当前位置:文档之家› 高级日语二单词整理

高级日语二单词整理

高级日语二单词整理
高级日语二单词整理

第一课姨捨山

姨捨(おばすて):丢弃老太太

棄老伝説(きろうでんせつ):弃老传说

郷里(きょうり):老家

何時(いつ):什么时候

頃(ころ):左右

伊豆半島(いずはんとう):伊豆半岛

一体(いったい):到底

中央部(ちゅうおうぶ):中部

山村(さんそん):山村

幼時(ようじ):童年,幼年时代

育つ(そだつ):成长

海岸(かいがん):海岸

土肥地方(といちほう):土肥地区

往時(おうじ):往时,往昔,以前

老人(ろうじん):老人

捨てる(すてる):丢弃,扔掉

語り伝える(かたりつたえる):流传

恐らく(おそらく):恐怕,也许,大概

耳に入る(みみにはいる):听到

悲しみ(かなしみ):悲伤

膨らむ(ふくらむ):充满,鼓起,膨胀,凸起

位(くらい):左右

縁側(えんがわ):套廊

声を上ける(こえをあける):发出声音

泣き出す(なきだす):哭起来

何処(どこ):哪里

場所(ばしょ):场所,地方

記録(きろく):记录

うろ覚え(おぼえ):模糊的记忆

祖母(そぼ):姥姥,奶奶

兎に角(とにかく):总之;无论如何;好歹;暂且不提

家人(かじん):家里人,家人,能代理家长管事的人

急(きゅう):突然

訝る(いぶかる):惊讶,差异,纳闷儿,诧异

飛び出す(とびだす):跑出去

二言三言(にごんさんごん):三言两语

言葉を掛ける(ことばをかける):搭话,搭腔,打招呼

勿論(もちろん):不用说物語(ものがたり):故事

背負う(せおう):背

事柄(ことがら):事情

抽象化(ちゅうしょうか):抽象化

岩の間(いわのあいだ):岩石间

滴り落ちる(したたりおちる):滴下,滴入

水滴(すいてき):水滴

滲み入る(にじみはいる):渗入,渗进

別れる(わかれる):分别,离别

耐えかねる(たえかねる):难以忍耐

泣き叫ぶ(なきさけぶ):哭叫

説話(せつわ):故事;童话,神话,传说はっきり:清楚;明确,清楚

一つの筋を持つ:有一个故事情节

受け取る(うけとる):接受

當時(とうじ):當时,那时

程(ほど):左右

離れる(はなれる):离开,间隔;分离

小都市(しょうとし):小城市

叔母(おば):婶婶;舅妈;姑姑;姨妈

絵本(えほん):小人书,连环画;以插图为主的连环画

貰う(もらう):得到

細部(さいぶ):细节,细微部分

何種類(なんしゅるい):好多种类,好几种

流布(るふ):流传

全く(まったく):完全

依る(よる):按照,依照

何等(なんら):任何;丝毫

修正(しゅうせい):修正,修改

持ち続ける(もちつづける):一直拿着,一直有

尐年(しょうねん):少年,青年

如何に(いかに):如何,怎样

強烈(きょうれつ):强烈的

印象(いんしょう):印象

捺印(なついん):盖章

一ページ(いちページ):一页

挿絵(さしえ):插图

窺える(うかがえる):请教,打听,听,问;听说

現在(げんざい):现在

到る(いたる):到

尚(なお):仍然;更

高野山(こうやさん):高野山(山名)

訪ねる(たずねる):拜访

石童丸(いしどうまる):石童丸(人名)共に(ともに):全都;一同,共同

愛別離苦(あいべつりく):生离死别的痛苦

为題(しゅだい):主题

休暇(きゅうか):休假,休息

帰省(きせい):回家省亲

偶然(ぐうぜん):偶然

土蔵(ぐぞう):泥灰墙仓库(库房)

戸棚(とだな)::橱柜

後年(こうねん):多年以后,很久以后

発見(はっけん):发现

改めて(あらためて):重新;再,再次

眼を通す(めをとおす):看一眼

着色(ちゃくしょく):着色,上颜色;涂假色

他(ほか):其他;另外

それぞれ:各自

凸版(とっぱん):(印)凸版

幾ら(いくら):即使多么、、、、也;无论怎么、、、也;怎么、、、也

文体(ぶんたい):文体;风格

老人(ろうじん):老人

国为(こくしゅ):国王

国中(くにじゅう):整个国家

布告(ふこく):宣布,宣告;布告,公告尽く(ことごとく):全部

月明(げつめい):月明;月光

百姓(ひゃくしょう):百姓

若者(わかもの):年轻人

併し(しかし):但是,可是

母親(ははおや):母亲

忍ぶ(しのぶ):忍受,忍耐;隐藏,躲避;偷偷地,悄悄的

再び(ふたたび):再次

連れ戻る(つれもどる):带回,领回

人眼(ひとめ):众目

床下(ゆかした):地板下面

穴を掘る(あなをほる):挖坑,掏洞

匿う(かくまう):隐匿,窝藏(烦人,亡命者)

許し(ゆるし):允许

隣国(りんこく):邻国

使者(ししゃ):使者

難題(なんだい):难题

持ちかける(もちかける):先开口,主动提出

示す(しめす):出示,拿出来给别人看

解く(ほどく):解开

灰(はい):灰

縄をなう(なわをなう):搓绳;制绳

九曲の玉(きゅうきょくのたま):珍珠

糸を通す(いとをとおす):穿线

触れを出す(ふれをだす):贴出告示

知恵者(ちえしゃ):有智慧的人;聪明的人

求める(もとめる):寻求

即席(そくせき):即席;当场

もと:身旁,手下

難(なん):困难

救う(すくう):挽救

申し出る(もうしでる):申述,报告

老母(ろうぼ):老母亲

尊ぶ(たっとぶ):尊敬

悟る(さとる):醒悟;意识到

早速(さっそく):立刻;马上

掟(おきて):法令

廃する(はいする):废除

烏帽子(えぼし):黑漆帽子

頭巾(ずきん):头巾

被る(かぶる):戴;包

老いる(おいる):年老,上年纪

深山(しんざん):深山

分け登る(わけのぼる):登

描く(えがく):描绘;描述

頭髪(とうはつ):头发

若々しい(わかわかしい):年轻轻,朝气蓬勃

異様(いよう):奇怪

感じる(かんじる):感觉;感到

満月(まんげつ):满月,月圆之夜

辺り一面(あたりいちめん):周围一带,一片,全体,满

染める(そめる):染成

人物(じんぶつ):人物

影(かげ):影子;

インキ:墨水;印刷油墨

流す(ながす):泼

くっきりと:特别鲜明

地上(ちじょう):地面,地上

捺す(おす):盖(章),按(印)

粗雑(そざつ):粗枝大叶,马虎,草率

低俗(ていぞく):庸俗,下流,鄙俗

場面(ばめん):场面,场景,情景

絵柄(えがら):(工艺品等的)图案,花样表面(ひょうめん):表面

吹き出す(ふきだす):冒出,喷出;(风等)刮起来,吹起来;(乐器等)开始吹

充分(じゅうぶん):十分,充分,足够

刺戟的(しげきてき):刺激的

実際に(じっさいに):实际上

篠ノ井線(しののいせん):

附近(ふきん):附近,左右;一带

ぶつかる:正当,赶上,恰逢;碰到一起,撞到一块

昼間(ひるま):白天,白日,昼间

場合(ばあい):场合;情况;时候

気が付く(きがつく):注意到,理会到,意识到,认识到

通過(つうか):经过,通过

土地(とち):某地方

縁がない(えんがない):无缘

過ぎる(すぎる):过

その後(そのご):那以后

蘇る(よみがえる):复苏,苏醒

機縁(きえん)を作る:创造机缘,创造机会

拍子(ひょうし):机会

名所(めいしょ):有名的地方

案外(あんがい):意想不到,出乎意外

悦ぶ(よろこぶ):高兴,愉快

お触れ(おふれ):布告,告示

諦める(あきらめる):放弃

家人(かじん):家人;家里的人

一様(いちよう):一样,同样;平常,普通

皮肉(ひにく):挖苦,讽刺;嘲讽,冷嘲热讽;令人啼笑皆非響く(ひびく):影响;发出声响

席(せき):座位

弟妹(ていまい):弟弟和妹妹

ばっとするぱっとする:突然变化貌衝く(つく):击中,打中

表情(ひょうじょう):表情,神情

戦後(ぜんご):战后

物の足らぬ(もののたらぬ):物品缺乏

家庭制度(かていせいど):家庭制度

一般(いっぱん):一般,普通

ヒステリック:歇斯底里的

起こる(おこる):发生

小悶着(しょうめんちゃく):小纠纷,小争执

決して(けっして):绝不,绝对不,断然不

例外(れいがい):例外

表(おもて):表面

家庭脱出(かていだっしゅつ):逃出家

丁度(ちょうど):正好

気づく(きづく):发现,意识到

生来(しょうらい):生来,天生

自尊心(じそんしん):自尊心

負けん気(まけんき):好强,挣钱好胜

似通う(にかよう):相似,类似

時代(じだい):时代

雰囲気(ふんいき):氛围

瞬間(しゅんかん):瞬间

挑戦(ちょうせん):挑战

気になる(きになる):在意,放在心上

老婆(ろうば):老太婆

艶々する(つやつやする):红润的

肌(はだ):皮肤

皺(しわ):皱纹

暫く(しばらく):暂时

見守る(みまもる):注视;守望

自身(じしん):自己

年齢(ねんれい):年龄

れっきとする:高贵的,了不起的,像样的,可贵的

意識(いしき):认识,觉悟

反抗(はんこう):反抗

哀れ(あわれ):悲哀

妙に(みょうに):奇妙,奇怪

関係(かんけい):关系

機会(きかい):机会

方面(ほうめん):方面

出掛ける(でかける):出门

利用する(りようする):利用

丘陵(きゅうりょう):丘陵

中腹(ちゅうふく):半山腰

小駅(しょうえき):小车站

度に(たびに):每次

一望(いちぼう):一样望去,看一眼

見降ろす(みおろす):俯视

平原(へいげん):平原

蛇の腹のように(へびのはらのように):好像蛇的肚子

光(ひかり):光,光线

名(な):名字

如く(ごとく):好像,如

曲がりくねる(まがりくねる):弯弯曲曲流れる(ながれる):流;流动;传播,传开;流逝;流浪,漂泊;

千曲川(ちくまがわ):千曲川

風景(ふうけい):风景,景色

無心(むしん):专心致志

眺める(ながめる):眺望

列車(れっしゃ):列车

逆(ぎゃく):相反,反的

眺め渡す(ながめわたす):环视;眺望

低い(ひくい):低的

一部(いちぶ):一部分

走る(はしる):行驶

窓越し(まどごし):隔着窗户

僅か(わずか):稍微,一点点

屋根(やね):屋顶

存在(そんざい):存在

向かい合う(むかいあう:面对)

斜面(しゃめん):斜面;斜坡

探し出す(さがしだす):探出

一帯(いったい):一带

一種(いっしゅ):一种

感懐(かんかい):感怀;感想

常(つね):平常

勿論(もちろん):当然不用说

観月(かんげつ):赏月

殆ど(ほとんど):基本上関心(かんしん):钦佩,赞美

関心らしい関心を持つ:怀着钦佩的心情清澄(せいちょう):清澈

空気を透かす(くうきをすかす):透过空气

包含(ほうがん):包含

萬頃一碧(ばんけいいっぺき):万顷绿茵広野(こうや):旷野

照り渡る(てりわたる):照射

壮観(そうかん):壮观

戦時中(せんじちゅう):战争期间

荒涼(こうりょう):荒凉

原野(げんや):原野

照る(てる):照射

勝る(まさる):超过;胜过

例外(れいがい):例外

襲う(おそう):侵袭;袭击

感慨(かんがい):感慨

坐る(すわる):坐

彷徨う(さまよう):徘徊;流浪

情景(じょうけい):情景,场景

眼に浮かべる(めにうかべる):浮现在眼前

太古(たいこ):太古

裾(すそ):下摆,裤脚;山脚下

点在(てんざい):散在,散布

現在(げんざい):现在

人家(じんか):人家,人烟

茂る(しげる):茂盛;繁茂

広がる(ひろがる):展现,扩展;蔓延;拓宽

月光(げっこう):月光

挿話(そうわ):小故事,小插曲,插话

体全体(からだぜんたい):全身

体重(たいじゅう):体重

心細い(こころぼそい):心中没底

人間(にんげん):人

方々(ほうほう):到处

歩き廻る(あるきまわる):到处走

果て(はて):边际,尽头,止境;最后,末了

一足(いっそく):一步

足許(あしもと):脚下

ふらめく:摇晃,蹒跚

小屋(こや)を建てる(たてる):建小房子

厭(いや):讨厌

確り(しっかり):紧紧的,牢牢的;利索,坚固;可信,可靠;好好地,用力的

弱い(よわい):弱

生まれつき(うまれつき):生来具有的

妥協(だきょう):妥协

些か(いささか):一点点儿

見せる(みせる):给看,让看

崖(がけ):悬崖

傍(そば):旁边

山崩れ(やまくずれ):山体滑坡

気の利く(きのきく):机灵,有眼力见儿大体(だいたい):大体上,差不多

望み(のぞみ):希望,期望

贅沢(ぜいたく):奢侈

先刻(せんこく):刚才

寺の離れを借りる:借助和寺院的距离

背中(せなか):背

わが儘(わがまま):任性

手足(てあし):手脚

ばたつく:使翅膀等不停的活动

藪蚊(やぶか):豹脚蚊

他人(たにん):其他人,别人

不親切(ふしんせつ):不热情,

貴方(あなた):你

途方に暮れる(とほうにくれる):没办法いっそ:宁可,索性,莫如,倒不如,干脆戻る(もどる):返回

賑やか(にぎやか):热闹

判らない(わからない):不知道

言い出す(いいだす):说出来

折角(せっかく):好不容易

真っ平(まっぴら):绝对不干

老い先短い(おいさきみじかい):老年晚景很短

気の済む(きのすむ):解决;没事

気随気儘(きずいきまま):任性;无拘无束

とも:

仕方ない(しかたない):没办法

それにしても:即便是这样

適当(てきとう):恰当的适当的見当たる(みあたる):找到;看到,看见探し方:找法

罰が当たる(ばつがあたる):受到惩罚

ふらふらする:蹒跚,晃动;犹疑不定;糊里糊涂;溜达

棒(ぼう):棍子,棒

気に入る(きにいる):中意;喜欢

文句を言う(もんくをいう):发牢骚

親身(しんみ):亲如一家

ふんわりと:轻轻地

ちくちく:一扎一扎

肌を刺す(はだをさす):刺痛着皮肤

気がする:感到

暴れる(あばれる):胡闹

安心(あんしん):放心

ぴしゃりと:严厉口吻

一晩中(ひとばんじゅう):整整一晚上

うろつく:彷徨,徘徊

すると:于是

打って変る(うってかわる):变的截然不同,大变样

弱々しい(よわよわしい):柔弱的

張り上げる(はりあげる):大声喊叫

堪忍(かんにん):忍耐

どうか:请

連れ戻る(つれもどる):带回;领回

結構(けっこう):算了;相当

隙間風(すきまかぜ):贼风

おっしゃる:说

雤漏り(あまもり):漏雨

どうせ:总之

辛抱(しんぼう):忍耐

一軒家(いっけんや):一家,一栋房子

のんびりと:悠闲地

構う(かまう):没关系

今度(こんど):这次;下次

佇む(たたずむ):矗立,伫立,站着

滲みこむ(にじみこむ):渗入

浮かぶ(うかぶ):浮现

自然(しぜん):自然

すらすらと:流利的,流畅的,顺利的,痛快的

脳裏(のうり):脑子里

流れ出てくる(ながれでてくる):流出来

真剣(しんけん):认真

せがむ:央求,乞求

実感(じっかん):真实的感觉

滲み出る(にじみでる):渗出

我(われ):我

返る(かえる):返回;回过神儿

空想(くうそう):空想

いかにも:实在,真是;果然,的确

可笑しい(おかしい):可笑

舞台(ぶたい):舞台

一幕物(ひとまくぶつ):独幕剧

例の(れい):老的,原先的

为題(しゅだい):主题

隔たる(へだたる):隔着

自ら(みずから):自己

望む(のぞむ):期望;希望

言い張る(いいはる):固执己见

諾う(うべなう):承诺,同意,首肯

諾く(きく):听,问

持て余す(もてあます):难以打发

丘陵地帯(きゅうりょうちたい):丘陵地带

彷徨う(さまよう):徘徊

別に(べつに):并没有

氷(こおり):冰

固塊(かたまり):硬块儿

感じる(かんじる):感觉

消える(きえる):消失

ひんやりする:阴凉,凉爽,冰凉

替わる(かわる):替代

次第に(しだいに):渐渐地,慢慢的,逐渐

全面(ぜんめん):全面

想像(そうぞう):想象

むしろ:不如

まだしも:还说的过去

気が楽(きがらく):轻松

背の上(せのうえ):背上

或いは(あるいは):或者,或是

課外読物:

散文詩五編

㈠人生

博士(はかせ):博士

生成(せいせい):生成書物(しょもつ):读物

ページを開く(ひらく):翻开页

解り(さとり):理解,解释,领会

地熱(ちねつ):地热

算定(さんてい):估计,计算

断定(だんてい):断定

しかるに:然而,可是

後年(こうねん):晚年

地質(ちしつ):地质

海水(かいすい):海水

塩分(えんぶん):盐分

計算(けいさん):计算

水成岩(すいせいがん):水成岩

原理(げんり):原理

数字(すうじ):数字

更に(さらに):更加

晩近(ばんきん):近来,晚近

放尃能(ほうしゃのう):放射能

学説(がくせつ):学说

地球上(ちきゅうじょう):地球上

最古(さいこ):最古老的

岩石(がんせき):岩石

乃至(ないし):以至

発表(はっぴょう):发表

原子力(げんしりょく):原子力

秘密(ひみつ):秘密

驚異的(きょういてき):惊异的

暴露(ばくろ):暴露

満つ(みつ):满

突如(とつじょ):突然

語る(かたる):说,

喪失(そうしつ):丧失

口を噤む(くちをつくむ):闭着嘴不说话曾つてない:空前的

勝手ない:

純粋無比(じゅんすいむひ):纯粹无比清冽(せいれつ):清冽

襲う(おそう):侵袭

㈡流れ星

砂丘(さきゅう?しゃきゅう):沙丘

マント:斗篷,披风

身を包む(みをつつむ):包裹着身体

仰向け(あおむけ):仰视

横触る(よこさわる)撇脚侧身坐

凍る(こおる):冻住

星座(せいざ):星座

一条(いちじょう):一条

青春(せいしゅん):青春

青光(あおひかり):蓝色的光

閃く(ひらめく):使、、、闪烁

閃かす(ひらめかす):使、、、闪烁

忽焉(こつえん):突然

掻き消える(かききえる)一下子消失

孤独(こどく):孤独

所行(しょぎょう):行为

魂(たましい):灵魂

揺り動かす(ゆりうごかす):摇动

やがて:不久

己(おのれ):自己

額(ひたい):额头

受け止める(うけとめる):挡住

疑う(うたがう):怀疑

十数年(じゅうすうねん):数十年

歳月(さいげつ):岁月

今宵(こよい):今宵,今天晚上

多恨(たこん):多恨

亡骸(なきがら):遗体

鉄屑(てつくず):废铁

瓦礫(がれき):瓦砾

荒涼(こうりょう):荒凉

都会(とかい):都市

風景(ふうけい):风景

尾を引く(びをひく):拖着尾巴

疾走(しっそう):快跑

一箇(いっか):一条

眼を閉じる(めをとじる):闭着眼

枕(まくら):枕头

最早(もはや):最早

一瞬(いっしゅん):一瞬间

祭典(さいてん):祭祀仪式,典礼

無縁(むえん):无缘

戦乱荒亡(せんらんこうぼう):战乱荒凉似る(にる):像,似

瞼(まぶた):眼皮

行方(ゆくえ):去向

恒星群れ(こうせいむれ):恒星群

天体(てんたい):天体

落下(らっか):落下終焉(しゅうえん):临终

清潔(せいけつ):清洁

㈢高原

深夜(しんや):深夜

空襲(くうしゅう):空袭

警報下(けいほうか):警报下

地下編集室(ちかへんしゅうしつ):地下编辑室

正確(せいかく):正确

市(いち):市

上空(じょうくう):上空

覆い尽くす(おおいつくす):

重厚(じゅうこう):厚重

機械音(きかいおん):机械的声音

出現(しゅつげん):出现

退屈極まる(たいくつきわまる):无聊极了

怠惰(たいだ):懒惰

一刻(いっこく):一刻

疎開(そかい):

山脈(さんみゃく):山脉

尾根(おね):山脊

山村(さんそん):山村

思い浮かべる(おもいうかべる):浮现

山奥(やまおく):深山里

天に近い(てんにちかい):接近天边

部落(ぶらく):部落

北西(ほくせい):西北

名知らぬ(なしらぬ):不知名的

雑草(ざっそう):杂草

やたらに:胡乱的

如何なる(いかなる):如何,怎样

一角(いっかく):一角

年年歳々(としどしさいさい):岁月

夏雲(なつくも):下天的云

捲る(めくる):揭下,翻

ふと:突然

空しい(むなしい):空虚

淋しい(さびしい):寂寞

突き落とす(つきおとす):推到,推下去安堵(あんど):放心

孤独感(こどくかん):孤独感

匿す(かくす):隐藏

生き物(いきもの):生物

暗紫色(あんししょく):暗紫色

瞳の底(ひとみのそこ):眼底

漂う(ただよう):漂着

命(いのち):生命

悲しい(かなしい):悲伤

㈣落日

匈奴(きょうど):匈奴

信じる:相信

穴を穿つ(あなをうがつ):挖洞

死者(ししゃ):死者

葬る(ほうむる):埋葬

駱駝(らくだ):骆驼

旬死なせしめて:

墓所(ぼしょ):,墓

注ぐ(そそぐ):注入

風習(ふうしゅう):风俗

忽ち(たちまち):突然

雑草(ざっそう):杂草

所在(しょざい):所在地

翌年(よくねん):第二年

遺族(いぞく):遗族

彷徨う(さまよう):徘徊

同族(どうぞく):同族

嗅ぎ当てる(かぎあてる):嗅出,闻出来咆哮(ほうこう):咆哮

祭壇(さいだん):祭坛

造る(つくる):造

休養(きゅうよう):修养

故(ゆえ):原因

古代(こだい):古代

遊牧民族(ゆうぼくみんぞく):游牧民族信用(しんよう):信用

平原の果てに沈む(へいげんのはてにしずむ):沉没在平原的尽头

降り積む(ふりつむ):积

降雪(こうゆき):下雪

㈤高層ビル

肩を並べる(かたをならべる):并肩

男女(だんじょ):男女

姿(すがた):身影

愛の言葉:爱的语言

囁き交わす(ささやきかわす):低声私语寄り添い方(よりそいかた):靠近

間隔(かんかく)をあける:给出间隔お互い:相互

労わる(いたわる):怜悯,照顾

骤雨(しゆうう):骤雨

暮れ方(くれがた):黄昏,傍晚

素晴らしい:绝好的,极好的

花壇(かだん):花坛

縁(ふち):边缘

草花(くさばな):花草

取り巻く(とりまく):围绕

空模様(そらもよう):天空的摸样

心を痛める(こころをいためる):心痛

罪深い(つみぶかい):罪孽深重

跳び降りる(とびおりる):跳下

絶望(ぜつぼう):绝望

自殺(じさつ):自杀

誤報(ごほう):误报

判る(わかる):明白

眼下(がんか):眼下

期待(きたい):期待

裏切る(うらぎる):背叛

石(いし):石头

第二課短歌の鑑賞:短歌鉴赏

作家(さっか):作家

創作活動(そうさくかつどう):创作

読者(どくしゃ):读者

働き掛ける(はたらきかける):

味わう(あじわう):体味

作業(さぎょう):工作

作品鑑賞(さくひんかんしょう):作品鉴赏

食物(しょくもつ):食物

噛み砕く(かみくだく):嚼碎

舌頭(ぜっとう):舌头

舌頭に乗せる:放在舌头上

直面(ちょくめん):直接面对

ぶつかる:碰到,

栄養価(えいようか):营养价值

聞き知る(ききしる):

感性(かんせい):感性

磨く(みがく):磨练

豊かに(ゆたかに):丰富的

高級過ぎる(こうきゅうすぎる):太高级複雑(ふくざつ):复杂

理由(りゆう):理由

途中(とちゅう):中途

投げる(なげる):扔

優れる(すぐれる):优秀的

我慢強い(がまんづよい):忍耐力强転ばす(ころばす):摔倒

鍛練(たんれん):锻炼

回避(かいひ):回避

判断(はんだん):判断

短歌(たんか):短歌

五句(ごく):五句

形式(けいしき):形式

煮詰める(につめる):煮干

内容(ないよう):内容

一読(いちどく):读一遍

具合(ぐあい):情况

努力:努力

繰る(くる):依次翻

一首(いっしゅ):一首

氷解(ひょうかい):完全消失,冰释作者:作者

全体:全体

気分:心情

おおむね:大概

立ち入る(たちいる):进入

徹する(てっする):贯穿

経る(ふる):经过

難し(かたし):

目の前(めのまえ):眼前

手を差し出す(さしだす):伸出手事実(じじつ):事实

吟味(ぎんみ):斟酌

節が高い(せつがたかい):

労する(ろうする):费力

苦しむ(くるしむ):痛苦

世の中(よのなか):世上

生きる(いきる):生活

体験(たいけん):体验

人生観(じんせいかん):人生观

自然に(しぜんに):自然而然

納得(なっとく):理解

結局(けっきょく):结果

生易しい(なまやさしい):轻而易举人生を渡る(わたる):度过人生

諭す(さとす):告诫,教诲使了解感得(かんとく):感悟领会

動機(どうき):动机

必要(ひつよう):必要

恐らく(おそらく):恐怕

歌を作る:写歌

亡くなる(なくなる):去世

死別(しべつ):离别

世に出る(よにでる):出世

経る(へる):经过

生前(せいぜん):生前

訓え(おしえ):教导

しみじみと:深切的

慕わしい(したわしい):爱慕,眷恋懐かしい(なつかしい):怀念

真剣(しんけん):认真

尊さ(とうとさ):尊敬

覚悟(かくご):思想准备

有り難さ(ありがたさ):难得,可贵決意(けつい):决定

まざまざと:清楚地

浮かび上がる(うかびあがる):浮现我々(われわれ):我们

感動(かんどう):感动

対する(たいする):对于

形(かたち):形式,形状

指針(ししん):指针

得る(うる):得到

一忚(いちおう):大体上

達する(たっする):达到

付け加える(つけくわえる):附加農(のう):农

従い(したがい):根据,按照

生涯(しょうがい):生涯

節高(せつだか)

真実(しんじつ):真实

略伝(りゃくでん):略传

周辺(しゅうへん):周边

大切:重要

体当たり(たいあたる):冲撞

根元(こんげん):根源

夜語り(よかたり):夜晚长谈

更ける(ふける):深

向く(むく):面对

精進食(しゃうじんしょく):

保つ(たもつ):保持,确保

清い(きよい):清澈

本山(ほんざん):本山,总寺院参詣(さんけい):参拜

宿泊(しゅくはく):寄宿

設備(せつび):设备

泊まる(とまる):住宿

夕食(ゆうしょく):晚饭

終える(おえる):完成

感動(かんどう):感动

語り合う(かたりあう):

夜更け(よふけ):深夜

灯(ともしび):灯

話し掛ける(はなしかける):搭话印象的(いんしょうてき):印象的異様(いよう):奇怪,奇异

清らか(きよらか):清洁,清爽直観(ちょっかん):直接感觉

肉食(にくしょく):肉食

専ら(もっぱら):专心致志

一時(ひととき):一会儿

一気(いっき):一口气

躊躇う(ためらう):犹豫,徘徊魅する(みする):迷惑

俗界(ぞっかい):尘俗世界

偶々(たまたま):偶尔

修行(しゅぎょう):修行

一夜(いちや):一晚上

過ごす(すごす):度过

清浄(せいじょう):清静

目の当たり(めのあたり):

成さしめる(なさしめる)

象徴(しょうちょう):象征

身を置く(みをおく):置身

生き方:生活方式

ひいては:不但、、、而且

更に(さらに):更加

謙虚(けんきょ):谦虚

賛嘆(さんたん):赞叹

思いが込める(おもいがこめる):旅(たび):旅行

地(ち):

スケッチ風:素描风格

絵葉書(えはがき):明信片売る(うる):卖

捕える(とらえる):捕捉

境地(きょうち):环境

芋の葉(いものは):红薯叶

こぼるる:

玉(たま)

こぼれこぼれ:撒落

小芋(こいも):小红薯

疑る(うたぐる):

里芋(さといも):芋头

畑(はたけ):地

立ち向かう(たちむかう)::面向

広葉(こうよう):阔叶

溜まる(たまる):积满

露の玉(つゆのたま):露珠

ころころと:滚动的

状態(じょうたい):状态

心眼(しんがん):慧眼

零れる(こぼれる):洒落

潤う(うるおう):滋润

土のなか:土中

刻一刻(こくいっこく):时时刻刻的

映像(えいぞう):画面

可憐(かれん):可怜

親芋(おやいも):大芋头

巡る(めぐる):围绕

固まる(かたまる):变硬结成块

実際(じっさい):实际

道理(どうり):道理

作物(さくもつ):作物

鋭い(するどい):敏锐的

愛情(あいじょう):爱情

生命(せいめい):生命

探り当てる(さぐりあてる):探听到,摸索到

地中(ちちゅう):地里

育む(はぐくむ):发育,养育

気配(けはい):情形,样子

地上(ちじょう):地上

動き始める(うごきはじめる):开始动

爽やか(さわやか):清爽

同時に(どうじに):与此同时

感受性(かんじゅせい):感受性

引き付ける(ひきつける):吸引

写す(うつす):抄写,

様子(ようす):样子

不可視(ふかし):不可见,看不见

容易(ようい):容易

成し得る(なしえる):

農家(のうか):农家

親しむ:亲近

見抜く(みぬく):看穿,看透

通る(とおる):通过

蜜柑(みかん):橘子

抵抗(ていこう):抵抗

汲み取る(くみとる):汲取

香り(かおり):香气

季節(きせつ):季节

やってくる:来到

嗅ぐ(かぐ):闻到

感慨(かんがい):感慨

覚える(おぼえる):记住

八百屋(やおや):蔬菜水果店

店先(みせさき):店前

現す(あらわす):表现

黄色を帯びる(きいろをおびる):带黄色真っ青(まっさお):纯蓝色

成熟(せいじゅく):成熟

勝る(まさる):胜过

出回る(でまわる):上市

印象(いんしょう):印象

遥かに(はるかに):遥远

芳しい(かぐわしい):馥郁

予望(よぼう):欲望

時期(じき):时期

経験(けいけん):经验

口語(こうご):口语

表現(ひょうげん):表现

大胆(だいたん):大胆的

技術(ぎじゅつ):技术

巧み(たくみ):技巧

四首(ししゅ):四首

あくまで:到最后

借りる:借

押し付ける(おしつける):

態度(たいど):态度

尐なくとも:至少

参考(さんこう):参考繰り返す(くりかえす):反复

確かに(たしかに):确实

享受(きょうじゅ):享受

形成(けいせい):形成

役立つ(やくだつ):有用

豊富(ほうふ):丰富

卖なる(たんなる):单纯只是

知識(ちしき):知识

功利(こうり):功力

流派(りゅうは):流派

为張(しゅちょう):主张

時代(じだい):时代

解説(かいせつ):解说

先行(せんこう):先行

正しい(ただしい):正确的

全うする(まっとうする):完成,保住

順序(じゅんじょ):顺序

及ぶ(およぶ):比得上

言葉の使い方:

一、徹する

●「金色夜叉」はまさに冷酷さに徹した高利貸しの貫一を通じて、資本为義社会の一側面を浮き彫りにしている。

●そのしわがれた悲痛な叫び声が冷水を浴びせかけられたように彼に徹してきた。

●彼は弁護士になろうと志し、時々夜を徹して法律の本を読みふけっているのである。

二、体当たり

●僕はあいつの凄まじい体当たりを受けて倒れた。

●高校を卒業したら、有名な大学に入ろうと、また学生の間で、新しい競争が繰り広げられる。誰もがその入学試験に体当たりしなければならない。

三、さして、、、、、、ない

●考えてみれば、さして難しい仕事とも思えないのになかなか捗らない。

●彼が父の倒産を聞いても、さして顔色を動かさないのに人々は尐し驚きました。

課外読物:

短歌を味わう

大正(たいしょう):大正时代

妻子(つまこ):妻子和孩子

滞留(たいりゅう):逗留

峠(とうげ):顶峰

越える(こえる):越过

单側(みなみがわ):南侧

下り路(くだりみち):下坡路

先ほど(さきほど):刚才

上がる(あがる):上

北側(きたがわ):北侧

比べる(くらべる):比较

つくづくと:深切的

单表(みなみおもて):

詠嘆(えいたん):咏叹

籠る(こもる):笼罩,充满

旅を行く(たびをいく):去旅行

息遣い(いきづかい):呼吸的节奏

波動(はどう):波动;周期性的变化

流動(りゅうどう):流动

臨終(りんしゅう):临终

寄り添う(よりそう):

しんしんと:深深地

静けさ:安静,寂静,沉静

澄ます(すます):侧耳倾听

田(た):田

鳴く(なく):叫

蛙(かえる):青蛙

染み入る(しみはいる):渗入

響き(ひびき):声响,回想

伝える(つたえる):传达

天(てん):天

一刻一刻(いっこくいっこく):时时刻刻傾斜(へいしゃ):倾斜

辿る(たどる):到达

生みの母の傍ら(うみのははのかたわら):生母的旁边

添い寝(そいね):在旁边陪着睡

最も(もっとも):最

悲痛(ひつう):悲痛

胸奥(むねおく):内心深处

絞り上げる(しぼりあげる):严厉,责备息詰まる(いきづまる):令人窒息,喘不上气来

呆然(ぼうぜん):发呆,目瞪口呆

放心(ほうしん):放心

心情(しんじょう):心情無数(むすう):无数

五月闇(さつきやみ):

寂寥(せきりょう):

ひしひしと:深深地

身に食い入る(みにくいはいる):耐える(たえる):忍耐

密度(みつど):密度

細かい(こまかい):细节

一分(いちぶ):一部分

隙(すき):缝隙

金色(こんじき):金色

晩秋(ばんしゅう):晚秋

一日(ひとひ):一天

夕べ(ゆうべ):昨晚

尃光(しゃこう):

散り急ぐ(ちりいそぐ):

荘厳(そうごん):庄严

謳われる(うたわれる):被歌颂

散る(ちる):散

比喩(ひゆ):比喻

特異(とくい):特异

美意識(びいしき):没意识

夕日(ゆうひ):夕阳

輝く(かがやく):发光

躍動(やくどう):

さながら宛如

生き生きと(いきいきと):朝气蓬勃描出(びょうしゅつ):描述,描出写生派(しゃせいは):写生派

写生(しゃせい):写生

写実(しゃじつ):写实

耽美的(たんびてき):审美的

追求(ついきゅう):追求

実相(じっそう):真相情况

忠実(ちゅうじつ):忠实

肉迫(にくはく):

根本義(こんぽんぎ):

重要(じゅうよう):重要的

示唆(しさ):暗示

改訂(かいてい):改定

調子(ちょうし):情况

改める(あらためる):再次,重新原作(げんさく):原作

動的(どうてき):生动的

リズム:旋律

相忚しい(ふさわしい):符合,般配

通ち添う(とおりそう):

侘しい(わびしい):寂寞,冷清;贫困

小道(こみち):小道儿

晩夏(ばんか):晚夏

とほとほ:步履蹒跚,有气无力的,没精打采的,腿脚沉重

蔓延る(はびこる):蔓延,丛生;横行,猖獗

山道(やまみち):山路

見失う(みうしなう):迷失

覆いかぶさる(おおいかぶさる):覆盖

踏み散る(ふみちる)

紫紅:

踏み躙る(ふみにじる)践踏,踩坏;蹂躏,践踏

生々しい(なまなましい):非常新;生动;明显;逼真,栩栩如生

つい:相隔不远;不由得,不禁

今しがた(いましがた):方才,刚才

認識(にんしき):认识,理解

感動(かんどう):感动;激动

呼び起こす(よびおこす):唤醒,叫醒;唤起

夕闇(ゆうやみ):暮色,黄昏,夜色苍茫大正初期(たいしょうしょき):大正初期代表作(だいひょうさく):代表作

真夏日(まなつび):盛夏之日;热带日

烈日光(れつじつこう):

烈日(れつじつ):烈日

咲きおごる(さきおごる):

向日葵(ひまわり):向日葵

真っ向(まっこう):正面;针锋相对;迎面

取り組む(とりくむ):和、、、交手,同、、、比赛;努力,埋头,专心致志

鮮烈無比(せんれつむひ):强烈无比,深刻无比

刻む(きざむ):切细,剁碎;雕刻;铭刻于心,牢记

後期(こうき):后期

印象派(いんしょうは):印象派

手法(しゅほう):手法取り入る(とりいる):奉承,讨好,巴结,拍马,取悦,献殷勤

客観的(きゃっかんてき):客观的

描写(びょうしゃ):描写

域(いき):标准;阶段,境地,领域

域を出る(いきをでる):

为観的(しゅかんてき):主观的

試みる(こころみる):尝试

身に浴びる(みにあびる):

対象把握(たいしょうはあく):把握对象金色(きんいろ):金色

ねっとりと:黏黏糊糊,胶粘

直に(じかに):直接,亲自;当面;铁、贴身

生き生きと(いきいきと):栩栩如生

ゆらりと:轻轻摇动;缓缓地,轻轻地

伸びる(のびる):伸长,长长;舒展;涂韵;失去弹性;倒下不能动弹;延长;延期;增长

茎葉(けいよう):茎叶

姿態(したい):姿态

太陽(たいよう):太阳

配する(はいする):配置,布置;配,组合,搭配

第三課鵜(う):鸬鹚,鱼鹰

初旬(しょじゅん):上旬

或る(ある):某

日暮れ(ひぐれ):黄昏,傍晚

北国(きたぐに):北国

海岸(かいがん):海岸

浜辺(はまべ):海滨,湖滨

旧友(きゅうゆう):老朋友

某(なにがし):某某,某人;某些,若干最初(さいしょ):最初

予定(よてい):预订

偶々(たまたま):偶尔

用事(ようじ):事情

ふと:偶然;一下;突然

方面(ほうめん):方面

村(むら):村庄

思い出す(おもいだす):想起,想出,记起;联想

どうせ:反正;总归;无论如何;归根结底沿線(えんせん):沿线

珍しい(めずらしい):少见,稀有;新奇,新颖;

遙る遥る(はるばる):遥远;远道而来

近所(きんじょ):进出,附近;邻居,街坊

立ち寄る(たちよる):靠近,走进;顺便到;中途落脚

折角(せっかく):好不容易

序(じょ):序言;顺序;开始,开端

了(りょう):明白,领悟;终了,结束

心残り(こころのこり):遗憾;恋恋不舍本来(ほんらい):本来,原来;当然,应该,普通;

臨床(りんしょう):临床

医家(いか):医生

戦争中(せんそうちゅう):战争时期

郷里(きょうり):故乡,老家

疎開(そかい):疏散

無医村(むいそん):没有医生的村子

頼む(たのむ):拜托,请求

開業(かいぎょう):开业,开张;正在营业

それきり:只有那些,以那些为限;那以后居つく(いつく):安居,落户,定居;呆住,住稳

終戦前(しゅうせんまえ):战争结束之前亡くなる:死

疾うに(とうに):早就,老早就

片付ける(かたづける):收拾,整理

次女(じじょ):二女儿

同い年(おないどし):同岁,同年龄

愛嬢(あいじょう):爱女

無論(むろん):不用说,当然

一人きり(ひとりきり):只有一个人

共に(ともに):一同,一起;共同;连同;全都;随着;一、、、就、、、;即、、又、、

筆不精(ふでぶしょう):懒于动笔,不好动笔的人

文通(ぶんつう):通信,音信

滅多に(めったに):胡乱,鲁莽;不长,不多,稀少

細菌(さいきん):细菌

学者(がくしゃ):学者

大した(たいした):惊人的,了不起;没什么了不起的

田舎(いなか):乡下

勿体ない(もったいない):可惜;过分;不胜感激

皆目(かいもく):完全(不)

無知(むち):无知,无知识;愚笨,无智慧

亦(また):再,还,又;同样,也;同时;又;另外,下次

他愛ない(たあいない)=たわいない:不省人事;一下子就;无聊,不足道

種(たね):种子;核;品种;根源,原因;原料,材料;题材,话题,;秘密

格別(かくべつ):特别,特殊,格外;显著

位(くらい):左右,大约

顔を合わせる(かおをあわせる):会面,碰头

世間(せけん):社会,世间,人世;交际愛想(あいそう):亲切,和蔼;客套话;招待

弾まむ(はずむ):弹,跳;起劲,情绪高涨;气喘;一高兴拿出很多钱

謎(なぞ):迷

理解(りかい):理解

信頼(しんらい):信赖

行儀悪い(ぎょうぎわるい):没有礼貌

寝転ぶ(ねころぶ):横卧,随便躺下

相対する(そうたいする):相对

何となく:(不知为什么)总觉得;无意中落ち着く(おちつく):沉着镇静;平心静气;平静下来,稳定,平息

気安い(きやすい):不拘泥;不客气;无隔阂;随随便便

浸る(ひたる):浸,泡;沉浸,沉醉;

尐量(しょうりょう):少量

嗜む(たしなむ):爱好;谨慎,谦恭;通晓,熟悉

求める(もとめる):要求,追求;请求,要求;买

思い出咄(おもいでばなし)=思い出話(おもいでばなし):怀旧谈,回忆的故事,回忆录

土産(みやげ):礼物,土特产

特に(とくに):特别

普通列車(ふつうれっしゃ):普通列车

何遍(なんべん):很多遍

度の強い(どのつよい):度数大

眼鏡越し(めがねごし):透过眼镜

訝る(いぶかる):惊讶

見据える(みすえる):定睛看;看准

夜行(やこう):夜行;夜车

急行列車(きゅうこうれっしゃ):快速列车

散らかる(ちらかる):凌乱,放得乱七八糟

連れて上がる(つれてあがる):

一層(いっそう):一层,第一层;越发,更加

禿げる(はげる):秃,头发脱落;秃

剝げる(はげる):

告げる(つげる):剥落;褪色

相変わらず(あいかわらず):依旧,仍然無精:

鬚(ひげ):胡须

延びる(のびる):伸长,长长;舒展;延伸

僅かに(わずかに):仅仅,少,一点点儿;略微,稍稍

残る(のこる):留下;遗留;残留;剩余頭髪(とうはつ):头发

真っ白(まっしろ):雪白,洁白,纯白

敶きっぱなし(しきっぱなし):就这样铺着

寝床(ねとこ):睡铺,被窝

書籍類(しょせきるい):书籍类,图书类雑然(ざつぜん):乱七八糟,杂乱无章

電気スタンド:台灯,桌灯

顕微鏡(けんびきょう):显微镜

書き掛けらしい(かきかけらしい):

原稿(げんこう):原稿

灰皿(はいざら):烟灰缸

薬棚(くすりたな):药柜

箪笥(たんす):衣橱,衣柜;多屉柜

殺風景(さっぷうけい):煞风景,缺乏风趣,粗俗;扫兴,生厌

貧乏(びんぼう):贫穷,贫困,贫乏

書生(しょせい):书生,学生;工读学生下宿(げしゅく):寄宿在别人的房间里,租房间住

宛ら(さながら):宛如,如同,好像、、、似的

凡そ(およそ):大概,大体;凡是,一般的

装飾(そうしょく):装饰,陈设,装潢

色気(いろけ):色调;春心;魅力;风韵,情趣;欲望,野心;有女人在场的气氛

何一つない(なにひとつない):一点儿也没有

荒涼(こうりょう):荒凉

燦然(さんぜん):灿烂,灿然

商売道具(しょうばいどうぐ):营业用具,专业的工具;谋生的手段,饭碗

とて:就是,甚至;说是;虽然,尽管

一町(いっちょう):

一町歩(いっちょうほ):

土地(とち):土地,耕地;土壤,土质;当地,某地方;地皮;领土

素人(しろうと):外行,业余爱好者

品(しな):物品,东西;商品,货物;品质;品种,种类;情况;人品,品格

大事(だいじ):重大问题;重要;珍惜;保重

喧しい(やかましい):吵闹,嘈杂;喧嚣,喧闹;麻烦,啰嗦;严格;讲究,挑剔;呶呶不休;议论纷纷

都(みやこ):首都,中央政府所在地;繁华的城市

答える(こたえる):回答

元々(もともと):不赔不赚;同原来一样;根本;原来

変わり者(かわりもの):奇特的人,怪人仲間(なかま):朋友,伙伴;同伙;同事;同类

談笑(だんしょう):谈笑

独り(ひとり):一个人

見下す(みくだす):看不起,轻视,小看;往下看,俯视

超然(ちょうぜん):超然,超脱;不介意,满不在乎

不便(ふべん):不方便

無刺戟(むしげき):无刺激

退屈(たいくつ):无聊

痛痒(つうよう):痛痒

感じる(かんじる):感到,感觉

やや:稍微

衣食住(いしょくじゅう):衣食住

簡素(かんそ):简单朴素,简朴

平気(へいき):没关系

雑閙:

又(また):再,又

一向(いっこう):完全,全然,一向,总,一点儿也

音響(おんきょう):音响,声响,声音

うるさい:吵闹;挑剔

苦手(にがて):不擅长

引く(ひく):拉

踏切(ふみきり):道口

規則(きそく):规则,规章,章程,

失念(しつねん):遗忘,忘却,失神忘掉のこのこ:毫不介意地,满不在乎的,恬不知耻

横断(おうだん):横穿

自動車(じどうしゃ):汽车

跳ね飛ばす(はねとばす):飞溅,溅出去;弹出去,撞出去

撥ね飛ばす(はねとばす):

強か(したたか):厉害,强烈;倔强,不屈不挠;大量,好多

撃つ(うつ):射击,放枪;攻击

懲りる(こりる):因为吃苦头不敢再尝试反感を抱く(はんかんをいだく):抱反感事実(じじつ):事实

度々(たびたび):屡次;再三;常常

勧める(すすめる):劝

片田舎(かたいなか):偏僻的乡村,边远的地方

村夫子然(そんぷうしぜん):村夫子然

一生(いっしょう):一生

燻る(くすぶる):冒烟;熏黑;闲居;久不晋级

馴染み(なじみ):熟人;亲密关系

患者(かんじゃ):患者

頻りに(しきりに):频繁

離れる(はなれる):离开

親切(しんせつ):热情トラオーム:

相当(そうとう):相当于;相应;相当,很

研究(けんきゅう):研究

却って(かえって):反倒,反而

都合がいい(つごう):方便,合适

結局(けっきょく):结果,结局

出来る(できる):做好,做完;做出,建成;产生;形成;出产;能,会;有才能同じ(おんなじ)=同じ(おなじ):

問い(とい):询问,提问;问题

何年(なんねん):几年

天井(てんじょう):天棚,天顶

仰ぐ(あおぐ):仰视;尊为,推为;仰仗;请求

眼病(がんびょう):眼病

治癒(ちゆ):治愈,治好,痊愈

研究家(けんきゅうか):研究家

匙を投げる(さじをなげる):束手无策

無類(むるい):无与伦比

根気がいい(こんき):有毅力

厭きずし(あきずし):

見尽く(みつく)

見尽くす(みつくす):看完

経済的(けいざいてき):积极上的;节约的

保証(ほしょう):保证

争う(あらそう):竞争;斗争;争论;争夺

大地为(おおじぬし):大地主

後継ぎ(あとつぎ):继承人,接班人;后代,子孙

貰う(もらう):得到

終戦後(しゅうせんご):战争结束后

改革(かいかく):改革

痛手(いたで):重伤,重创;沉重的打击(损害,损失)

蒙う(おおう):蒙受

学究(がっきゅう):一心研究学问的人

以外(いがい):以外

何の無念もない(なんのむねんもない):什么也不想,无所牵挂

無欲(むよく):没有欲望

糊口(ここう):糊口,生计,生活

塗する:

それに:而且

恰好(かっこう):样子,外形,形状;姿态,姿势;装束,打扮;情况;适当,合适;大约,差不多

婦人(ふじん):妇人

火鉢(ひばち):火盆

炭(すみ):木炭;烧焦的东西

身の回り(みのまわり):身边

世話を焼く(せわをやく):帮助,照管

穿く(はく):穿

足袋(あしぶくろ):

孔/穴(あな):孔

ちゃんと:好好的

黒糸(くろいと):黑线

縢(かがる):用线织补,交叉的缝

察する(さっする):推测,判断;体谅,谅察;

果たして(はたして):果然;到底,究竟聞き知る(ききしる):闻知

噂(うわさ):谣言,传言

戦死(せんし):战死

艦長(かんちょう):舰长

未亡人(みぼうじん):寡妇,遗孀,为亡人

密かに(ひそかに):秘密,暗中,偷偷,悄悄

祝杯(しゅくはい):庆祝的酒杯

乾かす(かわかす):晒干;晾干;烤干;弄干

持参(じさん):带来(去)

汲み交わす(くみかわす):对饮,互相敬酒,对酌,交杯换盏

案内(あんない):引导,带领

切迫(せっぱく):逼近,迫近;紧迫,吃紧,

久し振り(ひさしぶり):好久不见了

ぶらつく:摇晃,晃荡;信步而行,溜达停留所(ていりゅうじょ):停车点

廻る(まわる):旋转;周游,走遍;绕道;转到

同様(どうよう):同样,一个样

何年ぶり(なんねんぶり):好几年不见

逢う(あう):遇见,碰到;回见,见面;遭遇,碰上;与、、、会和;相称,适合

忙しない(せわしない):忙碌;匆忙

辞去(じきょ):告别,告辞

強いて(しいて):强逼;勉强;

引き留める(ひきとめる):制止,拉住;挽留;阻止,劝阻

訪問(ほうもん):摆房

喜ばせる(よろこばせる):让、、、高兴

半ば(なかば):中央,中间;中途;一半老い枯れる(おいかれる):老枯

松並木(まつなみき):

砂丘(さきゅう):沙丘

丁度(ちょうど):正好

堤防(ていぼう):堤坝

蜿蜒と(えんえんと):蜿蜒

続く(つづく):继续

海の眺め(うみのながめ):眺望大海的景色

代わり(かわり):替代;补偿

防風(ぼうふう):防止风害

成す(なす):形成,构成

割に(わりに):比较;出乎意料,格外

安静(あんせい):安静

光景(こうけい):景象,情景,场面,样子,光景,情况

一人っ子(ひとりっこ):独生子

岬(みさき):海角

真一文字(まいちもんじ):笔直,一直

延べる(のべる):延伸

何里(なんり):几里

港(みなと):港口;码头

入り江(いりえ):海湾;湖岔

漁船(ぎょせん):渔船

影(かげ):影子,

既に(すでに):已经

舟(ふね):船

停泊(ていはく):停泊

凍える(こごえる):冻住

暗灰色(あんはいいろ):暗灰色

水平線(すいへいせん):水平线

淡い(あわい):淡淡的

黄昏:

焔色(ほのおいろ):火红色

夕陽(ゆうよう):

映える(はえる):映照;显眼

断層(だんそう):断层

一条(いちじょう):一条

炉中:

剣(けん):剑;刺刀

仄か(ほのか):模糊,隐约;略微,稍微水面(すいめん):水面,水的表面

靄(もや):云气,烟霭;轻雾

透かす(すかす)留出空隙;使树木枝干稀疏;透过、、、看;放无声屁

桃色(ももいろ):粉红色,桃红色

尃する:

大洋(たいよう)大海,大洋

湖水(こすい):湖

並ぶ(ならぶ):排队;排列

腰を下ろす(こしをおろす)::坐下

弱る(よわる):软弱;衰弱;为难,尴尬波打ち際(なみうちぎわ):水边,岸边,海滩

いきなり:突然;冷不防

深い(ふかい):深

海鳴り(うみなり):海的隆隆声,海鸣

海嘯(かいしょう):海啸

大抵(たいてい):大体,差不多

ぴたぴた:水刚刚没过的样子;哗啦哗啦寄せる(よせる):使、、、靠近;聚集;加;投靠;寄送;借口;寄托

一旦(いったん):一旦既然;姑且,暂且荒れる(あれる):闹天气,波涛汹涌;荒芜;皲裂;粗暴,胡闹

帄前船(はんぜんせん):

難破(なんぱ):船只失事,破损,遇难

岸(きし):岸

打ち寄せる(うちよせる):冲来,卷来;迫近,靠近

じっと:保持稳定,一动不动;聚精会神動く(うごく):活动;开动,转动;摇动,摆动;移动,调动;活动;行动

私達(わたしたち):我们

渚(へぎわ):

渚伝い(へぎわづたい):

歩き出す(あるきだす):

一匹(いっぴき):一只野犬

近づく(ちかづく):靠近

尾を垂れる(おをたれる):耷拉着尾巴

とぼとぼ:步履蹒跚,有气无力,没精打采的走,腿脚沉重

逃げる(にげる):逃跑

鱶(ふか):鲨鱼

鱶らしい(ふからしい):好像是鲨鱼

巨大(きょだい):巨大的

死体(したい):尸体

骨を露する(ほねをあらわする):露出骨头,暴露骨头

転がる(ころがる):滚转;倒下;扔着,放着;

口炎(くらい):

厭きたらしい(あきたらしい):好像是腻了

夕闇(ゆうやみ):暮色,黄昏,夜色苍茫カと

浮かぶ(うかぶ):漂浮;浮出;想出;浮现

一羽(いちわ):一只

鳥(とり):鸟

見付ける(みつける):发现

指差す(ゆびさす):用手指;受人指责,被人说坏话

お馴染み(おなじみ):熟人,老相识

年を取る(としをとる):上年纪

禿げる(はげる):秃

目印(めじるし):目标,记号

背中(せなか):个子

羽(はね):羽毛

大抵(たいてい):大体,差不多

群れを成す(むれをなす):成群

ギャアギャア:嘎嘎的叫声

厭な声(いやなこえ):讨厌的声音

寂しい(さびしい):寂寞

啼く(なく):啼叫

潜る(くぐる):通过,钻过;潜水;钻空子

格別(かくべつ):特别,特殊,格外,显著

永い(ながい):长久,永远

実際(じっさい):实际上

呼吸(こきゅう):呼吸

続く(つづく):继续

驚く(おどろく):吃惊

笑う(わらう):笑

没する(ぼっする):沉没;死去;隐没

隔たる(へだたる):间隔

うんと:多;使劲,用力

ぽかりと=ぽかっと:砰,蹦;整个的;一下子

水禽(すいきん):水鸟

当たり前(あたりまえ):理所当然的

非常(ひじょう):非常

異常(いじょう):异常

潜る(もぐる):潜水;钻进;潜入

白っぽい(しろっぽい):有点儿白色的

吸う(すう):吸

再び(ふたたび):再次

浮かび上がる(うかびあがる):浮出,浮起;引人注目;翻身

認める(みとめる):承认;认为,判定

遥か(はるか):遥远

了る(おわる):结束,完了

戻る(もどる):返回

ちっとも、、、ない:一点儿也不、、、

外套(がいとう):外套

ポケット:口袋

死期(しき):死期

友(とも):朋友;志同道合的人;伴儿

バットを出す:

速い(はやい):快速的

やっと:终于

燐寸(マッチ):火柴

いつの間に(いつのまに):不知何时

蒼茫(そうぼう):苍茫

灰白色

震える(ふるえる):颤抖;震动

吹かす(ふかす):吹

余裕(よゆう):富余;充裕

禽(とり):鸟

餌(えさ):饵

獲れる(とれる):捕获

一軒(いっけん):一所房子,一户

荒物屋(あらものや):杂货店

煙草(たばこ):香烟下ろす(おろす):卸下,放下

気のよい(きのよい):性情温柔

語る(かたる):说;讲述

振る(ふる):摇

非凡(ひぼん):非凡,不平常,超过一般年の癖(としのくせ):上年纪的坏习惯

奴(やつ):家伙

言葉の使い方

一、偶々

●去年の杭州旅行で、偶々同じバスに乗り合わせたことがきっかけになって、知り合ったのですが、それまでは彼のこちについては、何も知りませんでした。

●海が見えた。しかし始めから海岸を目指した行動ではない。海は偶々行方にあっただけのことなのだ。

●毎日仕事に追われている私たちであるが、それでも偶々どこかへ旅行に行くことはある

●郷里で寝たきりの母のことを気遣って安否を尋ねる手紙を偶々よこしてはいたが、帰ったことは一回しかなかった。二、、、、、くんだり

●兄はスナックをやろうと思って、九州くんだりからわざわざ上京したが、うまくいかず、そのまま帰って行った。

●東北なら何とかなるかもしれないとの噂を信じ込み、家族をかかえて延吉くんだりまでできたが、何の仕事も見つからなかった始末だ。

三、、、、、はなし

●彼はよく仕事をやりっぱなしにしてどこかへ行ってしまう

●駅員詰め所の建物の先に水道があった。水道の蛇口はさっきから水を出しっぱなしであった。

四、さながら

●戦争中の食糧不足で、人間は牛馬さながらの食事を余儀なくされた。

●時々、彼女の口が歪み具合は、おふくろさながらだと見えた。

●照明弾の投下のよってあたりはさなが

ら真っ昼のように明るくなった。

●外の椰子の木立も輪郭がにじんで、さながら湿った紙に描いたペン絵のようでした。

五、、、、とて

●彼はあまり慣れぬこととて、たちまち失敗した

●彼女は戦禍をくぐってきたこととて髪に白いものが多く、年よりぐっとふけて見える

●やめろと言われたとてあっさり引き下がることができない事情もあるのである

●しっかり縛られた私はもうどんなにもがいたとてだめだと思う。残念と思わぬではないが、思ったとてしかたがない。

●夏子は散歩に行くとて出かけた。

●重い室内の空気から外の新しい風に吹かれようとて街を歩き始めた。

六、何でも

●何でも彼は兎の飼育で大分もうけたそうです。

●何でも近いうちに円高ドル安になるそうです。

●今から行っても無駄だと忠告したが、彼は何でも行くと言ってきかなかった。

●何が何でも日本画の勉強をしなければ、と彼はおじを頼って、東京に行った。

七、いやに

●いやに機嫌がいいじゃないか。何かいいことがあったんだろう。

●治は高校学校に入ったころから、いやにロシア文学にこった。

●いやに笑顔ばかり作る人ですね。あのような人は信用できませんよ。

●其の日は十月にしては晴れていながら、いやに生温かい風の吹く日だった。

課外読物私とも:

弱者(じゃくしゃ):弱者

迫害(はくがい):迫害

強者(きょうしゃ):强者

記者(きしゃ):记者

先づ

屈する(くっする)弯曲;折服;屈服;使屈服

平均(へいきん):平均

お目にかかる:看见

何へば

終日(しゅうじつ):整天,终日

何事(なにごと):什么事情;怎么回事

其の人(そのひと):那个人

御注文(ごちゅうもん):订货;要求

悉く(ことごとく):所有,一切,全部

承諾(しょうだく):同意,答应,承诺,应允

実行(じっこう):实行

生涯(しょうがい):生涯

お誂え(おあつらえ):订做

忚じる(おうじる):答应,同意;接受,响应

談話(だんわ):讲话,谈话

文章(ぶんしょう):文章

面会(めんかい):会面,见面

謝絶(しゃぜつ):谢绝,拒绝

所谓

押し問答(おしもんどう):对吵,争吵,争论

言ふ(いふ):说

大なる(だいなる):

苦痛(くつう):痛苦

断る(ことわる):拒绝

祟る(たたる):降灾,作祟;产生恶果,遭殃

同僚(どうりょう):同事

代入(だいにゅう):(数)带入,置换

倨傲(きょごう):

暴行(ぼうこう):暴力行为;强奸,凌辱加へる(くわへる):添加

初対面(しょたいめん):初次见面

聴く(きく):听

日语单词整理

部屋.トイレに関する言葉 入り口入口 便所馬桶 ロビー前厅,休息厅,会客室トイレットペーパーToilet paper衛生紙 コート掛け衣架 タイル瓷磚 レインコート雨衣 蛍光灯?けいこうとう日光燈 ステッキstick?杖(つえ)手杖 換気口(かんきこう)?かんきぐち换氣窗 傘立て(かさたて)傘架 石鹸?せっけん肥皂 化粧石鹸香皂 ステレオ音響,立體聲 化粧台(けしょうだい)梳妝台 化粧箱?けしょうばこ化妝盒 薄化粧?うすげしょう淡妝 飾り戸棚?かざりとだな裝飾櫃 厚化粧?あつげしょう濃妝 酒類戸棚?しゅるいとだな酒櫃 化粧を落とす卸妝 サイド.テーブル茶機 ハンドリ把手柄拉手 カーテン窗簾 トラップtrap回水弯管 ブラインドblind 百葉窗 トイレットペーパーホルダー(holder) 手紙架 ランドリーlaundry洗衣房,洗衣店 コインランドリー投币式洗衣机 ランドリーバッグ洗衣袋 ベッドカバー床罩 バスタオル浴巾 毛布?もうふ毛毯 手ぬぐい手巾 手ぬぐい掛け手巾架 クッション靠墊坐墊 寝巻き?ねまき睡衣 モップ(mop)拖把 パジャマ西式睡衣,成套睡衣 浴槽?よくそう浴缸 手洗い洗手間 シャワー淋浴 はかり秤

お風呂浴室 ヘルスメーター(health meter)保健秤,家庭用小型体重秤 バスタブbase tub 澡盆 バスマットbase mat (护垫) 防滑墊 シャワー.カーテン浴帘 スリッパ(slipper)拖鞋 シャワーキャップ(cap) 浴帽 排水管?はいすいかん排水管 ホテルに関する言葉 フロント總服務台 預かり所?あずかりしょ寄存處 ロビー大廳 クローク?ルーム(cloak room)衣帽間 チェック.イン辦理住宿登記手续 カウンター收款處櫃台 チェック.アウト辦量退房手續 火災報知器?かさいほうちき火災報警器 シングル?ルーム單人房間 喫茶室?きっさしつ茶室 ツイン?ルーム雙人房間 客室係?きゃくしつがかり客房管理員 スイート?ルーム(suit room) 套間 自働販売機?じどうはんばいき自動販賣機 シングル?ベッド單人床 宿泊料金?しゅくはくりょうき住宿費 ダブル?ベッド雙人床 消火器?しょうかき滅火器 請求書?せいきゅうしょ賬單 スーツケース旅行用皮箱 空き部屋?あきべや空房 スプリンクラー(sprinkler)自動灑水滅火設備 筋かい筋交い斜对过;交叉;斜支柱 まばしら間柱中间柱,壁骨,墙筋 ねだ根太支地板的横棱木,托梁 つりたば吊束悬挂(吊)架;悬垂装饰;悬置仕上げしあげ初步装修 巾木はばき踢脚板 間仕切壁まじきりかべ间隔板 天井てんじょう天花板 回り縁まわりぶち顶角线 柱はしら柱子 梁はり梁 片開きかたびらき单推门 両開きりょうびらき双推门

日语动词原形大整理

一.五段动词的て变【即书上的一类动词,以「う」段结尾的动词】 1.促音便——将う(います)、つ(ちます)、る(ります)变为促音っ+て 基本形ます形て形 会う会(あ)いますあって见 洗う洗(あら)いますあらって洗 あるありますあって有,在(非意志者)言う言(い)いますいって说,讲 歌う歌(うた)いますたって唱,歌唱 売る売(う)りますうって卖,销售 送る送(おく)りますおくって寄 思う思(おも)いますおもって想,思考 終わる終(お)わりますおわって结束 買う買(か)いますかって买 帰る帰(かえ)りますかえって回来,回去 かかるかかりますかかって花费(时间金钱) 決まる決(き)まりますきまって定,决定 切る切(き)りますきって剪,切,割 触る触(さわ)りますさわって碰,触 知る知りますしって认识,知道,了解 吸う吸いますすって吸(烟) 滑る滑(すべ)りますすべって滑,滑行 座る座(すわ)りますすわって坐,落座 立つ立(た)ちますたって站,立 違う違(ちが)いますちがって不同,不一样 使う使(つか)いますつかって用,使用 作る作(つく)りますつくって做,制作 手伝う手伝(てつだ)いますてつだって帮忙 通る通(とお)りますとおって通过,经过 撮る撮(と)りますとって拍照,拍摄 とるとりますとって取,取得 治る治(なお)りますなおって痊愈,医好 習う習(あら)いますならって学习 なるなりますなって变,当,变成,成为 似合う似合(にあ)いますにあって适合,相称 登る上(のぼ)りますのぼって登,上 乗る乗(の)りますのって乘坐,乘 入る入(はい)りますはいって进入,加入 始まる始(はじ)まりますはじまって开始 払う払(はら)いますはらって支付 太る太(ふと)りますふとって胖 降る降(ふ)りますふって下(雨雪)降(雨雪)曲がる曲(ま)がりますまがって拐弯,曲折

日语一级词汇

かきまわす【掻き回す】(他亓) 释义:搅拌、翻弄、扰乱。 近义:混ぜる、混乱させる。 例句:卵をどんぶりに落して箸で掻き回す。把鸡蛋打碎在碗中,用筷子搅打。 かさばる【嵩張る】(自亓) 释义:增大、增多、体积大。 近义:嵩む。 例句:袋があまりかさばって持てない。袋子体积太大拿不了。 からむ【絡む】(自亓) 释义:1、缠上、卷绕。2、胡搅蛮缠、无理取闹。3、密切相关。 近义:纏わる、纏う。 例句:あの男はきれいな女性に合うと、なれなれしく絡む。那个男的遇到美女就会嬉皮笑脸地纠缠。 覆す【くつがえす】(他亓) 释义:1、打翻、翻转、推翻。2、彻底改变。 例句:この十年間北京天地を覆すほどの大きな変化が起きた。最近十年北京发生了翻天覆地的变化。 厳密【げんみつ】(形動) 释义:严密、严格。 例句:厳密に言えば、彼は学者ではない。严格的说,他不是一个学者。 巧妙【こうみょう】(名&形動) 释义:巧妙。 例句:巧妙な手口で次々に人を騙した。以巧妙的手段接连骗人。 朽ちる【くちる】(自一) 释义:1、腐朽、腐烂。2、埋没一生。3、衰败。 近义:腐る、廃れる。 例句:偉大な(いだいな)科学者の業績(ぎょうせき)は永遠に朽ちることがない。伟大的科学家的业绩永垂不朽

例句:彼の家は喫茶店と花屋を兼業している。他家兼营咖啡店和花店。 好意【こうい】(名) 释义:好意、善意。 例句:彼女はあの人に好意を寄せている。她对那个人有好感。 手際【てぎわ】(名&形動) 释义:手法、本领。 例句:私の秘書はとても手際がいいので助けている。我的秘书很能干帮了我大忙。 徹する【てっする】(サ変) 释义:1、贯彻。2、通宵。3、彻底。 例句:父親の教訓が骨身(ほねみ)に徹して忘れられません。父亲的教训永记心间。 問い合わせる【といあわせる】(他下一) 释义:询问、查询。 例句:念のため注文したものを約束日に届けてくるかどうか電話で問い合わせた。慎重起见,打电话询问订购的东西能否在约定之日送到。 和やか【なごやか】(形动) 释义:祥和、和谐。 例句:首脳会談「しゅのうかいだん」は和やかな雰囲気「ふんいき」のなかでおこなわれた。 首脑会谈在和谐的氛围中进行。 懐く【なつく】(自我&他下一) 释义:接近、驯服。 例句:競走馬「きょうそうば」は最初から人に懐いているわけではありません。赛马不会一开始就接近人。 生臭い【なまぐさい】(形) 释义:1、有腥气的。2、血腥。3、不守清规、带俗气。 例句:台所「だいどころ」は生臭いにおいがする。厨房有腥味。 萎びる【しなびる】(動) 释义:枯萎、干瘪。 例句:年を取ると、皮膚が萎びてくる。上了年纪,皮肤变得干枯。

日语翻译常用词汇汇总

日语翻译常用词汇汇总1、股票交易用语 上海証券取引所:上海证券交易所 インサイダー取引:内幕交易 ディスクロージャー(情報開示):信息披露 名義書き換え:過戸 相場操縦:操縦市場 虚偽による勧誘:虚假陳述 株式募集目論見書:招股説明書 A株(国内投資家向け株式):A股 B株(国外投資家向け株式):B股 A?B株の一本化:A?B股的併軌 株主:股東 リアル?タイム開示:即時公布 取引停止ルール:例行停牌 定例記者発表:信息例会 証券取引高:証券累計成交額 リスク意識:風険意識 市場ルール:市場規律 営業拠点:経営網点

機関投資家:機構投資者 カウンター:交易櫃台 市場邌鹰伐攻匹啵骸∈袌鲞作体系 売買オーダー:买卖订单 中央電算機:主機 マッチング(突き合せ):撮合配対 ペーパーレス取引:無紙化交易 コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸トレーディング?フロア:交易大庁 シート:席位 オン?ライン化:聯網化 市場ネットワーク:市場輻射網絡 長距離通信:遠程通訊 衛星ステーション:衛星接受小站 双方向取引:双向傳輸 G-30基準:G-30国際標準 受け渡し:交収 リスク管理:風険処置 海外ブローカー:海外代理商 時価:市価

政府債先物取引:国債期貨交易 政府債先物現物取引:国債回購交易T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度株価PER:市盈率 投資収益率:投資回報率 新規規発行市場:一級市場 売買市場:二級市場 あげ足:上漲 あげ一服:暫停上漲 あげ相場:看漲 あげ幅:昇幅 円高:日元堅挺 回復:復蘇 活況:活躍 堅調:堅挺/強勢 さげ:下跌/跌落/滑落 さげ幅:跌幅 先安:看跌 じり安:趨跌 じり高:趨漲/趨昇/緩昇

[默写版]新版标准日本语单词表

第1课〔名〕中国人 〔名〕日本人 〔名〕韩国人 〔名〕美国人 〔名〕法国人 〔名〕(大)学生 〔名〕老师 〔名〕留学生 〔名〕教授 〔名〕职员 〔名〕公司职员 〔名〕店员 〔名〕进修生 〔名〕企业 〔名〕大学 (我)父亲 〔名〕科长 〔名〕总经理,社长 〔名〕迎接 〔名〕那个人 〔代〕我 〔代〕你 〔副〕非常,很 〔叹〕哎,是(应答);是的〔叹〕不,不是 〔叹〕哎,哎呀 〔专〕李〔专〕王 〔专〕张 〔专〕森 〔专〕林 〔专〕小野 〔专〕吉田 〔专〕田中 〔专〕中村 〔专〕太郎 〔专〕金 〔专〕迪蓬 〔专〕史密斯 〔专〕约翰逊 〔专〕中国 〔专〕东京大学 〔专〕北京大学 〔专〕 JC策划公司 〔专〕北京旅行社 〔专〕日中商社 _____________________________________ 你好 对不起,请问 请 请多关照 初次见面 (请您~) (这样) 不是

不知道 实在对不起 ~さん∕~ちゃん∕~君くん 第2课〔名〕书 〔名〕包,公文包 〔名〕笔记本,本子 〔名〕铅笔 〔名〕伞 〔名〕鞋 〔名〕报纸 〔名〕杂志 〔名〕词典 〔名〕照相机 〔名〕电视机 〔名〕个人电脑 〔名〕收音机 〔名〕电话 〔名〕桌子,书桌 〔名〕椅子 〔名〕钥匙,锁 〔名〕钟,表 〔名〕记事本 〔名〕照片 〔名〕车 〔名〕自行车 〔名〕礼物〔名〕特产,名产〔名〕丝绸 〔名〕手绢 〔名〕公司 〔名〕(敬称)位,人〔名〕人 〔名〕家人,家属〔名〕(我)母亲〔名〕母亲 〔名〕日语 〔名〕汉语,中文〔代〕这,这个〔代〕那,那个〔代〕那,那个〔疑〕哪个 〔疑〕什么 〔疑〕谁 〔疑〕哪位 〔连体〕这,这个〔连体〕那,那个〔连体〕那,那个〔连体〕哪个 〔叹〕啊 〔叹〕哇 〔叹〕(应答)嗯,是〔专〕长岛 〔专〕日本 〔专〕汕头

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

日语N2必备高频词汇总汇编

思い込む4 // 『自』坚信、深信、完全相信、一心想要、认准、决心 突っ込む3 つっこむ// 『自他』冲入、闯入、『他』塞进、插入 溶け込む0 とけこむ// 『自』融洽、熟识、融为一体 払い込む0 // 『他』(通过银行)缴纳(费用) 申し込む0 // 『他』申请、 言い出す3 // 『他』开始说话、开口、说出 思い出す3 // 『他』想起来、联想起来 取り出す0 // 『他』拿出、取出、挑选出 飛び出す3 // 『自』飞起来、跳出、跑出、 引き出す3 // 『他』拖出、拉出、拽出、发掘出、套出(实话)、提取(存款) 呼び出す3 // 『他』叫出来、唤出来、 締め切る0 しめきる// 『他』截止、终止、申し込みを~~/ 截止报名 区切る2 くぎる// 『他』(把文章)分成段落、(把事物)划分为阶段 張り切る3 はりきる// 『自』劲头十足、精神百倍 横切る3 よこぎる// 『自』横穿、横过、道を~~/ 横穿马路 売り切れる4 うりきれる// 『自』售完、销售一空 追い付く3 おいつく// 『自』追上、赶上、挽回(损失) 思い付く4 // 『他』想出来、想起 片づく3 かたづく// 『自』收拾整齐、整顿好、娘が~~いた/ 女儿出嫁了 気づく2 // 『自』注意到、感觉到、认识到(错误) 近づく3 // 『自』靠近、临近、歳末が~~/ 迫近年底、亲近、接近 引き受ける4 // 『他』接受、責任を~~/ 承担责任、保证、身元を~~/ 人身担保 引き返す3 ひきかえす// 『自』返回、折回 引き止める4 ひきとめる// 『他』留、挽留、劝止、阻止 引っ掛かる4 ひっかかる// 『自』あみに~~/ 挂在网上、わなに~~/ 中圈套、令人捉摸 引っ越す4 ひっこす// 『自』搬家、迁居 引っぱる3 // 『他』拉、拽、拖、警察に~~られた/ 被警察带走了、拖长 見上げる0 // 『他』仰视、抬头看、令人敬佩 見送る0 // 『他』目送、送行、実を~~/ 送実、採用を~~/ 回绝录用 見下ろす0 みおろす// 『他』俯视、俯瞰、往下看 見つかる0 // 『自』发现、仕事が~~/ 找到工作、败露、被发觉 見つける0 // 『他』寻找、仕事を~~/ 找工作、~~けた風景/ 看惯的景色 見つめる0 // 『他』凝视、盯着 見直す0 みなおす// 『他』再看、重看、重议、重新研究 見慣れる0 // 『自』看惯 見舞う0 // 『他』探望、慰问、问候、揍、打、遭受(灾害) 取り上げる0 // 『他』拿起、采纳、接受、剥夺、没收、助产、接生 取り入れる0 // 『他』采纳、新説を~~/ 吸收新学说、收获、收割 取り替える0 とりかえる// 『他』换、更换、交换 取り消す0 とりけす// 『他』取消、收回 追い越す3 おいこす// 『他』超过、赶过 片づける4 // 『他』整理(房间)、处理(问题)、宿題を~~/ 把作业做完、娘を~~/ 把女儿嫁出去

日语一级词汇收集

1391 仕事はできるだけ早めに始めるように()いる。 4 1)いどんで 2) とりくんで 3) こころがけて 4) はかどって ,語彙 答案:3 1392 田中さんは目上の人にはていねいだが、下の人にはとても()なる。 4 1)おろかに 2) おろそかに 3) ぞんざいに 4) つきなみに ,語彙 答案:3 1401 通信手段の発達のおかげで、()にいながら世界各地の様子を知ることができる。 3 1)床の間 2) 茶の間 3) 客間 4) すき間 ,語彙 答案:2 1402 あなたに()もらったお金、返さなくちゃ。いくらだったっけ。1 1)もちかえて 2) つめかえて 3) ふりかえて 4) たてかえて ,語彙 答案:4 1427 あの人は常に努力を()ので、尊敬されている。 1)かばわない 2) おかさない 3) おこたらない 4) かたよらない ,語彙 答案:3 1435 この古い寺の庭は()がある。 1)おおすじ 2) おもむき 3) おとも 4) おそれ ,語彙 答案:2 1445 これは重さの割に()荷物だ。 1)かせぐ 2) かさばる 3) かすむ 4) かぶれる ,語彙 答案:2 1447 首相の軽率な発言で、良好であった両国の関係が()。 1 1)きずきはじめた 2) きたえはじめた 3) きしみはじめた 4) きざみはじめた ,語彙 答案:3 1450 年をとったせいか、何をするのも()。 3 1)まぎらわしい 2) なやましい 3) みすぼらしい 4) わずらわしい ,語彙 答案:4 1455 将来有望な人材を求める。年齢は30歳まで。()は問わない。4 1)人格 2) 体格 3) 資格 4) 性格 ,語彙 答案:3 1463 農作物の収穫は、()条件に大きく左右される。 2 1)気象 2) 天候 3) 気候 4) 天気 ,語彙 答案:1 1466 政治家という職業は、金銭感覚が()してしまうのだろうか?3 1)麻酔 2) 疲労 3) 麻痺 4) 熟睡 ,語彙 答案:3

日语N2重要词汇表

日语N2重要词汇表 长沙言吉日语 更多日语学习资料尽在https://www.doczj.com/doc/a516220018.html, 100重要名词1 あてな 宛名 收件人姓名 あらすじ 粗筋 概要 いじょう 異常 異常 いっしゅん 一瞬 一瞬 いっち 一致 一致 おうふく 往復 往復 おうべい 欧米 歐美 おかず ---- 菜 おのおの 各々 各自 おしゃれ お洒落 愛打扮 かきね 垣根 柵欄 かくご 覚悟 心理準備 かしょ 箇所 部分 かつやく 活躍 活躍 かぶ 株 股票 かみくず 紙屑 紙屑 かみなり 雷 雷 かんかく 間隔 間隔 かんきょう 環境 環境 かんげき 感激 感動 かんじょう 勘定 計算 かんちがい 勘違い 誤會 かんびょう 看病 看護 ききん 飢饉 飢餓

きげん 機嫌 心情 きすう 奇数 奇數 ぐうすう 偶数 偶數 きっかけ ーー 契机 ぎょうぎ 行儀 禮節 きょうしゅく 恐縮 惶恐 きりつ 規律 規律 くしゃみ ーー 噴嚏 けっさく 傑作 傑作 げんこう 原稿 草稿 けんとう 検討 討論 こんだて 献立 菜譜 さかさま 逆様 相反 しあさって 明々後日 大後天 しきゅう 至急 趕快 しせい 姿勢 姿勢 しっぽ 尻尾 尾巴 しまい ーー 最後 じゃぐち 蛇口 水龍頭 じゅうたい 渋滞 堵塞 じゅみょう 寿命 壽命 じゅよう 需要 需要 じゅんかん 循環 循環 じょうけん 条件 條件 しょうじょう 症状 症狀 しょうてん 焦点 焦點 しょうぶ 勝負 勝負 しょうもう 消耗 消耗 しょさい 書斎 書房

しろうと 素人 外行 くろうと 玄人 内行 しわ 皺 皺紋 すいじ 炊事 烹調 すいみん 睡眠 睡眠 すきま 隙間 縫隙 いきおい 勢い 勢力 いこう 以降 以後 いっさくじつ 一昨日 前天 いっさくねん 一昨年 前年 いんたい 引退 退休 いんよう 引用 引用 うらぐち 裏口 後門 うりきれ 売り切れ 賣完 おまいり お参り 參拜 かおり 香り 香味 かっこう 格好 外表 かはんすう 過半数 過半數 からっぽ 空っぽ 空 きじ 生地 布料 きのう 機能 功能 ぎみ 気味 样子 きゅうしゅう 吸収 吸收 きょうきゅう 供給 供應 ぎょうれつ 行列 隊伍 げんかい 限界 界限 けんとう 見当 估計 くふう 工夫 設法 くべつ 区別 區別

日语一级词汇整2

日语一级词汇整理- さ さ行 さいく(細工) ?手作りの家具は、細工が精巧で美しい。「工藝、精細」 ?陰で細工をする。「玩弄技巧、耍花招」 さえぎる(遮る) ?相手の言葉を遮ってしまい、口論になった。「遮攔、打斷、阻擋」 ?新ビルによって日光が遮られる。「遮蔽、遮擋」 さえる(冴える) ?疲れているのか、近頃顔色がさえない。「(否定)洩氣、失望、無精打采」 ?さえた腕。「純熟、靈敏」 ?雨で紅葉がいちばんとさえる。「鮮明、清澈」 さける(裂ける) ?秘密にすると約束したので、口が裂けても言わない。「撕裂」 さしかかる(差し掛かる) ?橋の上にさしかかった時、向こうからやってくる母を見つけた。「路過、靠近」 ?そろそろ雨季に差し掛かる。「臨近」 ?木の枝が塀に差し掛かっている。「垂懸、籠罩在」 さしず(指図) ?社長は部下たちに指図して、新しい契約をまとめさせた。「指示、吩咐、命令」 さしつかえる(差し支える) ?あまり親しくなりすぎると、仕事にさしつかえる。「妨礙、有影響」 さする(摩る) ?父のくせは、考え込む時に、額をさすることだ。「摩撫、輕撫」 さぞ ?そんな手紙が届いたなんて、さぞびっくりなさったことでしょう。「想必、一定是」 さだまる(定まる) ?お天気が定まらないので出発できない。「穩定、安定」 ?方針が定まった。「決定、確定」 ざつ(雑)

?あの人は雑な性格なので、よく小さな失敗をする。「草率、粗枝大葉」 さっする(察する) ?彼女の気持ちを察して、彼は優しい言葉をかけた。「推測、揣測」 ?こちらの事情も少しは察してほしいものだ。「體諒、諒察」 さっと ?冷たい風がさっと引き抜ける。「突然、驟然」 ?メモにさっと目を通す。「很快」 さっぱりする ?シャワーを浴びてさっぱりした。「爽快」 ?今日は何かさっぱりしたものが食べたい。「清淡、不油膩」 ?売り上げがさっぱりだ。「冷清、糟糕」 ?試験のことはきれいさっぱりと忘れてしまった。「完全、徹底」 ?さっぱりした身なりをしている。「整潔、利落」 さなか(最中) ?食事の最中、歯が痛み出した。「正當中、最高潮」 さほど ?あの人は、さほど怒りっぽいわけではない。「(並不)那様」 サボる ?彼女は、会社をサボってバーゲンに行った。「怠工、偸懶」 さわる(障る) ?彼の言うことは、いちいち気に障る。「得罪、傷害感情」 ?夜ふかしは健康に障るぞ。「妨礙」 さんび(賛美) ?彼女気高さを、皆が賛美した。「賛美」 しあがり(仕上がり) ?料理長は、すべての料理の仕上がりをチェックする。「完成情況、做好準備」 しあげ(仕上げ) ?あの大工さんの仕上げは、いつもきれいだ。「作完的結果」 ?仕上げが肝心。「一錘定音」 しいて(強いて) ?こんな雨なのだから、強いて出かけることはない。「勉強一定」

日语二级词汇总结

二级词汇总结 听力场景词汇总结①「地図」 左折させつ左拐 交差点こうさてん十字路口 四つ角よつかど十字路口、 十字路じゅうじろ十字路口 突き当たりつきあたり尽头 路地ろじ胡同 歩道ほどう人行道 歩道橋ほどうきょう过街天桥 横断おうだん人行横道 踏み切りふみきり道口 大通りおおどおり大街,马路 川(かわ)に沿って(そって)まっすぐ行くと 突き当たりの手前の道を右に曲がると交差点があります 道が二股(ふたまた)に分かれています 駅前の横断歩道を渡って(わたって) 私の部屋は信号のある通りに面しています 听力场景词汇总结②「位置」 交互(こうご)に並んでいます 平行(へいこう)して走っています 交わって(まじわって)います 接する(せっする) 正面しょうめん 真上まうえ/真下ました正上方/ 正下方 くっついている/くっつく粘着,挨着(还有个意思是“同居”) 奥の列おくのれつ后面的一列 手前自己的面前靠近自己的这方面 补充词汇① 受け付けうけつけ 診察券しんさつけん 診察室しんさつしつ待吅室まちあいしつ 医者いしゃ 看護婦かんごふ 頭痛ずつう 外科げか 内科ないか 血ち 視覚しかく 聴覚ちょうかく 味覚みかく 触覚しょくかく 臭覚しゅかく 听力场景词汇总结③*様子* 顔:彫り(ほり)の深い(ふかい)顔たち脸有棱有角 面長おもなが 丸顔まるかお 角張った(かどばった)顔 目:大きい/小さい/細い(ほそい) つりあがっている竖起眼睛,瞪着眼睛 さがっている垂着眼皮 鼻:高い/低い 髪:おろす放下 ストレートStraight 横に分ける あごのあたり到下巴的位置 カール烫发 はげ秃,光秃 まゆげ/ひげ:濃い(こい)/薄い(うすい) 体型:大柄(おおがら)/小柄(こがら) すらりとしている/ ずんぐりしている ほっそりしている/がっしりしている 补充词汇② 体からだ 頭あたま 頭髪とうはつ 髪かみ 顔かお 目め 耳みみ 鼻はな 髭ひげ

日语单词形态整理

形容动词: 基本形以だ结尾,表示事物的性质、状态的词叫作形容动词(或第二形容词)。 一、形容动词的活用 形容动词有两种活用词尾,即简体だ和敬体です。有人把敬体です活用词尾看作是指定助动词です。形容动词各活用形的用法如下。 体基本形词干词尾未然形连用形终止形连体形假定形 简体静かだしずかだたろだっだななら で に 敬体丈夫ですじょうぶですでしょでしです 1.未然形(或推量形)的用法。 其只有一个用法,就是下接推量助动词う,表示对客观事物的推测。例如: 公園の花はもうきれいだろう。 2.连用形的用法 (1)简体的だっ连用形和敬体的でし连用形可以下接过去助动词た,构成形容动词的过去时,表示状态的过去和完了等。例如: 昨日は海がたいへん穏やかだった。 (2)简体的だっ连用形可以后续て、たり等接续助词。例如: 愉快だったり不快だったり,時によって違う。 (3)简体的で连用形可以后续补助形容词ない,表示形容动词的否定意义;后续补助动词ある、ございます、いらしゃいます等,表示处于某种状态。例如: ①これはたいそ便利でございます。

在形容动词连用形で与补助形容动词ない、补助动词ある之间,也可以插入は、も等副助词。例如:②簡單でもあり、便利でもあり。 ではない在口语中也可以说成じゃなぃ,多用于表示疑问和反问的场合。例如: ③きれぃじゃなぃ(きれぃではない)か! (4)简体的で连用形可以单独使用,在句中表示中顿和前后的并列关系。例如: 雪で真白で,銀世界のようだ。 (5)简体的连用形に可以用作连用修饰语。例如: 知らない人とむやみに付き合わないほうがぃぃ。 3.终止形的用法。 (1)单独使用,用于句尾结束句子。例如: 彼の話は全くでたらめだ。 (2)可以后续か、な、ぞ、ね、よ、さ、もの等终助词。 (3)可以后续が、けれど(も)、が、し、と等接续助词。 (4)可以下接传闻助动词そうだ。 4.连体形的用法。 (1)用在体言前面作连体修饰语。例如: きょうは確かな返事を聞かせてください。 (2)可以后续ので、のに、ものなら、ものの、ものを等接续助词和终助词こと、ものか等。(3)可以后续格助词の、より和副助词ばかり、だけ、ほど等。例如: どうぞおすきなだけ,めしあがってください。 (4)可以后续助动词。 5.假定形的用法 形容动词的假定形可以单独或后续接续助词ば表示假定条件。例如: からだが丈夫なら,これにこしたことはない。

日语N2词汇

日语n2级词汇 あまい甘い甜くるしい苦しい痛苦,苦 しおからい塩辛い咸あわただしい慌しい慌乱,急忙 すっぱい酸っぱい酸きそくただしい規則正しい懂规矩 にがい苦い苦おめでたい可喜可贺 つめたい冷たい凉むしあつい蒸し暑い闷热 せまい狭い狭窄たのもしい頼もしい靠得住,有出息ひくい低い低するどい鋭い尖锐,锋利 きたない汚い脏にぶい鈍い迟钝,暗淡 くらい暗い黑暗,昏暗じれったい令人焦急 あかるい明るい明亮,开朗かゆい痒 みじかい短い短,短暂のぞましい望ましい最好,最理想かるい軽い轻巧,轻松,轻微みにくい醜い丑,丑陋 ほそい細い小,细长,纤细けわしい険しい陡,险 あらい粗い粗,粗大,粗糙ゆるやか緩やか缓慢,缓和 ふとい太い粗,胖ずうずうしい厚脸皮,无耻ねむい眠い困倦そそっかしい粗心大意,马虎おもい重い沉重,重だるい乏力,倦懒 こい濃い重,浓ねつっぽい熱っぽい发热,热情 うすい薄い轻,薄 おかしい可笑,滑稽连词 したしい親しい熟悉,亲密,亲切それとも还是,或者 おとなしい老实,温顺それで因此 かなしい悲しい悲哀それに而且 くわしい詳しい详细それでも即使那样,尽管如此よわい弱い弱,脆弱けれども不过,可是 もったいない可惜,浪费,过分すると于是,接着 はばひろい幅広い广泛,宽广,辽阔そうすると这么说来 やわらかい柔らかい柔软それはそうと此外,另外 かたい硬い硬もっとも话虽如此,可是,不过あつい厚い厚なお另外,再者 かしこい賢い聪明,伶俐ところが然而,可是 いさましい勇ましい勇敢,生气勃勃したがって因此,所以 あつかましい厚かましい厚脸皮,无耻ちなみに补充一句,顺便 しつこい纠缠不休あるいは或者,或 だらしない邋遢,吊儿郎当または或者,或 ありがたい感激不尽,珍贵もしくは或者 つらい辛い难受,痛苦 はげしい激しい激烈,剧烈,厉害 くやしい悔しい懊恼,遗憾 みっともない不像样,不体面 まずしい貧しい贫苦,穷苦 かたくるしい堅苦しい一本正经

教你如何背日语单词

教你如何背日语单词 为什么有人学了一年日语就考过了2级,而我们学了三、四年连简单的话都听不懂?为什么人家读几遍就能把一个单词记住,而我们在本上一行行地写却也记不住呢?为什么?为什么呢?我们心中总是充满了太多的疑问。 日语作为一门科学是有一定规律的,而记忆也是有一定技巧的。中国有句古话:临渊羡鱼,不如退而结网。在这里我要说的,就是“结网”的小方法。当然了,在这里由于篇幅所限,不能写的太详细,望能起到一点画龙点睛的作用。 我想问一下,要记住五个单词,朋友们需要多长时间呢?恐怕要1.5分钟以上吧?在这里,我们花10秒钟的时间来记5个单词。 汉语:有害飞蛾蚊子害虫蛔虫 上面是五个名词,它们有什么规律呢?蚊子、飞蛾、蛔虫都是有害的,文字和飞蛾都是害虫。我们明了这个之后,再把它们的假名标上。 日语:蚊(か)、蛾(が)、害(がい)、蛔虫(かいちゅう)、害虫(がいちゅう) 现在看明白了没有,这五个单词,其实只要记住“害虫”这一个单词就可以了。“蚊”的假名是“か”,在“か”上加两点,就变成了“蛾”的假名。“害虫”的假名是从“蛾”的假名开始的,而“害”的假名是“害虫”假名的前半部。“蛔虫”的假名则和“害虫”的假名只有一点点区别。怎么样,有10秒的时间完全可以记下来吧?!这就是学习方法,你只要找到了它们之间的规律,记单词就将成为一种乐趣。 我们记单词的时候,常为一下要记住好几方面的内容而发愁,如要记汉字怎么写,怎么读,还要记汉语的意思是什么,等等。同时记几方面很让人头痛。现在我们看看用其它的方法学习怎么样。我们把单词整理一下。如下:(当然只是用几个举例子) 英語 0 (えいご)英国 0 (えいこく)衛星 0 (えいせい) 衛生 0 (えいせい)英雄 0 (えいゆう)液 1 (えき) 液体 0 (えきたい)枝 0 (えだ)延期 0 (えんき) 演技 1 (えんぎ)園芸 0 (えんげい)演出 0 (えんしゅつ) 援助 1 (えんじょ)演説 0 (えんぜつ)演奏 0 (えんそう) 遠足 0 (えんそく)延長 0 (えんちょう)鉛筆 0 (えんぴつ) 我们翻开字典查一下,会发现,这些字的译词意思和汉语是完全一样的。那么,我们就只需记住怎么念它们就可以了。而这样的单词如果有两千个的话,我们要记多长时间呢?答案是:一个星期。当然了,如果不讲究一点方法的话,还是背不了几个的。在这里我们要知道一点快速记忆的知识。 平时我们记东西时,用的是左脑,也就是左脑学习法。其实,右脑记东西比左脑快100万倍。当然了,我们不可能把右脑的功能全部用上。如果我们真正运用了右脑学习法,就会做到“过目不忘”。那么怎样用右脑来学习呢? 如果你用把单词一个一个地记住的方法,那么,可以说你用的是左脑学习法。常听人说:一天要记住十个单词,一年就会几千个这样的话。那么,我告诉你,很遗憾,你用的是左脑学习法。当然了,用左脑

日语一级单词表

1.飽きる:厌倦,厌烦,例:肉に飽きる/肉吃腻了 2.あきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。例:警官の話を 聞いて、彼は呆れてものも言えなかった。听了警察的话,他惊的垭口无言。 3.あこがれる(自下一)向往,憧憬,例:都市生活に憧れる。/向往都市生活。 妹は歌手に憧れる/妹妹渴望成为一名歌手。 4.欺く(他五)A:骗欺骗,例:甘言をもって人を欺く。用花言巧语骗人。B:胜似,赛过..花も欺く美人。闭月羞花的美人。. 5.あざわらう嘲笑:例:人の失敗をあざ笑うな。不要嘲笑别人的失败。 6.あずかるA:代存,代为保管。例:荷物を預かる。/保管行 李B:四年生を預かっている。负责四年级的学生 7.あずけるA:寄存,存放:例:荷物を空港に預ける/把行李 寄存在机场。B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。 8.あせる着急,焦急。あせると損をする/欲诉则不达 9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。 10.値する:值得..一見に値する。值得一看 11.あつかうA:操作,使用:例:外国製の機械は扱いにくい。外国造的机器不好操作。B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。

/处理财产纠纷。C:对待,接待冷たく扱われた。受到冷遇 12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。 13.当てはまる合适恰当。例:入学条件に当てはまる/符合入学条件 14あてはめる适用:例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/ 把古人的例子用在现代人身上 15あばれる闹,胡闹例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在 街上胡闹。 16 あまえる撒娇:例:親に甘える/和父母撒娇 17.あます剩余,留:例:生活費を余すところなく全部使った。/把生活费花的一分不剩。 18.あまやかす娇惯,溺爱。例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/那孩子是在父母的娇惯下长大的,什么都不会做 19.あまる余,剩A:例:千円あまっている/剩下1000 日元。 超出....能力,过分例:B:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。 20.怪しむ怀疑,觉得奇怪。怪しむに足りない/不足为怪 21.あやつるA:操作船を操る/驾船 B:操纵陰で操る。 /在背后操纵。C:掌握,精通英語を自由に操る/英语运用自 如 22危ぶむ担心,忧虑大学に落第したので、将来が危ぶまれ

日语二级语法词汇练习

日语二级语法词汇练习 1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり()。 1)でかまわない 2)でいたくなるだろう 3)でいるはずだ 4)ではいけない 正解:4 2 体に悪いと知りながら、酒を()人が多い。 1)やめたい 2)やめている 3)やめられる 4)やめられない 正解:4 3 友だちがつき合っている彼には、なんと奥さんがいた。しかたがない別れ()。 1)させるしかない 2)させられないだろう 3)させるべきではない 4)させるわけにはいかない 正解:1 4 このところからだの調子がすぐれず、朝も遅く()がちだ。 1)なら 2)なり 3)なる 4)なれ 正解:2 5 ただいま担当者がおりませんので、私では()。 1)わからざるをえません 2)わかりえます 3)わか

りかねません 4)わかりかねます 正解:4 6 あの人は口が軽いから、秘密をもらし()。 1)かねる 2)すぎる 3)かねない 4)すぎない 正解:3 7 彼の方が悪いんだから、君が謝る()。 1)ことはない 2)ことはある 3)ことではない 4)ことである 正解:1 8 授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには()。 1)いられなかった 2)ありえなかった 3)おわらなかった 4)とまらなかった 正解:1 9 まさか、あの彼が…。生きていれば歴史を変えたかもしれない彼が。そう思うと残念で()。 1)ならない 2)すまない 3)はいけない 4)かまわない 正解:1 10 「映画でも見に行かない?」…「映画?ごめん、今忙しくて、映画()じゃないんだ。」 1)ばかり 2)どころ 3)など 4)しか

学日语记单词是有规律的

学日语记单词是有规律的 为什么有人学了一年日语就考过了2级,而我们学了三、四年连简单的话都听不懂?为什么人家读几遍就能把一个单词记住,而我们在本上一行行地写却也记不住呢?为什么?为什么呢?我们心中总是充满了太多的疑问。 日语作为一门科学是有一定规律的,而记忆也是有一定技巧的。中国有句古话:临渊羡鱼,不如退而结网。在这里我要说的,就是“结网”的小方法。当然了,在这里由于篇幅所限,不能写的太详细,望能起到一点画龙点睛的作用。 我想问一下,要记住五个单词,朋友们需要多长时间呢?恐怕要1.5分钟以上吧?在这里,我们花10秒钟的时间来记5个单词。 汉语:有害飞蛾蚊子害虫蛔虫 上面是五个名词,它们有什么规律呢?蚊子、飞蛾、蛔虫都是有害的,文字和飞蛾都是害虫。我们明了这个之后,再把它们的假名标上。 日语:蚊(か)、蛾(が)、害(がい)、蛔虫(かいちゅう)、害虫(がいちゅう) 现在看明白了没有,这五个单词,其实只要记住“害虫”这一个单词就可以了。“蚊”的假名是“か”,在“か”上加两点,就变成了“蛾”的假名。“害虫”的假名是从“蛾”的假名开始的,而“害”的假名是“害虫”假名的前半部。“蛔虫”的假名则和“害虫”的假名只有一点点区别。怎么样,有10秒的时间完全可以记下来吧?!这就是学习方法,你只要找到了它们之间的规律,记单词就将成为一种乐趣。 我们记单词的时候,常为一下要记住好几方面的内容而发愁,如要记汉字怎么写,怎么读,还要记汉语的意思是什么,等等。同时记几方面很让人头痛。现在我们看看用其它的方法学习怎么样。我们把单词整理一下。如下:(当然只是用几个举例子) 英語 0 (えいご)英国 0 (えいこく)衛星 0 (えいせい) 衛生 0 (えいせい)英雄 0 (えいゆう)液 1 (えき) 液体 0 (えきたい)枝 0 (えだ)延期 0 (えんき) 演技 1 (えんぎ)園芸 0 (えんげい)演出 0 (えんしゅつ) 援助 1 (えんじょ)演説 0 (えんぜつ)演奏 0 (えんそう) 遠足 0 (えんそく)延長 0 (えんちょう)鉛筆 0 (えんぴつ) 我们翻开字典查一下,会发现,这些字的译词意思和汉语是完全一样的。那么,我们就只需记住怎么念它们就可以了。而这样的单词如果有两千个的话,我们要记多长时间呢?答案是:一个星期。当然了,如果不讲究一点方法的话,还是背不了几个的。在这里我们要知道一点快速记忆的知识。 平时我们记东西时,用的是左脑,也就是左脑学习法。其实,右脑记东西比左脑快100万倍。当然了,我们不可能把右脑的功能全部用上。如果我们真正运用了右脑学习法,就会做到“过目不忘”。那么怎样用右脑来学习呢? 如果你用把单词一个一个地记住的方法,那么,可以说你用的是左脑学习法。常听人说:一天要记住

日语一级单词表_动词整理ziliao

飽きるあきる厌倦,厌烦 呆れるあきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。 憧れるあこがれる(自下一)向往,憧憬 欺くあざむく(他五)A:骗欺骗,B:胜似. 嘲笑うあざわらう嘲笑 預かるあずかるA:代存 預けるあずけるA:寄存,存放B:委托 焦るあせる着急,焦急 褪せるあせる褪色 値するあたいする值得..一見に値する。值得一看 扱うあつかうA:操作,使用B 处理。C:对待 誂えるあつらえる定,订做 当てはまるあてはまる合适恰当 当てはめるあてはめる适用 暴れるあばれる闹,胡闹 甘えるあまえる撒娇 余すあます剩余,留 甘やかすあまやかす娇惯,溺爱 余るあまる余,剩超出....能力,过分 怪しむあやしむ怀疑,觉得奇怪。 操るあやつるA:操作B:操纵C:掌握 危ぶむあやぶむ担心 歩むあゆむA:走B:前进,向前 荒らすあらすA:破坏,使....荒。 改まるあらたまるA改变,更新B:改善变好C:一本正经,郑重其事改めるあらためるA:改变B:检查: 有り触れるありふれる常有,不希奇 案じるあんじるA:思考,想例B:担心,挂念 生かすいかすA:使活B:发挥 意気込むいきごむ兴致勃勃 弄るいじるA:弄B:玩赏, 労わるいたわる照顾 偽るいつわる欺骗, 営むいとなむ经营, 威張るいばる自吹自擂,摆架子 受かるうかる考上 浮くうくA:飘浮B:活动C:愉快高兴 請け合ううけあうA:承担B:保证 承るうけたまわる听,(聞く、伝える、承知、的自谦语) 受け継ぐうけつぐ继承,接替 受け持つうけもつ担任,担当 埋まるうずまるA:被埋上B:占满 打ち明けるうちあける坦白实说 打ち消すうちけす否定,否认

訴えるうったえるA:起诉控告 俯くうつむく低头,头朝 促すうながすA:促使,催促 頷くうなずく点头,首肯軽くうなずく/轻轻点头唸るうなる呻吟, 自惚れるうぬぼれる骄傲自大,自满自分 敬ううやまう尊敬 裏返すうらがえす翻里面做 裏切るうらぎるA:背叛,出卖B:辜负 占ううらなう占卜算卦 恨むうらむA:怨恨B:遗憾, 悔恨 上回るうわまわる超出超过 抉るえぐるA:挖B 挖苦C:深究,尖锐的揭露追い越すおいこす超过,赶过去 老いるおいる老,衰老 犯す、侵すおかすA:犯,违犯B:冒犯C:侵犯,侵占 拝むおがむA:拜神B:(見るの自谦语)怠るおこたる怠慢,疏忽 奢るおごるA:奢侈奢华B:请客 惜しむおしむA:爱惜珍惜B:惋惜遗憾 恐れ入るおそれいるA:对不起B:认输, C:吃惊 煽てるおだてる奉承,恭维 陥るおちいるA:掉进B:陷入 脅かすおどかす吓唬, 威吓 脅かすおびやかす威胁,危及 訪れるおとずれるA:访问,拜访B:到来,来临 驚かすおどろかす使…吃惊 怯えるおびえる胆怯,害怕 溺れるおぼれるA:淹, B:沉迷于,迷恋于 赴くおもむくA:奔赴前往B:趋于,向…发展重んじるおもんじるA:注重,重视B:尊敬 及ぼすおよぼす波及,使…受影响 屈むかがむA:弯曲B蹲 輝くかがやくA:放光B:荣耀C:洋溢,充满 託けるかこつける借口 重なるかさなるA:重叠,重复B:重合,碰在一起嵩むかさむ增多 齧るかじるA:咬,啃B:略知一点 霞むかすむA:朦胧B:不起眼 化するかするA:变成B:感化 稼ぐかせぐA:挣钱B:争取把握 偏る,片寄るかたよるA:偏向一边B:偏颇C:偏袒 語るかたる谈,叙述 叶うかなうA:合乎B:如愿以偿

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档