みんなの日本语(上)语汇まとめ
- 格式:xls
- 大小:208.00 KB
- 文档页数:6
みんなの日本語1課の単語STEP 1わたし[私]わたしたち[私達]あなた[貴方]さんひと[人]かた[方]じん[人]みなさん[皆さん]なまえ[名前]せんせい[先生]がくせい[学生]かいしゃいん[会社員]だいがく[大学]びょういん[病院]だれ[誰]どなたさい[歳]なんさい[何歳]おいくつにほん/にっぽん[日本]はいいいえしつれい[失礼]はじめまして[初めまして] どうぞよろしくSTEP 2きょうし[教師]しゃいん[社員]ぎんこういん[銀行員]いしゃ[医者]けんきゅうしゃ[研究者] エンジニアでんき[電気]アメリカイギリスインドインドネシアわたしはマイク・ミラーです。
わたしたちはがくせいです。
あなたはがくせいですか。
ミラーさんですか。
あのひとはがくせいです。
あのかたはせんせいです。
ミラーさんはアメリカじんです。
みなさん、こんにちは。
おなまえは。
せんせいですか。
がくせいですか。
わたしはかいしゃいんです。
わたしはだいがくのせんせいです。
びょういんのせんせいです。
あのひとはだれですか。
あのかたはどなたですか。
わたしは18さいです。
なんさいですか。
おいくつですか。
わたしはにほんじんです。
はい、がくせいです。
いいえ、がくせいじゃありません。
しつれいですが、おなまえは。
はじめまして、マイク・ミラーです。
マイク・ミラーです。
どうぞよろしく。
わたしはきょうしです。
IMCのしゃいんです。
わたしはぎんこういんです。
わたしはいしゃです。
わたしはけんきゅうしゃです。
わたしはエンジニアです。
わたしはパワーでんきのしゃいんです。
わたしはアメリカからきました。
わたしはイギリスからきました。
わたしはインドからきました。
わたしはインドネシアからきました。
かんこく[韓国] タイちゅうごく[中国] ドイツフランスブラジルわたしはかんこくからきました。
わたしはタイからきました。
わたしはちゅうごくからきました。
わたしはドイツからきました。
わたしはフランスからきました。
日文假名中文发音大家日语_01私わたし我0 わたしたちわたしたち我们 3 あなたあなた你,妳 2 あの人あのひと他,她,那个人 2 皆さんみなさん各位,大家 2 ~さん~さん~先生,~小姐,~女士1~ちゃん~ちゃん用于小孩的名字后 1 ~君~くん~君(用于男孩的名字后)1~じん~じん~人(表国籍) 1 先生せんせい老师,教导者 3 教師きょうし教师 1 学生がくせい学生0 会社員かいしゃいん公司职员 3 社員しゃいん~公司的职员(和公司名称一起使用)1銀行員ぎんこういん银行员 3 医者いしゃ医生0 研究者けんきゅうしゃ研究人员 3 エンジニゕエンジニゕ工程师 3 大学だいがく大学0 病院びょういん医院0 電気でんき电,电灯 1 だれ(どなた)だれ(どなた)谁(哪位)(“どなた”是“だれ”的礼貌形)1…歳…さい…岁 1 何歳なんさい几岁(おいくつ)(“おいくつ”是“なんさい”的礼貌形)1はいはい是,对0 いいえいいえ不,不是 3 失礼ですがしつれいですが冒昧请教一下0 お名前は?おなまえは?您贵姓?0 初めまして。
はじめまして。
初次见面。
(第一次见面时的寒喧)4どうぞよろしく[お願いします]。
どうぞよろしく[おねがいします]。
请多关照。
(第一次见面的问候语)こちらは~さんです。
こちらは~さんです。
这位是~先生/小姐。
~から来ました。
~からきました。
我从~來。
大家日语_02これこれ这(事物近己方)0 それそれ那(事物近对方)0 あれあれ那(事物在远方)0 この~この~这(近己方)0 その~その~那(近对方)0 あの~あの~那(远方)0 本ほん书本,书籍 1 辞書じしょ词典 1 雑誌ざっし杂志0 新聞しんぶん报纸0 ノートノート笔记本 1 手帳てちょう记事本0 名刺めいし名片0 カードカード卡片 1 鉛筆えんぴつ铅笔0 ボールペンボールペン原子笔0自动铅笔 4 シャープペンシルシャープペンシルかぎかぎ钥匙 2 時計とけい钟表0 傘かさ伞 1 かばんかばん书包,手提包,皮包0 テープテープ录音带 5录音机 5 テープレコーダーテープレコーダーテレビテレビ电视 1 ラジオラジオ收音机 1 カメラカメラ照相机 1 コンピューターコンピューター电脑 3 自動車じどうしゃ汽车 2 机つくえ桌子0 いすいす椅子0 チョコレートチョコレート巧克力 3 コーヒーコーヒー咖啡 3 英語えいご英语0 日本語にほんご日语0 ~語~ご~语何なん什么 1 そうそう是的0違います。
みんなの日本語语法总结あいうえおかきくけこさしすせそなにぬねのばびぶべぼまみむめもたちつてとわいうえをらりるれる动词语法总结:1、动词ます形:ます连接的动词形叫ます形,如:かいます的かい的部分就叫ます形。
2、动词的活用分类:日语动词词尾有变化,这叫活用。
活用形后面接续各种句子,表达各种不同的意思。
根据活用的类型动词被分为三类。
Ⅰ类(五段)动词:这一类动词的ます形的最后音节是发い段的音。
如:か(き)ます(写);の(み)ます(喝)。
Ⅱ类(一段)动词:这类动词的ます形的绝大部分最后音节是发え段的音,也有一小部分是发い断的音。
如:た(べ)ます(吃);(み)ます(看)。
口诀:ます前1音拍(います、みます);ます前え假名();少量的词:Ⅲ类(サ变か变不规则)动词:这类动词包括します和动作性的名词+します的动词,以及きます。
如:3、动词て形:以て或で终止的动词活用形叫て形。
て形的变化根据动词类型的不同分为以下几种。
根据句型的需要要将ます形转换成て形。
ます形转换成て形变化规则如下:(1)五段动词:看到き想到い看到し还是し看到人民币(にみび),想到拨音(ん)变。
看到记忆力(ちいり),想到促音(つ)变。
(2)一段动词:ます形接て构成。
(3)Ⅲ类动词:ます形接て构成。
4、动词ない形:接续ない的动词活用形叫做ない形。
如:かかない的かか部分是かきます(写)的ない形。
ます形转换成ない形变化规则如下:(1)五段动词:ます形的最后一个音节都是い段,把它变成あ段就行了。
但是动词(買います、吸います)的ます形的最后音节的母音是い时,不能变成あ,而要变成わ。
(2)一段动词:ない形和ます形是相同的,把ます变成ない。
(3)Ⅲ类动词:ない形和ます形是相同的,把ます变成ない。
5、动词辞书形:动词的基本形,因为是字典里的形态,所以叫字典形,也叫原形。
ます形转换成辞书形变化规则如下:(1)五段动词:这类动词的最后的音都是い段,把い段转换成う段就可以了(向后推一段)。
五段動詞番号辞書形漢字ます形て形ない形『う』1あう会うあいますあってあわない2あらう洗うあらいますあらってあらわない3いう言ういいますいって-4うたう歌ううたいますうたってうたわない5おもう思うおもいますおもっておもわない6かう買うかいますかってかわない7すう吸うすいますすってすわない8つかう使うつかいますつかってつかわない9てつだう手伝うてつだいますてつだっててつだわない10ならう習うならいますならってならわない11はらう払うはらいますはらってはらわない12もらう-もらいますもらってもらわない『く』1あるく歩くあるきますあるいてあるかない2いく行くいきますいっていかない3うごく動くうごきますうごいてうごかない4おく置くおきますおいておかない5かく書くかきますかいてかかない6きく聞くききますきいてきかない7つく着くつきますついてつかない8つれていく連れて行くつれていきますつれていってつれていかない9はく-はきますはいてはかない10はたらく働くはたらきますはたらいてはたらかない11ひく弾くひきますひいてひかない12ひく引くひきますひいてひかない13もっていく持って行くもっていきますもっていってもっていかない『ぐ』1いそぐ急ぐいそぎますいそいでいそがない2およぐ泳ぐおよぎますおよいでおよがない3ぬぐ脱ぐぬぎますぬいでぬがない『す』1おす押すおしますおしておさない2おもいだす思い出すおもいだしますおもいだしておもいださない3かえす返すかえしますかえしてかえさない4かす貸すかしますかしてかさない5けす消すけしますけしてけさない6だす出すだしますだしてださない7なおす直すなおしますなおしてなおさない8なくす-なくしますなくしてなくさない9はなす話すはなしますはなしてはなさない10まわす回すまわしますまわしてまわさない『つ』1かつ勝つかちますかってかたない2たつ立つたちますたってたたない3まつ待つまちますまってまたない4もつ持つもちますもってもたない5やくにたつ役に立つやくにたちますやくにたってやくにたたない『ぬ』1しぬ死ぬしにますしんでしなない『ぶ』1あそぶ遊ぶあそびますあそんであそばない2よぶ呼ぶよびますよんでよばない『む』1すむ住むすみますすんですまない2のむ飲むのみますのんでのまない3やすむ休むやすみますやすんでやすまない4よむ読むよみますよんでよまない『る』1ある-ありますあってあらない2いる要るいりますいっていらない3うる売るうりますうってうらない4おくる送るおくりますおくっておくらない5おわる終わるおわりますおわっておわらない6かえる帰るかえりますかえってかえらない7かかる-かかりますかかってかからない8かぶる-かぶりますかぶってかぶらない9きる切るきりますきってきらない10さわる触るさわりますさわってさわらない11しる知るしりますしってしらない12すわる座るすわりますすわってすわらない13つくる作るつくりますつくってつくらない14とまる泊まるとまりますとまってとまらない15とる取るとりますとってとらない16とる撮るとりますとってとらない17なる-なりますなってならない18のぼる登るのぼりますのぼってのぼらない19のる乗るのりますのってのらない20はいる入るはいりますはいってはいらない21ふる降るふりますふってふらない22まがる曲がるまがりますまがってまがらない23わかる-わかりますわかってわからない24わたる渡るわたりますわたってわたらないた形意味例文あった【跟朋友】见面、会面ともだちにあいますあらった洗いった说、讲うたった唱おもった记起、想起かった买すった吸、抽【烟】たばこをすいますつかった使、使用てつだった帮忙、帮助ならった学习はらった付款もらった收受あるいた走【路】みちをあるきますいった去うごいた【手表】转动とけいがうごきますおいた放、搁かいた写、画、绘きいた听问【老师】せんせいにききますついた到达【车站】えきにつきますつれていった带去、领去はいた穿【鞋、裤子等】くつをはきますはたらいた工作、劳动ひいた弹(钢琴等)ひいた拉、牵、拖もっていった拿去いそいだ急、急忙およいだ游泳ぬいだ脱(衣服、鞋等)おした按、压、推おもいだした记起、想起かえした还、归还かした借けした关だした寄【信】てがみをだします拿出、取出提交、交上【报告】レポートをだしますなおした修理、改正なくした丢、遗失はなした讲、说まわした转动かった赢、胜たった站、立まった等もった拿やくにたった有用、起作用しんだ死亡あそんだ玩、取乐よんだ叫、唤すんだ住のんだ喝吃【药】くすりをのみますやすんだ休息、休假【向公司】请假かいしゃをやすみますよんだ读、念あった有、在发生、举行【庆典】おまつりがありますいった要、需要ビザがいりますうった卖おくった寄送【人】ひとをおくりますおわった结束、完かえった回去、回来かかった花费(时间金钱)かぶった戴【帽子等】ぼうしをかぶりますきった剪、切さわった摸【门】ドアにさわりますしった知道すわった坐下つくった作、制造とまった住【在饭店】ホテルにとまりますとった拿、取变老としをとりますとった拍【照】しゃしんをとりますなった成为のぼった爬【山】やまにのぼりますのった乘【火车】でんしゃにのりますはいった进入【咖啡厅】きっさてんにはいります进入【大学】だいがくにはいります洗澡おふろにはいりますふった下【雨】あめがふりますまがった往【右】拐弯みぎへまがりますわかった明白、懂、了解わたった过【桥】はしをわたります。
五段動詞
番号辞書形漢字ます形て形ない形『う』
1あう会うあいますあってあわない
2あらう洗うあらいますあらってあらわない3いう言ういいますいって-
4うたう歌ううたいますうたってうたわない5おもう思うおもいますおもっておもわない6かう買うかいますかってかわない
7すう吸うすいますすってすわない
8つかう使うつかいますつかってつかわない9てつだう手伝うてつだいますてつだっててつだわない10ならう習うならいますならってならわない11はらう払うはらいますはらってはらわない12もらう-もらいますもらってもらわない『く』
1あるく歩くあるきますあるいてあるかない2いく行くいきますいっていかない
3うごく動くうごきますうごいてうごかない4おく置くおきますおいておかない
5かく書くかきますかいてかかない
6きく聞くききますきいてきかない
7つく着くつきますついてつかない
8つれていく連れて行くつれていきますつれていってつれていかない9はく-はきますはいてはかない10はたらく働くはたらきますはたらいてはたらかない11ひく弾くひきますひいてひかない12ひく引くひきますひいてひかない13もっていく持って行くもっていきますもっていってもっていかない『ぐ』
1いそぐ急ぐいそぎますいそいでいそがない
2およぐ泳ぐおよぎますおよいでおよがない3ぬぐ脱ぐぬぎますぬいでぬがない『す』
1おす押すおしますおしておさない
2おもいだす思い出すおもいだしますおもいだしておもいださない3かえす返すかえしますかえしてかえさない4かす貸すかしますかしてかさない
5けす消すけしますけしてけさない
6だす出すだしますだしてださない
7なおす直すなおしますなおしてなおさない8なくす-なくしますなくしてなくさない9はなす話すはなしますはなしてはなさない10まわす回すまわしますまわしてまわさない『つ』
1かつ勝つかちますかってかたない
2たつ立つたちますたってたたない
3まつ待つまちますまってまたない
4もつ持つもちますもってもたない
5やくにたつ役に立つやくにたちますやくにたってやくにたたない『ぬ』
1しぬ死ぬしにますしんでしなない『ぶ』
1あそぶ遊ぶあそびますあそんであそばない2よぶ呼ぶよびますよんでよばない『む』
1すむ住むすみますすんですまない
2のむ飲むのみますのんでのまない
3やすむ休むやすみますやすんでやすまない
4よむ読むよみますよんでよまない『る』
1ある-ありますあってあらない
2いる要るいりますいっていらない3うる売るうりますうってうらない4おくる送るおくりますおくっておくらない
5おわる終わるおわりますおわっておわらない6かえる帰るかえりますかえってかえらない7かかる-かかりますかかってかからない8かぶる-かぶりますかぶってかぶらない9きる切るきりますきってきらない10さわる触るさわりますさわってさわらない11しる知るしりますしってしらない12すわる座るすわりますすわってすわらない13つくる作るつくりますつくってつくらない14とまる泊まるとまりますとまってとまらない15とる取るとりますとってとらない
16とる撮るとりますとってとらない17なる-なりますなってならない18のぼる登るのぼりますのぼってのぼらない19のる乗るのりますのってのらない20はいる入るはいりますはいってはいらない
21ふる降るふりますふってふらない22まがる曲がるまがりますまがってまがらない23わかる-わかりますわかってわからない24わたる渡るわたりますわたってわたらない
た形意味例文
あった【跟朋友】见面、会面ともだちにあいますあらった洗
いった说、讲
うたった唱
おもった记起、想起
かった买
すった吸、抽【烟】たばこをすいますつかった使、使用
てつだった帮忙、帮助
ならった学习
はらった付款
もらった收受
あるいた走【路】みちをあるきますいった去
うごいた【手表】转动とけいがうごきますおいた放、搁
かいた写、画、绘
きいた听
问【老师】せんせいにききますついた到达【车站】えきにつきますつれていった带去、领去
はいた穿【鞋、裤子等】くつをはきますはたらいた工作、劳动
ひいた弹(钢琴等)
ひいた拉、牵、拖
もっていった拿去
いそいだ急、急忙
およいだ游泳
ぬいだ脱(衣服、鞋等)
おした按、压、推
おもいだした记起、想起
かえした还、归还
かした借
けした关
だした寄【信】てがみをだします
拿出、取出
提交、交上【报告】レポートをだしますなおした修理、改正
なくした丢、遗失
はなした讲、说
まわした转动
かった赢、胜
たった站、立
まった等
もった拿
やくにたった有用、起作用
しんだ死亡
あそんだ玩、取乐
よんだ叫、唤
すんだ住
のんだ喝
吃【药】くすりをのみますやすんだ休息、休假
【向公司】请假かいしゃをやすみますよんだ读、念
あった有、在
发生、举行【庆典】おまつりがありますいった要、需要ビザがいります
うった卖
おくった寄
送【人】ひとをおくります
おわった结束、完
かえった回去、回来
かかった花费(时间金钱)
かぶった戴【帽子等】ぼうしをかぶりますきった剪、切
さわった摸【门】ドアにさわります
しった知道
すわった坐下
つくった作、制造
とまった住【在饭店】ホテルにとまりますとった拿、取
变老としをとります
とった拍【照】しゃしんをとりますなった成为
のぼった爬【山】やまにのぼります
のった乘【火车】でんしゃにのりますはいった进入【咖啡厅】きっさてんにはいります进入【大学】だいがくにはいります
洗澡おふろにはいりますふった下【雨】あめがふります
まがった往【右】拐弯みぎへまがります
わかった明白、懂、了解
わたった过【桥】はしをわたります。