 せめて至少,哪怕是 いっそ索性,宁可 はたして果然,果真 すべて全部,一切 さっぱり完全,全;爽快,痛快 あっさり简单,轻易

きっぱり当然,明确 じっくり仔细地,慢慢地 まさに确实,正是 まさか怎会,怎能 もしかすると可能,或许 とっくに早就,老早 はたして究竟,果真 決まって一定,必定 いかにも的确,完全 一様に同样,一样 一応大致,姑且 まさしく的确,正是 むしろ不如,宁可 ぎりぎり极限,最大限度 へとへと筋疲力尽 いらいら烦躁,急躁 ずきずき阵阵作痛 のろのろ缓慢,慢吞吞 ぺらぺら说话流利 たまたま偶然,偶尔 急きょ匆忙,急忙 一挙一举,一下子 一躍一跃 せっかく特意,故意 あいにく不湊巧,偏巧 うっそう茂盛 いっそう更加,越发 さっそう精神抖擞 ありのまま如实,据实 ありあわせ现成,现有 ありきたり一般,通常 ありあり清楚,明显 ようやく渐渐,好容易 とうとう终于,最终 いずれ反正,早晚;不久,最近

日语一级副词自己用3

どうも 【副】 (1)怎么也。(いろいろ努力しても。) どうも見つからない。/怎么也找不着。 どうもうまく説明できない。/怎么也说不清楚。 何回もやってみたが、どうも思うようにいかない。/搞了好多次,怎也不理想。 (2)实在,真。(軽い驚きや困惑の気持ちを表す。何とも。いやはや。) どうも困った。/真不好办。 どうも数学はむずかしい。/数学实在难。 (3)总觉得,似乎,好像。(原因?理由が判然としない意を表す。はっきりしないが、なんとなく。どうやら。) どうもうまくいかない。/总弄不好。 明日はどうも雨らしい。/明天似乎要下雨。 体の調子がどうも変だ。/总觉得身体情况不大对头。 どうも見たことのある人だと思った。/总觉得那人好像在哪里见过。 (4)很,实在。(感謝や謝罪の気持ちを表す挨拶の語に添えて、その意を強調する。後半を略して感動詞的にも用い、また、くだけた挨拶語としても用いる。) どうもご苦労さま。/太辛苦了。 どうもありがとう。/多谢。 どうもすみません。/实在对不起。 や、どうも。/[あいさつ]唉,你来了;[わびる時の]唉呀,对不起,怎么也,实在,真,总觉得。 たとえ 【副】仮令 (下面常与"とも","ても"连用)纵使;即使(同かりに;よしんば;たとい) [ 仮令;縦令] 【名】例え (1)譬喻,比喻,打比方。亦指用于比方的事或语言。(たとえること。また、たとえられた事柄や話。) たとえを引く。/打个比喻。 (2)例,例子。指相同种类的事情。(同じ種類の物事。例。ためし。) 世のたとえ漏れず。/不脱常理。 同:譬え、喩え まったく 【副】 (1)完全,全然。(否定表現と呼応して、それを強調する。全然。まるっきり。)全く知らない人/素不相识的人。 あなたの考えは全く正しい/您的想法完全正确。 彼の話は全くのうそだった/他的话完全是扯谎。

日语2级常用副词总结

日语2级常用副词总结 1、断定「~だ/~する」と呼応する副詞 必ずどんなことがあっても、必ず行きます。 絶対(に) 絶対に勝つ。 全く全く同感だ。 もちろんもちろんのことだ。 確かに確かに受け取りました。 2、「~ない」や否定を意味する動詞と呼応する副詞(1)全面否定 決してこれは決して高くない。 絶対(に) 私への反抗は絶対許さない。 全く全く話にならなかった。 さっぱり何のことか、さっぱりわからない。 まるでそんな人はまるで知りません。 ちっとも/少しもちっとも(?少しも)食べない。 一度も彼女は一度も笑ったことがない。 全然あんな男には全然関心がない。(2)婉曲?部分否定 あまり麺類はあまり好きではない。 たいして試験はたいして難しくなかった。 それほどそれほど重要な問題ではない。

ろくにうちの子はろくに勉強もしない。 めったにこのショーはめったに見られない。 必ずしも金持ちが必ずしも幸せとは限らない。 あながち彼の話はあながち嘘も言えない。 一概に彼の意見も一概に否定できない。(3)可能形「~(ら)れない/不可能を意味する動詞」と呼応 なかなか人の名前がなかなか覚えられない。 とても僕にはとても信じられない。 とうてい(到底)今からではもう到底間に合わない。3、推量の助動詞「だろう/かもしれない/はずだ」と呼応する副詞 (1)推量の助動詞と呼応するもの 1)「~だろう/~はずだ」「~と思う」などと呼応 たぶんたぶん待っても来ないだろう。 おそらくおそらく君には無理だろう。 そのうちそのうち彼の考えも変わるだろう。 やがてやがて収束に向かうだろう。 きっとやればきっとできるはずだ。 2)「~かもしれない」と呼応

日语常用副词

常用副词 あっさり坦率,淡泊〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。 いきいきと非常生动〇いきいきと描いている。 一々逐一〇品物を一々手に取ってみる。 いっそう越发,更加〇新しい薬を人に進められて飲んだはかりに、いっそう頭痛がひどくなった。 おそるおそる小心翼翼〇氷の上をおそるおそる歩く。 おのず(と)自然〇おのずと分かる。 大いに大大地、很、非常、颇〇今夜のパーティーは、身内の人ばかりですから、大いに楽しくやりましょう。 大変非常、很、太〇毎日大変寒い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいますか。 かなり相当〇かなりはっきりしている。 がっしり(身体强壮的样子)结实,强壮,壮实〇山崎さんはスポーツで鍛えているので、がっしりした体をしている。 がたっと喀嚓〇がたっと窓が外れてた。 からっと坦率、开朗〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。 からりと哗啦〇物干(ものほし)竿がからりと落ちた。 がたがた哐当哐当地(响) 〇地震で棚の上の物ががたがた鳴る。 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。 きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确〇中川さんは課長の申し出を、きっぱり断った。 きっと一定,必定,准〇彼はあした、きっと帰ってくる。 口々に纷纷〇口々に夏休みのことを話した。 ぐっと(表示比以往)更加,……得多;用力,一口气〇田中さんはこの仕事を始めてから収入がぐっと増えたと言って喜んでいる。ぐにゃぐにゃ筋疲力尽(软绵绵的毫无气力) 〇疲れ切ってぐにゃぐにゃになる。 ごく极、非常、最、顶〇売り上げ高の減少は、ごくわずかにすぎない。 さっと唰地〇雨がさっと降り出して、さっと止んだ。 ざっと粗略地;大约,大致〇ざっと読んだが、いい本だよ。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。 さんざん非常严厉地、狠狠地、彻底地(一般不用于褒义) 〇オートバイを運転する時、ヘルメットをかぶるように、交通巡査にさんざん注意された。 たいそう很、甚、非常(年轻人很少使用) 〇あの先生の授業は、学生の間でたいそう評判が悪かったそうだ。 ちかぢか过几天〇ちかぢか結婚する予定です。 ちょっと一点儿,稍微朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。 ちゃんと(表示准确无误一丝不苟,完美无瑕地做某事,常用于口语)好好地,规规矩矩地 〇ちゃんと復習していたら、この間のテストは百点だっただろう。 しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢靠)结实,清醒〇山口さんは若いのに、しっかりした考えを持っている。 实に(表示佩服、惊讶的心情)实在是、的确是、真、确实 〇さっきまで賛成していた野坂さんが、突然反対するなんて实に不思議だ。 じっと目不转睛,一动不动〇そのままじっとしている。 ずいぶん非常〇ずいぶんのんびりしている。 すたこらと匆忙〇すたこらと逃げる。 すぐ马上〇すぐに行く。 ずっと……得多、……得很(在口语中,为加强语气,常常可以说成“ずうっと”) 〇半年前、一株二百五十円で買ったその会社の株は、今ではずっと高くなっている。 そっと轻轻地,悄悄地,偷偷地〇気づかれないようにそっと近づく。 ぞっと令人毛骨悚然〇考えただけでもぞっとする。 でんと重重的,沉沉的上席にでんと座っている。 なお更加,还要,再〇厳しい訓練の成果が出ています。なおいっそう訓練してください。 なおさら更加,越发(语气要比“なお”更强) 〇今までも生活が苦しいのに、子供が生まれればなおさらだ。

日语三级常用副词总结

三级常用副词总结 あっさり坦率,淡泊あの男の人はあっさりした性格でいいですね。 いきいきと非常生动いきいきと描いている。 一々逐一品物を一々手に取ってみる。 いっそう越发,更加新しい薬を人に進められて飲んだはかりに、いっそう頭痛がひどくなった。 おそるおそる小心翼翼氷の上をおそるおそる歩く。 おのず(と)自然おのずと分かる。 大いに大大地、很、非常、颇大いに楽しくやりましょう。 大変非常、很、太毎日大変寒い日が続いております. かなり相当かなりはっきりしている。 がっしり(身体强壮的样子)结实,强壮,壮实がっしりした体をしている。 がたっと喀嚓がたっと窓が外れてた。 からっと坦率、开朗田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。 からりと哗啦物干(ものほし)竿がからりと落ちた。 がたがた哐当哐当地(响)地震で棚の上の物ががたがた鳴る。きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。 きっぱり(态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确中川さんは課長の申し出を、きっぱり断った。 きっと一定,必定,准彼はあした、きっと帰ってくる。 口々に纷纷口々に夏休みのことを話した。 ぐっと(表示比以往)更加,……得多;用力,一口气田中さんはこの仕事を始めてから収入がぐっと増えたと言って喜んでい る。 ぐにゃぐにゃ筋疲力尽(软绵绵的毫无气力)疲れ切ってぐにゃぐにゃになる。 ごく极、非常、最、顶売り上げ高の減少は、ごくわずかにすぎない。さっと唰地雨がさっと降り出して、さっと止んだ。 ざっと粗略地;大约,大致ざっと読んだが、いい本だよ。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。 さんざん非常严厉地、狠狠地、彻底地(一般不用于褒义)オートバイを運転する時、ヘルメットをかぶるように、交通巡査にさ んざん注意された。 たいそう很、甚、非常(年轻人很少使用)あの先生の授業は、学生の間でたいそう評判が悪かったそうだ。 ちかぢか过几天ちかぢか結婚する予定です。 ちょっと一点儿,稍微朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。 ちゃんと(表示准确无误一丝不苟,完美无瑕地做某事,常用于口语)好好地,规规矩矩地ちゃんと復習していたら、この間の テストは百点だっただろう。 しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢靠)结实,清醒山口さんは若いのに、しっかりした考えを持ってい る。 実に(佩服、惊讶的心情)实在是、的确是、真、确实さっきまで賛成していた野坂さんが、突然反対するなんて実に不思議 だ。 じっと目不转睛,一动不动そのままじっとしている。 ずいぶん非常ずいぶんのんびりしている。 すたこらと匆忙すたこらと逃げる。 すぐ马上すぐに行く。 ずっと……得多、……得很(在口语中,可以说成“ずうっと”)半年前、一株二百五十円で買った株は、今ではず っと高くなっている。 そっと轻轻地,悄悄地,偷偷地気づかれないようにそっと近づく。 ぞっと令人毛骨悚然考えただけでもぞっとする。

日语N2高频副词

副词(~~ り) あまり3 太、口语说あんまり かなり1 相当、颇、~~の金額/ 很可观的金额 ずらり2 一溜儿、一排、本棚に画集を~~と並べる/ 在书架上摆一溜儿画册 つまり3 结局、总之、就是说、即 ぴたり3 (机器)突然停下、紧紧地、紧贴、答えを~~と当てる/ 回答恰恰说对了やはり2 依旧、仍然、还是、果然(没能取胜)、毕竟(他水平高) いきなり0 突然、冷不防 うっかり3 马虎、不留神 がっかり3 失望、泄气、无精打采、精疲力竭 ぎっしり3 ~~とつめこむ/ (装或挤得)满满、~~とつめこむ/ 塞得满满的 ぐっすり3 酣睡、熟睡 こっそり3 悄悄地、暗暗地、偷偷地(溜出房间) ごっそり3 全部、一点不剩 こってり3 (味道)浓、(化妆)浓艳、(被老师)狠狠地(训了) さっぱり3 干净、利落、(食物)清淡、(性格)爽朗、(收拾得)干净 しっかり3 ~~した土台/ 坚固的基础、~~した研究/ 扎扎实实的研究 すっかり3 完全、仕事は~~おわった/ 工作全部结束了 すっきり3 (心情)舒畅、干净、利落、(文章)通顺 そっくり3 全部(被偷了)、[形动] 一模一样、酷似 たっぷり3 足、足够、(睡)足了、~~した服/ 肥大的衣服 にっこり3 微笑、~~と笑う/ 微微一笑 のんびり3 优先、逍遥自在 はっきり3 清晰、明了、~~と見える/ 看得清楚、~~した態度/ 明确的态度 ばったり3 突然相遇、(与朋友)不期而遇、(事物)突然中断

ぱったり3 与ばったり相同,但语感稍轻 ぱっちり3 ~~した目/ 亮晶晶的大眼睛 びっくり3 吃惊、吓一跳 ぴったり3 紧紧地、恰好、ぴたり的强调性 ぼんやり3 模糊、朦胧、不清楚、心不在焉、~~とながめる/ 呆望めっきり3 忽然、显著地、明显地、(天气)突然(冷了起来) やっぱり3 同やはり ゆっくり3 慢慢、~~と歩く/ 慢步而行、从容 おもいきり0 尽量地、充分地、放手(发动群众)、尽情地 副词(~~に) 今に1 いまに过一会儿、即将、就要、不久、早晚、总有一天 主に1 おもに主要是…… 現に1 げんに现在、眼前、确实、实际上(你不是在那儿吗?) 厳に1 げんに严格、严厉、严加训诫 先に0 さきに以前、以往、先 更に1 さらに又、再次、越发、进一步 直に1 じかに直接地、当面、~~着る/ 贴身穿 実に2 じつに实在、真、的确、~~すばらしい/ 真是美极了 直ぐに1 すぐに马上、立即、~~行きます/ 立刻过去、(距离)很近既に1 すでに以前、已经、业已、即将、正当、 偶に2 たまに偶尔、有时候 単に1 たんに仅、只、单 常に1 つねに常常、经常、时常 特に1 とくに特别、特意、格外 共に0 ともに共同、(的)同时

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档