当前位置:文档之家› 1-17课日语

1-17课日语

1-17课日语
1-17课日语

1课

【文型】

1これは何ですか。それは本です。

这是什么?这是书。

2あれは日本語の本です。

那是日文书。

3それも日本語の本ですか。那也是日文书吗?

-はい、そうです。是的,那是(日文书)

-いいえ、そうではありません。不,那不是。

-いいえ、違います。これは日本語の本ではありません。これは英語の雑誌です。(不,不是的。这不是日文书。这是英文杂志。)

4日本語の辞書はどれですか。日文字典是哪一本?

-日本語の辞書はこれです。日文字典是这本。

文型1:これは何ですか。それは本です。

1)何(なん),疑问词,原本发音なに,因为后面连接断定助动词,所以音便(おんびん)为なん。

これ,代名词,表示靠近说话人的人、事、地、物等等(近称)。

例:これはノートです。

これは新聞です。

2)こそあど系统

こ近称,表示靠近说话人那一边的用vc法

これ这个;ここ这里;こちら这边

そ中称,表示靠近谈话对象那一边的用法

それ那个;そこ那里;そちら那边

あ远称,表示不属于说话者和谈话对象范围内的用法(离谈话双方都很远)

あれ那个;あそこ那里;あちら那边

ど表示说话人的提问

3)か,疑问助词,与“何”相呼应。

それは本です。那是书。——それは本ですか。那是书吗?

文型2:あれは日本語の本です。

日本語の本日文书

名词修饰名词时,中间加助词の,可以表示性质、所有、内容、同位格等。

例:

英語の雑誌(表示性质)英文杂志

私の本(表示所有)我的书

文型3:

1)それも日本語の本です。

も助词,也是,表示情况相同それも那也是

2)はい表示应答

3)はい、そうです。认同对方的发话内容

いいえ、そうではありません。不认同对方的发话内容

也可以用“違います”表示不认同。

文型4:日本語の辞書はどれですか。-日本語の辞書はこれです。

“日本語の辞書”表示主题,表示发话人想要知道的是“どれ”部分的内容。

而文型“これは日本語の辞書です”则是针对“これ”作出“日本語の辞書”的说明,即“日本語の辞書”是说话人要传达的新讯息。

これ这个

何(なに/なん)什么

それ那个

本(ほん)书

あれ那个(远称)

日本語(にほんご)日语

はい是(表示应答或肯定)

そう那样

いいえ不是(表示否定)

英語(えいご)英语

雑誌(ざっし)杂志

辞書(じしょ)字典

どれ哪个

ノート笔记本(note)

新聞(しんぶん)报纸

ボールペン圆珠笔(ballpen)

鉛筆(えんぴつ)铅笔

チョーク粉笔

中国語(ちゅうごくご)中文

違います(ちがいます)不对,不是

私(わたし)我

あなた你

河村(かわむら)人名

2课

【文型】

1これは何ですか。这是什么?

それは本です。这是书。

2あれは日本語の本です。那是日文书。

3それも日本語の本ですか。那也是日文书吗?

-はい、そうです。是的,那是(日文书)

-いいえ、そうではありません。不,那不是。

-いいえ、違います。これは日本語の本ではありません。これは英語の辞書です。不,不是的。这不是日文书。这是英文书。

4日本語の辞書はどれですか。日文字典是哪一本?

-日本語の辞書はこれです。日文字典是这本。

5それは本ですか、辞書ですか。那是书还是字典呢?

-これは本です。这是书。

【文型解说】

文型1~4解说详见:第一课讲义

文型5:それは本ですか、辞書ですか。...呢...呢

两个疑问句结合起来,针对同一主题,作选择性的术语表现。大多用于类似且不能确定的情况下。

例:これは椅子ですか、机ですか。这是椅子还是桌子呢?

それは雑誌ですか、新聞ですか。那是杂志还是报纸?

これはコーヒーですか、お茶ですか。这是咖啡还是茶?

【补充语法】

① ...は...です ...是...。

「は」为助词,读(wa),用于提示主题。

「です」是助动词,接在名词、副词后面作谓语。表示断定,相当于汉语的“是”。附属语,单独不能成立。否定形「ではありません」。

口语中「では」常说成「じゃ」,相应的否定形式变为「じゃありません」。

例:私は中国人です。我是中国人。

本ではありません。→本じゃありません。不是书。

②相槌(あいづち)

附和词,向对方表示应答或反问。可译为:是、对、恩、不

?はい、わかりました。是,明白了。

?ええ、私です。哎,是我。

?いいえ、とんでもございません。哪里哪里,没有拉。

?いや、そんなことはありません。不,没那种事。

?うん、そうです。嗯,是那样的。

?そう、その通(とお)りです。是的,就是那样。

③终助词「か」

(1)表示疑问

例:あなたは日本人ですか。你是日本人吗?

(2)表示劝诱

例:この新聞を読(よ)みませんか。看一下这份报纸吧?

(3)表示反问

例:そんなこと危(あぶ)ないじゃないか。这不危险吗?

④接尾词「~さん」

「~さん」加在人名等后面,不分性别,表示有礼貌的称呼别人。

例:山本さんはそこです。山本先生在那里。

陳さんの本はあれです。小陈的书是那本。

※「~さん」不能用于自己或自己这方的人

例:我是小王。

私は王です。○わたしは王さんです。Ⅹ

例:-営業部の伊藤さんはいらっしゃいますか。营业部的伊藤小姐在吗?

-すみません、伊藤はちょっと出掛(でか)けます。对不起,伊藤刚好出去。

⑤「先生」敬称,中文译为老师。

在日本有三种职业能称为「先生」:教師(きょうし)、弁護士(べんごし)、医者(いしゃ)。

这说明在日本社会中,这三种职业被大家所推崇。因此很多人都喜欢被称为「先生」。【単語】

上一讲单词复习

これ这个

何(なに/なん)什么

それ那个

本(ほん)书

あれ那个(远称)

日本語(にほんご)日语

はい是(表示应答或肯定)

そう那样

いいえ不是(表示否定)

英語(えいご)英语

雑誌(ざっし)杂志

辞書(じしょ)字典

どれ哪个

ノート笔记本(note)

新聞(しんぶん)报纸

ボールペン圆珠笔(ballpen)

鉛筆(えんぴつ)铅笔

チョーク粉笔

中国語(ちゅうごくご)中文

違います(ちがいます)不对,不是私(わたし)我

あなた你

河村(かわむら)人名

新单词

机(つくえ)桌子

時計(とけい) 表,钟

電話(でんわ) 电话

灰皿(はいざら)烟灰缸

椅子(いす)椅子

コーヒー咖啡

お茶(ちゃ) 茶

ライター打火机

3课

【文型】

1これは何ですか。这是什么?

それは本です。这是书。

2あれは日本語の本です。那是日文书。

3それも日本語の本ですか。那也是日文书吗?

-はい、そうです。是的,那是(日文书)

-いいえ、そうではありません。不,那不是。

-いいえ、違います。これは日本語の本ではありません。これは英語の辞書です。不,不是的。这不是日文书。这是英文书。

4日本語の辞書はどれですか。日文字典是哪一本?

-日本語の辞書はこれです。日文字典是这本。

5それは本ですか、辞書ですか。那是书还是字典?

-これは本です。那是书。

【语音】长音的发音准则:

1、片假名中的“ー”,平假名中的元音重复,均表示前一个假名发长音。

お母さん(おかあさん)母亲

おいしい美味,可口

チーズ(cheese)奶酪

せんせい先生,教师

丁寧(ていねい)有礼貌,亲切

2、う段和お段假名后加上う,前面的元音拉长一拍空港(くうこう)机场

そうですか是的

お父さん(おとうさん)父亲

3、例外(不符合上述规则的)

お姉さん(おねえさん)姐姐

大きい(おおきい)大的

遠い(とおい)远的

【单词复习】

これ这个

何(なに/なん)什么

それ那个

本(ほん)书

あれ那个(远称)

日本語(にほんご)日语

はい是(表示应答或肯定)

そう那样

いいえ不是(表示否定)

英語(えいご)英语

雑誌(ざっし)杂志

辞書(じしょ)字典

どれ哪个

ノート笔记本(note)

新聞(しんぶん)报纸

ボールペン圆珠笔

鉛筆(えんぴつ)铅笔

チョーク(chalk) 粉笔

中国語(ちゅうごくご)中文

違います(ちがいます)不对,不是

私(わたし)我

あなた你

机(つくえ)桌子

時計(とけい) 表,钟

電話(でんわ) 电话

灰皿(はいざら)烟灰缸

椅子(いす)椅子

コーヒー(coffee) 咖啡

お茶(ちゃ) 茶

ライター(light)打火机

【补充内容】

※约会

异性之间的约会时使用デート(date)

一般的约会或同性间约会使用約束(やくそく)

4课

【会话】

田中さん:それは何ですか?那个是什么?

鈴木さん:これは辞書です.这个是词典。

田中さん:英語の辞書ですか日本語の辞書ですか?是英语词典还是日语词典?

鈴木さん:日本語の辞書です.是日语词典。

田中さん:英語の辞書はこれですか?英语词典是这个么

鈴木さん:いいえ,違います.それではありません.不,不是。不是那一本。

田中さん:英語の辞書はどれですか?英语词典是那个?

鈴木さん:これです.是这个。

【单词复习】

これ这个

何(なに/なん)什么

それ那个

本(ほん)书

あれ那个(远称)

日本語(にほんご)日语

はい是(表示应答或肯定)

そう那样

いいえ不是(表示否定)

英語(えいご)英语

雑誌(ざっし)杂志

辞書(じしょ)字典

どれ哪个

ノート笔记本(note)

新聞(しんぶん)报纸

ボールペン圆珠笔

鉛筆(えんぴつ)铅笔

チョーク(chalk) 粉笔

中国語(ちゅうごくご)中文

違います(ちがいます)不对,不是私(わたし)我

あなた你

机(つくえ)桌子

時計(とけい) 表,钟

電話(でんわ) 电话

灰皿(はいざら)烟灰缸

椅子(いす)椅子

コーヒー(coffee) 咖啡

お茶(ちゃ) 茶

ライター(light)打火机

【言葉の使い方】

どれ:疑问词至少三种或三种以上的东西。不能指人

【文型复习】

1これは何ですか。这是什么?

それは本です。这是书。

2あれは日本語の本です。那是日文书。

3それも日本語の本ですか。那也是日文书吗?

-はい、そうです。是的,那是(日文书)

-いいえ、そうではありません。不,那不是。

-いいえ、違います。これは日本語の本ではありません。これは英語の辞書です。不,不是的。这不是日文书。这是英文书。

4日本語の辞書はどれですか。日文字典是哪一本?

-日本語の辞書はこれです。日文字典是这本。

5それは本ですか、辞書ですか。那是书还是字典呢?

-これは本です。这是书。

【文型解说】

参看前1~2讲

の:用法(其中的两个)

1接在体言后,构成连体修饰语,表示所有。

これは私の辞書です.

2表示性质、属性。

それは日本語の雑誌です

5课

【文型】

1)わたしは学生です。

わたしは日本人です。

わたしは学生です、台湾人です。

わたしたちは淡江大学(たんこうだいがく)の学生です。

2) このひとはだれですか。

そのひとはわたしの友達です。

そのひとはわたしの友達で日本人です。

3) あのかたはどなたですか。

あのかたは先生です。

あのかたは先生でアメリカ人です。

【文法解释】

1) (名词1)Aは(名词2)Bです。

助词「は」

助词「は」表示之前的名词是句子的主题。说话人用「は」来提示想说的主题,

再加上各种敘述构成句子。

わたしは学生です。

〔注〕助词的「は」要念成「わ」。

2)で和だ

で是だ的连用形

在句子中有停顿和并列的方法功能,两个名词句子合并为一个句子叙述的时候,前面句子中的です用で来中断。

…で,…(です)

…是…,(是)…

例:1:わたしは学生です。

2:わたしは日本人です。

わたしは学生で日本人です。---我是学生是日本人。

3) ここ/そこ/あそこ/どこ---地点代名词

/この/その/あの/どの---连体词

连体词(この/その/あの/どの)后面一定要接体言类的词(名词)的词叫做连体词。

例:1:この本。2:その雑誌。3:あの人(ひと)。4:どの人ですか。

此外,「こちら」「そちら」「あちら」「どちら」虽是表示方向的指示代名词,

但可以取代「ここ」「そこ」「あそこ」「どこ」指示眼前的场所。这时的语气更为客气。例:お(家)うちはどこですか?--お(家)うちはどちらですか?

或更客气:おたく(贵宅)はどちらですか

第二课:わたしは学生です

【单词】

わたし私我

がくせい学生学生

にほんじん日本人日本人

たいわんじん台湾人台湾人

わたしたち私達我们

がっこう学校学校

この这个(近处)

ひと人人

だれ誰谁

その那个(靠近对方)

ともだち友達朋友

あの那个(远方)

かた方

どなた何方谁(哪位)是だれ的礼貌形

せんせい先生先生,老师

アメリカじん美国人

ここ这儿,这里

どこ哪儿,哪里

としょかん図書館图书馆

本屋书屋(卖书的店)

そこ那儿,那里

きょうしつ教室教室

あそこ那儿,那里

ぎんこう銀行银行

ゆうびんきょく郵便局邮局

トイレ卫生间(洗手间-おてあらい)(お手洗い)

こちら这边(ここ的礼貌形)

クラスメート同班同学(classmate)

そちら那边(そこ的礼貌形)

あちら那边(あそこ的礼貌形)

がくちょう学長大学校长

パン面包

や屋屋

うち家家

くに國国家

お接头词(お)加在与听话人或第三者有关的事物前,表达说话人的敬意。

どちら哪边(どこ的礼貌形)

おたくお宅贵宅

かいしゃ会社公司

やま山山

うえ上上(面)

6课文型一览】

(1)

私は学生です。我是学生。

私は日本人ではありません。我不是日本人。

私は学生です。台湾人です。我是学生。是台湾人。

私たちは淡江大学の学生です。我们是淡江大学的学生。

(2)

この人は誰ですか。这人是谁?

その人は私の友達です。那人是我朋友。

その人は私の友達で、日本人です。那人是我朋友,是日本人。

(3)

あの方はどなたですか。那位是谁?

あの方は先生です。那位是老师。

あの方は先生で、アメリカ人です。那位是老师,是美国人。

(4)

ここはどこですか。这里是哪里?

ここは淡江大学です。这里是淡江大学。

ここは淡江大学で、私たちの学校です。这里是淡江大学,我们的学校。

(5)

図書館はどこですか。图书馆在哪里?

【文型解说】

文型(1)~(3)解说,请详见第五课讲义

△ここはどこですか。

“ここ”意思是这里,是整个句子的主语。“は”是提示助词,读作「わ」,在这里“は”接

在“ここ”后面起到提示主题的作用。

△场所指示代词[ここ][そこ][あそこ][どこ]

这是一组表示场所的指示代词。场所指示代词也分近称、中称、远称。

[ここ]是近称,指示说话人身边的场所。[そこ]是中称,指示听话人身边或稍远的场所。

[あそこ]是远称,指示不在双方身边或远处的场所。[どこ]则表示疑问。

△図書館はどこですか。

这句话的主语(主题)是图书馆,所以“図書館は”出现在句子的前面。需要注意的是

“どこ”这个疑问词。在“どこ”后面绝对不会接“は”,因为“は”是用来提示话题主题的,像

“どこ”、“どちら”、“何”、“誰”这些疑问词都不能表示主题,所以就不能接“は”,请牢记!

【单词热身】

私(代)[わたし]我

学生(名)[がくせい]学生

日本人(名)[にほんじん]日本人

台湾人(名)[たいわんじん]台湾人

私たち(代)[わたしたち]我们

学校(名)[がっこう]学校

この(连体)这

人(名)[ひと]人

誰(代)[だれ]谁

その(连体)那,那个

友達(名)[ともだち]朋友

あの(连体)那个

方(名)[かた]先生,女士,可以看作“ひと”的敬语

何方(代)[どなた]哪位,可以看作“だれ”的敬语

先生(名)[せんせい]老师

アメリカ人(名)美国人

ここ(代)这儿,这里

どこ(代)哪儿,哪里

図書館(名)[としょかん]图书馆

本屋(名)[ほんや]书店

そこ(代)那儿,那里

教室(名)[きょうしつ]教室

あそこ(代)那里

銀行(名)[ぎんこう]银行

郵便局(名)[ゆうびんきょく]邮局

トイレ(名)厕所

こちら(代)这里,这边;这个;这位

クラスメート(名)同班同学

そちら(代)那边;那个;那位

あちら(代)那里;那件东西;那位

学長(名)[がくちょう]大学校长

パン(名)面包

~屋(名)[や]~店あ

うち(名)家

国(名)[くに]国家

を(助)格助词(表示动作所涉及的对象和内容的句子成分)どちら(代)哪边;哪个;哪位

お宅(名)[おたく]府上

会社(名)[かいしゃ]公司

山(名)[やま]山

上(名)[うえ]上面

【练习巩固】

今天的课文内容不多,做个练习来巩固一下吧!

把下面的中文句子翻译成日语句子,虽说简单,但也要认真做哦!

1、我们不是日本人。

2、那位是淡江大学的老师,是美国人。

3、那里是邮局。(用远称“あそこ”)

4、教室在哪里?

7课

【文型】

1、私は学生です。我是学生。

私は日本人ではありません。我不是日本人

私は学生です。台湾人です。我是学生,是台湾人。

私たちは淡江大学の学生です。我们是淡江大学的学生。

2、この人は誰ですか。这人是谁。

その人は私の友達です。那人是我朋友。

その人は私の友達で、日本人です。那人是我朋友,是个日本人。

3、あの方はどなたですか?那位是谁。

あの方は先生です。那位是老师。

あの方は先生で、アメリカ人です。那位是老师,是美国人。(那位是美国老师)

4、ここはどこですか?这是什么地方。

ここは淡江大学です。这是淡江大学。

ここは淡江大学で、私たちの学校です。这是淡江大学,是我们的学校。

5、図書館はどこですか?图书馆在哪?

【重点提示】

文型1. です的否定形式是ではありません。

たち:复数接尾语. 私たち:我们

文型2. “この、その、あの”之后一定要接名词类

“この、その、あの”只修饰名词、数词和代词,且无形态变化,这样的词叫“连体词”。

文型3. かた是ひと的敬称,どなた是だれ的敬称.

如果是家人或比较熟的人就不用かた用ひと就行了。例:あの人は私の兄です。

文型4.两个完全相同主题时,可以省略后者的主语。

文型5.疑问代称、疑问词どこ:哪里。回答时用ここ、そこ、あそこ。

【练习】1~5见上几讲

6.こちらは私のクラスメートです。

クラスメート是外来语,classmate同班同学。

こちら指这位、这个人,比起このひと、このかた用的是代称。

例:そちらは私の先生です。

あちらは淡江大学の学長です。

注: 学長是校长的意思,不是学长的意思。在日文中,学长是先輩。

7.ここはパンやで、私のうちです。

や是接尾词,商店的意思。这里是面包店。例:花屋、靴屋。

注:日文里的蔬菜是野菜(やさい),但蔬菜店不是野菜屋,而是八百屋(やおや),表示有很多很多种类的蔬菜。

例:ここは大学で、私たちの学校です。

ここは日本で、あの人の国です。

8.お国はどちらですか。

どちら比どこ客气。

日语第六课及第七课课后答案

第六课 二、写出下列单词的汉字(汉字和假名)。 1、病院 2、池 3、名前 4、三つ 5、写真 6、電池 7、丈夫 8、訳す 9、門10、手術 11、浅い12、畳 13、太い14、無事15、吹く 16、煙 17、紅茶 18、条件19、交番20、勤める 三、将下列单词译成汉语。 1、祖母 2、淋浴 3、前天 4、新闻 5、水平 6、页 7、拉面 8、胶卷 9、许多 10、邮票 11、完全 12、这周 13、游戏 14、游泳池 15爷爷 16、衬衫 17、姐姐 18、零 19、速度 20、千 四、将下列单词译成日语。 1、おはよう(ございます) 2、元 3、大きな 4、どこ 5、携帯 6、グラム 7、階段 8、耳 9、カップ10、鍵 11、アパート 12、八つ 13、猫14お中 15、パーティー16、あなたたち17、痛い 18、日本人 19、何 20、ペット 六、将下列句子改成敬体。 1、です 2、でしょう 3、ではありません 4、ではありませんでした 5、ですか 6、です 7、でした 七、将下列单词连成句子。 1、この学校には図書館がある。 2、今、犬は庭にいる。 3、台所にはカレーがない。 4、中国の首都は北京だ。 5、男の子はどの学校にいるか。 八、在括号内填入适当的假名。 1、は、で、に 2、は、で、ではない 3、は、の、ある 4、の、には、いる 5、が、のですか 6、は、で、です 7、の、には、の、ある

8、が、の、ですか 9、は、ではなかった 10、は、の、で、いる 十、用简体将下列句子译成日语。 1、ここは私の部屋だ。 2、庭に猫がいる。 3、私の妹は会社員ではない。 4、昨日、あなたは休みか。 5、郵便局はそこにある。 第七课 二、用平假名写出下列单词汉字的读音。 うわぎやっじどうしゃしずきぼう もっじょうけんせいこうやきゅうこうばん つとしまじゅぎょうかぞくひだり おおぜいゆしゅつはなみげんりょうみぎ 三、写出下列横线单词的汉字(汉字和假名) 1、町 2、準備 3、出発 4、野球 5、支度 6、郊外 7、大きな 8、月曜日 9、猫10、庭 11、政治12、家庭13、三日14、手術15、桜16、吹く17、昼18、激しい19、主婦20、経済 五、在括号内填入助词。 1、に 2、の、を 3、に、が 4、は、に 5、に 6、や、などを 7、は、は 8、は、の、は、の 六、将下列句子译成汉语。 1、妹妹明天要打棒球。 2 、弟弟经常去外国旅行。 3、东京是日本的首都,是日本政治、经济和文化中心。 4、在樱花季节,那里就会挤满去赏花的人。 5、妹妹准备午饭。 七、将下列句子译成日语。 1、東京は日本の首都である。 2、東京には、古い町がたくさんある。 3、日本は外国から原料を輸入する。 4、私たちは花見に行く。 5、先生は真ん中にいる。

新编日语3 课文翻译及答案

第1課春休みは一緒に復習しようじゃありませんか。 【课文翻译】 王小华的日记 日语学校的教科书每年要变。虽然学习日语已是第二年了,但还是不好。想起去年刚来日本的时候,偶然碰到丹尼尔。我的日语比起当时的丹尼尔来真是相形见绌。所以为了复习日语春假也没去玩。陈敏说:“用不着那么特别认真。”不过我想至少要完整地复习。随着课程的深入,日语变得难了。从3月中旬到4月初日本是放春假的。在这个相当长的期间,复习是绝好的机会。田中老师给我的建议是“从我的角度来说,最好是解题”。我对陈敏说:“春假让我们一起复习吧。” 【会话】 在王小华的宿舍:王小华,陈敏 陈:小王,今天也闷在家里,闭门不出啊。 王:我可并不是感冒啊。 陈:这我知道的,又是在学习吧。 王:日语教科书每年都要变。因为从3月中旬到4月初学校放春假,所以在这个期间我必须先要复习去年的东西。 陈:用不着那么特别认真。因为小王你是有名的优等生啊。 王:不,我想起去年的这个时候,进入这个学校时丹尼尔跟我说话的事来。陈:是那个回英国的丹尼尔吗? 王:我现在的水平和当时的丹尼尔比起来,真是相形见绌。虽然来日本是第二年了,可不知道的事还是太多了。 陈:偶尔一起去玩吧。 王:不,现在哪里谈得上玩啊。至少我想把全部单词复习之后,来面临新学期。陈:从我来看,小王你能把日语说的很流利,真是让人羡慕啊。 王:新学期以后随着课程的深入,日语会越来越难的。来吧。让我们在春假一起好好复习吧。 陈:哎,好吧。 【阅读】 “三学期制”好还是“二学期制”好 以前在初级教科书里向大家介绍过,和中国不同的“二学期制”在日本采用的是4月开学到3月结业的“三学期制”。不过,实际上这“三学期制”现在在日本动摇了。那么在这里我把日本学校的近况向大家介绍一下吧。 2004年维持“三学期制”的中学大幅减少,采用“二学期制”的中学急增。在提出“宽裕教育”《新教育课程》的开始当初,对于实行“二学期制”全国都是一片消极的气象。但是到了2004年,通过学校独特的判断,采用“二学期制”的倾向增加了。好象“二学期制”普及的背景是在完全实施一周休息2天和非相对评价的导入给予很大的影响。还有“宽裕教育”的影响造成了全体上课时间减少,三学期使评定期间过短这样的问题严重化了。 也就是说,如果消除从一月份第2周开始到3月中旬只有2个月左右的3学期把开学仪式和结业仪式各减一次就能增加授课数。还有以前举行三次期末考试也减为二次,成绩表也交给考二次的学生就行了。这样对老师来说就减轻了工作的负

综合日语课文

】一課新学期 前文 冬休みが終わり、いよいよ新学期が始まりました。 今日は暇なので、王さんは留学生の山崎さんを尋ねました。 山崎さんはとても親切な人で、友達が来る時には、いつも部屋をきれいに掃除しておいたり、お菓子を買ってきておいたりします。 彼の部屋は広く、棚の上には、家族の写真が飾ってあり、サイドボードの中には、誕生日に友達からもらったグラスセットがおいてあります。壁には、地理の勉強のための中国地図が貼ってあります。久しぶりに会ったので、二人で楽しく食事をしました。王さんは手が滑って、コップを一つ割ってしまいましたが、幸い、けがはしませんでした。 会話 王ごめんください。 山崎どなたですか。 王王です。 山崎やあ、王さん、いらっしゃい。どうぞお入りください。 王おじゃまします。靴をはいたままはいってもいいですか。 山崎はい、かまいません。 王山崎さん、お久しぶりですね。お元気ですか。 山崎ええ、おかげさまで元気です。王さんは。 王私も元気です。冬休みはどうでしたか。石のうえにも三年だ。

山崎上海から高速電車に乗って北京へ行きました。 とても楽しかったですよ。いよいよ、が始まりますか ら、またしくなりますね。 王そうですね。山崎さんは新学期の準備をしましたか。 山崎ええ、教科書の学習内容をすこし予習しておきましたか。王山崎さんはほんとうに勉強家ですね。留学生センターでは明日新学期の会議があるようです。 山崎そうでえすか。どんな準備がしてありますか。 王センターの入口には告知板がたててあります。会議室にはいずがたくさん並べてあります。そして壇の上には大きな机が 置いてありますよ。 山崎そうですか。告知板にはなにが書いてありますか。 王はっきり覚えていませんけれど、内容がちょっと長いようです。 山崎そうですか。あとで電話できいておきましよう。 王ところで、お部屋が奇麗に掃除してありますね 山崎今日は特に丁寧に掃除したんです。普段はそれほど丁寧にしません。 王それはどうもおそれいります。友達が来る時はいつもこう片づけるのですか。 山崎ええ、いつも掃除をしておきます。テーブルのうえに花を飾っておきます。また、お湯を沸かしておいたり、お菓子おか

吴侃高级日语第一册第七课当世学生的脱书本性课文翻译

第七课当今学生的“脱书本”性 土屋繁子 在现在的大学生当中,有人每年读两百本左右的书,我也遇到过每周读一册企鹅丛书的英文系学生。但是在大学生人口增加的今天,如舆论所评价的,普通的大学生是不怎么读书的。我在关西和首都圈的好几所大学执教二十多年期间,觉得这一倾向一点点变得明显了。周刊杂志、漫画、教科书和参考书,再加上少许畅销书,就是这一时期普通大学生的读书构成。 有些学生因为中小学时被要求读课题图书(指定书目),还要写读后感,所以从那以后就变得讨厌读书,而真正凭借自己的兴趣不断涉猎的学生确是凤毛麟角。但是有相当多的学生对于漫画的涉猎是兴趣所致。所以如果把漫画也纳入读书范围进行考虑的话,或许可以说以前和现在有什么变化。 当今的时代,即使不读铅字的书,一般的知识通过报纸、广播、收音机、电影、电视等渠道也可以充分、甚至过度获得,学生们的生活几乎不存在障碍。有的学生在教室里用磁带录下老师的声音以代替记笔记,有的不抄写黑板上的字而是用相机咔嚓一下拍下来。 但是,即便如此,是作为英国文学教师,因为作为研究对象的作品大都是文字书写的作品,所以不得不想方设法让学生阅读文字作品。而现状是,阅读文学作品原著,整体上对于学生来说是不容易的,即使读译著,也是如此。 去年,一位女子大学的学生对我说“请介绍几本适合二十岁女孩子读的书。”我一时无言以对。竟然有学生向老师这样提出,那口气就像希望老师推荐小学生读物一样,实在始料未及。 还是第一次有人自我定位为“二十岁的女孩子”,感觉怪怪的。被这么一问,勃朗特姐妹的《简?爱》和《呼啸山庄》,还有哈代的《苔丝》等大概算“适合二十岁的女孩子”的了。但是如果说这些作品是适合女孩子的话,一定会立即遭到各方的非议。结果我对她委婉地说教一番,但作为女孩子难道就不准备读其他的作品吗 社会上的十佳畅销书信息,在这种意义上似乎成了学生们便利的读书指南。对于在琳琅满目的书中完全不懂应该读什么的年轻人来说,如果出手购买畅销书的话会感到特别安心。这样一来,就出现一种状况:几乎没有读过古典文学作品的学生也读过不少村上春树和吉本芭娜娜的书。 过去学生爱读的畅销书中也有我所爱读的书,罗曼?罗兰的《约翰?克利斯朵夫》,丹?杜?加尔的《蒂博一家》,赫塞的《车轮下》和《狄米安》等等,描绘了独特且充满智慧的青春形象。但当今学生的爱读书目恐怕是和畅销书大致重合的。在入学考试面试时,问到“你喜欢看什么书”时,会得到“夏目漱石的书”这样应付面试的公式化的答案。而问到“喜欢的车型”或“喜欢的设计师”时,就会套出好多鲜活的答案。 仔细听了一个自称喜欢莎士比亚的大一学生的话,原来他指的都是面向孩子而改编的故事。《李尔王》是小女儿考狄利亚孝敬父母的故事,不知何故结局皆大欢喜;《威尼斯商人》没有前后脉络,只是波西法官样子很酷等等。尽管如此,暂且认为用四年时间这些学生把自己的认识纠正过来还是可以的。但问题是,在临近毕业前,会有倔强的学生写道“莎士比亚的小说……”。我为他们做各种善意的辩解——因为他们错认为莎士比亚的戏剧原作是小说,或者因为小时候读过的、听过的莎士比亚故事印象过于深刻。但是作为一个确实教过英国文学史的教师来说,这种解释站不住脚。大学生的底线已经沦落至此了吗,我不禁想发一句牢骚。 但是,一般来说,即使和原著有所偏离,但是改编作品、电影、电视还是会引导相当数

新标准日本语第七课

第七课 李りさんは 毎日まいにち コこーヒひーを 飲の みます 第一节:单词讲解 1、食物(外来语) コーヒー:咖啡;coffee コーラ:可乐;cola ワイン:葡萄酒;wine パン:面包;pao (来自于葡萄牙语的外来语) ケーキ:蛋糕;cake カルー:咖喱;curry チーズ:芝士;干酪;cheese リンゴ/りんご:苹果 イチゴ/いちご:草莓 りんご、いちご既可以用片假名也可以用平假名。 2、食物(非外来语) お茶(おちゃ):茶 お粥(おかゆ):粥 昼ご飯(ひるごはん):午饭(昼ひる是白天的意思,ご飯はん 是饭的意思) ——朝ご飯(あさごはん):早饭 お弁当(おべんとう):便当 ——箱はこの中なかに猫ねこいます。箱子里有猫 ——弁当箱(べんとうばこ):便当盒(はこ发生浊化读ばこ) そば:荞麦面

うどん:乌冬面 親子丼(おやこどん):鸡肉鸡蛋盖饭 ~丼(どん):~盖饭 3、运动类 サッカー:soccer ;足球(运动) ——サッカーボール:足球(实物) テニス:tennis ;网球 ジョギング:jogging ;慢跑 野球(やきゅう):棒球 4、其他词汇 申込書(もうしこみしょ):申请书 手紙(てがみ):信 音楽(おんがく):音乐 シーディー:CD 映画(えいが):电影 動物園(どうぶつえん):动物园 ——上野動物園(うえのどうぶつえん):上野动物园(日本有名的动物园) 5、动词 ~ます ~ません ~ました ~ませんでした 1类动词 飲のみます:喝 買かいますい :买 撮とります:拍照、拍摄 書かきます:写 読よみます:读 聞ききますきま:听

2类动词 食たべます:吃 見みますま:看 3类动词 します:干、做 掃除そうします:打扫 勉強べんきょうします:学习 3类动词都以します结尾 第二节:基本课文、语法 1、 李りさんは 毎日まいにち コこーヒひーを 飲の みます。 2、 李りさんは 図書館としょかんで 勉強べんきょうします。 3、 わたしは 毎朝まいあさ パンぱんか お粥かゆを 食たべます。 4、 コーラと ケーキを ください。 一、名+を+名 を:表示动作的对象 动作的对象用助词“を”、这里的“を”读作“お” 例1、 コーヒーを飲のみます。喝咖啡。 例2、 ビびールるを飲のみます。喝啤酒。 注:お粥かゆを飲のみます。× 飲のみます:用于①纯液体的,如果酒水、饮料等。②、不嚼直接咽的情况。 例3、 薬くすりを飲のみます。喝药。 ——お粥かゆを食たべます。吃粥。 ——パンを食べます。吃面包。 例4、 李りさんは毎日まいにちコこーヒひーを飲のみます。小李每天喝咖啡。 例5、 私わたしは毎日まいにちジョギングじょぎんぐをします。我每天慢跑。 例6、 私わたしは毎朝まいあさラジオらじおを聞ききます。我每天早晨听收音机。 例7、 私わたしは新聞しんぶんを読よみません。我不看报纸。

综合日语第一册 第一次月考试卷(5课~7课)

说明 所有题目必须手写!不能翻书或者任何资料!这是测验!请自觉!测验时间:3个小时。总计:150分。 第一次月考测验卷 PartA 单词及基础知识(总计70分) 一,根据汉字写出平假名(8分,0.5分1个) 1、相互2、本当3、大丈夫4、宿題 5、教室6、便利7、汚い8、引越し 9、読解10、専門11、自己紹介12、卒業 13、日記14、課程15、芸術16、博士 二,根据假名写日本汉字(8分,0.5分1个) 1、げんご2、そうごう3、がくぶ4、いしゃ 5、りょうしん6、なまえ7、こんやく8、こいびと 9、あね10、あに11、きょうし12、がっか 13、こうはい14、こうこう15、いま16、せんぱい 三,写出片假名单词(8分,1分1个) 1,女朋友2,美国3,男性公司职员4,日程表 5,柜台,接待处6,电脑7,厕所8,楼,建筑 四,写出对应词的反义词(否定变形不算)。(5分,0.5分1个) 易しい新しい綺麗面白い便利 まずい少ない暑いうるさい安い 五,写出对应的平假名。(28分,5分1小题,最后1小题3分) ①1人2人3人几人1楼2楼3楼6楼100楼几楼 ②1岁6岁7岁9岁18岁20岁68岁多少岁(两个)星期五 ③1个~10个 ④1号2号3号4号5号6号8号10号8888(数字) ⑤19号20号24号几号几分星期几4月4年6394(数字) ⑥9月12月17点30分24个小时半 六,选择最恰当的选项。(13分,1分1空) 1売店は()白い建物です。

1あれ2どれ3あの4あちら 2家族は5人です。父()母()わたしです。 1とと2のの3はは4やや 3きのうは()。 1あついないでした2あついなかったです 3あつくなくでした 4あつくなかったです 4王:北京飯店は()ホテルですか。 張:ひろい飯店です。 1 どんな 2 どなん 3 どの4どちら 5王さんは日本語が上手です。()はつほんがいいです。 1とくに2だから3いろいろ4ぜひ 6()辞書が王さんのですか。 1どれ2どの3だれ4どう 7この()へやは誰のですか。 1きれい 2きれいな 3きれいで 4きれくて 8 高橋さんの誕生日は()です。 1なながつようか2なながつようが3しちがつようか4しちがつようが 9大学の()はとてもせまいです。 1アクセント2キャンパス3スケジュール4アンケート 10王:あの子は()ですか。 張:高橋さんの恋人です。 1どんな2どれ3どなた4どこ (请填写下面助词) 11王:日本語()何()難しいですか。 張:助詞()難しいです。 PartB 阅读(总计20分) 七,阅读(20分,2分1空) A篇:选择对错,对的打O,错的打X。 きのうの映画はよかった。ストーリーはつまらなかったが、はいゆうがとてもハンサムだった。日本の映画だが、はいゆうは中国人だった。残念ながらそのはいゆうは、今、あまり有名ではない。でも、日本語も中国語もとてもじょうずで、あたまがよかった。 1()映画のストーリーはおもしろくなかった。 2()俳優は日本人ではなかった。 3()俳優は日本語が下手だった。 4()俳優はハンサムだが、頭がよくなかった。

新编日语第三册课后题答案

第1課上海エクスポ <活用形> 用言:動詞、形容詞、形容動詞功能:陳述、展述 陈述成分:太郎が箱をつくる。(平叙) 太郎が箱をつくれ。(命令) 我々は箱をつくろう。(意向) 展述成分:太郎が箱をつくり、次郎が棚を作る。(表并列) 太郎が箱をつくれば、次郎は棚を作る。(表条件) 太郎が箱をつくる場所は、家の裏だ。(作定语) →作らせる、作られる、作り始める、作っている、作ってやる、作らない、作ります、作った(語幹:不发生变化的部分語尾:发生变化的部分) 翻译练习 (1)由于旅游公司的协助,我们按计划进行了一次愉快的旅游。(どおり) ?一次愉快的旅游:楽しい旅行 ◆翻訳:旅行会社の協力により、私たちは計画通り楽しい旅行をしました。 旅行会社のご協力により、我々(われわれ)は計画通り楽しい旅行をしました。 (2)今年冬天好像比去年冷。果真与天气预报的一样。(ように感じられる:肌肤,触摸,闻到的感觉等) ?果真:やはり?与…一样:どおり/ ~と同じ:与…完全一样 ◆翻訳:今年の冬は去年より寒いように感じられます。やはり天気予報どおりですね。(关键部分放到后面) (3)这十年好像一转眼就过去了。 (あっという間に、ように思われる:思想上的错觉) ◆翻訳:この十年はあっという間に過ぎた/ 過ぎ去(さ)った/ 過ぎ去ってしまったように思われる。 (4)都说发明和兴趣是不可分的。因此培养孩子们的好奇心是很重要的。(~と切り離せない、育てる) ?趣味:兴趣,爱好 △ご趣味はなんですか。△父の趣味は週末ゴルフです。 興味:兴致,兴趣 △興味があります。△音楽/ 発明に興味があります。△興味を持つ。 ?都说:~ といわれている ◆翻訳:発明は趣味と切り離せないといわれています。だから、子供たちの好奇心を育てることはとても大切です。 (5)按这种情况明年的国家考试好像很难通过。(では) ?按这种情况:この調子では△この調子では夜までかかる。 △この調子では今月中には出来上がるまい。

新编日语教程3第14课

第14課湿っぽい日が続いています 「王小華さんの日記」 このところ毎日湿っぽい日が続いています。 ついに関東地方も「梅雨入り」したのです。 「梅雨明け」は7月初旬だそうです。今後約1ヶ月に渡って「梅雨」の季節が続きます。 「梅雨」はわたしの故郷にもあります。調べたところによると、ベンガル湾から湿った空気が東アジアに入り込み、中国南部、朝鮮半島、北海道を除く日本などで「梅雨」の現象が発生するそうです。 「梅雨」の季節は憂鬱でなりません。まず、毎日雨で遊びに行きようがありません。また、日本の梅雨は雨に加えて、蒸し暑さもひどいです。昨日「ゆっくり食べよう」と思って、食べかけにおいたケーキに一日でカビが生えていました。 「早く梅雨が終わってほしいなぁ」と思う一方で、いいこともあります。日本学校の花壇には、たくさんの紫陽花の花が咲いています。赤、青、紫の紫陽花は、とてもとても奇麗です。紫陽花のおかげで、雨の日でも私の心は晴れます。 単語 湿る(しめる)②【动】潮湿 関東地方(かんとうちほう)⑤【地名】关东地区

梅雨入り(つゆいり)◎【名】入梅雨期 梅雨明け(つゆあけ)◎【名】出梅 ベンガル湾(べんがるわん)⑤【名】孟加拉湾 東アジア(ひがしアジア)④【名】东亚 入り込む(はいりこむ)④【动】进入 現象(げんしょう)◎【名】现象 加える(くわえる)◎③【动】加 蒸し暑い(むしあつい)③【名】闷热 黴(かび)◎【名】霉 生える(はえる)②【动】生长 花壇(かだん)◎【名】花坛 紫陽花(あじさい)◎【名】八仙花 青(あお)①【名】蓝色 紫(むらさき)◎【名】紫色 心(こころ)◎【名】心,心情 晴れる(はれる)◎【动】舒畅 会話文 (日本語学校ロビーで/王小華、キムさん、陳敏) 陳敏:このところ雨が続いているわね。 キム:これは「梅雨」といって、東アジアあたりで毎年この時期にある当たり前の現象なんです。しかたがないですよ。

日语综合教程第六册课文翻译-第七课

写文章很苦。但也很快乐。想写的题目在脑子里等待着早日文字化。在头脑工作状态良好 时便会形成这种情况—说它们拥挤不堪地等待着一也不为过。但是反过来想,写文章又令 人敬畏,所谓写作是应该恐惧、应该谨慎的事。 人把自己所拥有的东西文章化。此举既可以有益于他人,也可以给社会以刺激、向社会提 出问题。但是人“所拥有的”是有限的。而人“所不拥有的”则要多得多。知识、思想、 表现力、人格感化力—不管哪个,每个人所拥有的是很有限的。不能整天摆出一副乐观的 样子,以为写作是有益于他人的,是提出问题的。写作是把自己的不足之处展示给另}J人 的行为。因为如要隐藏,反而会更加暴露。既有可以从字里行间读出自己内部充盈的东西 的时候,另一方面,也有会让人看出自己内在有何缺欠、令读者感到不寒而栗的时候。人 过于频繁地用写作将自己的贫乏暴露于世。 还不仅仅是显露不足。恰如其分地把所想内容表现到语言上也不是件容易事。重现事 实关系需要花费时间,某些地方便会出现偏离。把它们文字化,又会出现一些偏离。词语 不够用的焦躁永远都会留下阴影而使心情无法平静。 但是,又想到,这也许是表达,并且是人的生存所背负着的宿命。—人想要把自己思 想传达给他人,于是创造了叫做语言的符号。语言是符号,并不是思想本身。选出的词语 的队列,只不过对思想进行着反映而已。正像实际的景象与照相机拍下的景象存有差异一样,实际的思想与通过语言对该思想的表达之间,常常存在微妙的错位。 圣贤者沉默寡言,既不写作也不讲话,一味地坚守沉默而受到世间的尊敬。朝着墙壁 九年多坚持沉默的达摩大师的面壁九年,归根到底是可以称之为好的例子的。如果沉默的话,就可以避免丢脸。 即使这样想,把这种想法写到这里而埋下新的丢人的祸根的,就是人的特别是凡夫俗 子的行为。人的行为就在于一定要用语言来表达自己。这是作为社会性生物的人的本能。 这样的话,就必须恰当地压抑踌躇和畏惧。还必须摒弃随意性。为了表达自己,为了 让对方理解自己,是要努力地去坚持的。的确,在语言里存在着作为符号所带有的不便。 但是,为了把自己的意思准确地传达给对方,语言是唯一的手段。我们必须再次重新认识 这一事实。 我认为这是写文章这一行为的出发点。立足于此实际把文章写下去的时候,我所注意 的有两件事。 首先,是要把自己的想法尽最大努力准确地表达出来。为此,首先对自己的想法深思 熟虑是非常重要的,连自己都“不能很好地讲清楚”的事,别人又怎样理解呢? 把自己思考的事情转换成语言这种符号时,杂乱无章的思想便具有了清楚的形式。因 为语言是符号,所以与思想之间或许存在偏差。正因为如此,才必须要尽量准确地选择语言。哪怕是一点点也好,尽量选择符合自己想法的词语,这是写作者的责任。为此进行的 战斗,才是表达工程的中心。希望用心努力地去做,把想法与语言的距离无限地缩小下去。 第二,不要忘记是为了向他人传达才进行表达的。在热衷于表达自己感情时往往会忘 记对方(读者)的存在。可是,所谓表达,是传达给对方后才告完成的。想要向“什么样的 人们”传达“什么”这种意识,是写作时不可欠缺的条件。 这一点,如在日常生活中不使用“意识到对方”的说话方法,便不能很好地做到。可 是年轻人与写作一样,这种说话方法也很不擅长。 这样便导致了令人难解并自我感觉良好的表达和跳跃的、漫无边际的表达产生出来。 这样的话,本人即使以为表达了自己的思想,但那与自己自言自语没有两样。

大家的日本语 第 7 课

教案 一.復習 1.第6課の内容を確認する 文法:1>助詞「を」動作の目的語を表す例:手紙を書く

2>助詞「で」行為が行われる場所会社で働く 3>いっしょに~ませんか:勧誘を表す提案したり誘ったりする4>~ましょう:予定の行動を促す 5>疑問詞+も+否定:全面的に否定する 2.標準問題集を説明する 3.次の文を日本語に訳す 1)你每天晚上做什么?看电视,然后看报纸。 あなたは毎晩何をしますか。テレビを見ます。それから、新聞を読みます。 2)你去哪里?我去老师办公室。 あなたはどこへ行きますか。先生の事務所へ行きます。 3)小王在哪里?在图书馆。在图书馆干什么?在学习英语。小王明年要去英国。 王さんはどこですか。図書館です。図書館で何をしますか。 英語を勉強します。王さんは来年イギリスへ行きます。 4)A:一起去喝咖啡吧。 B:好的,喝吧。 A:在哪里喝? B:在学校的食堂喝吧。 いっしょにコーヒーを飲みませんか。ええ、のみましょう。 どこで飲みますか。学校の食堂で飲みましょう。 二.新しい単語 1)切る:~を切る手紙を切る 2)送る;お金を送る 3)貸す:誰に何を貸す誰から何を借りる

4)教える:AはBに~を教える。例:先生は学生に日本語を教えます。 5)習う:AはBに~を習う。例:王さんは先生に日本語を習います。 6)かける:わたしは母に電話をかけます。 7)家族の呼び方: 自分他人 ちち/おとうさんおとうさん はは/おかあさんおかあさん 8)もう:後ろはよく過去形といっしょに使う 9)まだ:後ろはよく打ち消しといっしょに使う。 10)これから:これから日本語を勉強します。 11)~、すてきですね:ほめ言葉 12)ごめんください:进入别人家或房间时使用。 13)いらっしゃい:表示欢迎。 14)どうぞお上がりください。日本人の家は外より高いから、上がるを使う。中国人の家には使えない。 15)~はいかがですか。征求意见、建议时使用。 16)いただきます:吃饭前说。 17)おみやげ:生日时的礼物不能用おみやげ,只有土特产可以用。三.文法 言語行動目標 日本語で何というかわからない言葉を尋ねることができる。 物の授受についての事実を伝えることができる。 項目

新编日语第一册第14课详解

第十四課だいじゅうよんか もうすぐゴールデンウィークになります 终于下周就开始“黄金周”了!我还没想好去哪里旅游,怎么办? 我和日本朋友见面,跟他们商量。东京是日本首都,而且是日本文化中心。包括郊外,一定要去看的地方很多呢!怎么办?怎么办!噢……我想起最重要的事来了。我没钱,怎么办? 「もうすぐゴールデンウィークになります。でも…」 新出単語しんしゅつたんご

関連単語 「ゴールデンウィーク」 黄金周这个单词是日语里过来,我国从1999年10月1日开始的第一个黄金周。注意我们的黄金周有三个:国庆10月1日到7日,春节初1到初7,五月1日到7日。给我感觉就是折腾人。刚经过春节黄金周的朋友们,有没有感觉很累呢? 而在日本4月29日:みどりの日 5月3日 :宪法记念日 5月4日 :国民の休日 5月5日 :こどもの日这几个节日因为连续在一起的。人们可以从4月下旬休息到5月上旬,有的企业甚至放个10天左右吧。其实汉语里有很多日语来的词汇哦。 時とき +間あいだ= 時間じかん

特殊的时间点:四時よじ 特殊的时间:四時間よんじかん 注意不要和四時よじ 搞错。 「夜よる 」 夜〒 「昼ひる 」白天、白昼 →昼ひる間ま 白天 朝あさ(早晨)→午ご前ぜん(上午)→正しょう午ご(中午)→午ご後ご(下午)→夜よる (夜晚) 仕事しごと をする 工作 「頃」「ころ」=「ごろ」是左右的意思,但只能接确切的时间点。 わたしは 毎日 夜九時に ねます。 把「に」换成「ころ」「ごろ」表示一个不确定的量,左右的意思。 わたしは 毎日 夜九時ごろ(ころ) 寝ます。 我每天晚上九点左右睡觉。 「くらい」=「ぐらい」也是表示左右的是。但是前接量词。 わたしは 毎日 九時間ぐらい(くらい) 寝ます。 我每天睡9个小时左右。 天気が ようやく晴れた。 天气终于放晴了。 「暖あたた かい」(温暖) →「暑あつ い」(热) →「涼すず しい」(凉) →「寒さむ い」(冷) 「四し季き 」 =「春はる 」 →「夏なつ 」 →「秋あき 」 →「冬ふゆ 」 「風邪かぜ 」 (感冒)→「風かぜ 」 (风) 風邪かぜ を引ひく 词组:得了感冒。 「娘むすめ 」女儿 〒 「息子むすこ 」儿子 「看かん護ご婦ふ 」 女护士→「医者いしゃ 」医生 「病院びょういん 」 医院 〒 「美容院びよういん 」 美容院、美发店 这两个单词是经常搞错的。 予定よてい →安排的事情。词组:予定よていを決き める 有安排。 今週こんしゅう の日曜日にちようび は 何なに が 予定よてい がありますか。这个星期日有什么预定了吗?

新编日语第二册第十四课

第十四课
成员:李鹭鹭 李萌 【予約】よやく [名·他サ] 预约,预订 よやく この雑誌の予約をおすすめします/推荐预约订购这本书。 ホテルをよやく よやくする。 よやく 山田の名前で予约しました。 林雪娇 林雅君
まもなく

【間もなく】[副] 不久,一会儿
あの二人は互いの気持ちが一致(いっち)しており,まもなく結 婚するらしい /他们俩情投意合,可能不久就要结婚。 この人はここに来てまもなく馬脚(ばきゃく)を現した/这个人 来到这里不久就显了形 その本は間もなく再版(さいはん)された。 きょうは追(お)い風だから船はまもなく向こう岸(きし)に 着けるだろう/今天顺风,船一会儿就可以到对岸'了
【改革】かいかく かいかく
[名·他サ]
改革

?
中国は长年(ながねん)の努力(どりょく)で,教育改革に 成功しました/中国由于多年的努力,取得了教育改革的成功。
? ?
その改革は不徹底(ふてってい)だ。 不合理(ふごうり)な規則や制度(せいど)は改革しなければな らない。
?
幣制(へいせい)を改革する/改革币制
打开, 【開放】 かいほう [名·他サ],打开,开放 開放】 かいほう的な人 的 開放性結核(せいけっかく) 開放性結核(せいけっかく) 开放性结核 国慶節の期間は 市内すべての公園が無料で開放される。 国慶節の期間は、市内すべての公園が無料で開放される。 すべての公園 される 博物館(はくぶつかん) 一般(いっぱん) 開放されている 博物館(はくぶつかん)は一般(いっぱん)に開放されている
③ びっくり [名·副.自サ] 吃惊,吓一跳
びっくり仰天(ぎょうてん)大吃一惊,惊得目瞪口呆

综合日语第六册第七课

关于文章 写文章很苦。但也很快乐。想写的题目在脑子里等待着早日文字化。在头脑工作状态 良好时便会形成这种情况—说它们拥挤不堪地等待着一也不为过。但是反过来想,写文章 又令人敬畏,所谓写作是应该恐惧、应该谨慎的事。 人把自己所拥有的东西文章化。此举既可以有益于他人,也可以给社会以刺激、向社会提出问题。但是人“所拥有的”是有限的。而人“所不拥有的”则要多得多。知识、思想、表现力、人格感化力—不管哪个,每个人所拥有的是很有限的。不能整天摆出一副乐观的 样子,以为写作是有益于他人的,是提出问题的。写作是把自己的不足之处展示给另}J人 的行为。因为如要隐藏,反而会更加暴露。既有可以从字里行间读出自己内部充盈的东西 的时候,另一方面,也有会让人看出自己内在有何缺欠、令读者感到不寒而栗的时候。人 过于频繁地用写作将自己的贫乏暴露于世。 还不仅仅是显露不足。恰如其分地把所想内容表现到语言上也不是件容易事。重现事 实关系需要花费时间,某些地方便会出现偏离。把它们文字化,又会出现一些偏离。词语 不够用的焦躁永远都会留下阴影而使心情无法平静。 但是,又想到,这也许是表达,并且是人的生存所背负着的宿命。—人想要把自己思 想传达给他人,于是创造了叫做语言的符号。语言是符号,并不是思想本身。选出的词语 的队列,只不过对思想进行着反映而已。正像实际的景象与照相机拍下的景象存有差异一样,实际的思想与通过语言对该思想的表达之间,常常存在微妙的错位。 圣贤者沉默寡言,既不写作也不讲话,一味地坚守沉默而受到世间的尊敬。朝着墙壁 九年多坚持沉默的达摩大师的面壁九年,归根到底是可以称之为好的例子的。如果沉默的话,就可以避免丢脸。 即使这样想,把这种想法写到这里而埋下新的丢人的祸根的,就是人的特别是凡夫俗 子的行为。人的行为就在于一定要用语言来表达自己。这是作为社会性生物的人的本能。 这样的话,就必须恰当地压抑踌躇和畏惧。还必须摒弃随意性。为了表达自己,为了 让对方理解自己,是要努力地去坚持的。的确,在语言里存在着作为符号所带有的不便。 但是,为了把自己的意思准确地传达给对方,语言是唯一的手段。我们必须再次重新认识 这一事实。 我认为这是写文章这一行为的出发点。立足于此实际把文章写下去的时候,我所注意 的有两件事。 首先,是要把自己的想法尽最大努力准确地表达出来。为此,首先对自己的想法深思 熟虑是非常重要的,连自己都“不能很好地讲清楚”的事,别人又怎样理解呢? 把自己思考的事情转换成语言这种符号时,杂乱无章的思想便具有了清楚的形式。因 为语言是符号,所以与思想之间或许存在偏差。正因为如此,才必须要尽量准确地选择语言。哪怕是一点点也好,尽量选择符合自己想法的词语,这是写作者的责任。为此进行的 战斗,才是表达工程的中心。希望用心努力地去做,把想法与语言的距离无限地缩小下去。 第二,不要忘记是为了向他人传达才进行表达的。在热衷于表达自己感情时往往会忘 记对方(读者)的存在。可是,所谓表达,是传达给对方后才告完成的。想要向“什么样的 人们”传达“什么”这种意识,是写作时不可欠缺的条件。 这一点,如在日常生活中不使用“意识到对方”的说话方法,便不能很好地做到。可 是年轻人与写作一样,这种说话方法也很不擅长。 这样便导致了令人难解并自我感觉良好的表达和跳跃的、漫无边际的表达产生出来。 这样的话,本人即使以为表达了自己的思想,但那与自己自言自语没有两样。 仅在那些声称不相信语言的人身上有着一种倾向,那就是依靠那些司空见惯的没有个 性的表达,并感到非常满足。尽管女}i.}比,还发牢骚说不被人理解,那是在自装可爱。 虽然说是“弘法不挑笔”,但据说实际上弘法大师还是根据字体的不同而选择不同的笔的。表达也是一样,对象不同所选词语也会不同。为此,从平时开始就要阅读品味各种各样的 文章,培养关于语言的感觉。 那么,以上述的注意点为基础,终于到了动笔写作的阶段了,这时具体地说要注意些 什么来写文章才好呢? “文章就是版面设计”—这就是我的文章观。 对文章进行版面设计的目的,在于要让主题清晰地浮现出来。还在于把想说的事项之 间的比重及相互关系视觉化。通过这篇文章想要把什么传达给人们,想要诉说什么样的事,

综合日语课教案

日语教案 演讲人: 【课题】试卷·谢谢 【教学目标】 1、知识目标:了解日本道谢文化和其他地区道谢文化的区别,知道日语词 汇谢谢有哪几种基本含义,扩展讲解日本道谢文化的来源; 2、能力目标:掌握文中出现的重点语法、句型、以及单词; 【授课内容】 讲解课文大意,重点句型、语法、以及单词; 【教学重点】 1、, 2、重点内容:授受动词的用法; 3、突出重点的方法:举例说明; 【教学难点】 1、难点内容:日语中重要的语法授受动词的区分; 2、突破难点的方法:整理并总结出大致规律; 【教时安排】 2课时 【教学方式方法】 讲授、讨论、案例 【教学手段】 、 多媒体演示、黑板演示 【教学过程】 一、复习导入(10’) 复习上节课的重要语法和知识点 二、讲授内容(80’) A、单词(10’)

首先先将新单词朗读一遍,掌握单词的正确发音,让学生对新单词有一个初步的印象。 其次对于重点单词如“がっかり、行い”这两个单词进行举例说明和用法总结。 a、がっかり 中文意思:失望,灰心丧气; 日文意思:事が思いどおりにいかず,気落ちしたさま; · 例句:课文-ものをくれた人は、きっとがっかりするでしょう。 补充-がっかりして、泣き出した。 b、行い[おこない] 中文意思:行为,行动;举止; 日文意思:しわざ、身持ち 例句:课文-おかげで、いい行いをすることができました。行为 补充-行いのよい人。举止、品行 B、句型(15’) 结合课文掌握新的句型 a、(体言)~がする/ 有……;发生……。 、 课文例句:不思議な気がしますが、説明を聞くと、その理由がわかります。 虽然觉得很不可思议,但是一听到解释,就明白了理由。 补充例句:確か隣の部屋で人の声がしましたよ。 隔壁的屋子里确实有人说话。 注意:【がする】前接的“体言”多指人们的生理器官所能感受到的,如【声·音·匂い·気·感じ】等。 b、(体言)~として/ 作为……;以……的资格(身分) 课文例句:これが、だんだん、人にお礼を言う時の言葉として、広く使われるようになったのです。 它作为向人道谢的话渐渐被广泛地使用起来了。 补充例句:わたしは趣味として切手を集めています。

大学新编日语第十四课详细笔记

新编日语第一册第十四課笔记 あいさつの言葉 本课语法要点: 一、…は…と言います 二、…は…に…と言います 三、…を…と言います 四、「…と言う」+体言 五、并列助词「とか」 六、…とともに 七、…なければなりません 八、动词连用形+「なさい」 前文「ぜんぶん」: [前文]: 今日の授業はとてもおもしろかったです。先生はまず、「あなたの名前は何と言いますか。」と私に聞きました。私は「王友民と言います。」と先生に答えました。そのあと、先生は会話の練習を通してあいさつの言葉と日本文化の関係を説明しました。 [分析1]: ①.おもしろかった:形容词的过去式,构成:「い」→「かっ」+「た」 おもしろかったです:形容词作谓语称之为终止形,构成:主语+は+形容词+です ②.まず:副词,首先 ③.通して:动词的连接式,动词的变化与「て」形一致 通して:通す[原形,他五]→通して[て形,す→して],“通过(某种手段)” [搭配]:…を通す:通过…… [分析2]:…は…と…に聞きました: ①.提示助词「は」表示说话的人「先生」 ②.格助词「に」表示说的对象「私」 ③.补格助词「と」表示「聞きました」的内容 ④.「聞きました」的内容是直接引用,所以引号里、也就是「と」所表示的内容可用敬体 结句,如此处的「言います」 ⑤.「聞きました」的主体是第三人称「先生」,所以用过去式,也可用「聞いています」[分析3]:…は…と言います: ①.提示助词「は」提示主题「名前」 ②.补格助词「と」表示「言う」的内容,这里是问句中的「何」 [分析4]:…は…と…に答えました: ①.提示助词「は」表示说话的人「私」 ②.格助词「に」表示说的对象「先生」 ③.补格助词「と」表示「答えました」的内容 ④.「答えました」的内容是直接引用,所以引号里、也就是「と」所表示的内容可用敬体 结句,如此处的「言います」

新编日语第三册第一课 上海エクスぽ

第三冊 第一課上海エクスぽ 教学目的と要求: 1.新出単語を身につけて、聞くこと、話すこと、読むこと、書くこと、訳すことを上手に操ることができる。 2.新出文法と文型を活用することができる。 3.前文を復唱できて、会話文を上手に読めて、読解文の単語と文法を理解することができる。 教学難点:難しい新出単語と文法の応用 教学内容: 一.新出単語 1.創意 独创的见解,创见. 創意に富む/富有创见. 創意工夫をこらす/别出心裁. この方法は全く彼の創意に成ったものである/这个方法完全是由他独创的. 2.加える 【他动二类】 (1)加,加上,增加,添加。(さらに足合わせて、その数、量、程度を増す。)年をひとつ加える/增加一岁。 2に3を加えると5だ/二加三是五。 15に25を加えると40になる/十五加二十五等于四十。 (2)附加,追加。(つけ足す) 但し書きを加える/附加但书。 新版には索引を加えてある/新版中附有索引。 (3)增大,加大。(増す) 勢力を加える/增大势力。 速力を加える/加大速度。 (4)包含,包括(某人)。(仲間に入れる) 味方に加える/加入我方。 仲間に加える/入伙。 わたしを加えて一行10人/包括我在内一行共十人。 (5)给予,加以,施加。(ある作用を他に及ぼす。こうむらせる。) 圧力を加える/施加压力。 治療を加える/给以治疗。

打撃を加える/予以打击。 3.巧み 【形动】 (1)巧妙,精巧,灵巧,精彩,出色,技艺精进,巧。技巧很高明。(手際よくすぐれているさま。上手なさま。) 巧みなカードさばき。/麻利的洗牌。 巧みに言い逃れをする。/巧妙地敷衍。 かけひきが巧みだ。/很会讨价还价。 彼はことば巧みに彼女に言い寄った。/他花言巧语地向她搭讪。 【名】 (1)技巧,技术。(技術。工作物?建物などに施す技巧。) 巧みを凝らす。/精雕细刻。 (2)诡计。策划。阴谋。〔もくろみ〕 巧みを見抜く。/看穿诡计。 4.組み合わせる 【他动?二类】 (1)编在一起;交叉在一起;搭在一起。(糸?紐などを編み合わせる。結合させる。)棒を十文字に組み合わせる。/把棍子交叉起来。 籐を組み合わせてかごを編む。/用藤条编成篮子。 (2)配合,编组。(幾つかとりあわせて一組とする。) 横綱同士を組み合わせる。/把相扑的冠军们彼此编成比赛组。 緑と黄とを組み合わせる。/把绿色同黄色配合起来。 5.つながる 【自动·一类】 (1)连接,连系(間が離れずに続く。つらなる)。 島と島とが橋で繋がる/岛和岛用桥联结在一起。 じゅずのように繋がる/连成一串。 (2)排列,排队(ならぶ)。 長蛇の列がどこまでもつながっている/一列长长的队列长蛇般地向后延伸着。(3)牵连,牵涉,株连,有(血缘,亲属)关系(関係がある。かかわりがある。結びつく)。 縁に繋がる人/有亲属关系的人。 事件に繋がる人々/与事件有牵连的人们;株连的人们。 生活の向上と改善に繋がる問題/牵涉到生活的改善和提高的问题。 彼とわたしは血がつながっている/他和我有血缘关系。 (4)被系在……上,绑;被……缠住(つなぎとめられる)。

日语作业第七课

第7課 一、博物館へ行きました。何を見ましたか。昔の人はそれで何をしましたか。 例)A:すみません。これは何ですか。 B:スプーンです。昔の人はそれでご飯を食べました。 1.A:あのう、これはナイフですか。 B:はさみです。 A:はさみ。 B:ええ。これで紙を切りました。 2.A:これで水を飲みましたか。 B:いいえ。煙草を吸いました。これはパイプです。 A:煙草のパイプですか。 B:ええ。 3.A:ちょうとすみません、これは何ですか。 B:お金です。 A:これで何を買いましたか。 B:何を買いませんでした。これはプレゼントです。友達にあげました。 二、日本語で何ですか。 例)A:どうぞ。 B:いただきます。すみません、これは日本語で何ですか。 A:はしおきですよ。 B;はしおきですね。 A:ええ。 1.A:すみません、それは日本語で何ですか。 B:しょうゆです。 A:じゃ、しょうゆを、お願いします。 B:はい、どうぞ。 2.A:あのこれは日本語で何ですか。 B:コップです。 A:コップ。 B:はい、そうです。 3.A:果物はいかがですか。 B:ありがどございます。その果物は日本語で何ですが。 A:ぶどうでづよ。 B:ぶどですが。 A:どうぞ。 三、aですか。bですか。 例:A:チンさんは国で日本語を勉強しましたか。 B:ええ。 A:一人で勉強しましたか。 B:いいえ、会社の人に習いました。 1.A:チンさん、辞書を買いましたか。

B:これ。いいえ、ミーラーさんにもらいました。 2.A:みんなの日本語。これをミーラーさんにもらいましたか。 B:いいえ、先生に借りました。 A:そうですか。 3.A:チンさん、それは何ですか。 B:手紙です、これから大学の先生に送ります。 A:そうですか。 四、イーさんは今から何をしますか。 例:A:イーさん,もう昼ごはんを食べましたか。 B:いいえ、まだです。 A:じゃ、いっしょに食べませんか。 B:いいですね。 1.A:もう5時半ですよ。イーさん、帰りませんか。 B:すみません、ちょっと電話をかけます。 A:いいですよ、電話はもう終わりましたか。 B:はい、終わりました。 A:じゃ。 2.A:イーさん、もう切符を買いましたか。 B:すみません、まだです。切符売り場はどこですか。 A:あちらですよ。行きましょう。 B:ええ。 3.A:イーさん、あの映画をもう見ましたか。 B:いいえ、まだです。 A;私もまだです。 B:じゃ、いっしょに見ませんか。 A:いいですね。あ、次の映画は7時からですよ。 B:そうですか。じゃ、ちょっとお茶を飲みましょう。 A:ええ。

相关主题
相关文档 最新文档