当前位置:文档之家› 《大家的日语》-第六课

《大家的日语》-第六课

《大家的日语》-第六课
《大家的日语》-第六课

《大家的日语》

第六课 いっしょに行きませんい

-単語

-会話

いっしょに行きませんか

佐藤:ミラーさん。

ミラー:何ですか。

佐藤:あした友達とお花見をします。ミラーさんもいっしょに行きませんか。 ミラー:いいですね。どこへ行きますか。

佐藤:大阪城公園です。

ミラー:何時ですか。

佐藤:10時です。大阪城公園駅で会いましょう。

ミラー:わかりました。

佐藤:じゃ、またあした。

-文法

名词を动词(他动词)

用助词を表示他动词的直接宾语;を只有做助词的表记时才用。例:ジュースを飲みます。

名词をします

します可以接很多名词使其做宾语,意思是实行宾语所表示的内容。 运动,游戏等

①サッカーをします。

②トランプをします。

集会,活动等

①パーティーをします。

②会議をします。

其他

①宿題をします。

②仕事をします。

何をしますか

这是询问要做什么的用法。

①月曜日何をしますか。

京都へ行きます。

②きのう何をしましたか。

サッカーをしました。

【注】日期等表示时间的词加上は可以提示主题。

③月曜日は何をしますか。

京都へ行きます。

なん和なに

なん用于以下场合。

后续单词的词头是た行、だ行、な行时

①それは何ですか。

②何の本ですか。

③寝るまえに、何と言いますか。

询问带量词的数量时

④テレサちゃんは何歳ですか。

除了以上(1)、(2)两种情况用なに。

⑤何を買いますか。

名词(场所)で动词

で接在表示场所的名词后,表示动作发生的场所。

例:駅で新聞を買います。

动词ませんか'这是邀请听话人的说法。

例:いっしょに京都へ行きませんか。

ええ、いいですね。

动词ましょう

积极的提议、邀请。也用于积极地响应提议、邀请时。

①ちょっと休みましょう。

②いっしょに昼ごはんを食べませんか。

ええ、食べましょう。

【注】动词ませんか和动词ましょう都是邀请对方的说法,但动词ませんか比动词ましょう显得更尊重对方。

接头词お是对听话人和与话题有关的人表示尊敬。

例:(お)くに(国家)

お还可以表示郑重。

例:(お)さけ(酒)、(お)はなみ(赏樱花)

有时并不表示敬意或郑重的情况下有的单词也加お例:おちゃ(茶)、おかね(钱)。

新版中日交流标准日本语初级(上)第六单元

新版中日交流标准日本语初级(上)第六单元 一、请给下列汉字注上假名(1*20=20分) 言葉()切符()泥棒()運動()報告()送別会()歌手()大統領()眠い()清水()週末()閉店時刻()濃い()船()確かめる()法律() 外出()絶対に()必ず()見送り()二、请给下列假名注上汉字(1*20=20分) ねぼうする()けんきゅう()おわかれ()あいだ()わらう()きじ()そつきょうしき()つうきん()あじ()うすい()てんきん()けいたい()つごう()よてい()かじ()じしん()ちゅうしゃじょう() きょうげき()からだ()かんしゃ()三、选择题(1*20=20分) 1、銀行でお金を()ほうがいいです。 ①かりた②かりった③かりるた④かりんた2、李さんはみそしるを()だことがありません。①飲ん②飲み③飲め④飲ま 3、今晩はだれも来ないから、わたしは一人()テレビを見ます。①で②も③が④に 4、この仕事は李さん()知っています。①しか②だけ③ほど④では5、会社は暇()忙しかったりします。 ①たっだり②かったり③だったり④だり 6、新聞を読んでニュース()知ることができます。①が②で③を④に7、大阪の日本橋を() ①知ります②知っています③知ってません④知らりませn8、部屋の中は暖かかったり()します。 ①寒い②寒くない③寒かったり④寒くなかったり9、自分の趣味()音楽を選びます。 ①によって②にきいて③にはなして④にならって10、夜映画を見たり友達に会ったり()ことがあります。①します②した③して④しよう 11、コンピューターは人間より()計算することができる。①ながく②ひろく③はやく④わかく 12、李さんは楊さんと話すのが好きなのでいつも電話をしたいと()①思います②思っています③思わないです④思いもないです13、昨日頼んでみましたが、純子さんは今何もできない() ①と言ったのです②と言うのです③言わなかったんです④言いました14、田中さんは山下さんの論文を読んで、中国語に訳したいと思い()①ない②たい③ます④ました 15、これは日本の友達()のプレゼントです。①まで②ほど③から④だけ

《中日交流标准日本语》中级上册第六课七夕

第六課七夕 正文 七月七日は七夕です?七夕の行事は、8世紀ごろに中国から日本へ伝えられました。日本では、この日、子供たちが紙に願いごとを書いて、竹につるします。 ところで、中国には、七夕にまつわるこんな古い話があります。 昔、ある所に、貧しい牛飼いの若者がおりました?若者は、兄の家で暮らしていましたが、ある日、家から追い出されてしまいました。 若者は、牛といっしょに暮らし始めました?そして、毎日とても丁寧に牛の世話をしてやりました。 ある時、牛がこう言いました。「明日、湖で天女たちが水浴びをします。天女の服が置いてあるから、赤い服を持って隠れていなさい?その服の持ち主が、あなたのお嫁さんになる人です。」 次の日、若者が湖へ行ってみると、牛が言ったとおり、天女たちが水浴びをしていました?若者は、言われたとおり、赤い服を持って隠れていました。 しばらくすると、天女たちが湖から上がってきました。一人の天女が、服がなくて困っていました。その時、「あなたの服なら、ここにあります。」と言って、若者が姿を現しました。 その天女の名前は、織姫と言いました。織姫は、天の神様の孫でした。 二人は、すぐに仲良くなりました。若者は織姫に、「人間の世界に残って、わたしと結婚してください。」と言いました。 二人は、結婚して幸せに暮らし始めました?毎日が楽しくてなりませんでした。かわいい男の子と女の子も生まれました。 ある日、牛が若者に言いました。「わたしが死んだら、わたしの皮をとっておきなさい。そして、困ったことがあったら、その皮を体にかけなさい。」そう言い残して、牛は死んでしまいました。 そのころ、天の国では、神様が織姫を探していました?織姫が人間の世界から帰って来ないので、神様はとても怒っていたのです。そして、二人がいっしょに暮らしているのを知って、連れ戻しに来ました。 神様は、織姫を連れて、天に昇っていきました?その時、若者は、牛が言ったことを思い出して、牛の皮を自分の肩にかけました?皮を着たとたんに、若者の体は、天に舞い上がりました。 若者は、一生懸命追いかけました。そして、もう少しで追いつきそうになりました。けれども、神様が大きく腕を振ると、若者の目の前に、大きな天の川が現れました。若者と織姫は、天の川を挟んで、離れ離れになってしまったのです。 織姫は、悲しくて悲しくて、毎日泣いてばかりいました?そして、毎日若者に会いたがっていました?神様は、そんな織姫の姿を見ると、かわいそうでなりません?そこで、年に一回、7月7日だけ、二人が会うことを許してやりました。 7月7日になると、たくさんのかささぎが天の川に橋をかけます。この橋の上で、若者と織姫は一年に一回だけ会うことができるのです。そのために、この日だけは、人間の世界からかささぎがいなくなるということです。

标准日本语初级二单元测试及答案

第二単元テスト 一.用平假名注出下列汉字的读音。 1.今週2.申込3.手紙4.名前5.親子弁 6.友達7.緑茶8.牛乳9.天丼10.新聞紙 11.定食12.味噌13.寿司14.新宿15.記念品 16.来月17.毎晩18.去年19.展覧20.日本酒 一、 1.こんしゅう2.もうしこみ3.てがみ4.なまえ5.おやこべん6.ともだち7.りょくちゃ8.ぎゅうにゅう9?てんどん10.しんぶんし11?ていしょく12.みそ 13.すし14.しんじゅく15.きねんひん16.らいげつ17.まいばん18.きょねん19.てんらん20.にほんしゅ二.写出划线词的汉字。森さんはけさ 1.今①ごぜん10時です。 2.森さんは②けさ8時に③おきました。 3.④きのう⑤よるの2時に⑥ねました。 4.⑦しごとは11時半に⑧おわりました。

5.吉田さんは⑨まいにちコンビにで⑩ひるごはんのお弁当を?かいます。 6.?いえに?かえって?まいばんビールかお?ちゃを?のみます。 7.李さんは?まいしゅう?すいようびにに森さんに日本語を?ならいます。 8.わたしは明日渋谷で長島さんに?あいます。 ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩ ????? ????? 二、 ①午前②今朝③起④昨日⑤夜⑥寝⑦仕事⑧終⑨毎日⑩昼 ?買?家?帰?毎晩?茶?飲?毎週?水曜日?習⒇会 三.从a ~d中选择正确的选项。 1.凉 a.つめだい b.つめった い c.つめたい d.づめたい2.飞机 a.ひこき b.ひこうき c.びこうき d.ひこうぎ3.报纸 a.じんぶん b.しぶん c.しんぷん d.しんぶん 4.进修 a.げんしゅ うb.けんしゅ う c.けんじゅ う d.げんじゅ う

2019-2020学年高中政治 第六课《我们的中华文化》精品同步练习 新人教版必修3

2019-2020学年高中政治第六课《我们的中华文化》精品同步练习新 人教版必修3 一、在下列各题的四个选项中,只有一项是最符合题意的。每小题2分。 1.在我国古代,对统一的民族文化起促进作用,在中华文化史上具有划时代意义的事件是 A.秦的统一 B.春秋战国时期的百家争鸣 C.儒家学说至尊地位的确立 D.隋唐时期对外域文化的吸收 2.对中华文化包容性的理解正确的是 ①“求同存异”和“兼收并蓄”;②能与其他民族的文化和谐相处;③能在文化交往中吸收、借鉴其他民族文化中的积极成分;④对其他文化全盘吸收 A.①②④ B.①②③ C.①③④ D.②③④ 3.作为中华文化源远流长的见证,最有说服力的是 ①文字;②史学典籍;③邮票;④瓷器 A.①③ B.②④ C.①② D.①④ 4.下列对中华文化包容性能看法正确的有 ①对中华文化的发展,有重要的促进作用;②融合了其他民族的文化;③吸收借鉴其他民族文化,并与之和谐相处;④增强对本民族文化的认同 A.①②③④ B.①②③ C.②③④ D.①③④ 5.近代中国文化衰微的原因有 ①中国封建统治的日渐没落;②西方近代工业文明的冲击;③维新运动出现;④洋务运动出现 A.①② B.③④ C.①②③ D.①③④ 6. 2008年5月23日至6月8日,由中国文化部与意大利文化部门合作在罗马举办了意大利“中国文化年”。罗马当地时间5月23日21:00,意大利“中国文化年”在罗马音乐中心开幕。由110人规模的上海歌剧院歌剧团、合唱团、交响乐团排演的中国歌剧《诗人李白》作为文化年开幕演出精彩上演。不同文化之间进行交流,有利于 ①加深理解,密切各国联系;②促进和平事业发展;③消除民族隔阂和偏见;④促进国家间政治、经济关系的发展 A.①②③ B.②③④ C.①② D.①②③④ 7. 中国希腊文化年于2007年9月开幕,至2008年9月结束,其主旨是在中国展示希腊的古代文明和现代文化。中国希腊文化年活动将包括戏剧演出、电影展映、舞蹈、考古及现代艺术展、歌剧、民间音乐会、现代及通俗音乐、会议及书展。此次文化年将把既现代又古典的希腊与希腊文化全面呈现给中国观众。开展这一活动是因为 ①希腊的文化要比中国先进得多;②希腊文化是世界文化的源头;③加强国际文化交流能够博采众长④我国的文化发展不能离开人类文明的共同成果 A.③④ B.①③ C.①② D.②④ 8.不同民族的思想观念和行为方式有着不同的特点,文化具有多样性。人们常说,法国人浪漫,德国人严谨。这种差别的形成是由 A.各民族不同的自然地理环境决定的 B.各民族不同的遗传因素决定的

大家日本语第10课教案

教案 一.復習 1.第9課の文法を確かめる ~は~が好きです。例:わたしは中国が好きです。~は~が上手です。例:王さんは日本語が上手です。

~は~がわかります。例:田中さんは英語がわかります。 ~は~があります。例:スミスさんは車があります。 2.宿題を説明する 3.標準問題集を説明する 4.次の文を日本語に訳す 1)你喜欢什么菜?我喜欢意大利菜。 どんな料理が好きですか。わたしはイタリア料理が好きです。 2)小王懂得日语吗?不太懂。 王さんは日本語が分かりますか。いいえ、あまりわかりません。 3)我一点也不喜欢日本。 わたしは日本が全然好きじゃありません。 4)米勒先生懂中文吗?懂一点中文。 ミラーさんは中国語がわかりますか。少しわかります。 5)小王有车子吗?是的,有一辆白色的本田车。 王さんは車がありますか。はい、白い本田の車があります。 二.新しい単語 1)いろいろ:形容動詞いろいろな果物いろいろな人 2)屋:专门出售某商品的店。例:花屋、靴屋、パン屋、薬屋 3)県:43県1都1道2府 東京都北海道大阪府京都府 4)中、間:包围起来的里面是「中」,两者之间的是「間」 5)いちばん:いちばん+形容詞/形容動詞/方向詞 一番高い、一番きれい、一番上、一番下 6)段目:一段目、二段目 7)間:AとBの間 例:本屋とパン屋の間、王さんと李さんの間 三.新しい内容 目標 自分の国、町や現在住んでいる環境について、簡単な描写ができる。人(動物)や物の所在が言える。

提出項目 1~に~がいます 2~に~があります 3~は~にいます 4~は~にあります 1.あそこに佐藤さんがいます。 場所にN(人·動物)がいます。 「います」は人や動物の存在を述べる場合に用いられる。存在の主体となる名詞は助詞「が」で示される。それらが存在する場合は助詞「に」によって示される。 導入:~に~がいます 例1T:ここは教室です。学生がいます。 ?教室に学生がいます。 王さんがいます。?教室に王さんがいます。 例2T:ここは公園です。子供がいます。?公園に子供がいます。 犬がいます。?公園に犬がいます。 練習1)庭犬2)あそこ山田さん 3)事務室先生4)ロビー佐藤さん 5)部屋李さん6)食堂学生 7)銀行山田さん7)いすの上猫 展開1だれがいますか 例T:公園にだれがいますか。 S:子供がいます。 T:教室に誰がいますか。 S:学生がいます。 T:部屋にだれとだれがいますか。 S:ワットさんとスミスさんがいます。 練習1)事務所だれ後藤先生 2)会議室だれ佐藤さん

第六课我们的中华文化

第六课我们的中华文化 第三单元中华文化与民族精神 考情透析 指明方向 2019年T19单选 2019年T19单选 2019年T34(1)简析 2019年T21单选 2019年T24单选 2019年T21单选,趋势分析:根据近五年高考情况看,主要考查中华文化的包容性和中华文化的作用。多以选择题形式出现。 备考指南:重点掌握中华文化源远流长、博大精深的具体表现及中华文化的力量。从中华文化的力量角度分析儒家思想在新时代的作用 知识整合 夯基固本 考点一中华文化源远流长、博大精深 1.中华文化源远流长 (1)中华文化薪火相传、一脉相承的重要见证是汉字和1____________。 ①2____________是文化的基本载体,文字的发明,标志着人类进入文明的时代。汉字

文化内涵丰富,在今天为中华各族人民所通用,是中华文明的重要标志。 ②我国的史书典籍记载传承中华文明的发展历程,是中华文化一脉相传的重要见证。 (2)在中国共产党的领导和马克思主义的指引下,再创造3__________的辉煌,实现中华民族的伟大复兴。 2.中华文化的博大精深 (1) 独树一帜、4__________。 ①文学艺术对展示人们的精神世界有独特的作用。 ②我国古代科学技术具有5__________实用性和整体性的特点。 ③中华文华的一切科技成果都是中华民族生命力、创造力的生动体现。 (2)一方水土、一方文化。 我国幅员辽阔,各地历史、地理等因素影响,各地文化带有明显的6____________特征,不同区域文化相互交流、借鉴、吸收,既渐趋7________融合,又保持8________各自的特色。 (3)中华之瑰宝、民族之骄傲。在中化文化的百花园中,各具特色的民族文化异彩纷呈,都为中华文化的形成作出了重要贡献。 考点二中华文化的包容性: 求同存异和兼收并蓄 1.所谓“求同存异”是指能与其他民族文化6____________; 2.所谓“兼收并蓄”是指能在文化交往中7______________其他民族文化中的积极成分。 3.这种文化的包容性,有利于各民族文化在8____________的关系中交流;增强对自身文化的认同和对其他民族文化的理解。 考点三中国各民族对中华文化的贡献

新版标准日本语第六课单词

【标准日本语第一册】第六课单词 らいげつ(来月)〔名〕下个月 せんげつ(先月)〔名〕上个月 よなか(夜中)〔名〕午夜,半夜 ゆうべ〔名〕昨天晚上 コンサート〔名〕音乐会 クリスマス〔名〕圣诞节 たんじょうび(誕生日)〔名〕生日 こどものひ(こどもの日)〔名〕儿童节 なつやすみ(夏休み)〔名〕暑假 こうつうきかん(交通機関)〔名〕交通工具しんかんせん(新幹線)〔名〕新干线 ひこうき(飛行機)〔名〕飞机 フェリー〔名〕渡轮 でんしゃ(電車)〔名〕电车 バス〔名〕公共汽车 タクシー〔名〕出租车 びじゅつかん(美術館)〔名〕美术馆 アパート〔名〕公寓 うち〔名〕家 プール〔名〕游泳池

ともだち(友達)〔名〕朋友 おとうと(弟)〔名〕弟弟 いきます(行きます)〔动1 〕去 かえります(帰ります)〔动 1 〕回来,回去きます(来ます)〔动3 〕来 たしか〔副〕好像是,大概;的确 まっすぐ〔副〕径直,笔直 いっしょに〔副〕一起 さとう(佐藤)〔专〕佐藤 ペキン(北京)〔专〕北京 アメリカ〔专〕美国 かんこく(韓国)〔专〕韩国 フランス〔专〕法国 ひろしま(広島)〔专〕广岛 きょうと(京都)〔专〕京都 ほっかいどう(北海道)〔专〕北海道 はこね(箱根)〔专〕箱根 ぎんざ(銀座)〔专〕银座 しぶや(渋谷)〔专〕涩谷 しんじゅく(新宿)〔专〕新宿

-------------------------------------------- おつかれさまでした(お疲れ様でした)够累的 おさきにしつれいします(お先に失礼します)我先走了,我先告辞了あるいて(歩いて)步行 たいへんですね(大変ですね)真不容易,够受的,不得了

新标准日本语第6课

第6课 らいげつ(来月)〔名〕下个月 せんげつ(先月)〔名〕上个月 よなか(夜中)〔名〕午夜,半夜 ゆうべ〔名〕昨天晚上 コンサート〔名〕音乐会 クリスマス〔名〕圣诞节 たんじょうび(誕生日)〔名〕生日 こどものひ(こどもの日)〔名〕儿童节 なつやすみ(夏休み)〔名〕暑假 こうつうきかん(交通機関)〔名〕交通工具 しんかんせん(新幹線)〔名〕新干线 ひこうき(飛行機)〔名〕飞机 フェリー〔名〕渡轮 でんしゃ(電車)〔名〕电车 バス〔名〕公共汽车 タクシー〔名〕出租车 びじゅつかん(美術館)〔名〕美术馆 アパート〔名〕公寓 うち〔名〕家 プール〔名〕游泳池 ともだち(友達)〔名〕朋友 おとうと(弟)〔名〕弟弟 いきます(行きます)〔动1〕去 かえります(帰ります)〔动1〕回来,回去 きます(来ます)〔动3〕来 たしか〔副〕好像是,大概;的确 まっすぐ〔副〕径直,笔直 いっしょに〔副〕一起 さとう(佐藤)〔专〕佐藤 ペキン(北京)〔专〕北京 アメリカ〔专〕美国 かんこく(韓国)〔专〕韩国 フランス〔专〕法国 ひろしま(広島)〔专〕广岛 きょうと(京都)〔专〕京都 ほっかいどう(北海道)〔专〕北海道 はこね(箱根)〔专〕箱根 ぎんざ(銀座)〔专〕银座 しぶや(渋谷)〔专〕涩谷 しんじゅく(新宿)〔专〕新宿 -------------------------------------------- おつかれさまでした(お疲れ様でした)够累的おさきにしつれいします(お先に失礼します)

我先走了,我先告辞了 あるいて(歩いて)步行 たいへんですね(大変ですね)真不容易,够受的,不得了

第六课 我们的中华文化教学设计教案

第六课我们的中华文化 一、【教学目标】: 1、知识目标 ◇识记: (1)中华文化源远流长的主要见证是文字和史学典籍 (2)文字的作用、意义 (3)史学典籍 (4)中华文化的包容性 (5)文学艺术对中华文化的意义 (6)科学技术是民族文明的重要标志 (7)不同区域的文化 (8)各民族文化 ◇理解: (1)中华文化源远流长的发展过程,是世界上唯一没有中断的文明 (2)汉字与史学典籍是中华文化源远流长的见证 (3)如何再创中华文化新的辉煌 (4)中华文化博大精深的重要表现 (5)文学艺术、科学技术是中华文化博大精深的见证,是中华文化对世界文化的贡献 (6)不同的区域文化形成原因、关系及对中华文化的意义 (7)各民族文化特征、关系及对中华文化的意义 ◇分析 (1)联系实际说明中华文化源远流长,是当今世界一上唯一没有中断的文明 (2)透过现象把握本质,说明中华文明博大精深的原因 (3)联系我国各地实际说明“一方水土,一方文化”的内涵说明我国民族文化是中华之瑰宝,民族之骄傲。 2、能力目标 (1)培养同学们综合思维能力,全面、辩证、历史地分析中华文化 (2)培养同学们理论联系实际能力,运用中华文化发展的典型事例,说明文化的力量深深熔铸在民族的生命力、创造力和凝聚力之中 (3)培养同学们辩证分析能力,辨析中华文化的区域特征,说明中华文化是中国各族人民共同创造的;展现源远流长的中华文化是中华民族延续和发展的重要标识 3、情感、态度、值观目标 通过对本课的学习,理解中华文化的基本特征:源远流长,博大精深,是人类文明史上唯一没有中断的古老文明。不同区域的文化和各个民族的独特文化都是中华文化的重要组成,彰显着中华民族的文化标识。增强学生的民族自豪感、自尊心和自信心,增强爱国主义情感,为将来投身社会主义现代化建设奠定良好的文化思想 二、【课程标准】: 3.9运用中华文化发展的典型事例,说明文化的力量深深熔铸在民族的生命力、创造力和凝聚力之中。 3.10辨析中华文化的区域特征,说明中华文化是中国各族人民共同创造的;展现博大精深、源远流长的中华文化是中华民族延续和发展的重要标识。 三、【整体感知】: 通过对本课的学习,同学们将了解中华文化的发展历程,了解中华文化与其他文化相比的突出特征:源远流长和博大精深。理解中华文化是各民族人民共同创造的,各民族人民对

新版标准日本语(第6课)电子档

第6課吉田さんは来月中国へ行きます基本课文 1、吉田さんは来月中国へ行きます。 2、李さんは先月北京から来ました。 3、小野さんは友達と帰りました。 4、森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。 A:いつアメリカへ行きますか。 10月に行きます。 B:駅へ何で行きますか。 自転車で行きます。 C:誰と美術館へ行きますか。 友達と行きます。 D:大阪から上海まで飛行機で行きますか。 いいえ、フエリーで行きます。

语法解释 1、~へ~ 吉田さんは中国へ行きます。 森さんは日本へ帰ります。 李さんはどこへ行きましたか。 2、~から~ 李さんは先月北京から来ました。 あの方はどこから来ましたか。 3、~と~ 小野さんは友達と帰りました。 李さんは誰と日本へ来ましたか。 4、~で~ 上海まで飛行機で行きます。 私はバスで家へ帰ります。 李さんは歩いてアパートへ帰りました。 京都へ何で来ましたか。 5、~から~まで~ 森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。 李さんは駅からアパートまで歩いて帰りました。6、に/で/から/まで/と+は 私は部屋には電話がありありません。 韓国へは行きました。中国へは行きませんでした。

日曜日月曜日金曜日水曜日木曜日火曜日土曜日 ついたちふつかみっかよっかいつかむいかなのかようかここのかとおかじゅういちにちじゅうににち じゅうさんにちじゅうよっかじゅうごにちじゅうろくにちじゅうしちにちじゅうはちにちじゅうくにちはつか にじゅうよっか

表达及词语解释 1、たしか~ あの人は誰ですか。 -たしか李さんの会社の人です。 2、~です。 何で帰りましたか。タクシーですか。 電車です。 タクシーで帰りましたか。 電車で帰りました。 えっ。銀座ですか。銀座へ行きましたか。 3、家とうち 私の家はここです。 スミスさんの家にはプールがあります。 うちに葉子供がいません。 4、まっすぐ帰りました。 今日はまっすぐ帰ります。 5、それ それはお疲れ様でした。 夜中の二時に帰りました。 毎日夜十一時まで働きます。 -それは大変ですね。 6、お先に失礼します。 お疲れ様でした。

第六课我们的中华文化教案

第六课我们的中华文化 考点中华文化 [系统知识—学扎实] 1.把握——中华文化源远流长的见证 2 (1)独特性:中华文化独树一帜,独领风骚。中华文化中的文学艺术和科学技术,为世界文明的进步作出了重要贡献,在世界文学艺术宝库中占有重要位置。 (2)区域性:一方水土,一方文化。我国幅员辽阔,各地自然条件千差万别,经济社会发展程度不同,受历史、地理等因素的影响,各地区的文化带有明显的区域特征。 (3)民族性:中华之瑰宝,民族之骄傲。在中华文化的百花园中,各具特色的民族文化异彩纷呈,都为中华文化的形成和发展作出了重要贡献。 3.区分——中华文化的源远流长和博大精深

4(1)内涵:即求同存异和兼收并蓄。求同存异就是能与其他民族的文化和睦相处;兼收并蓄,就是能在文化交流中吸收、借鉴其他民族文化的积极成分。用图示法表示为: (2)意义:有利于与其他民族文化在和睦的关系中交流,增强对自身文化的认同和对其他民族文化的理解。 (3)与包容性有关的三组关系 [应用分析—想明白] [热点] 2017年8月13日,记述中国象形文字发展历程的《汉字》国际巡展在首都博物馆开幕。《汉字》以中国文字发展史为主线,囊括120余件珍贵文物,有卜骨、青铜器、陶器、竹简、拓片、玉石等丰富的文物史料,还运用声光电等高科技手段,生动全面展示汉字的起源、发展、演变历程和汉字相关的各种艺术形式。《汉字》带动观众在跟随书写的同时,亲近传统、体味文化,不仅带动了全民书写热情,也引发了学术界对汉字现状与未来走势的思考。 结合材料,分析汉字的现状与未来走势为什么会引发学术界的思考? [分析] (1)汉字是中华文化源远流长的见证,为书写中华文化,传承中华文明发挥着重要作用。传承汉字是中华儿女的历史责任。 (2)汉字内涵丰富,体现了中华文化的博大精深。汉字书写有利于愉悦身心、培养人们的审美情趣,促进人的全面发展。

标准日本语初级上册 第六课

标准日本语初级上册第六课 本课词汇 词汇Ⅰ 読む (よむ) (1) [动1] 看,读 居間 (いま) (2) [名] 起居室 (全家常用的房间) 奥さん (おくさん) (0) [名] 夫人,太太 食器 (しょっき) (0) [名] 餐具,食具 洗う (あらう) (0) [动1] 洗 台所 (だいどころ) (0) [名] 厨房 娘 (むすめ) (3) [名] 女儿,姑娘 する (0) [动3] 做,干 自分 (じぶん) (0) [名] 自己 出かける (でかける) (0) [动2] 到……去,出去 傘 (かさ) (1) [名] 伞 買う (かう) (0) [动1] 买 音楽 (おんがく) (1) [名] 音乐 レストラン (1) [名] 西餐馆 食事 (しょくじ) (0) [名] 吃饭 茶 (ちゃ) (0) [名] 茶 飲む (のむ) (1) [动1] 喝,饮 見る (みる) (1) [动2] 看,观看 こんばんは (0) [寒暄] 您好 (晚间用的寒暄语) パンフレット (4) [名] 小册子 もう (1) [副] 已经;不久就 ピンポン (1) [名] 乒乓球 まだ (1) [副] 还,尚 あと (1) [名] 以后;后面 新宿 (しんじゅく) (0) [专] 新宿 (地名) 男はつらいよ (おとこはつらいよ) (3) + (0) [专] (日本电影的片名) ~週間 (しゅうかん) ~店(てん) 词汇Ⅱ 妻 (つま) (1) [名] 妻子 家内 (かない) (1) [名] 妻子,内人 (自谦语) お嬢さん (おじょうさん) (2) [名] 姑娘,女孩子 (对别人女儿的礼貌称呼) テニス (1) [名] 网球 見物する (けんぶつする) (0) [动3] 参观 ビール (1) [名] 啤酒 本课重点:

第六课 我们的中华文化 自主检测题

第六课我们的中华文化自主检测题 一.单选题: 1.[2012·合肥模拟] 源远流长的中华文化在世界东方走过了自己独特的辉煌历程。下列说法正确的是( ) A.秦始皇统一中国,诸子蜂起、百家争鸣 B.隋唐时期,儒学便确立了其至尊地位 C.宋元明延续了隋唐文化的辉煌,产生了宋明理学,中华文化进入全盛时期 D.明清时期,西方近代文化思想传入中国 2.[2012·南京质检] 一个小儿醒目地站立在象征宗祠的屋顶下,这便是汉字的“字”(见图)。“字”的造字意图可以理解为,把新生命领到天地、祖先面前,通过某种命名仪式,希望他承担起沟通的使命。下列关于汉字的认识,正确的是( ) ①汉字是中华文化的基本载体②汉字是中华民族绵延不绝的文明标志③汉字是我国现阶段文化传播的主要手段④汉字是最直观、最常见、最丰富的大众传媒 A.①③ B.②④ C.①② D.③④ 3.世界人类文明的发祥地,除了中华文明仍然具有顽强的生命力和无穷的魅力外,其他文明有的衰落了,有的消亡了,有的融入了其他文明。这说明( ) A.中华文明是悠久古老的文明 B.源远流长是中华文化的基本特征 C.中华文明是世界文明的重要组成部分 D.中华文明是世界最早的文明 4.[2012·泉州模拟] 中华世纪坛序写道:朗朗乾坤,堂堂中华。高龄五千岁,繁衍百亿人。铁肩挑五岳,巨手开三峡。腰环万里长城,脚跨九曲黄河。高擎文明圣火,穿越世纪风云。火熊熊薪传百代,光灿灿彪炳千秋。中华文化之所以源远流长、博大精深,一个重要原因在于它所特有的包容性。下列选项中对于中华文化“包容性”理解正确的是( ) ①既求同存异又兼收并蓄②能吸收借鉴其他国家、其他民族的各种文化③能与其他各民族文化平等交流、和睦相处④是一个民族文明程度的重要标志之一,是中华民族生命力、创造力的生动体现 A.①③ B.②③ C.①④ D.③④ 5.[2012·银川模拟] 著名文化学者余秋雨说,黄河流域80万平方公里,长江流域180万平方公里,而当时世界上所有文明流域加起来的面积也只是中国的1/15。所以,气魄、宏伟的统一文明是中国文化的一大特点。由此可见( ) ①中华文化就是中华文明②中华文化博大精深③中华文化一直走在世界前列④我国各族人民对中华文化有认同感和归宿感 A.①② B.③④ C.①③ D.②④ 6.[2012·珠海模拟] 我国古代科学技术注重实际运用,具有以下特点( ) A.包容性和超前性 B.持久性和继承性 C.民族性和稳定性 D.实用性和整体性7.[2012·肇庆模拟] 文化部确定了宋刻《三国志》《春秋经传集解》等4478部第二批国家珍贵古籍名录,以及甘肃拉卜楞寺、浙江瑞安玉海楼等62家第二批全国古籍重点保护单位,这是推动我国古籍保护深入开展的又一重要举措。国家重视保护古籍,这是因为( ) ①古籍是中华文化源远流长、一脉相传的重要见证 ②古籍作为文化的基本载体,是中华民族创造的重要文明成果③古籍具有重要的历史、思想和文化价值④保护古籍有利于传承中华文化,建设中华民族共有精神家园 A.①②③ B.②③④ C.①②④ D.①③④

大家的日本语 第 9 课

教案 一.復習

1.第8課の内容を確認する。 形容詞肯定:~は形容詞基本形です。 否定:~は形容詞連用形(く)ないです。 ~は形容詞連体形+名詞です。 形容動詞肯定:~は形容動詞語幹です。 否定:~は形容動詞語幹じゃありません。 ~は形容動詞連体形(な)+名詞です。2.次の文を訳す。 1)日本はきれいな国です。富士山は高い山です。琵琶湖の水はきれいです。 日本是一个美丽的国家。富士山是座高山。琵琶湖湖水很干净。 2)王さん、勉強はどうですか。忙しいですが、楽しいです。 小王,你的学习如何?虽然很忙,但很快乐。 3)もう大学の生活に慣れましたか。はい、もう慣れました。 你已经习惯了大学的生活了吗?是的,已经习惯了。 4)あの雑誌はどうですか。あまりよくないです。 那本杂志如何?不太好。 5)上海はとてもにぎやかです。大阪はどうですか。大阪もにぎやかです。 上海非常的热闹。大阪怎么样?也很热闹。 3.標準問題集を説明する。 二.新しい単語 1.読んでから発音を直す。 2.説明する 1)よく:副词,表示程度高、频率高。

わたしはよく図書館へ行きます。この本をよく読みます。 2)だいたい:仕事はだいたい終わりました。 3)たくさん:副詞わたしは今日水をたくさん飲みました。 表示数量多。反対語少し 4)少し:わたしはこの本を少し読みました。 5)ぜんぜん:副詞朝ごはんを全然食べませんでした。 全然+否定全然勉強しません 6)はやく:副詞はやく+動詞はやく家へ帰ります。 7)から:接续助词,表示后项动作、作用、状态等的原因、理由。由连接的前后两项为因果关系,从主观上来叙述,亦即前后两项本是由两个不同事项,本身并不一定有内在的因果关系,是说话者主观地将其置于因果关系之中。因此,后项多表示说话者的主观意识强烈的意志、决心、主张、推测、命令、禁止、劝诱、希望等。 例:おいしいですから、もう一つ食べます。 今日は寒いですから、どこへも行きません。 8)どうして:どうして行きませんか。 9)残念ですね。:对别人不能接受自己的邀请表示遗憾。 10)いっしょにいかがですか。=いっしょにどうですか。 11)ちょっと:副詞断るとき、使う。 12)だめですか:日曜日はだめですか。 13)また今度お願いします:要求对方下次再邀请自己。二.文法 目標:好き嫌い、上手下手、わから、ある(所有)の表現ができる。「~から」を使って簡単な理由が言える。 項目:1.~は~が好きです。

第三单元第6课 《我们的中华文化》课时训练(人教实验版必修3).doc

第三单元第6课《我们的中华文化》课时训练(人教实验版必修3) 时间:45分钟分值:100分 一、选择题(每小题4分,共72分) 1.中国是世界著名的文明古国,浩如烟海的文化遗产举世无双,强劲的文化传统传衍不息,拥有着辉煌的文化发展历程。下列关于古代中华文化的说法中,正确的有() ①殷周时期是古代中华文化的形成时期 ②春秋战国时期是古代中华文化的诞生时期 ③秦的统一促进了古代中华文化的发展 ④汉代儒家学说成为古代中华文化的“强势文化” ⑤隋唐时期是古代中华文化的高度发展期,进入气度恢弘的全盛时期 A.①②③④B.①③④⑤ C.①②③⑤D.②③④⑤ 解析:殷周时期是中华文化的萌动时期,对早期中华文化产生了深刻的影响,而不是形成时期,故①错误。②③④⑤都是正确的。 答案:D 2.有一首歌唱道:“最爱写的字是方块字,做人堂堂正正也像它。”“方块字”是中国独具特色的文化。关于汉字,下列说法正确的是() ①它是中华文化进入文明时代的标志 ②它是中华文明的重要标志 ③它是中华文化的载体 ④它是中华文化源远流长的重要见证 A.①③B.①② C.①②③D.①②③④ 解析:本题考查汉字在中华文化传承中的作用。文字是文化的基本载体,文字的发明标志着人类进入文明时代。汉字的发明使中华民族从此进入文明时代,是中华文化的载体,是中华文明的重要标志,也是中华文化源远流长的重要见证。所以,①②③④都是正确的。 答案:D 3.中华世纪坛序中“大风泱泱,大潮滂滂。洪水图腾蛟龙,烈火涅槃凤凰。文明圣火,千古未绝者,唯我无双;和天地并存,与日月同光”。这说明中华文化具有() A.博大精深、源远流长的特征 B.源远流长、绵延不断的特征 C.神秘莫测、至高无上的特征 D.一脉相承、求同存异的特征

大家日本语第6课教案

教案 一.復習 1.文法を復習する 助詞「へ」:場所へ移動動詞例:日本へ行きます 助詞「で」:交通道具で例:バスで会社へ行きます。

助詞「と」:人は人と動詞例:王さんは友達と京都へ行きました。 助詞「に」:時間に例:わたしは3月に日本へ行きます。 2.標準問題集を説明する 3.次の文を日本語に訳す 1)你什么时候去公司?下午2点钟去。 あなたはいつ会社へ行きますか。午後2時に行きます。 2)田中坐什么去上海?坐飞机去,还是坐汽车车。 田中さんは何で上海へ行きますか。飛行機で行きますか。バスで行きますか。3)佐藤和谁一起去银行?和朋友一起去的。 佐藤さんは誰と銀行へ行きますか。友達と行きます。 4)上周六,你去了哪里?我哪里也没去。 先週の土曜日あなたはどこへ行きましたか。わたしはどこへも行きませんでした。 5)你和谁来的学校?我一个人来的。 あなたは誰と学校へ来ましたか。わたしは一人で来ました。 4.会話をする 二.新しい単語 1)します:可接在名词后构成动词。例:仕事→仕事します 練習→練習します勉強→勉強します 2)会います:AはBに会います例:王さんは李さんに会います。 3)何(なん/なに):一般情况下都念作「なに」,但后遇到だ、で、と、の时读作「なん」,以及放在数量词前读作「なん」。 例:これは何の本ですか。何時(なんじ)これは何ですか。 これは何というものですか。 4)いっしょに:AはBといっしょに動詞ます。 例:わたしは友達といっしょに日本へ行きます。 5)ちょっと:副詞で、後ろは動詞である。例:ちょっと食べます。 ちょっと行きます。表示数量少,程度低。 6)いつも:副詞わたしはいつもバスで学校へ来ます。 王さんはいつもパンを食べます。

标准日本语初级下册 第二十六课

标准日本语初级下册第二十六课 本课词汇 词汇Ⅰ 空港 (くうこう) (0) [名] 机场 両替する (りょうがえする) (0) [动3] 换钱,兑换 忘れる (わすれる) (0) [动2] 忘记 出迎える (でむかえる) (0) [动2] 迎接 全部 (ぜんぶ) (1) [名] 一共 出迎え (でむかえ) (0) [名] 来迎接 見つける (みつける) (0) [动2] 找,找到 歓迎 (かんげい) (0) [名] 欢迎 訪日 (ほうにち) (0) [名] 访日,访问日本 出口 (でぐち) (1) [名] 出口 背 (せ) (1) [名] 个子 ほか (0) [名] 以外 紹介する (しょうかいする) (0) [动3] 介绍 よろしくお願いします (よろしくおねがいします) (0 + 6) [寒暄] 请多关照楽しみ (たのしみ) (4) [名] 盼望,期待,乐于 言葉 (ことば) (3) [名] 语言,词,话语,词语 覚える (おぼえる) (3) [动2] 记住,学会 来日 (らいにち) (0) [名] 来日,来到日本 目的 (もくてき) (0) [名] 目的 展示場 (てんじじょう) (0) [名] 展览会,展览现场 自動車 (じどうしゃ) (2) [名] 汽车 見学 (けんがく) (0) [名] 参观 ホテル (1) [名] 饭店,旅馆 だいじょうぶだ (3) [形动] 不要紧,没关系 李 (り) (1) [专] 李 ~団 (だん) ~目 (め) ~場 (じょう) 词汇Ⅱ おもしろさ (3) [名] 趣味,乐趣 おもしろみ (0) [名] 趣味,妙趣 苦しい (くるしい) (3) [形] 苦 苦しさ (くるしさ) (3) [名] 痛苦 苦しみ (くるしみ) (0) [名] 痛苦 甘さ (あまさ) (0) [名] 甜味,甜头 甘み (あまみ) (0) [名] 甜味 片づける (かたづける) (4) [动2] 收拾,整理

第六课 我们的中华文化测试题及标准答案

一、单项选择题: B 1、在中华文化史上具有划时代的意义的事件是 A. 春秋战国时期,诸子蜂起,百家争鸣 B. 秦的统一促进了统一的民族文化的发展 C. 汉代的罢黜百家,独尊儒术 D. 隋唐时期吸纳外来文化 B 2、作为中华文化“源远流长”的见证最有说服力的是 ①文学艺术②汉字③史学典籍④科学技术 A. ①② B. ②③ C. ①③ D. ②④ C 3、中华文化之所以源远流长,主要得益于它所特有的 A. 开放性 B. 多样性 C. 包容性 D. 区域性 A 4、中华民族代代相传,绵延不断的重要文明标识是 A. 统一的汉字 B. 相同的服饰 C. 共同的信仰 D. 共有的道德规范 D 5、我国古代第一部编年史是 A.《史记》 B.《战国策》 C.《资治通鉴》 D.《春秋》 C 6、中华文化中最能展现中华民族的精神向往和美好追求是 A. 科学技术 B. 园林艺术 C. 文学艺术 D. 天文历法 B 7、中国古代科学技术的突出特点是 A. 多样性、复杂性 B. 实用性、整体性 C. 开放性、多样性 D. 多样性、实用性 D 8、被列入了《世界文化遗产名录》,体现了人与自然的和谐共存,被称为全世界仅存的一项古代“生态工程”的是 A. 灵渠 B. 大运河 C. 万里长城 D. 都江堰 A 9、地域辽阔的中华大地,由于历史传统,地理环境、经济状况,风俗习惯及语言等诸方面的差异,在漫长的历史发展中,形成了许多各具特色的区域文化,地处华东的是 A. 吴越文化 B. 中原文化 C. 荆楚文化 D. 滇黔文化 B 10、我国著名的三大英雄史诗,属于藏族民族文学的是 A. 《荷马史诗》 B. 《格萨尔王传》 C. 《江格尔》 D. 《玛纳斯》 著名作家王蒙指出:随着国家的对外开放与交流,英语在中国的普及范围越来越大,汉字拉丁化的倾向也尤为严重。王蒙沉痛地说:“遗失了中国的传统文化之精髓与汉字原形,我们成了数典忘祖的新文盲。”据此回答11--12题。 C 11、随着国家的对外开放与交流,英语在中国的普及范围越来越大,汉字拉丁化的倾向也尤为严重。对这一现象的认识正确的是 ①在经济全球化条件下,普及英语是对外开放和适应经济全球化的需要②汉字拉丁化是尊重文化的多样性的具体表现③尊重文化多样性,首先应尊重本民族的文化④在对外文化交流中引进的成分越少越好 A.①② B.②③ C.①③ D.③④ D 12、针对上述现象,王蒙之所以沉痛地说:“遗失了中国的传统文化之精髓与汉字原形,我们成了数典忘祖的新文盲。”这是因为 A.汉字是一种象形文字 B.汉字具有三千多年的悠久历史 C.每个汉字都蕴藏着丰富的文化内涵 D.汉字是中华文明的重要标识,书写了中华民族的历史 A 13、二百三十多年前,清朝乾隆皇帝依托鼎盛的国力,组织全国数百名优秀学者,用十余年的时间编纂《四库全书》。它涵盖了十八世纪中期以前中国文化基本典籍,不仅是中华文化的瑰宝,更是世界文化史上的奇观。《四库全书》证明了 A.中华文化博大精深、源远流长 B.各民族文化相互交融、相互促进,共同创造了中华文化

政治(人教版)练习:第三部分 第三单元 第六课 我们的中华文化

一、选择题 中华文化的发展过程,波澜壮阔,几千年绵延不断,有着顽强的生命力和无与伦比的延续性。世界上其他古老文化有的早已灭绝,有的受到破坏或摧残,而中华文化虽然也几经跌宕,却始终相继不绝,从未中断,并且代有高峰,蔚为壮观,令人赞叹不已。据此完成第1~2题。 1.回首几千年延绵不绝的中华文化,我们会发现() ①早在殷周时期,“敬德保民”思想就形成了中华文化思想的雏形②汉代,儒家学说确立了至尊地位③隋唐时期,中华文化高度发展,进入了气度恢宏的全盛时期④宋元明时期,中华传统文化开始面临西方工业文明的冲击 A.①②B.①④ C.②③D.③④ 解析:春秋时期,诸子峰起,百家争鸣,逐渐形成了中华文化思想的雏形,故①错误;明清时期,中国传统文化开始面临西方工业文明的冲击,故④错误;②③正确且符合题意,故选C。 答案:C 2.从明朝末年开始,西方先进哲学、科技、文学成果开始逐渐传入中国。中华传统文化不断汲取西方文化思想的精华,在推动自身发展的同时进一步融入世界文化发展的快车道。从中不难看出() ①中华文化一直具有先进性②中华文化具有特有的包容性③中西方文化逐渐融合为一体④中华文化历经沧桑,源远流长 A.①②B.①③ C.②④D.③④ 解析:中华文化并非一直具有先进性,故①错误;③中“融合为一体”说法错误,故应排除;②④正确且符合题意,故选C。 答案:C 3.甲骨文是中华民族最古老的一种成熟文字,记录和反映了商代的政治和经济情况。其用笔线条严整瘦劲,曲直粗细均备,笔画多方折,显示了稳定的格局。甲骨文是()

①文化中具有意识形态性质的部分②人类进入文明时代的标志③中华民族悠久文化的见证④中国古人社会实践的产物 A.①②B.①③ C.②④D.③④ 解析:文字是文化中非意识形态的部分,故应排除①;文字的发明是人类进入文明时代的标志,故应排除②;③④正确且符合题意,故选D。 答案:D 4.2017年8月,国家级非物质文化遗产稷山螺钿漆器髹饰技艺的传承人李爱珍、马静精心创作的“冰裂梅纹捧盒”“百子图铜胎大碗”“夔龙纹大茶盘”“关圣帝君摆件”等螺钿漆器作品,入选第三届山西文博会。这些非物质文化遗产作品() ①展示了中华文化的博大精深②增强了中华文化的时代性特征③丰富了传统文化的基本内涵④是中华之瑰宝和民族之骄傲 A.①②B.①④ C.②③D.③④ 解析:非物质文化遗产具有民族性特征,但不具有时代性特征,故②错误;非物质文化遗产不能丰富传统文化的基本内涵,故应排除③;①④正确且符合题意,故选B。 答案:B 5.《史记》明确记载了中华民族精神产生和发展的过程,很好地展现了中华民族所具有的精神风貌和价值取向。这从一个侧面说明,史书典籍() ①是人类进入文明时代的标志②显示出中华文化无穷的魅力③是中华文化一脉相传的重要见证④是中华民族生命力、创造力的生动体现 A.①③B.①④ C.②③D.②④ 解析:文字的出现,是人类进入文明时代的标志,①错误;《史记》很好地展现了中华民族所具有的精神风貌和价值取向,这说明史书典籍显示出中华文化无穷的魅力,也从侧面说明了史书典籍是中华文化一脉相传的重要见证,②③正确;中国古代科学技术是中华民族生命力、创造力的生动体现,④错误;故选C。 答案:C

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档