当前位置:文档之家› 日语能力考试三级语法汇总

日语能力考试三级语法汇总

日语能力考试三级语法汇总
日语能力考试三级语法汇总

日语学习日语能力考试三级语法汇总

1、比較?選択

1)~は~より~です~比~(12課)

表示比较,谓语是形容词或形容动词

例:中国は日本よりずっと広いです。

2)AよりBのほうが~です比起~~更~(12課)

助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词

例:日本より中国のほうが広いです。

李さんより陳さんのほうが背が高いです。

3)~は~ほど~くない/ではない~不如~(12課)

助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式例:東京の冬は北京の冬ほど寒くないです。

私の部屋は山下さんの部屋ほどきれいではありません。

4)AとBとどちらが~ですかA和B哪个~(12課)

表示询问A,B相比较时的句型

例:――日本語と英語とどちらが難しいですか

――日本語のほうが難しいです。

5)~ほうが~です回答哪个比较…(18課)

~Vたほうがいいです。表示劝说或建议还是~为好(21課)

例:旅行の荷物は軽いほうがいいです。

日本語のほうが難しいです。

もっと野菜を食べたほうがいいです。

6) ~(の中)で~がいちばん~です(12課)在~里,哪个最~

例:スポッツの中でサッカーがいちばん好きです。

日本料理の中で寿司がいちばん美味しいです。

7) ~では,(どれ/どこ/いつ/どの名)~がいちばん~ですか(12課)

~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~

例:季節の中で、いつがいちばん好きですか。

リンゴとナシとバナナの中で,どれが一番好きですか。

2、仮定条件

1)「~たら」(35課)要是……就……

例:明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。

寒かったら,窓を閉めてください。

言い方が変だったら,教えてください。

問題がありましたら,教えてください。

寒いでしたら,窓を閉めてください。?

2)「~と」(31課)表述恒常性状况、真理、反复性、习惯等内容“一……就…”

例:

このボダンを押すと,電源が入ります。

食べ物を食べないと,人間は生きていけません。

カーテンを開けると,美し山が見えました。(発見)

3)「~ば」(37課)如果……就……、要是……

原则上句尾不用意志、希望、命令、请求的表达方式。

例:この大会を優勝剃れば,オリンピックに出場することができます。

部屋がもう少し広ければ、いいのですが…

4)「~なら」(37課)“如果……”

在对方的交谈中获取信息,陈述自己的意见想法。

例:天安門へ行くなら,地下鉄が便利です。

今夜,もし暇なら,一緒に食事に行きませんか。

彼は犯人でないなら,すぐ釈放してください。

3、受身形式(41課)

1

例:李さんは部長にほめられました。

森さんは小野さんに食事を誘われました。

2

例:森さんは馬さんにカメラを壊されました。

李さんは犬に手を噛まれました。

バスで、花子は太郎に足を踏まれました。

3)

例:陳さんは小鳥に逃げられました。

私たちは雨に降られました。

山田に辞められて,困っています。

4

例:2010年上海で万博が開かれました。

駅前で高いビルが建てられました。

5)

例:この車は日本の有名なデザインナーによって設計されました。

この本は山田先生によって書かれました。

4

1

例:部長は李さんを出張させます。

田中さんは子供を公園で遊ばせます。

2

例:陳さんは森さんに歌を歌わせます。

部長は太田さんにレポートを書かせます。

3请别人允许自己做某事

例:疲れました。少し休ませてください。

この仕事は私にやらせてください。

5、使役受身形式(43課)

一類書く→書かされる

ニ類食べる→食べさせられる

三類来る→こさせられる

例:選手は走ります

監督は選手を走らせます

選手は監督に走らされます。

6、敬語(47/48課)

1)尊敬語と自謙語の特殊形式

2→お客様はもうお帰りになりましたか。

3

例:どうぞお座りください。

スカレーターをご利用ください。

4

例:お荷物は私がお持ちします。

明日の午後、ご連絡します。

7、~のあとで/~Vたあとで~する(21課)~之后/稍后再~

表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作

例:名詞+の後で?仕事の後で,映画を見ます。

Vた後で?映画を見た後で,食事をしました。

8、~の前に/Vる前に(20課)~之前~

例:Nの前に?会議の前に,資料をコピーします。

Vる前に?毎日寝る前に,シャワーを浴びます。

9、~Vてから(14課)動作相次いで発生

例:李さんは間に板ラジオを聞いてから寝ます

昼ごはんを食べてから出かけます。

10、~たり~たりする(23課)

表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~

例:――吉田さんは日曜日には何をしますか。

――家の掃除をしたり洗濯したりします。

Nだったり?日本語の先生は日本人だったり中国人だったりです。

AⅠかったり?飛行機のチケットは高かったり安かったりです。

AⅡだったり?この公園は時間によって静かだったりにぎやかだったりです。

11、~ませんか/~ましょうか(17課)表示建议、提议或劝诱~吗?

例:一緒にお茶を飲みませんか。

ちょっと休みましょうか

12、~かもしれない/~でしょう/~だろう(26課)

表示说话人的推测也许~

「でしょう」と「かもしれない」相比之下,「かもしれない」表示的概率比较低。「たぶん~でしょう/だろう」よく使う

例:森さんは今日会社を休むかもしれません。

来週は暇かもしれません。

この本の値段は分かりませんが,多分高いでしょう

これはたぶん誰かのお忘れ物だろう。

13、~く(に)なる/~く(に)する(18課)

~く(に)なる表示自然或客观的变化变的~,会变~

例:だんだん寒くなりました。

もう元気になりました。

~く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~例:テレビの音を大きくします。

部屋をきれいにします

会議室は禁煙にします。

14、て/で形

1)~VてV「相继进行」(14課)

例:昨日デパートへ行って,買い物しました。

2)AⅠくてAⅠAⅡでAⅡNでN「並列」(16課)

例:ホテルの部屋は広くて,明るいです。

このコンピュータの操作は簡単で便利です。

スミスさんは旅行会社の社員で,営業部の部長です。

3)~て/で「原因、理由」(36課)

例:遅くなって,すみません。

最初は言葉が通じなくて,とても困ります。

説明が上手で,よく分かりません。

父は大阪の出身で,いつも関西弁で話します。

4)~て/ないで「状態」(39課)

例:めがねをかけて本を読みます。

手を挙げて横断歩道を渡ります。

今日は傘を持たないで出かけました。

今日は傘を持たずに出かけました。

5)~で「工具」(6?8課)

例:新聞紙で紙飛行機を作りました。

私はバスで家へ帰りました。

6)~で「場所」(7課)

例:李さんは図書館で勉強します。

15、~てください(14課)一般用于请或要求对方做某事请~

~ないでください(19課)否定的命令请不要~

例:ここに住所と名前を書いてください。

この荷物を航空便で送ってください。

部屋の鍵を忘れないでください。

無理しないでください。

16、~てみる(34課)表示对某种动作的尝试

例:美味しそうですね。食べてみます。

もう一度調べてみてください。

17、~てしまう(33課)表示意外无可挽回的遗憾心情

例:大切な書類をうっかり忘れてしまいました。

森さんはボーナスを全部使ってしまいました。

18、~ておく(34課)

表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管

例:お客様が来る前に,掃除しておきます。

明日は忙しいです。今夜はゆっくり休んでおいでください。

19、~てあります(34課)有意进行的动作状态的存续

这个句型使用的他动词

例:壁にカレンダーが掛けてあります。

窓が開けてあります。

パスポートはバックの中に入れてあります。

20、~てほしい / ~てもらいたい(32課)

表示想请对方为我或我方做某事请(你)~

例:先生に日本の友達を紹介してほしいです。

先生に日本の友達を紹介してもらいたいです。

すみません,ちょっと手伝ってほしいです。

21、~てもいい~(15課)表示许可可以~

例:家で仕事をしてもいいです。

ここで写真を撮ってもいいです。

そんなことしなくてもいいです。

~てはいけない表示禁止不可以~,不准~(一般不对长辈使用)

例:飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。

この部屋に入ってはいけません。

22、~てくる(39/45課)

①表示主体在说话人的视线中,从远往近移动~过来

②循环性动作

③表示某种变化已经开始了(時間的に)~起来了

④某种状态开始出现

例:ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。(遠→近)

ちょっと手紙を出してきます。(循環)

最近,中国へ旅行に行く日本人が増えてきました。(時間基準)

ずっと本を読んでいたので,目が疲れてきました。(出現)

①主体在说话人的实现中从近往远移动~去了

②②表示某物渐渐的向某种方向变化(時間的に)趋于~

例:李さんは急いで帰っていきました。(近→遠)

これからもずっと日本語を勉強していきます。(時間基準)

23、~でも

「转折」(10課)私の部屋は狭いです。でも,きれいです。

「理应成立却没有成立」(35課)

例:薬を飲んでも,この病気は治りません。

休日でも,働きます。/仕事が忙しくても,休日は休みます。

「極端的例子」(35課)その計算は子供でもできます。

「示例」(37課)映画でも見に行きませんか。

24、たとえ~ても表示让步的表达形式即使~也~

例:たとえ先生でも間違ったことがあります。(即使是老师也会有错的时候)

25、いくら/どんなに~ても(でも)

表示无论怎么样的情况,结果都如此无论怎么~都~,无论怎么~也~

例:いくら/どんなに辛くても最後まで頑張りましょう。

いくら/どんなに複雑でも,彼なら解決できます。

26, けれども/けれど/けど/が/しかし表示逆态连接虽然~但是~,可是~

例:3か月パソコンを勉強しましたが,まだあまりできません。

3か月パソコンを勉強しました。しかし,まだあまりできません。

3か月パソコンを勉強しましたけど,まだあまりできません。

27、~(Vる)ことができる(20課)表示有能力做某事

例:

小野さんは車を運転することができません。

28、~ことがある

「Vる/Vない」(31課)有时候会发生某种情况

例:このパソコンはたまにフリーズすることがあります。

時々朝ごはんを食べないことがあります。

「Vた」(21課)表示做过某事,经历

例:私はすき焼き食べたことがあります。

北京へ一度も行ったことがありません。

29、~(Vる/Vない)ことにする/した/なった(32課)

「する」→说话人自己当下决定某事

例:明日から毎日運動することにします。

「した」→说话人之前决定的,并没有实施

例:広州へは飛行機で行くことにしました。

「なった」→由于外在原因导致形成某种决定

例:来月から給料が上がることになりました。

今週は会議を行わないことになりました。

30、~(Vる/Vない)つもりです。(32課)

表示有做某事的意志后打算打算~

例:今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです。

もうタバコを吸わないつもりです。

もうタバコを吸うつもりはありません。

31、~と思う

~小句(簡体形)と思います「陈述自己某种想法」(24課)

例:李さんはもうすぐ来ると思います。

馬さんは日本へ行きたいと思ってます。(小马想去日本)~Vようと思います/思っています「表示自己有意志做某事」(30課)例:もう遅いので,そろそろ帰ろうと思います。(当场形成的意志)明日,病院へ行こうと思っています。(意志持续了一段时间)

32、~ところ(40課)

「固有名词+のところ」→…的地方

先生のところへ行きます。

「Vるところです」→动作即将进行

これから友達と食事に行くところです。

今お風呂に入るところなので、後でこちらから電話します。

「Vているところです」→動作の持続

今,調べているところです。

本を読んでいるところです。

「Vたところです」→动作或事件刚刚结束

このニュースは,たった今聞いたところです。

さっき,家に帰ったところです。

「~ところが」表示结果出乎意料可是~

時間通りに行きました。ところが,誰もまだ来ていませんでした。

「~ところで」表示突然转换话题但是~,对了~

この間のハイキングは楽しかったですね。ところで,最近森さんに会いましたか。

33、~ばかり

「~Vたばかりです」(40課)动作或事件刚刚结束

例:私は先月中国に来たばかりです。

あの二人は去年結婚したばかりです。○

あの二人は去年結婚したところです。?

「NばかりV」「Vてばかりいます」(36課)

1、表示数量次数特别多尽~,只~

2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~

例:なんで野菜ばかり食べているんですか。

林さんはカラオケで古い歌ばかり歌います。

森さんはいつも失敗してばかりいます。

34) ~(Vます形)だす/始める/終わる/続ける(40課)

表示动作的开始、结束、继续

例:この本は読み始めました。

子供が泣き出して,困りました。

車のオイルが漏れ続けています。

雨が一週間降り続きました。

この本はもう読み終わりました。

35、~(Vます形)やすい/~にくい(43課)

表示容易和难容易~,好~;难~,不容易~

例:このペンは書きやすいです/運動している人は太りにくいです。

36、~すぎる(44課)表示过度、过分过于~

例:Vます形→昼ごはんを食べ過ぎました。

AⅠ→このスープは熱すぎませんか。

AⅡ→この説明は複雑すぎます。

37、~(Vます形)ながら(27課)

表示一个人同时做两件事边~边~,一面~一面~

例:李さんはテレビを見ながら食事をしています。

そのことを考えながら歩いています。

38、~まま(42課)表示保持着原来的状态做某事

例:「Nのまま」→私だちは空腹のまま,出かけました。

「~Vたまま」→テレビをつけたまま,出かけてしまいました。

テレビを付けたままに,出かけてしまいました。

39、~Nしか+否定形式(35課)表示只有~,仅~(主観的)

~だけ+肯定形式表示只有~,仅~(客観的)

例:会議室には李さんしかいません

会議室には李さんだけいます。

安全なところはここしかない。

安全なところはここだけです。

40、~し~し(45課)表示列举若干事物即~又~,也~也~

例:休みだし,天気もいいし,どこかに出かけましょうか。

「~とか~とか」(27課)表示部分列举或并列~啦~啦

例:コートとか靴とか,たくさん買いました。

海外旅行とか,新しい車とか,贅沢なことばかり言っています。

41、~ので「原因」主観(30課)→荷物が重いので,宅配便で送ります。

ここが静かなので,とても気に入ります。

~から「原因」客観(11課)→寒いですから,窓を閉めてください。

42、~ため(に)

1、表示目的为了~(34課)小句用基本型

例:日本に留学するために,お金をためています。

留学のために,日本語を勉強しています。

2、表示原因因为~所以~(39課)小句用简体形

例:事故があったために,電車が遅れました。(非意志的事情)

道路工事のために,道が込んでいます。

この村は交通が不便なために,住んでいる人は少ないです。

43、~ように(38課)P154

「目的」

非意志動詞Vる/Vない形→風邪を引かないように,気をつけています。

意志動詞Vる/Vない形→子供が触れないように,この薬は棚の一番上に置いた。

表示能力、状况、习惯等变成了某种习惯(動詞可能形)例:怪我が治って,歩けるようになりました。

着物を自分で着られるようになりました。

表示努力使某种行为、状况变成现实(動詞のVる/Vない形)例:毎朝,7時に起きるようにしています

喉が痛いので,今日はあまり話さないようにします。

44、~ようです

1)、「推測」(44課)

→玄関のところに誰かいるようです。

ここの料理はかなり豪華なようです。

→遠くから何かとんてきます。飛行機のようです。

――そのようです。

2)、「比喩」(46課)「まるで~よう~」

まるでヨーロッパの街並みを見ているようですね。

→まるでテレビのドラマのような出来事です。

鳥のように空を飛んでみたいなぁ。

45、~みたいです

1)「推測」(44課)

→小野さんは森さんのことが好きみたいです。

雲が広がっています。明日は雨みたいです。

雨の音が聞こえません。雨がやんだみたいです。

2)「比喩」(46課)

→この野菜,まるで果物みたいです。

→先生みたいに上手に日本語が話せるようになりたいです。

昨日、まるで夢みたいなことがあった。

46、~らしい

1)「推測」「伝聞」(44課)

→今度の社員旅行は韓国へ行くらしいです。

林さんはお酒が好きらしい。

2)「典型的」(46課)

例:今日は春らしい天気ですね

この頃は忙しくて,食事らしい食事はしていません。

47、~そう

1)、「伝聞」(32課)~によると~そうです

→天気予報によると,明日は雨だそうです。

うわさによると,あの店のラーメンは美味しくないそうです。

森さんは来週の土曜日は暇ではないそうです。

2)、「様態」「推測」(33課)

Vます形→雨が降りそうです。

雨はやみそうにありません。(否定)

AⅠ→このケーキは美味しそうです。

このケーキはあまり美味しそうではありません。(否定)

今日は会議がなさそうです。(ない)

この本はとてもよさそうです。(よい)

AⅡ→仕事は大変そうです。

3→美味しそうなケーキですね

子供たちは楽しそうに遊んでいます

48、~がする(46課)感到~,感觉~

1)

例:この牛乳,変な味がします。

2)

例:外で、子供の声がします。/外でずっと車の音がします。

ここには昔来たことがある感じがします。

彼女といつかどこかであったことがある気がします。

3)

例:先から,ちょっと吐き気がします。

49、~Vるな(29課)表示禁止不要~,不可~

例:ここに車を止めるな/タバコを吸うな

→不怎么样就……

時間がないから,急がないといけないません

→必须……

日本のテレビ講座が9時から始まります。見なければなりません。

→命令做某事(29課)

ここに座りなさい

50、~はず/~はずが(は)ありません(42課)表示理应如此理应~,该~例:小句(簡体形)

会議は5時までですから,もうすぐ終わるはずです。

キムさんは学生のはずです。

まだ8時もないから、この街はにぎやかなはずです。

否定→張さんは入院中ですから,旅行に行くはずがありません。

森さんがスキーがあんなに上手ですから,初心者のはずがありません。51、~のに

「用途?基準」(36課)→この写真はパスポートを申請するのに使います。

「转折」(42課)→田中さんは作家なのに,読書は嫌いです。

森さんは昨日病気だったのに,出勤しました。

52、~ば~ほど~(45課)越来越……

例:この本は読めば読むほど面白いです。/商品は安ければ安いほど売れるでしょう。

子供は元気なら元気なほどいいです。/子供は元気であれば元気なほどいいです。

53、~ようとしたとき→表示正处于即将进行某动作或行为的时候刚要~的时候例:~V意志形+とする

出かけようとした時,友達から電話がかかて来ました。

54) ~うちに→表示在某状态变化之前进行某种行为趁~

例:明るいうちに仕事を終えましょう。

スープを冷めないうちに,早く飲んでね。

55、~おきに→表示在一定的时间间隔,反复出现后项每隔~

例:メートルおきにひまわりを植えましょう(每隔一米,种向日葵)

56、~ずつ→1、表示反复固定的数量各~2、同样的平均分配各~,每~

例:一日に一錠ずつ服用します(每天服用一片药)

1枚ずつ配りましょう(每个人发10张)

57、~それ(それから/それに/それじゃ/それとも/それで/それでも/それなのに)

それから→表示次后然后~,还有

リンゴ、バナナ、それからみかんもください。

それに→表示提升,即:在前项的情况下,又加上了后项而且~

雨が降り,それに風も吹き出した。

それじゃ→那么~

それじゃ、また会いましょう

それとも→表示两者选一是~还是~

洋食がいいか,それとも和食にするか。

それで→表示承接前项的原因,叙述后项的结果所以~

途中事故がありました。それで遅れてしまいました。

それでも→表示即使是前项的情况,也还是出现了后项的结果尽管如此~

風邪を引きました。それでも活動に参加したいです。

それなのに→虽然前项如此,却出现后项的情况,带有不满,埋怨等的语气

大雨です。それなのに帰ってしまうのか。

日语语法总结培训课件

一、助词 ☆は(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),可与に、で、へ、から、まで、と等叠用。 ②有时产生对比、强调的意思。 ☆も(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),“也”的意思。 ②疑问词+も+动词(否定),表示全面否定。 ☆が ①主格助词。体言(名词、代词、疑问词等)+が,表示主语 ②接续助词。~が…。遇到难以启齿的事时,或者委婉拒绝别人的请求。 ☆を(宾格助词) 体言+を+动词,表示宾语,动作的对象。 ☆の ①连体格助词。体言+の+体言,表示所属、内容、性质等。“的”的意思。 ②形式体言。形容词连体形+の,相当于名词,给予前句以体言的资格。 例:おもしろいのがあります。 きれいなのが好きです。 ☆に(补格助词) ①场所名词+に,表示存在的场所。 ②时间名词+に,表示动作或作用的时间。 ③名词(人)+に+会います、あげます、もらいます、教えます、習います、貸します、借ります等具有方向性的动词,表示构成动作对象的对方,“给,从,向某人”等意思。 ④二类形容词(形容动词)+に,做副词使用。 ☆で(补格助词) ①场所名词+で+动词,表示动作进行的场所。 ②工具名词+で+动词,表示手段以及原材料。 ③名词(の中)+で,表示范围、范畴。 ☆と ①并列助词。体言+と+体言,和。 ②补格助词。名词(人)+と+动词,表示共同做某事的对象。 ☆から ①补格助词。时间、场所名词+から,从,表示时间或场所的起点。 ②接续助词。陈述原因、理由的小句+から,表示原因。 ☆まで(补格助词) 时间、场所名词+まで,到,表示时间或场所的终点。 ☆へ(补格助词) 场所名词+へ+移动动词,表示移动行为的目的地。 ☆や(并列助词) 名词+や+名词,表示部分列举,常与“など”呼应使用。 ☆より(补格助词) 名词+より+一类形或二类形,表示比较的基准。“比”。 ☆ほど(副助词) 名词+ほど+一类形容词或二类形容词的否定,表示比较的基准。“不如”。 ☆か

日语三级四级语法

最近在看《国际日语水平考试300句型--3级,4级》,我个人觉得很不错的! 贴出来和大家一起学习,希望能得到大家的支持! 现在的论坛里有1级和2级,刚好没有3级,我就来补个空档吧! 本书按照语法功能将300个句型编排为26课,各课分别按照4级和3级顺序排列内容。 本人打算一次学习3~4个句型。每周两次,星期五和星期二更新。 如果大家有好的建议和意见请提出来,我会改进的。 一,时间空间关系 1、~前に 名词の+前に 动词基本形+前に 夜寝る前に乳牛を一杯飲むことにしている。/晚上睡觉之前都要喝一杯牛奶。 A B 表示B项行为发生在A项行为之前。可译为“……之前”。 ①パーティーに来る前にちょっとした余興を用意した。/来参加晚会之前准备了小节目。 ②これからの進路を決める前に一度先生のご意見を伺ってみたいと思う。/在决定今后的方向之前我想先听听老师的意见。 ③大学に入る前に一年浪人をしたことがある。/上大学前曾补习过一年。 ※~前还可以用于表示空间,“……前面”。如: 図書館の前に大きな池が掘ってある。/图书馆前面挖了一个大池子。 2,~後/~後で/~後に 名词の+後/後で/後に 动词连用形+た+後/後で/後に この薬はご飯を食べる前に飲みますか、ご飯を食べた後で飲みますか。 A B

这药是在饭前吃,还是在饭后吃? 表示A项事件结束之后发生了B项事件。可译为“……后”“……之后”。 ①会談を済ませた後に、1時間ほど休憩した。/会谈结束后,休息了一个小时左右。 ②卒業生を送った後では、教師としてはいつも寂しい気持ちにおそわれる。/送走毕业生后,作为老师总是觉得有些寂寞。 ③夕立がやんだあとに、虹がかかった。/阵雨停后,挂起了彩虹。 ④この小説、あなたが読んだ後で私にも貸してくださいませんか。/这本小说你看完后],也借给我看看好吗? ※後で的后续项(B项)不能是持续性的动作或状态。如: ×夕食の後で、散歩していた。/晚饭后散了步。 ○夕食の後で、散歩した。/晚饭后散了步。 由于助词で表示时间范围,所以~後で一般不强调后续事件与前述事项紧紧相连。而に表示时间点,所以~後に的后续事件一般紧随前项之后。而~後由于没有后续助词,所以用法范围广,兼有~後で和~後に的用法。 3、~てから 动词连用形+てから バスが止まってから、席を立ってください。/请等车停下后再站起来。 A B 表示B项行为发生在A项行为之后,可译为“……之后”。 ①昨日仕事が終わってから、同僚と一緒に喫茶店へ行った。/昨天工作结束之后,和同事一块儿去了咖啡店。 ②煙草を吸わないようになったのは、妻に子供ができてからだ。/我戒烟是从妻子怀孕之后开始的。 ③しばらく経ってから彼女から電話がかかってきた。/过了一会儿她打来了电话。 ④この地方では六月に入ってから、雨が毎日のようにしとしとと降ります。/这个地区进入六月之后,雨就每天淅淅沥沥地下个不停。 練習 翻译成日语。 1,考试前,你要做好准备。 2,晚会结束之后的房间总是乱七八糟的 3,请吃药后卧床休息。 参考答案 1,試験の前によく準備して置いてください。 2,パーティーが終わった後の部屋は、いつも散らかっている。 3,薬を飲んでから、寝てください。

日语2级语法汇总

日语2级语法汇总 ステップⅠ<もの> 1.ものだ 表性质,真理,回忆,感叹 ①一般的な性質、真理 ?赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。 ②過去の習慣を回想する ?子供のころ、この川でよく泳いだものだ。 ③気持ちの強調 ?合格おめでとう、よくがんばったものだね。 2.ものではない 真不应该 ?うそを言うものではない。 3.ものだから 原因,理由(多用于申辩) ?試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。4.だ+もの/もん 原因,理由(くだけた会話で使う。) ?A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。5.ものの 虽然 ?体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。6.ものなら (无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)?できるものなら、遊んで暮らしたい。 ?父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。7.ものがある 有...得性质 ?この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。 8.ものか/もんか 表强烈否定 ?こんな店、二度と来るものか。 9.というものでもない 也不是... ?がんばれば成功するというものでもない。 10.ないものでもない 也不是不... ステップⅠ<こと> 1.ことだ 表忠告,劝告 ?試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

表感叹 ?優勝できて、どんなにうれしかったことか。 ?君に会える日をどんなに待っていたことか。 (注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ) 3.ことから 表根据,理由,原因(客观的根据) ?この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。 4.ことだから 表理由(多指人或者机关有何性质) ?約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。 5.ことなく 没...就... ?父は、家族のために、休むことなく働き続けた。 6.ことに(は) ...的是... ?驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。 7.ことになる 表(客观的)决定,成为...的事实 Aことになる ①Aに決まる。 ?来月、北海道へ転勤することになった。 ②当然Aだ。 ?こんなに雨が降らないと、今年の夏は水不足で困ることになるだろう。 AことになっているAに決まっている。A:規則、習慣 ?筆記試験に合格した人は、面接試験を受けることになっている。 8.ことはない 没那事,不必 ?悪いのは彼だ。君が謝ることはない。 ?そんなことはない。 9.ということだ 传闻,就是这么回事,也就是说 ①AということだA:伝えること=Aそうだ。Aとのこと(だ)。 ?今朝の新聞によると、七月に選挙が行われるということだ。 ②B。(つまり)AということだつまりAだ。B=A ?一人暮らしをするということは、掃除も洗濯も料理も自分でするということだよ。10.こと 表命令 ?単語を暗記すること ステップⅢ<ところ?わけ> 1.ところに/ところへ 正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容,则用ところへ) ?車が故障して困っているところに、タクシーが来て、助けてくれた。

高考日语语法重点精选

高考日语语法重点 1.助词が★★★のを★★★に★★★で★★★へとからまで までに★★ (语法书P74-78) 2.接续助词のに★★★(p89)ので(p90)ては(p90)ながら★(p91) 3.假定词たらばとなら(P92)★★★★★ 4.副助词さえ(p100)こそ☆(p101)しかばかりだけ 5.程度词ほどくらいばかりだけ(p104)★★★副助词とか★など★ 6.语气助词かしら★ぞかいだい★ 7.句尾变化(P120--129) 被动态的可能态的自发的尊敬的れるられる★★★★★★ 使役态的せるさせる★★★★★★ 使役被动态的せれれるされられる★★★★★ 愿望的たいたがる★★★★★ 否定ない★★ ないでなくて★★★ 8.推量う、よう、べき、らしい、★★★★ 9.样态助词ようだみたいだようにためにそうだ★★★★★ 10.结尾断定ですである★★ 11.尊敬ます★ 12.连词(142)またそれにそのうえそしてそれからしかもそれともだから したがってつまりというのはなおするとしかしそれならでもところがところでさて一方そういえばこして★★★★★ 13. 动词ているてあるておく★★★★★★ 14.授受动词全部(P171)★★★★★★ 15.形容词变名词てほしいいい

16.二类形容词+くなるになるくするにする★★★★ 17.同じ★★★ 18.量词★★★ 19.序数词第一第二第三 20.副词 21.コソアド 22.形式名词(211)こと★★★もの★★★の★★★ところ★★★ 23.はず★★★わけ★★★まま★★★ほか★★★うち★★★うえ★★★ とおり★★★おかげ★★★かぎり★★★ 24.敬语(234)★★★★★★★★★ 25.阅读(大量时间做题划出根据平时做题注意关键词) 26.作文(一周一篇或者一周两篇大量练习不然高考没分!) 27.听力(没事听别花太多时间 以上顺序根据语法书对应条目复习 每个语法可背一个到两个简单的例句. 有多个用法的每个单独背一个例句. 经常用嘴说不要学哑巴日语不然没好果子吃 需高考日语语法书和配套试题等的 群里联系管理员【超级无敌马克大】或者联系QQ 1034537314 添加问题就如实回答 OK 祝后辈高考冲刺分数记录(PS 群里最高分 148分)

日语语法重点总结

第一课 一.~感じがします。 它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”"変な(へんな)"这样的形容词或形容动词。 例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。 我感觉是越学越难了。 ~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。 例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。 二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。 这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。雪を見ると、冬が来たという感じがします。 因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。

~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。 拓展:~がします 1. 接续:名词+がします 名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词 2. 意思:表示有这种感觉等。 例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。 てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。 二.「は」前续各种助词的形式 「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」 「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。 助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。

国际日语3级语法总结(word版)

日语能力三级语法汇总 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか

~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから

表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化

17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで表示一个动作之后,在进行另一个动作 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう

日语二级语法大全

日语二级文法全集 第一部分(1-20) 1 体言の|た+あげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果 例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。 長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(长期辛劳最后终于死了) 2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果 例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。 3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~ 例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约) 学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。 4 ~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~ 例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。 5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~ 例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。 これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。 6 体言の|用言連体形+うえに而且,又 例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。 彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。 7 体言の+うえで(は)在~~~方面 例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。 8 体言の|たうえで~~~之后 例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。 9 たうえは既然~~~就~~~

例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。 10 うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)テレビを見ているうちに(在看电视的时候,看啊看啊)/明るいうちに(性格开朗而且)/暗くならないうちに(趁着,在还没变暗当中之前) 例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。 11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召) 例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。 お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。 12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会 例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。 そんなことはあり得ない(那种是不可能有)。 13 名詞の|用言連体形+おかげで(おかげだ)托~~的福,多亏(用于好的结果)よい結果の理由 例:傘を借りたおかげで、雨に濡れずにすんだ(多亏借了把伞才没被雨淋着)。 あの人のおかげで、私も合格した(托他的福我也及格了)。 14 ~~~恐れがある(おそれがある)恐怕~~,有~~~的可能|危险 例:努力しなかったら、落第する恐れがある(如果不用功的话,恐怕会考不上)。 15 用言連体形+かぎり只要~~~就~~~ 例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。 16 用言連体形+かぎりでは在~~~范围内,据~~~所~~~ 例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品只在国内生产)。 17 動詞連用形+かける ①刚~~(表示动作刚刚开始); ②还没~~~完(表示动作进行到中途) ③“就要~~~”表示动作即将开始。

超实用日语N3语法汇总

超实用日语N3语法汇总,助你通关无忧! 【更新时间:2013-2-23 14:46:33 阅读次数:277 】 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好

11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

日语三级语法与习题集1

1.あげる?もらう?くれるの使い方 ★絵を見て下の文を完成してください。★ 1.Aさん:「私はBさんに花を__ました。」 2.Bさん:「私はAさんに花を__ました。」 3.Bさん:「Aさんは私に花を__ました。」 注意:助詞「に」の前に「私」を使ってはいけません。 Aさんは私に花をあげました。× Aさんは私に花をくれました。○ Aさんは私に花をもらいました。× 私はAさんに花をあげました。○ 2.動詞のて形+あげる?もらう?くれる 「人の物を~てあげる」 「私の物を~てくれる」 「人に物を~てもらう」 例:英語を教える。 AさんはBさんに英語を教えてあげます。 BさんはAさんに英語を教えてもらいます。 Aさんは私に英語を教えてくれます。 私はAさんに英語を教えてもらいます。 いいことをする場合使います。 Aさんにガラスを割ってもらいました。×

「(人)の(物)を」の文では、「(人)に」と言わない。!!私は田中さんの荷物を持ってあげます。○ 山田さんは私の荷物を持ってくれます。○ 私は田中さんに荷物を持ってもらいます。○ 私は田中さんに荷物を持ってあげます。× 例: 私達は先生に写真を撮っていただました。 私達は先生の写真を撮ってさしあげました。 3.敬語の使い方 相手が上の人の場合 (~て)あげる→さしあげる (~て)もらう→いただく (~て)くれる→くださる 相手が下の人の場合 (~て)あげる?やる *下の人=子供?弟?妹?動物?花など 尊敬語の練習問題 1.友子さんは私の妹にきれいな絵を__。 A)あげたB)もらったC)くれたD)やった 2.先生がとてもていねいに説明して__ので、私はうれしかった。A)いただいたB)くださったC)さしあげたD)やった

日语二级语法

1.~間(あいだ)に 接续:动词た型/体言+の 意味:在。。。。。期间 例句:Hの間に静かにしてください。 2.~あげく?~末(すえ)に 接续:动词た型/体言+の 意味:都是表示一种结果,最后终于。。。。不同的是~あげく后面表示消极的结果,~末(すえ)に后面表示积极的结果。 例句:0君は長い病気のあげく、なくなった。 例句:1君は長く考えた末に、0君の告白を受けた。 3.~あまり 接续:用言连体形/体言+の 意味:表示由于过度。。。由于过分。。。,前项常带有感情心理性的词语。 例句:告白が受けられた。0君は喜びのあまり、口も利けなかった。 4.以上?以上は 接续:用言连体形/名词、形容动词+である 意味:既然。。。就。。。 例句:告白を受けた以上、0君の面倒見が良ければならない。 例句:1君である以上、0君の面倒見が良ければならない。 5.~一方?一方で?一方では 接续:用言连体形/名词、形容动词+である 意味:一方面。。。一方面。。。。,表示同时存在两个对照性的事物。 例句:1君は明るい性格だ。一方、0君は無口だ。 6.~一方だ 接续:动词原形 意味:表示某种状态,倾向,情况不断发展,多位带有变化意思的内容,一方だ放在句末。 例句:Hの頻度は上がる一方だ。 7.~上?上に 接续:用言连体形/名词+の 意味:不仅。。。而且。。。,表示累加,递进,好上加好。 例句:0君は顔立ちが綺麗なうえに、性格も優しい。 例句:0君は道に迷った上に雨に降られた。 8.~上で 接续1:动词た型/(表示动作的)体言+の 意味1:表示在。。。之后 接续2:动词-ている/体言+の 意味2:表示在某个方面,关于。。。在。。。方面 例句:1君と相談した上で、ご返事します。 例句:Hの上では、0君はとても1君に及ばない。 9.~上は 接续:动词简体 意味:既然。。。就。。。 例句:Hは事実だったうえは、仕方がない。 10.~うちに?ないうちに?ていつうちに 接续1:用言连体形/名词+の+うちに 意味1:趁着。。。 接续2:动词未然形+ないうちに

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。㈡动词的分类及[ます形]「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类:ます形:て形: ない形: た形: ㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ㈤常见助词用法的归纳总结。 ㈥连词:连接句子于句子的词。 ㈦疑问词: ㈧副詞及接续词: 动词的分类: 动词「て形」「た形」的变形规则: 1、一类动词: ①动词的最后一个假名以「うつる」结尾时,将它们改为「って」「た」 買う買って 立つ立って 終わる終わって

②动词的最后一个假名以「むすぶ」结尾时,将它们改为「んで」「た」 読む読んで 遊ぶ遊んで 死ぬ死んで ③动词的最后一个假名以「くぐ」结尾时,将它改为「いて」「た」 書く書いて 泳ぎぐ泳いで ④行く行って「た」 ⑤話す話して「た」 2、二类动词:直接去掉加「て」「た」 食べる食べて出かける出かけて 鍛える鍛えて起きる起きて 3、三类动词:直接去掉「する」加「して」「た」。「来るー来(き)て」「た」。運動する運動して復習する復習して 買い物する買い物してチェックするチェックして 动词「ない形」的变形规则: 1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段假名。若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。 買う買わない 立つ立たない 読む読まない

日语N2必考语法点总汇

もの 1、動基本形+ものだ「~が一般な常識だ」例:動物を大切にするものだ。 2、普通形た+ものだ「昔のことを思い出した」例:以前、この辺は静かだったものだ。 3、連体形+ものだ「驚いたり感心したりしたことを表す」例:新幹線は速いものだ。 4、たい/ほしい+ものだ「願望を表す」例:今年、海外旅行に行きたいものだ。5、連体形+ものか/もんか「強い否定、反問を表す」例:この料理、たべられるものか。 6、連体形+ものだから/もので/もの「~だから、~」 例:おいしかったものだから、食べすぎてしまった。 7、連体形+ものの/とはいうものの「~と言っても、~」 例:頭では分かっているものの、実際に使い方を言葉で説明するのは難しい。 8、可能動詞の基本形+ものなら「もし~たら、してください/したい」例:できるものなら、鳥になって国へ帰りたい。 9、(う)よう+ものなら「もし~たら、大変なことになる」 例:そんなことを言おうものなら、ひどく怒るだろう。 10、というものは=ということは「個人の感想あるいは感慨などの対象」 例:親というものはありがたいものだ。 11、普通形+というものだ「心から~だと思う;個人的な批判、断定などの気持ち」 例:長い間の研究がようやく認められた。努力のかいがあったというものだ。 12、普通形+というものではない「必ず~とは言えない」 例:まじめな人だから、有能だというものではない。 13、普通形+ものがある「相当だと感じる」 例:友達はみんな都会に出て行ってしまった。ちょっとさびしいものがある。 こと 1、感情を表す形容詞+ことだ「ある事実について、感情を込めて」例:弟が大学に合格できた。本当にうれしいことだ。 2、動詞の基本形/ない形+ことだ「した/しないほうがいい(個人の意見を忠告として言う)」 例:人の悪口を言わないことだ。 3、名詞の+ことだから/ことだ「みんな知っていることから判断して、推量したことを言う」 例:まじめな王さんのことだから、時間どおりに来るに違いない。 4、動詞の連体形+ことにする/なる「決定を表す」 5、動詞た形+ことにする「しなかったことをしたと仮定する」例:あしたは休みたいですが、会議に出席したことにしてください。 6、動詞のた形+ことがある「した経験がある」 動詞の基本形+ことがある「たまに~をする」 7、連体形+ことか/ことだろう=だろう「非常に~だ」例:なんと/どんなに/いかに楽しいことか。 8、連体形+ことはない「~する必要はない」 例:お忙しいですから、わざわざ行くことはありません。 9、ことに(は) 「~と感じる(意志文が来ない)」

《大家的日语》语法整理

《大家的日语1-50课》语法整理 第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。 (2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……) 2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ

名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?) 这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形

标日语法3级总结

日语三级语法汇总 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗?

12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看

日语二级语法归纳解析

(一)并列句型:不但··而且··;不仅·而且··;又··又··;既··又·· に限らず名詞も ばかりでなく名詞も ばかりか名詞も だけでなく名詞も のみならず名詞も 上(に)名詞も に加えて名詞も 名詞1もい形?な形ば名詞2も どころか名詞も(表并列时,句末一般为肯定句。除并列之外还有两种用法:第一“根本不是··而是··”;第二“别说·就连·也··”)补充说明:(1)以上表“并列”的句型中,前8个句型首选,选项中没有前8个时最后再选第9个。 (2)所有句型前后都接名词时,一般后面的名词比前面的名词程度更深,有递进的意思。 (二)转折句型:虽然··但是··;虽然··可是··;明明··却·· 動詞ます形+ながら(も)() 動詞ます形つつ(も) 名词である?「な」形詞幹である︱な?動詞簡体?「い」形簡体ものの补充:还有「~とは思うものの(虽然我觉得···)?~とは言うものの(虽说···但是···)」两句型 にしては わりに(は)接续:把「わり」当名词看即可 にもかかわらず?にもかかわりなく くせに(带有说话人的责备,抱怨,埋怨,不满) 動詞たところが (三)原因句型:因为·所以·· ことから(以前项为判断的依据,推测出后项的结果) ことだから(前项主要为人物名词,说话人对该人物各方面比较了解,在此基础 上对该人物的动作所做的推测) ものだから(另有もので中顿?んだもの结句?もの?もん等句型)为自己不曾预 料到的动作,行为找借口,做辩解,常用于道歉。前面常常与「だって」一起搭配使用。 だけに(后项结果好坏都行) 動詞た形?動詞ない?名詞であるばかりに(后项为坏结果) お陰(かげ)で?お陰だ(后项主要为好的结果,偶尔也可用于讽刺表坏的结果) ばこそ?からこそ(正因为做了前项的动作,才会有后项的结果,主要为好的结果) せいで?せいか?せいだ(后项为坏的结果)

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总 ——由蔚蓝日本网整理 更多资料下载:https://www.doczj.com/doc/815057474.html,/ziliao/ 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~

14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 ~完了,~光了,~了 23)~ておく 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~ 24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事 请(你)~ 25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来 2、表示某种变化已经开始了 ~起来了 26)~ていく

日语一级、二级语法汇总(一)

日语一级、二级语法汇总(一) 一、心情的强调、强制 二、时点、场面 三、时间的同时性、时间的先后关系 四、原因、理由 五、经过、结束 六、逆说、假定条件 七、逆接、让步 八、假定条件、确定条件 九、否定、部分否定 十、强调 十一、倾向、状态、样子 十二、判断的立场、评价的视点 十三、基准 十四、起点、终点、界限、范围 十五、不可能、可能、困难、容易 十六、目的、手段、媒介 十七、进行、相关关系 十八、附带、非附带 十九、关联、对应 二十、无关系、无视、例外 二十一、话题 二十二、例示 二十三、动作的对象 二十四、主张、断定 二十五、感叹、愿望 二十六、传闻、推量 二十七、劝诱、注意、禁止 二十八、限定 二十九、非限定、附加 三十、比较、最上级、对比 一、心情的强调、强制 (1)心情的强调 1~てしかたがない(特别,……得不得了) 2~てしようがない(特别,……得不得了) 3~てたまらない(特别,……得不得了) 4~てならない(特别,……得不得了) 5~てやまない(……不已,永远,衷心……) 6~かぎりだ(极其,尤其,很,非常) 7~といったらない(难以形容,……之极,……得不得了)

8~といったらありやしない(难以形容,……之极,……得不得了) (2)强制 1~ないわけにわいかない(不能不,不可以不,必须) 2~ざるをえない(不能不,不可以不,必须) 3~ないでわいられない(不能不,不可以不,必须) 4~ずにわいられない(不能不,不可以不,必须) 5~ないでわすまない(不能不,不可以不,必须) 6~ずにわすまない(不能不,不可以不,必须) 7~ないでわおかない(不会不,必然) 8~ずにわおかない(不会不,必然) 9~をきんじえない(不禁,禁不住) 10~を余儀なくされる(不得已,没办法,只能,被迫) 11~を余儀なくさせる(不得已,没办法,只能,被迫) 二、时点、场面 1~折(に)折の(时值,正赶上) 2~際(に)(时候,时机) 3~に際して(当……之际,在……的时候) 4~に当たって(当……之际,在……的时候) 5~たところだ(刚刚) ~ているところだ(正在) ~ところだ(正要) 6~かけだかけるかけの(做一半,没做完,快……了) 7~うちに(在……之内,趁……时候) ~ないうちに(还没……的时候,趁还没……的时候) 8~間に間は(……之间,趁……时候) 9~最中に(正在) 10~中に中は中だ(在……,正在……) 11~において(在……地点,在……时间,在……方面) 12~にあって(处于……情况下) 三、时间的同时性、时间的先后关系 (1)时间的同时性 1、动词连用形(五段动词第二连用形)たとたんに(刚一……) 2、用言终止形+かと思うと/かと思えば(原以为) 用言终止形+かと思ったら(我还以为……呢) 动词连用形(五段动词词第二连用)+た(か)思ったら/たか思うと(刚一……就……)3、动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかのうちに(刚……,还没……时) 动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかに (刚……,还没……时) 4、动词连用形(第一连用形)+次第(……随即,立刻,马上)

日语三级文法助词习题全集

日语三级文法助词习题全集 〔问题A〕 1.庭_小鳥がいます。 A)でB)にC)がD)は 2.庭_小鳥が鳴いています。 A)でB)にC)がD)は 3.バラは5月_咲きます。 A)でB)にC)はD)が 4.今朝、成田空港_着きました。 A)にB)でC)をD)と 5.ホテルの部屋から海_見えました。 A)をB)はC)がD)で 6.「飲み物は何がいいですか。」 「そうですね。??????私はビール_します。A)でB)はC)にD)を 7.私は大学_出て、サラリーマン_なりました。A)が、にB)に、にC)を、へD)を、に 8.「先日はどうもすみませんでした。」 「いいえ、こちら__。」 A)へB)もC)こそD)に 9.白い花を3本_赤い花を5本ください。 A)がB)はC)でD)と 10.電車賃は大人と子供_違います。 A)がB)でC)とD)へ 答1B2A3B4A5C6C7D8C9D10B 11.あそこ_交番があります。 A)でB)にC)をD)へ 12.新宿で地下鉄_乗ります。 A)がB)にC)をD)へ 13.彼女は朝_晩_、ピアノの練習をしています。 A)と、をB)と、からC)から、にD)から、まで

14.部屋_入ったら、帽子を取ってください。 A)をB)でC)にD)は 15.船_世界旅行をするのが私の夢です。 A)にB)をC)でD)へ 16.果物_酒やジャムを作ります。 A)をB)にC)からD)と 17.みんな_歌ったり、踊ったりしました。 A)にB)でC)からD)へ 18.プールは子供_満員です。 A)がB)とC)でD)に 19.部屋_出るときは、電気_消してください。 A)を、がB)に、をC)を、をD)が、を 20.うちに子供はバスの運転手_なりたいと言っています。 A)がB)にC)へD)で 21.6月6日_父が亡くなりました。 A)にB)がC)へD)を 答11B12B13D14C15C16C17B18C19C20B21A 〔问题B〕へ 1.道_遊ぶのは危険です。 A)へB)でC)にD)を 2.道_渡るときは、車によく注意してください。 A)でB)がC)をD)から 3.煎餅(せんべい)は米_作ります。 A)にB)はC)でD)も 4.スーパー_肉と野菜_買い_行きます。 A)で、に、にB)へ、が、にC)へ、を、にD)で、で、に 5.電車の中_本を読むと目が悪くなりますよ。 A)にB)をC)でD)へ 6.一人_食事をするのは嫌いです。

日语初级上册语法总结

日语初级上册语法总结 日语初级上册语法总结:日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类: 1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词 例えば:買います立ちます走ります 読みます遊びます死にます 書きます泳ぎます行きます 話します 2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる 見るいる降りる借りる足りる 例えば:食べます出かけます鍛えます 起きます浴びます着ます

できます見ますいます 降ります足ります借ります(部分特殊的二类动词) 3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。 例えば:運動します復習します練習します 買い物しますクリックしますチェックします 动词「て形」的变形规则: 1一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」 買います買って 立ちます立って 走ります走って ②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」 読みます読んで 遊びます遊んで 死にます死んで ③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」 書きます書いて ④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」 泳ぎます泳いで ⑤行きます行って ⑥話します話して 2二类动词:直接去掉「ます」加「て」 食べます食べて出かけます出かけて

相关主题
相关文档 最新文档