当前位置:文档之家› 新标准日语中级 第7课

新标准日语中级 第7课

新标准日语中级 第7课
新标准日语中级 第7课

单词:

生词表3

さほう(作法)【名】作法、做法

しゅだん(手段)【名】手段

コミュニケーション【名】联系、交流、沟通

けんめい(件名)【名】邮件名、文件名;事件名

ようけん(用件)【名】事、事情

めいかく(明確)【形2】明确

あてさき(宛て先)【名】收件(信)人地址

かぶしきがいしゃ(株式会社)【名】股份有限责任公司はじめ(始め)【名】开头、开始

かんけつ(簡潔)【形2】简洁

ようてん(要点)【名】要点

もじ(文字)【名】文字、字

かいぎょうする(改行……)【动3】换行

あける【动2】空开、空出

しょめい(署名)【名】署名、签名

しょぞく(所属)【名】工作单位;所属、附属

生词表4

つきあい(付き合い)【名】交往

えんげき(演劇)【名】戏剧;演戏

ざっそう(雑草)【名】野草、杂草

はやおき(早起き)【名】早起

ひので(日の出)【名】日出

へんじ(返事)【名】回答、答复、回复

あいづち(相づち)【名】随声应答

はるまき(春巻)【名】春卷

にちじょう(日常)【名】平常、日常

ごうとう(強盗)【名】抢劫、强盗

クリーム【名】奶油

ジャム【名】果酱

くわえる(加える)【动2】加入、加上、增加

かぶ(株)【名】股票

とりひき(取り引き)【名】交易、买卖

もくひょう(目標)【名】目标

てんすう(点数)【名】分数、得分;件数

テーム【名】主题、题目、中心思想

きほん(基本)【名】基础、基本

スタート【名】开始

ストップ【名】停止

どうし(動詞)【名】动词

じょうしき(常識)【名】常识、常情

おもいきり(思い切り)【副】彻底、痛快;决心、决意

ちょうせんする(挑戦……)【动3】挑战

ちかづく(近づく)【动1】临近、接近、靠近

いちおう(一応)【副】姑且、暂且、先

せいさんち(生産地)【名】产地

ひじょうでんわ(非常電話)【名】紧急电话

せっちする(設置……)【动3】设置、安装;设立

ポイント【名】点、点数;要点

たまる【动1】积攒、积存

しきしゃ(指揮者)【名】指挥、指挥者

えんそうする(演奏……)【动3】演奏

课文:

電子メールの作法

件名(Subject):「金星」キャンペーンの企画案

竜虎酒造株式会社「金星」販売促進企画部

佐藤光一様

いつもお世話になっております。JC企画の王です。

先日お話しました「金星」キャンペーンの企画案ができました。

できるだけ早くご説明に伺いたいと思います。

来週のご予定はいかがですか?ご都合のいい時間をお知らせください。

よろしくお願い申し上げます。

株式会社JC企画上海支社

王風wangf@jckikaku.cn

メールは手軽な連絡の手段として、世界中で使われている。ただし、仕事の上でのメールや目上の人に送る場合は、いくつが気をつけなければならないことがある。注意点さえ理解しておけば、メールはとても便利なコミュニケーションの手段だ。

1.件名を書くときは、用件を明確にする

「こんにちは」「はじめまして」などといる、メールの内容の分からない表現は避け、件名だけで内容が分かるようにする。

2.宛先と自分の名前を忘れずに入れる

会社名や部署が分かっている場合は、「…株式会社…部」のように宛先を書き、相手の名前が分かっている場合は、文の初めに「○○様」と相手の名前を入れるといい。

3.用件は簡潔にする

要点を整理して、伝えたいことを簡潔に書く。一行は30文字ぐらいで改行し、3…4行ごとに1行あけると読みやすい。

4.最後に署名を入れる

文の最後には、普通、自分お名前、所属する会社、部署やメールアドレスなどを書いた「署名」を付ける。

新标准日语中级 第2课

単語: れいぎ(礼儀)【名】礼仪,礼节,礼貌 こし(腰)【名】腰 かたむける(傾ける)【他动2】倾,倾斜,倾注 かくど(角度)【名】角度 くび(首)【名】头,脑袋,脖子 まげる(曲げる)【自动1】弄弯,歪曲 しょたいめん(初対面)【名】初次见面 めいし(名刺)【名】名片 うけとる(受け取る)【他动1】接,接收,接受 きまり(決まり)【名】规定,规矩,决定 めうえ(目上)【名】尊长,上司,长辈 つぎに(次に)【连】其次,接着 りょうて(両手)【名】双手,两手 こじん(個人)【名】私人,个人 ば(場)【名】场合,场面,场所 とし(年)【名】年龄,岁数 ふかい(不快)【形2】不快,不高兴 いんしょう(印象)【名】印象 あたえる(与える)【他动2】给,给予,给与 こもる【自动1】充满,包含 よそう(予想)【名】预料,预计,预想 つたわる(伝わる)【自动1】传,传达,传播 ゴム【名】橡胶 せいぞう(製造)【名】制造,生产 かこう(加工)【名】加工 かたて(片手)【名】单手,一只手 えいよう(栄養)【名】营养 かくにんする(確認……)【动3】确认,核实 ねんれい(年齢)【名】年龄 はなれる(離れる)【自动2】相隔,距离,分离,离开としより(年寄り)【名】老年人,老人 ゆずる(譲る)【他动1】让,让给,转让 およぶ(及ぶ)【自动1】达,及 あん(案)【名】办法,方案,预想。意料 あきれる【自动2】惊愕,愕然,目瞪口呆 あんな【连体】那样,那种 かわいそう【形2】可怜 きんじょめいわく(近所迷惑)【名】打扰邻里 メンバー【名】成员,队员=MEBER

おもい(思い)【名】情感,感情,想法 まごころ(真心)【名】诚心,真心,诚意 こめる【他动2】饱含,包括,包含,集中 たつ(経つ)【自动1】(时间)过,流逝,消逝 あかんぼう(赤ん坊)【名】婴儿 课文: あいさつの時の礼儀 日本人同士があいさつする時は、普通お辞儀をします。中国ではあいさつをする時、握手をするのが普通ですが、日本人は、握手よりもお辞儀をするのが一般的です。お辞儀をする時は腰から上を前のほうに傾けます。お辞儀の角度には、首を曲げるだけの軽いものから深く頭を下げるものまで、いろいろあります。普通、初対面の時には深く頭を下げて、丁寧なお辞儀をします。 仕事で初対面の人に会った時は、名刺を出します。名刺の出し方と受け取り方にも決まりがあります。相手が目上の時は、まず自分から先に名刺を出して深いお辞儀をし、次に相手の名刺をお辞儀をしながら受け取ります。出す時も受け取る時も、両手を使うほうが丁寧です。また、話す内容にも気をつけなければなりません。初対面の時は、個人的なことを聞かないのが普通です。特に仕事の場で出会った相手には、個人的な質問は避けたほうがいいでしょう。結婚しているかどうか、給料はいくらか、年はいくつかなどは、普通は聞きません。 大事なのは、相手に不快感を与えないことです。いくら丁寧な言葉であいさつしても、怖い顔をしていては、相手にいい印象を与えることはできません、気持ちがこもっているかどうかは、予想以上に相手に伝わってしまうものです。

标准日本语中级单词

标准日本日(中级上) 第1课 生词表1 であい(出会い)[名] 相遇 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり [副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく [动1] 跟上,跟上去 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層~)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク [专] 纽约 生词表2 语法与表达 ちょっと [副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点儿……,不太……おじさん [名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうド?(自動~)[名] 自动门 めざましどけい(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ [名] 糖 なめる [动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中 テスト [名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车练习 ふた [名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル [名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハ?ほけん(上海保険)[专] 上海保险公司 おおかわ(大川)[专] 大川 スペ?ンたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハ?コンス(上海公司) [专] 上海公司 ?フリカ [专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 生词表3 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャパンレールウエ?ズ(Japan Railways)[专] 日本铁路りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(朹海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(朹北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营

新标准日本语中级单词语法详解第2课

第2课 生词表1 おおやま(大山)[专] 大山 プロジェクト[名] 项目,计划,企划…………………………………………………… ごぶさたする好久不见,久疏问候 ごぶさたいたします そのせつ(その節)那时,那次 その節はお世話さまでした ~ぶり……的样子 仕事ぶり枝ぶり話~暮らし~ 百年ぶり三年ぶりの再会 ~しゃ(~者)~者,~的人 生词表2 语法与表达 このあいだ(この間)[名] 前些天,最近 けっこう(結構)[形2] 很好,优秀;足够;不必 ~品質がいい商品いいえ、結構です さむさ(寒さ)[名] 寒冷 暑さ こおる(凍る)[动1] 结冰,结冻 水は~ 氷こおり よく[副] 竟能,居然;好好地;常常 よくご存知ですね へいわ(平和)[形2] 和平 きゅうか(休暇)[名] 休假,放假 ~を取る サイン[名] 签名,签字,署名;暗号,信号 ~する~お願いします ゆびわ(指輪)[名] 戒指,指环 わかもの(若者)[名] 年轻人…………………………………………………………ごちそうさまでした谢谢热情款待 もうしわけありません(申し訳ありません)对不起,抱歉では、これで那就这样吧 ~びょう(~秒)~秒 练习 じゅんちょう(順調)[形2] 顺利,良好 万事順調ばんじ ~に進む わかさ(若さ)[名] 年轻 なつかしい(懐かしい)[形1] 怀念,留恋故郷は~ いや(嫌)[形2] 讨厌,厌烦 ~や顔をする あい(愛)[名] 爱 ありがたい[形1] 珍贵,难得;值得感谢それはありがたいですね。 おめでとう誕生日~ おめでたい~ことがいっぱいある 生词表3 れいぎ(礼儀)[名] 礼仪,礼节,礼貌 礼儀正しい客を接待する マナーがいい こし(腰)[名] 腰 ソファーに腰をかける 腰がある(面条筋道) かたむける(傾ける)[动2] 倾,倾斜;倾注首を~考える 音に耳を~ かくど(角度)[名] 角度 くび(首)[名] 头,脑袋;脖子 ~を長くして待つ まげる(曲げる)[动2] 弄弯,歪曲 腕を曲げる 道が曲がる しょたいめん(初対面)[名] 初次见面 めいし(名刺)[名] 名片 うけとる(受け取る)[动1] 接,接收,接受どうぞ、~ってください。 - 1 -

04 日本语中级J501 第2课 まとめテスト

日本語中級J501 第2課まとめのテスト 学生番号名前点 Ⅰ.( ) ()(各2点×8=16点) (1) 先週は北海道と九州に出張しなければならなくて、(目が回る)ほど忙しかった。 (2)田中さんは(顔が広い)から、どこへ行っても知っている人がいる。 (3) この前の試験はすごく難しくてぜんぜん( 歯が立たなかった)。 (4)朝からずっと歩き続けたので(足が棒になった)。 (5)たくさんの人の前でころんでしまったので(顔から火がでる)ほど恥ずかしかった。 (6)誰にも言わないで、といったのに、Aさんはみんなに話してしまった。本当に(口が軽い)人だ。(7)父は甘いものに(目がない)から、私はいつもお土産にケーキを買う。 (8)10万円の予算で旅行したが、ホテル代が高くて(足が出てしまった)。 (各3点×8=24点) (1)朝からずっと晴れていたのに午後から雨が(振り出した)。 (2)彼は会社のお金を(持ち出して)警察につかまった。 (3)好きな女の子をデートに(誘い出す)ことに成功した。 (4)親友が亡くなったと聞くと、彼女は(泣き出して)部屋を出て行った。 (5)家賃を払うため、銀行に行ってお金を(引き出した)。 (6)授業中おしゃべりをしていたら、先生に(呼び出された/呼び出されてしまった) (7)地震で火事が起き、倒れた家から(逃げ出せ)ずに、亡くなった人が多い。 (8)この会社は外国からの技術研修生を(受け入れて)、技術指導に当たっている。 Ⅲ.((各3点)(1)病院内では携帯電話の(電源)を、お切りください。。

(2) 新しいサッカー場建設ための(財源)は、国民の税金だそうだ。 (3)ごみも分別すれば、貴重な(資源)になる。 (4)日本の代表的な料理である「てんぷら」は、ポルトガル語が(語源)だそうだ。(5)午前7時半頃、山梨県西部を(震源)とする地震がありました。 (6)日本は、原子力を発電のための(エネルギー源)として使用している。 (7)言語の(起源)は、まだはっきりわかっていない。 (8) Ⅳ.次の言葉を説明しなさい。(各4点×5=20点) (1) 留守番電話: (2) キャッチホン: (3) (受話器を)保留: (4) 再ダイヤル: (5)コードレスホン: Ⅶ.次の文を完成しなさい。(各4点) (1) と、病気になりかねない。 (2)日本語が上手になるにつれ て 。 (3)お酒も飲み方によって は 。 (4)、 とみられる男の人が目撃された。 (5)によると という。 (6) (7)外国に住むとき一番気をつけなければならないのは

新标日_新版中日交流标准日本语中级_课文txt

§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§ 第一課 一、 会話 出会い 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。有難うございます。 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。 李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じがします。上海へは、お仕事でいらっしゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わりましたね。驚きました。 李:町もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、私たちもついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの変は上海の新しい中心地なんです。 男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうも有り難うございました。さようなら。 二、 課文 日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3種類の鉄道会社があります。JRとは、Japan Railwaysの略です。以前は国営の鉄道でしたが、1987年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJRの路線の1つで、日本の主要な都市と都市を結んでいます。最高時速は300キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延びています。 私鉄とは、JR以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自治体などが経営するものです。 中国の鉄道は、ほとんど国営です。主要都市を結ぶ路線はもちろん,世界で始めて実用化されたリニアモーターカーも国営です。

标准日本语中级单词(中级 上)

标准日本语中级单词(中级上) 第1课 生词表1 であい(出会い)[名] 相遇 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり [副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく [动1] 跟上,跟上去 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層~)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク [专] 纽约 生词表2 语法与表达 ちょっと [副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点儿……,不太……おじさん [名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうド?(自動~)[名] 自动门 めざましどけい(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ [名] 糖 なめる [动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中 テスト [名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车练习 ふた [名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル [名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハ?ほけん(上海保険)[专] 上海保险公司 おおかわ(大川)[专] 大川 スペ?ンたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハ?コンス(上海公司) [专] 上海公司 ?フリカ [专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 生词表3 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャパンレールウエ?ズ(Japan Railways)[专] 日本铁路りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(朹海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(朹北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营

标准日本语中级第27课教案

第27课 一.单词 1.大勢(名)(表达与词语)大勢の人大勢の学生=たくさんの学生「たくさん」 可以修饰物,「大勢」只修饰人。 补充:「大勢」也可作为副词来修饰动词例:学生が大勢います。2.高校小学校中学校大学 3.日記日記を書く例:私は毎日日記を書きます 4.教師比「先生」更侧重于强调职业。例:彼は小学校の教師だ。 日本語教師日本語の先生 5.お年寄り(表达与词语4)比「老人」「年寄り」更礼貌。但不用来直呼对方。 例:大学生にはお年寄りがあまりいない。 6.卓球卓球をやる 7.入園料补充:入場料入場券 8.賞賞を受ける賞をもらう 9.信号①信号危険信号非常信号 ②红绿灯赤信号青信号黄色信号 10.部品車の部品機械の部品 11.アルバイト可缩写为「バイト」例:アルバイトをする 12.スピーチスピーチをするスピーチ大会 13.企画企画を立てる企画書 14.説明(名)説明会也可作为サ変動詞――説明する(多)例:企画の説明をする=企画を説明する。先生、もう一度説明してもいいですか。15.ご飯①米饭例:私はうどんよりご飯のほうが好きです。 ②饭例:ご飯を作るご飯を食べる 16.こと(事)例:去年のこと私は彼のことがはっきり分らない。 17.姉对别人讲自己的姐姐时用例:姉は大学生です。 18.通う(自)(表达与词语)强调定期往返某地...可译为“去”「...に通う」例:学校に通う私は地下鉄で会社に通う 19.集まる(自)聚集,集合例:大勢の学生が運動場に集まっている。 集まってください。資料が集まった。 集める(他)例:みんなを集めて説明しましょう。資料を早く集めてください。20.踊る(自)踊りを踊るワルツを踊るバレエを踊る 21.要る(自)例:時間が要る;お金が要らない;ご飯が足りないが、もう少し要る。22.困る(自)…に困る为什么犯难学費に困る 例:困ったなあ。(为难时说)それは困りますね 23.叩く(他)ドアを叩く机をたたく彼はよく私の頭をたたく 24.入れる(他)…に…を入れる把...放入中... 例:コーヒーに砂糖を入れる。 本をかばんに入れる。 24.看病する(他)中文的看病是“医者を見る”母を看病する(护理母亲) 25.喧嘩する(自)吵嘴,打架…と喧嘩する例:彼女は妹とよく喧嘩する。 ...で喧嘩する(因为...吵架)例:つまらないことで喧嘩する。 26.利用する(他)例:インターネットを利用する週末を利用して日本語を勉強する 27.相談する(他)...と/に...を相談する(和...商量...)例:友達と相談する 父に留学のことを相談して決める

标准日本语中级下教案

第17课日本取材的成果 词汇部分 1)さらに近似于そのうえ さらに更加,进一步研究 そのうえ而且,并且 2)下面几个词都有“终于”的意思~ とうとう表示时间上终于……,后可接否定 ついに和とうとう类似,后可接否定,书面语(二级常考词汇) やっと表示克服困难,好不容易,终于……,口头语,不可接否定 ようやく和とうとう类似,有两个意思:渐渐;终于 3)二倍増える增加了2倍= 增加到3倍 二倍に増える增加到2倍 4)このまま就这样 そのまま照那样,照原样(我指的事情,对方不知道,这个时候用そのまま) あのまま就那样(我和对方都知道的过去的事情、状态,用あのまま) 语法部分 1)初级学过的2个表示决定的句型: ~ことになる客观(团体的规定) ~ことにする主观(我的决定) 本课中学到:~たことになる强调一个结果,表示未来的事情造成某种结果或动作,变化已经完成。 eg. 来年160センチに伸びたことになる。明年长到160cm。 2)~のは、~からだ先结果,后原因。相当于“…之所以…是因为”。 ~のは、~ためだ强调特殊原因,特殊情况 ~のは、~せいだ强调不好的结果 eg. 授業に遅れたのは、交通事故が起こったからです。上课迟到了,是因为发生了交通事故。 eg. 作物が育たないのは、雨は降らないためです。农作物不生长,是因为不下雨。 (这句用からだ也可以,但用ためだ更好) eg. 成績がよくないのは、ふだん勉強をしないせいです。成绩一直不好,是平时不学习的缘故。

3)~てばかりはいられない不能光做……事 ~てはいられない不能这样做,必须做另一件事 eg. いつまでも悲しんでばかりはいられない。不要一直悲伤。 eg. もうすぐ試験なので、遊んではいられない。马上就要考试了,别再玩了。 4)~にちがいない表示推测,可能性很大。“一定,肯定” たぶん~でしょう大概…… きっと~でしょう一定…… かもしれない也许,大概…… eg. これは山田君の忘れ物にちがいない。这肯定是山田君遗忘的东西。 きっと~に違いない=違いないません主观认为一定,有100%的把握 eg. きっと二級の試験に合格できるに違いない。一定能通过2级考试的。 5)~とともに ①名词+ とともに和……一起 eg. お正月は家族とともに過ごしたい。希望和家人一起过新年。 ②动词基本形/形容词/形容动词-である/名词-である+ とともに……的同时 eg. 小林氏は、学生を指導するとともに、研究にも力を入れている。小林先生从事学生指导工作的同时,也从事着研究工作。 ③动词基本形/名词+ とともに随着…… eg. 年をとるとともに、体力が衰える。随着年龄的增长,身体开始衰弱。 补充:表示“随着……”的还有如下表达: ~にしたがって按照一方的变化而改变 ~につれて口语化 ~にともなって书面语 eg. 高く上るにしたがって、見晴らしがよくなった。越往高处攀登,景致越好。 eg. 品質がよくなるにつれて、値段が高くなる。随着质量的提高,价格也上涨。 eg. 自動車の数が増えるにともなって,事故も多くなった。随着汽车数量的增加,事故也多起来了。 第18课推销 词汇部分 1)抱く「いだく」抱,怀有(他五) eg.大きな望みを抱いている。怀有大的愿望 抱く「だく」抱,(他五) eg.赤ん坊は母親に抱かれて眠っている。孩子在母亲的怀抱中睡着了。

标准日本语 中级课文 第12课

第12課最終日 山田:いよいよ明日帰国ですね。次の取材は、2週間後でしたよね。 王:い週間お世話になりました。やっぱり、実際に来てみないと、分からないことがあるものですね。 山田:というと? 王:いやあ、大阪だから、おおきにとか、あかんとか、もっと大阪の方言が聞けると思っていたんですが、 あまり耳にしませんでした。 山田:そういえば、そうですね。繁華街の方にいかなっかたせいかな。あっ、そうだ。居間から、ミナミに飲 みに行きませんか。大阪弁がたっぷり聞けますよ。 王:せっかくですけれど、今日は遠慮しておきます。明日出発が早いので。その代り、今度の東京取材の時、 誘ってください。 山田:あのう、実は、来月の取材には、私は同行できないんです。 王:そうなんですか。それは残念です。 山田:というのは、あのう、わたし、来月結婚するんです。 王:えっ!?本当ですか、それはおめでとうございます。山田:ありがとうございます。王さん、もしよかったら、披露宴に出てくれませんか。披露宴には5日ですか

ら、ちょうど王さんが日本にいる間です。ぜひ出席 してください。 王:いいんですか。では、喜んで出席させてきた抱きます。 山田:よっかた。ありがとうございます。 王:こちらこそ。日本の結婚式に出るのは初めてなので、今度の東京取材がますます楽しみになりました。 方言と共通言 中国は多民族国家で、民族によって使用する言語が異なっている。また中国語も一つではなく、かなりの数の方言が存在する。それぞれの方言は発音も文法も語彙も大きく違っている。 日本においても、発音、文法、語彙など、地域の夜言葉の違いがある。 まず、発音やアクセントの違いがある。例えば、はしという言葉だ。箸のはし、橋のはし。ほかにも異なった意味があるが、この2つの意味で考えてみよう。 共通語[東京方言]では、箸ははを高く、しを低く言う(1)。橋ははを低く、しを高く言う(2)。 (1)はし高低(2)はし低高 一方、京都など関西地方では、箸は(はし2)、橋の

《标准日本语》同步测试卷中级(1―2课)

《標準日本語》同步测试卷中級(1―2課) 一、下記の漢字を平仮名で□の中に書いてください。(10分) 1、失敗 2、言語学 3、勉強以外 4、計画 5、作品 6、詩 7、見聞 8、遠慮 9、賛成10、石油11、燃料 12、資料13、物語14、展覧会15、鑑賞16、博物館17、漫画18、動物19、冗談20、喜劇 二、下線の平仮名を漢字で□の中に書いてください。(10分) 1、じょうたつする 2、さそう 3、ばめん 4、おもわず 5、てきとうだ 6、わるぐち 7、のる 8、はっぴょう9、ざつだん10、えんぜつ11、とい12、つれる13、わく14、きがるだ15、たずねる16、おとずれる17、ひろめる18、かいせつする19、やるき20、ちがい

三、適当な平仮名或いは“×”を選んで、括弧の中にいれてください。(20分) 1、私は、王()言います。去年の六月()、留学生()()()日本にやって来ました。 2、大学へ通っているうち()、何でも気軽に話し合える友達()できました。 3、私が日本語に()()()分からないことを聞きに行く()、いつも丁寧に教えてくださいます。 4、少し分かったよう()気()します。 5、先生は時々()中国のことを()尋ねになります。 6、小説や詩の()()な文学作品も日本語()読んでみたい()思っています。 7、午後五時()、渋谷の駅前()佐藤さん()待ち合わせて、一緒に映画に行きました。 8、佐藤さん()連れて行ってくれた()()、喜劇映画でした。 9、これからは、暇()見つけて、映画を見るように()()()と思っています。 10、いかにも佐藤さん()()()と思いました。 四、適当な言葉を選んで、その番号を下線の所に書いてください。(20分) 1、スイスさんが手を振りながら、やって____。 来てください④ 来なさい 来ましょう③ ① 来ました② 2、小さいこと____けんかになりました。 から で④ は③ が② ① 3、歴史に____があります。 必要 人気④ 興味③ 趣味② ① 4、あの人は、____怒ってばかりいます。 たまたま ときどき③いつも④ よく② ① 5、私は本を____もらいました。 読まないで 読まれて④ 読ませて③ 読んで② ① 6、音楽を____、お待ちになったらいかがですか。 聞く 聞きながら④ ① 聞いて② 聞き③ 7、ドアを何回も叩きました。____誰も出てきませんでした。 けれど そこで③でも④ それで② ① 8、友達と久しぶりに会ったので、話が____。 すすみました④ はずんでいました はずびました② ① はずみました③ 9、驚いて、思わずかばんを落として____。 います しまいます④ ① いました② しまいました③ 10、彼は、いつも冗談を____人を笑わせます。 聞いて 話して④ して③ 言って② ① 五、次の文を読んで、____似合う言葉を{}の中から選び、文に会う形に変えて書き入れなさい。同じ言葉は二度使わないでください。(20分) 広める⑧ なる⑨ する⑩ 訪ねる} 見る⑦ 思う③ {① 見つける⑥ 行く② 終わる④ ある⑤ 1、私は旅行の計画が____。今度の夏休みに、日本の各地を____ようと____います。夏休みが____までに、できるだけいろいろな所に____、見聞を____つもりです。

标准日本语中级课文(上下册全)

第一課 一、会話出会い 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。有難うございます。 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。 李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じがします。上海へは、お仕事でいらっ しゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わりましたね。驚きました。李:町もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、私たちもついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの変は上海の新しい中心地なんです。男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうも有り難うございました。さようなら。 二、課文日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3種類の鉄道会社があります。JRとは、Japan Railwaysの略です。以前は国営 の鉄道でしたが、1987年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJRの路線の1つで、日本の主要 な都市と都市を結んでいます。最高時速は300キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延びています。私鉄とは、JR以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自治体などが経営するものです。 中国の鉄道は、ほとんど国営です。主要都市を結ぶ路線はもちろん,世界で始めて実用化されたリニ?モーターカーも国営です。 ところで,JRや私鉄の各路線では,運行の方向を表すのに特別な言葉を使っています。それは、「のぼり」 「下り」といる言葉です。特に本州では、地方から東京方面へ向かう路線を「上り」と言い,東京から地方 へ向かう路線を「下り」といいます。 そこで,こんななぞなぞがあります。「日本で一番高い駅はどこでしょう。」答えは東京駅です。東京駅は 「上り」の最終の駅になっているからです。 第二課

标准日本语中级第26课教案

第26课 一.单词 1.大雨小雨(こさめ)雨が激しい 2.風風が吹く強い風 3.月月見比较:①月「がつ」表月份例:一月十二月 ②月「げつ」表几个月及一些固定词语 例:一ケ月先月今月来月月曜日 4.握手握手をする补充:握手する(サ変)例:日本人はあまり握手しない。5.習慣いい習慣悪い習慣各地の習慣が違う 6.お辞儀…にお辞儀をする(向...行礼) 7.挨拶あいさつ言葉…に挨拶をする向...问好补充:挨拶する(サ変)例:毎日、先生にあいさつします 8.お客さんお客様(更为尊敬,但不亲切)お客様は神様です。 9.次“下面,下回”的意思居多。次の日曜日次は私の番だ。 10.料金料金を払う電話料金電気料金駐車料金 11.バーゲンバーゲンセールbargain sale的简写バーゲン会場 12.クレジットカード(credit card)クレジットカードで料金を払う 13.豊作凶作(歉收)豊作/凶作の年 14.仲仲のいい友達仲がいい/悪いあの二人は仲がいい。 15.防ぐ(他)地震を防ぐ混乱を防ぐ帽子をかぶって日焼けを防ぐ 16.回る(自)①转动地球は太陽の周りをまわる目が回る ②走访名所を回る昨日、友達と一緒に北京を回った ③绕道...に回る(绕到...) 例;ここは渋滞しているから、四恵のほうに回ったほうがいいです。17.走る(他)跑;(交通工具)行驶例:私は毎日学校へ走って行きます。 新幹線は時速300キロで走る。 18.吹く(自)風が吹く (他)笛を吹くほこりを吹く 19.挙げる(他)例を挙げる荷物を挙げる手を挙げる 20.足りる(自)お金が足りるご飯が足りない 21.スケッチする(他)sketch風景をスケッチする花をスケッチする 22.発言する(自)会議で発言する也可作为名词使用例:発言者発言権23.優勝する(自)…?で優勝する(在…?上取得冠军)朗読大会で優勝した也可作为名词使用例:優勝者(冠军) 24.合格する(自)①及格試験に合格する大学に合格する ②合格,符合标准この製品は規格に合格する 25.約束する(他)時間/場所を約束するじゃ、約束するよ。 也可作为名词使用表“约定,约会”例:今夜、私は約束がある? 补充:デートする(恋人之间的约会)週末、彼氏とデートする 26.つい(表达与词语)无意中,不自觉的干了某事例:つい忘れました。 とても映画悲しいですから、つい涙が出ました。 27.すぐに常接动词。表示“马上干某事”,在表达此意时,可与すぐ互换,但比すぐ时间更迫切,例:すぐ(に)来てください。家に帰ってからすぐ(に)寝る。

新版标准日本语中级语法详解(1-5)

标准日本语(新中上)语法注释 第1课「会話」出会い/「本文」日本鉄道 教学重点:1、文型:~ほど~ない 2、文型:~ていく/~てくる 3、文型:~とは 4、文型:~はもちろん/~は元より 5、词义注释:(1)、「~~的」 (2)、「大~~」(造语) (3)、「~~化」(造语) 教学环节:(一)本文道入(二)词汇(读解)(四)语法讲解(五)归纳(六)练习指导 (一)(原文)★勉強すればするほど難しくなる感じがします。 ★変化が早くて、私たちも付いて行けないくらいです。 [文型]:名词ほど 动词、形(普)+ほど+の+名词“像~那样” 形动(な形)ほど~ない“不像~那样” これ、それ、あれ [含义]:「ほど」:常用来表示:“程度”;而「~ほど~ない」则用于:“比较”。 例:?:日本は中国ほど大きくないです。「比较」 ?:それはぼくも喉から手が出るほどほしい。「=ぐらい」 ?:それは駅から歩いて30分ほど着きます。「=ぐらい」 [注意]:用于表示:“例示”程度的「ほど」、常可用「ぐらい」替换。 例:?:目が回るほど(=ぐらい)忙しい。 ?:悔しくて泣きたいほど(=ぐらい)だった。 [注意]:表示程度的「ぐらい」多用于表达低水平的例示,并带有“轻视、失望”等的心情。 例:?:朝起きてから、顔ぐらい洗いなさいよ。[最低程度] ?:遅れる時は電話ぐらいしなさいよ。[失望] ?:お前ぐらいばかなやつは見たことはない。[蔑视]

(二)(原文)★ほら、高層ビルが見えてくるでしょう。 [说明]:补助动词:「~ていく/~てくる」表示时间的“进程”。 [分三种情况]: 1、 表示动作或作用的继续过程; [句型]:[继续动作的意志动词(て形) [注意]:1)、“现在”即:“基准时间”; 2)、继续动词:「生きる/暮らす/耐える/続ける/勤める/生活する」等。 例:★彼は今まで、ずっと貧しい生活をしてきました。(从过去一直到现在) ★バブル崩壞以後ほ うかいいご、土地とちや、マンションの値段も下がって来ました。(从过去一直到现在) ★私は60歳も生きて来たが、そんなことも見たことがなかった。(从过去到现在) ★最近、日本経済は悪くなっていきます。 ★「住すめば都みやこ」だから、これからもこの国で暮くらしていくつもりです。 2、表示出现或消失的过程; 句型:[瞬间动作的无意志动词(て形) 例:(1)出现: ★時間が経たつにつれて、この小説の価値かちが表あらわれてくるでしょう。 (出现) ★祖父そふの思い出が甦よみがえってきた。 (怀念起~)(出现) ★新人しんじんがどんどん出てくる。 (出现) 例:(2)消失: ★彼女についてのイメージが消きえていった。 (消失) ★雪がだんだん消えていった。 (化了)(消失) ★桜が散ちっていきました。 (花榭了)(消失) 3、表示变化的开始和进程 句型:[自然、生理现象的无意志动词[注意]:“过程”常用「ていく」,“开始”常用「てくる」。 都表示变化的开始与进程;

新版标准日本语中级下册课文译文

第十七課 一、会話日本取材の成果 王:以上が,ホームページの「『金星』の故郷の探る」で取り上げる記事の一例です。 佐藤:すばらしい。これはお世辞抚きで面白いですよ。さすが王さん。 王:ありがとうございます。でも,まだまだ不十分なところもあります。それから,ほかにももうひとつ提案があるんですが…。これです。龍虎酒造が日本で販売している「金星」を使ったカクテルです。日本で若者が飲んでいるのを見ましたが,かなり人気があるようですね。 大山:ええ,確かに。でも,それは日本国内でのことですよ。 王:中国でも「金星」と一緒に,このカクテルを売り込んだらどうでしょうか。戦略の一つとして,若者をターゲットにするんです。 佐藤:若者をターゲットに? 王:ええ。大都市の高級ホテルや繁華街には,若者が集まるバーがあります。こういったバーで「金星」のカクテルを試飲するキャンペーンを行ったらいかがですか。若者は流行に敏感(びんかん)です。若者たちの間でこのカクテルの人気が出たら,「金星」の売り上げにもつながるじゃないでしょうか。 佐藤:なるほど。いやあ,すばらしいアイデアですね。 王:いえ,そんな…たいしたことではありません。すでに日本で販売されている「金星」のカクテルは何種類かあるそうですね。その中から,若者に喜ばれそうなものを選んでいただけませんか。中国用のネーミングやラベルのデザインは,私どもで引き受けます。 佐藤:わかりました。すぐ準備を始めましょう。なんだかわくわくしてきましたよ。 二、課文北京の顔 北京のほうは中心部にある景山公園は,市民の憩いの場である。休日には,若いカップルや家族連れ,旅行者でにぎわう。 公園の周囲には「胡同」と呼ばれる狭い路地が無数に存在している。「胡同」を知るには,歴史を約700年前までさかのぼらなければならない。13世紀,元の時代 に,敵から市民を守るため,石垣を作られ,その中に受託が作られた。この住居(じゅうきょ)を取(と)り囲(かこ)むようにと通っているのが「胡同」である。 胡同は長い間,北京市民の大切な生活の場であった。路地には朝市が頻繁(ひんぱん)に開(あ)かれ。屋台が並ぶ。時には自転車置き場にもなる。胡同には役割によってさまざまな名前がつけられている。現在でも入口に名前が書かれた看板がかかっている路地も多い。かつて金銭の取引所があった「銭市胡同」,刃物(はもの)を研(と)ぐ職人が暮らしていた「MODAO胡同」など,昔のままの名前もの残っている。 胡同が作られた当時,「四吅院」と呼ばれる,中国の伝統的な家屋(かおく)も作られた。東西南北の棟が,庭を中心に立てられている。最近では,この四吅院をホテルやレストランに改造しているところもある。胡同は元の時代にはせいだい29本だったが,明の時代には459本に,1980年代には1,300本を超えた。その長さから,北京の胡同をつなぐと「もう1つの万里の長城になる」とまでいわれたそうである。 残念なことに,近代化が進み,胡同の数が急激(きゅうげき)に減ってきてしまった。ただ,その一方,古い建物を残そうとする動(うご)きもある。北京市では25か所の歴史文化保護区を指定して,町並みを保存することを決めた。新しいものと古いものが混在する街北京は,今変革の時を迎えている。一、会话赴日采访的成果 访日归来的JC策划公司的王风向龙虎酒业公司的佐藤和大山做 成果汇报。 王:(做大概介绍后)以上便是要放在网页上“探访‘金星’的故乡”栏目里的一个例子。 佐藤:太好了。不是恭维,确实很有意思。到底是王风啊! 王:谢谢。不过还有许多不足之处。除此之外,我还有一个建议……(一边仍袋子里取出一件东西)就是这个——龙虎酒业公司在日本销售的使用“金星”调制的鸡尾酒。我在日本看到年轻人喝,好像相当受欢迎! 大山:嗯,那倒是。不过,那是日本国内的情况啊。 王:在中国也将这种鸡尾酒和“金星”一起销售怎么样?作为战略之一,把人作为销售对象? 王:是啊。在大城市的高级宾馆或闹市区,都有年轻人聚集的酒吧。在这些酒吧开展试饮“金星”鸡尾酒的宴会活动如何?年轻人对时髦的东西很敏感,如果这种鸡尾酒在年轻人当中受到欢迎,不就带动“金星”的销售了吗? 佐藤:有道理。哎呀,这个想法非常好啊! 王:哪里,看您说的……这个想法还很不成熟……据说在日本已经上市的用“金星”调制的鸡尾酒有好几种,是吧?能不能请您仍其中选几种年轻人可能喜欢的?至于在中国使用的名称、标签的设计等,由我公司来负责。 佐藤:好的。我们马上着手准备。我都觉得有些跃跃欲试了。 二、课文北京的风貌 位于北京中心地带的景山公园是市民休闲的场所。假日里,年轻的情侣、家人、游客聚焦在此,热门非凡。 公园周围有无数条被称为“胡同”的狭窄小巷。 要了解“胡同”,就必须追溯到大约700年前。在13世纪的元代,为了防范敌人、保卫市民安全而修建了石墙,在里面建造了房屋。围绕着这些住宅通向四面八方的街巷就是“胡同”。 长期以来,胡同一直是北京市民重要的生活场所。胡同里,早市频开,摊位云集。这里有时还成为停放自行车的场所。根据功能的不同,胡同被冠以各种各样的名称。现在仌有很多胡同的入口处还挂着写有胡同名称的牌子。如曾经是银钱交易场所的“钱市胡同”,磨刀工生活过的“磨刀胡同”等,一些旧时的名称仌然保留着。 当年在建造胡同时,还建起了叫做四吅院的中国传统房屋。以庭院为中心,东南西北栋吅围而建。近来,有的地方还把这种四吅院发行成了饭店或餐厅。 胡同在元代不过只有29条,而明代达到459条,到了20世纪80年代则超过了1300条。据说,如果把北京的胡同连接起来,其长度甚至“相当于另一条万里长城”。胡同在今天仌然是能够了解老百姓生活状态的充满魅力的所在。 遗憾的是,随着现代化的推进,胡同的数量急剧减尐。不过另一方面,也有要保留古老建筑的动向。北京已指定25处历史文物保护区,决定保存其街道原貌。新与旧并存的北京城,如今正迎来变革的时代。

《中日交流标准日本语》中级上册第二课王さんの日记 课文及翻译

第二課王さんの日記 正文 王さんは、毎日、日記を書いています。このあいだまでは、中国語で書いていました。けれど、先日、鈴木先生に「日本語で日記を書いてみたらどうですか。」と勧められたので、最近は日本語で日記を書いています。 6月10日火曜日晴れ 授業が終わってから、図書館へ行って本を借りた。図書館の前で、佐藤さんに会った。 佐藤さんは、日本人の学生の中でいちばん仲の良い友達だ。将来は日本語の教師になりたいそうだ。いつも明るく朗らかで、冗談を言って、よく私たちを笑わせる。 二人で喫茶店に行って、しばらく話をした。日本語の難しさなどについて話をしているうちに、映画の話題になった。佐藤さんは映画が好きで、週に一度は見に行くそうだ。 話がはずんで、あさっての木曜日に、いっしょに映画を見に行くことになった。あさってが楽しみだ。 6月12日木曜日雨 午後五時に、渋谷の駅前で佐藤さんと待ち合わせて、いっしょに映画に行った。 佐藤さんが連れて行ってくれたのは、喜劇映画だった。佐藤さんは、思い切り笑える映画が好きだそうだ。いかにも佐藤さんらしいと思った。 映画を見るのは久しぶりだ。せりふが速すぎてわかりにくに場面もあったけれど、画面を見ているうちに、なんとなく意味がわかった。それに、日本人のユーモアの感覚も、少しわかったような気がする。 映画を見るのは楽しい。そのうえ、言葉の勉強にもなる。これからは、暇を見つけて、できるだけ映画を見るようにしよう。 会話 佐藤:どうでした。おもしろかったですか。 王:ええ、とてもおもしろかったです。思わず、吹き出してしまったところもありましたよ。 佐藤:そうですか。映画を見て笑えるなら、たいしたものですよ。私が知らないうちに、王さんはずいぶん日本語が上達したんですね。まるで、もう何年も日本にいる人のようですね。 王:そうでもないですよ。映像があったから、なんとなく意味がわかったんです。 佐藤:王さんは、ふだんあまり映画は見ないんですか。 王:ええ。去年の夏に見たきり、一年ぐらい見ていなかったんです。 佐藤:そうですか。映画は言葉の勉強になるから、できるだけ見るようにしたらいかがですか。おもしろそうな映画があったら、また誘ういますから。いっしょに見に行きましょう。

标准日本语中级下册第20课文法笔记

第20课 1.「か」的省略:疑问句尾「か」表示疑问,在随便的场合下可以省略,但是必须读成升调,书写时可以用问号。 △分かります? 2.沈んだ顔:「沈む」原本表示沉入水中,也可表示情绪低沉,修饰名词时须用「沈んだ」。△私が聞くと、かれは沈んだ調子の声で「花子にふられちゃった」と答えた。 △また面接に失敗した彼女は、今朝から沈んだ表情をしていた。 3.なら:表示假定,也可表示接过他人的话题或提出的替代方案,但一般不能用于否定。△—-きみ、林一郎という男を知っているか? —-林さんなら、知っています。 △—-鈴木先生の部屋はどこですか。 —-ああ、先生なら奥から二番目ですよ。 △—-コーヒーあります? —-コーヒーはないわよ。ジュースならあるけど。 4.~じゃないか:可读成升调和降调,前者表示疑问,而后者表示自己的主张,带有不满的语感。△—-あいつ、今夜どこで寝るんだろ? —-友達のとこじゃないか? △—-信じられないなあ。 —-さっき、きみは自分の目で見たじゃないか。 5.考え事をする:「こと」可以和部分动作性名词构成复合名词,读成「ごと」。 常用:◆考え事をする◆心配事がある◆相談事がある △私、大事な相談事があって、課長とゆっくり話をしたいのですが。

6.ここのところ:「ところ」可和一些词构成表示时间的副词。 「ここのところ」表示一种状态持续至今。 「このところ」表示最近。 「いまのところ」表示现阶段。 △忙しくて、彼とはここのところ、ずっと会っていない。 △—-このところ、食欲がないんですよ。 —-お子さんのことが心配ですか。 △今のところ、第二位ですが、来週トップになる見込みです。 7.~だらけ:「名詞+だらけ」表示某种脏东西附着于表面,引申为“……很多,满是……,总是……”,一般用于贬义。 △事故現場に血だらけの人が倒れている。 △人間は欠点だらけの生き物だ。 △このレポートは間違いだらけで読みにくい。 △彼女の部屋は本だらけだ。 「ばかり」vs「だらけ」: 「ばかり」:侧重于重复,“光、净、只”,且可用于积极也可用于消极。 「だらけ」:只用于消极,且表示“某种东西附于表面”时,不可用「ばかり」。 8.やっと:【副词】①花费很长时间,克服重重困难,最终实现某事 ②勉勉强强、紧巴巴 「とうとう」「ついに」侧重于表示实现的结果。 「やっと」侧重于表示实现过程的困难。 △とうとうお別れですね。 △二人は7年の恋愛を経て、ついに結婚した。 △立っているのもやっとだ。<勉强>

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档